静岡県庁 part12at KOUMU
静岡県庁 part12 - 暇つぶし2ch150:非公開@個人情報保護のため
09/09/09 23:22:09
>>139
何をしたのか、ではなく、どこにいたのか、で決まる人事が諸悪の原因。
今の人事では、雑用係でも財政室にいた、というだけで評価の対象になってしまう。

財務の滞納整理や土木の用地などのドサ回り部署で、どんなに成果を上げても、
それが評価されて本庁の有力室に配置されることはまずない。ドサ回り部署に適性
があると評価されて永遠にドサ回り循環が確定。逆に何もしなければこいつはドサ回
り部署の仕事すらできないのかと評価されて、さらなるドサ回り循環へ。
同じドサ回りなら、がんばる必要なしって誰でも思う罠。

人事室もコースをいくつか作って、それに職員を当てはめれば人事作業が楽だから、
本庁循環とか出先循環とか人事が固定化してしまう。ひとりひとりの職員の成果や実
力を評価できるほど人事室の職員は優秀ではない。杓子定規に個人の感情を押し殺
して仕事ができるかどうか、そういう才能には長けているかもしれないが。





次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch