ぶっちゃけ給料いくらよ  at KOUMU
  ぶっちゃけ給料いくらよ   - 暇つぶし2ch7:非公開@個人情報保護のため
09/07/30 23:16:47
大卒1年目4月148000円って言ったら嘘つくなカスって言われたなぁ

8:非公開@個人情報保護のため
09/07/31 01:00:19
>>7
ぜひテンプレで書いてくれ

9:非公開@個人情報保護のため
09/07/31 01:31:00
1年目超勤なしなら手取りそんなもん
大卒7年目だけど手取り20万円ぐらいだな俺はこれのどこが高いのかね

10:非公開@個人情報保護のため
09/07/31 01:34:55
田舎の役場?
中央省庁だと都市手当あるからさすがにもう少しもらえるが。
もっとも、家賃でそんなもん吹っ飛ぶけどね。

11:非公開@個人情報保護のため
09/07/31 01:46:09
国地方出先だよ
だってあの俸給表…
全然基本給上がらないもん

12:非公開@個人情報保護のため
09/07/31 01:53:45
超勤はないの?
同じような都市手当0だが超勤の分プラス特別な手当で採用五年目だがもう少しもらってる。
もっとも超勤は半分も付けてないくらいだが。

13:非公開@個人情報保護のため
09/07/31 02:32:43
国の出先は低すぎるな…
一生金に困る生活を送るんだな
あの棒給表で年収800なんか夢だろ。
昔は一号の幅がもう少し開いていたのかな

14:非公開@個人情報保護のため
09/07/31 02:53:03
デフレなんだから給料下がるに決まってんじゃん

15:非公開@個人情報保護のため
09/07/31 09:08:39
↓東京都職員のモデル年収(ページ一番下)↓
URLリンク(www.saiyou.metro.tokyo.jp)

今年はボーナス凍結があるから、こんなには貰えんが。

16:非公開@個人情報保護のため
09/08/01 04:47:58
バブルのころ、自分の給料が15万円で、ある業種の人が、毎月100万円ときいて
びっくりしたのを覚えている。

17:非公開@個人情報保護のため
09/08/01 04:51:16
a

18:非公開@個人情報保護のため
09/08/01 05:02:16
バブルのころ、自分の給料が15万円で、運送系の人が、毎月100万円ときいて
びっくりしたのを覚えている。


19:非公開@個人情報保護のため
09/08/01 09:39:20
マジレス

・年齢    30代後半
・勤続年数  15年
・試験区分  地上
・勤務地   道州制導入されたら廃止されるモノ
・職種    大卒行政事務
・役職     主任(係長の一歩前)

・基本給   30万円
・手取り   20万円(税金&共済で10万円)
・期末手当  130万円(65万円×夏冬)
・その他手当  超勤月平均5万円(まともに計算すれば15万円)

・一言  年収総額600万円くらい、独身だから、生活には困らない

20:非公開@個人情報保護のため
09/08/01 09:50:59
30代後半で独身はまずいだろ

21:非公開@個人情報保護のため
09/08/01 10:40:05
ハゲブサなんだろw

22:非公開@個人情報保護のため
09/08/01 10:43:17
>>21
逆だよ
チビでやせ型、いつも顔色が悪いんだ

23:非公開@個人情報保護のため
09/08/01 12:32:05
死んじゃえばいいのに(笑)

24:非公開@個人情報保護のため
09/08/01 13:25:46
チビでやせ型、いつも顔色が悪いって99の岡村さん?


25:非公開@個人情報保護のため
09/08/01 15:55:53
>>19
中央官庁で東大卒30代後半だったら、課長補佐クラスで、年収1000万円だな?
400万円くらい格差があるのか?

26:非公開@個人情報保護のため
09/08/01 20:50:04
age

27:非公開@個人情報保護のため
09/08/03 17:19:28
共済払ってるから、年金は高いんだよね?

28:非公開@個人情報保護のため
09/08/03 18:02:00
>>25
どんだけ世間知らずだよ

29:非公開@個人情報保護のため
09/08/05 03:54:39
あげ

30:非公開@個人情報保護のため
09/08/05 12:50:42
大卒地上の俺が500万
通信高卒のゴミ屋の弟が600万

31:非公開@個人情報保護のため
09/08/05 14:04:10
・年齢    30代後半
・勤務地   東京
・職種    特殊法人(一般)
・基本給   40数万円
・手取り   50数万
・期末手当  110万未満(夏)
・その他手当 扶養、役職、残業

・一言  多い月は残業70時間もしたので支給総額は80万超えた。しんどー。




32:非公開@個人情報保護のため
09/08/05 14:09:52
なんで公務員板に特殊法人がまじってんだよ。

33:非公開@個人情報保護のため
09/08/05 15:34:42
40歳 課長 900万円くらい

34:非公開@個人情報保護のため
09/08/08 12:31:42
あげ

35:非公開@個人情報保護のため
09/08/09 13:53:11
ニートどもの妄想には付き合ってられんよ(笑)

36:非公開@個人情報保護のため
09/08/09 20:51:26
>>7  共済年金で五万も引かれる?

37:非公開@個人情報保護のため
09/08/10 04:42:04
国の出先に勤めてる人いないか?
どれくらい貰えるのか知りたいよ

38:非公開@個人情報保護のため
09/08/10 22:25:48
国家公務員だが、27歳で支給額月195000円。諸々引かれて手取りは16万前後。
民間人ですが支給額も手取りも同程度、共済年金は掛け金が多い分受取額も多いと聞きましたが・・・
薄く掛けて手厚い受給?

39:非公開@個人情報保護のため
09/08/11 00:24:39
いくらだ?

40:非公開@個人情報保護のため
09/08/12 00:22:14
地方の役所の高卒が
基本給20万、30万、40万になるのは
それぞれ何年目でしょうか?

41:非公開@個人情報保護のため
09/08/12 04:17:50
これからは基本給が40万いくのはないんじゃないか

どんどん上がりにくくなってるしな。
今職場にいる役立たずのじいさんよりも貰えないんだよ。
納得できるかな?

42:非公開@個人情報保護のため
09/08/12 11:07:23
メンヘルになって本庁から図書館の支所へ異動になった。
俺の仕事は月末の勤怠の報告書作成のみ
それ以外は仕事が無くバイトの爺さんたちとおしゃべりをしているだけ。
これで年収540万円一日23000円もらえる。
エリートコースからはずれたが
これも悪くないと思う。





43:非公開@個人情報保護のため
09/08/12 11:29:39
>>42
やっぱり、図書館に配属される人って落ちこぼれの人なのか?
そんな噂聞いたことはあったが

44:非公開@個人情報保護のため
09/08/13 11:36:08
マジレス

・年齢    30代前半
・勤続年数  9年半
・試験区分  県庁(上級)
・勤務地   西日本の地方
・職種    土木
・役職    主任

・基本給   約23万
・手取り   約23万(基本給+手当-税金-社会保険)
・期末手当  年間約80万(手取りは約65万)
・その他手当 住居手当(月約2万)、時間外手当(月2万程度)

・一言    年収約450万円。これが多いか少ないかよくわからない。
       公務員給与は号級によるが、号級表が改定(下がる方向に)、
       さらに号級が数%カット(カット率拡大方向)、昇進して
       号級は進んでも、実質は上がらない。

45:非公開@個人情報保護のため
09/08/13 23:13:51
中学の時の同級生がコンビニ(笑)でバイトしてて笑ってしまった
スレリンク(news4vip板)
なぁ、公務員てこういう奴ばっかりなの?

46:非公開@個人情報保護のため
09/08/13 23:14:11
39歳
勤続14年
関西地方都市
主任
額面589万
残業賞与込み

DQNの相手がつらい


47:非公開@個人情報保護のため
09/08/13 23:33:11
27歳国家公務員6年目

21万6千くらい
引かれたら手取りはかなり下がるがな

48:非公開@個人情報保護のため
09/08/14 01:58:05
内訳を教えてください

自分も国家公務員で今年一年目です
あまりに安いなら地方に移ろうかと考えています

49:非公開@個人情報保護のため
09/08/14 02:33:44
30才国家公務員6年目
基本給19万エン、年収手取り240万円

50:非公開@個人情報保護のため
09/08/14 03:05:40
・年齢 34
・勤続年数 10年半
・試験区分 国Ⅱ
・勤務地 国出先(九州)
・職種 行政
・役職 主任級

・基本給 25.5万
・手取り  20.5万(手当込みだと24.5万)
・期末手当 夏冬で115万(手取り95万))
・その他手当 扶養手当2万、超勤(時間外)手当2万

・一言 年収470万。超勤手当がまともに付けば500ぐらいは計算上行くはずなんだが・・。
      


51:非公開@個人情報保護のため
09/08/14 03:19:39
ちなみに今働いている上司の名目年収は、
40歳係長級 540+(家族手当等と超勤)=500後半
47歳課長補佐640+(家族手当等と超勤)=600後半というところ。

ただし47歳の人に関しては、制度改正の暫定例外措置として旧給与額が」
保証されているだけだから、俺たちが47歳になってもその年収はもらえない。
多分600前半ぐらいに抑えられるんだろうね。

52:非公開@個人情報保護のため
09/08/14 04:43:30
残業代の割合が増えた分同じくらいはいく気がするんですが…希望ないですね
自分は国の出先一年目ですが、地方か公安に移ろうかと考えています。

53:非公開@個人情報保護のため
09/08/15 22:00:21
・年齢 28
・勤続年数 5
・試験区分 地方
・勤務地  京都
・職種 警察
・役職  ひら

・基本給 23
・手取り 25
・期末手当  100
・その他手当 地域 危険 夜勤の残業分

・一言 就職してから全く給与が上がってないんだがorz
    むしろ下がった


54:非公開@個人情報保護のため
09/08/15 22:03:35
地方44歳基本給36万。安いか?

55:非公開@個人情報保護のため
09/08/15 22:23:15
40歳で手取り20万、無職キチガイクレイマーに殴られて税金泥棒呼ばわりか。


56:非公開@個人情報保護のため
09/08/15 22:26:54
国家公務員一年目
総支給月16マン
手取り月14マン
ナス 夏8マン 冬不明

冬のナスを35マンとしても年収230マン
手取りは200マン行くか行かないかだな

57:非公開@個人情報保護のため
09/08/16 06:21:47
国家なら1種、2種、3種
地方なら上級、中級、初級とかも書いてくれ

58:非公開@個人情報保護のため
09/08/16 19:02:23
25歳
地方上級2年目
車買っちまったのでローン月賦払いで手取り13.5万円
年収は230万だな
民間大手行った同期の半分…

59:非公開@個人情報保護のため
09/08/17 09:20:04
いい趣味でもあれば
比較的時間がとれる公務員なら充実した生活が送れるよ

60:非公開@個人情報保護のため
09/08/18 18:22:43
比較的マイナーサイトだからマイペースに
無料ポイントは慎重に使おう
URLリンク(www.yyc.co.jp)

61:非公開@個人情報保護のため
09/08/18 18:35:47
地方公務員2年目
俸給175600円
手当約5千円
手取り14万ぐらい

62:非公開@個人情報保護のため
09/08/18 23:16:51
国家なら1種、2種、3種
地方なら上級、中級、初級とかも書いてくれ

63:非公開@個人情報保護のため
09/08/18 23:29:34
関東市役所上級
3年目
基本給195000円
手当19000円
実家暮らしのため後は何も出ず。
チャリ通いなんで2000円か。
残業代休日出勤は満額で平均30時間弱。
総支給26万弱で手取り22万くらい。
まぁ3年目だし家から5分だし貯金はたまるし仕事は楽だし満足かな。
なんか俺恵まれてるみたいだなwおまいら悲惨すぎwがんばれw

64:非公開@個人情報保護のため
09/08/18 23:49:45
国2地方
調整手当てなし
独身
40才
580万

65:非公開@個人情報保護のため
09/08/19 00:12:52
あ税込み年収ね

66:非公開@個人情報保護のため
09/08/19 04:54:28
国Ⅱ地方
基本給172200
地域手当17220
住宅手当21000
残業約5000円

さて、どうやって生活していこうか。

67:非公開@個人情報保護のため
09/08/19 05:06:20
マニフェストが出揃い、争点が明確になったとして、マニフェスト報道が盛んである。
しかし、これ自体、自公の選対の思う壺だろう。過去の悪行に蓋をするからである。
マスコミの、ここぞとばかり取り上げる、マニフェスト限定報道は、恣意的である。
自公政権がこの10年間、何をやってきたかこそ問われるべきである。

小泉・竹中路線によってもたらされたもの。
●極端な新自由主義の導入と内政干渉とも言える米国の「年次改革要望書」を受け入れ、
日本社会の利点は、軒並み破壊され、日本の本来持っていた国力の衰退が進んだ。
対米追随の無為無策政策だけが目立った。
●かつて、世界で1位だった日本の一人あたりGDPは23位に転落。
94年には世界シェア17.9%もあったGDPシェアは、8.1%と半分以下にまで下落。
世帯年収は、664万から550万と、100万円以上も下落した。(2009年はさらに悪化しているだろう)
●相対貧困率は、OECD平均で、メキシコ、トルコ、アメリカに次いで、ワースト4位まで転落し、
貧富の差は年々拡大した。
●医療費削減、教育費削減、後期高齢者制度、母子加算の廃止、障害者負担の増加といった、弱者に対して容赦ない政策が強行された。
●2005年郵政選挙でサラリーマン増税をしないと公約をしたにもかかわらず、
定率減税を廃止し、住民税・所得税増税を強行した。(だまし討ち)
●骨太方針の下、医療制度、年金制度を崩壊させた。
●1日に100人の国民が自殺。国民が年間3万人以上自殺する自殺率先進国1位の自殺大国に

このように、小泉・竹中、自公に政権運営を委ねた結果、日本は四等国に転落したのだ。
この是非が最大の争点だ。
120項目に関する自民党のABC評価は、戯言で噴飯物だ。
誰が、日本を四等国に貶めたかについて、8月30日まで有権者は決して忘れてはなりません。

68:非公開@個人情報保護のため
09/08/19 08:34:24
地方30才で年収たったの550万
こんな給料じゃ真面目に仕事なんてやってらんない
今日は休もうかな~

69:非公開@個人情報保護のため
09/08/19 08:47:16
>>68
どこの地方か知らんが、東京じゃなければ、かなりいい方だと思うぞ。

70:非公開@個人情報保護のため
09/08/19 11:47:06
>>68
めちゃくちゃ普通じゃん

71:非公開@個人情報保護のため
09/08/19 13:23:57
自民党に入れろとは言わない
民主党に入れるなとは言う

72:非公開@個人情報保護のため
09/08/19 14:02:16
関東なら神奈川か埼玉じゃないとそんだけ貰えないぞ。もち東京も
国だと30で450くらいしかないぞ
羨ましいわ!

73:非公開@個人情報保護のため
09/08/19 23:54:29
地方上級の彼と結婚を考えてるんだけど…
あまりの薄給のため、どうやって生活していけばいいのか…orz

将来が不安だ。。。
専業主婦の夢は破れたよ…。

74:非公開@個人情報保護のため
09/08/20 00:02:38
>>73
あほかww 自分で年収1千万稼いで専業主夫にしてやれよww

遠距離転勤無いし現実的に爺婆使い倒して共働きの方が楽しいぞ。

75:非公開@個人情報保護のため
09/08/20 14:13:04
1000万稼げてたら苦労しないよ~www
私の今の年収、家賃補助入れて480マソorz

お互い、実家が遠いので…子供できても預けられない。。。

今の彼の給料だと…子供はきついんだなぁ、これが。

76:非公開@個人情報保護のため
09/08/20 14:59:29
そんなに言うほどたかいの?保育園とかって?
二人合わせたら年収けっこうなもんじゃん

77:非公開@個人情報保護のため
09/08/20 15:00:34
23区
震災
手取り21万



78:非公開@個人情報保護のため
09/08/20 15:01:32
少なくとも上級公務員してるんなら、子供2人くらいでもなんとかやっていける
「キツイ」って言うなら、それは今の生活レベルを保ったまま子供や結婚生活を過ごしたいと思ってるからだ
金が先立つなら結婚自体止めたほうがいいよ
さっさと高額所得者の彼を探した方がいい
すぐに年はとっちまうぞ

79:非公開@個人情報保護のため
09/08/20 15:35:41
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□■■■■□□□□■■□□□■■■■□□□□■■□□□■■■■□□□□■
■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■
■□□□■■■■□□□□■■□□□■■■■□□□□■■□□□■■■■□□□□■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□□□■■
■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■□□□□■■■
■■■■■□□□□□■■■■■■■■□□□□□■■■■■■■■□□□□□■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■□□□□□■■■■■■■■□□□□□■■■■
■■■□□□□□□■■■■■■■□□□□□□■■■■■■■□□□□□□■■■■
■■■□□□□□□■■■■■■■□□□□□□■■■■■■■□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


80:非公開@個人情報保護のため
09/08/20 22:30:27
>>77
残業、交通費ぬき?
だったら特別区いけばよかったよおおおおおおおおおおおおおお

81:非公開@個人情報保護のため
09/08/21 04:54:26
手取り21ら高いな。
さすが特別区
リアが多そうで避けてしまったがマネーは大事だよ。

手取り16だと毎日、節約しないといきていけません


82:非公開@個人情報保護のため
09/08/21 13:58:03
>>76
保育園に入れる前の小さい子のは高かったはず
友達が預けて働くのがばからしいほど高いって言ってたよ

>>78

幼稚園とか保育園に入れるまでがきついなぁってのが本音かな

今の会社は…結婚したらみんな辞めるし、産休、育休なんて前例がないんだ。

だよね~年取るのは早い!そして今28…。

83:非公開@個人情報保護のため
09/08/21 14:35:01
あなたは公務員じゃないわけね。彼氏に育休とってもらえばいいじゃん。


23区震災手取り21って言ったけど全部込みでです。
残業代、手当て、控除とか一緒くたで振込まれるのが大体21くらい。


84:非公開@個人情報保護のため
09/08/27 15:21:54
・年齢    50代
・勤続年数  大卒後ずっと
・試験区分  大卒
・勤務地   東北地方の町役場
・職種    事務系
・役職    部長級
・基本給   約52万
・手取り   約35万(基本給+手当-税金-社会保険-その他もろもろ)
・期末手当  ?
・その他手当 ?

・一言    親父の明細に書いてあった内容。だいたい年収約850万円。
       田舎にしては高給。兄弟2人大学院まで行かせてもらった。

85:非公開@個人情報保護のため
09/08/27 15:40:08
道の公務員は安いよ

86:非公開@個人情報保護のため
09/08/27 21:09:06
>>84
>親父の明細に書いてあった内容。だいたい年収約850万円。
> 田舎にしては高給。

まあ部長級まで出世できた定年間近の年の人ならそんなもんだろう。

ただ基本給52万ってのは計算上おかしいな。
基本給は40万台後半、手当込み52万だと年収とほぼマッチする。

87:84
09/08/27 21:25:52
>>86
ごめん。
ご指摘の通り、もろもろの手当て込みで52万円の間違い。

>>85
北海道は全体的に財政が厳しいみたいだからね。
東北地方はまだましなのかな。
実家の周りは老人ばかりだけどね。

88:非公開@個人情報保護のため
09/08/27 22:19:30
最初は手取り16くらいだろ
ダイソツでぬ

89:非公開@個人情報保護のため
09/08/27 22:51:42
来年度から公務員になるものです。
ちなみに、市役所上級の土木職です。

公務員…給料安いですね…
4月から1人暮らしできなそうー

水道局や市民病院なども同じ給料ですか?
手取りで30万もらえる年齢はいつくらですか?


90:非公開@個人情報保護のため
09/08/27 23:00:45
残念ながら我々の世代はいきません。
昇給カーブが平坦になりすぎるんだよね

91:非公開@個人情報保護のため
09/08/27 23:18:48
>90
まじですかー
あれだけ頑張って公務員になれたのに。
でも、民間企業(大企業は除く)よりは給料がいいですか?

92:非公開@個人情報保護のため
09/08/28 01:05:51
>>91
上級土木採用なら、中堅ゼネコンでもそっちの方が給料はいいだろうね。

手取りで30万にはベテラン係長クラスにならんと達しないな。40過ぎてからだろう。

93:非公開@個人情報保護のため
09/08/28 01:06:59
大卒男民間平均給与について詳しく見ていきます。データは賃金センサスからです。 大卒(男)の平均給与 
年齢   計  1000人~(44.0%) 100~999(36.9%) ~99(18.7%) 公務員給与 
20~24 317万        338万       309万      287万     280万
25~29 431万        476万       417万      361万     370万 
30~34 546万        616万       519万      443万     450万 
35~39 689万        762万       634万      539万     550万
40~44 788万        897万       729万      575万     630万 
45~49 836万        986万       769万      614万     770万
50~54 867万       1024万       825万      644万     850万  
55~59 858万       1003万       832万      652万     900万 
 計   673万        775万       627万      523万     640万

公務員給与(大卒)と比較してみると、
意外なことに公務員給与は大して高くないことに気づきます。
もちろん平均年齢が高い公務員と、民間の合計をそのまま比較してはいけません。
大卒男子労働者539万人中 44%に当たる238万人が1000人以上の企業で働いています。 
しかも就職が厳しかったといわれている、 
20代後半でも78万人中32万人(41%)が 
20代前半でも25万人中10万人(40%)が 
従業員数1000人以上の企業に就職しています。 

昨今の公務員試験に合格する人たちの学歴と比べると 、公務員の給与というのは安いのではないでしょうか。


94:非公開@個人情報保護のため
09/08/28 01:32:45
残業代三万くらいとか、住居手当てとかあれば、合計25万前後だからそれくらいいくね。
ただ一年目はまだ住民税引かれないから、来年も給料あがっても同じくらいの手取りだね。

95:非公開@個人情報保護のため
09/08/28 12:41:38
現在、東京の中小企業に勤めて2年目
今は残業代がフルに出ているので、基本給22万円くらいの手取り27万円
昇給システムが少し変わっていて、今年の昇給は数百円でした・・・orz
おそらく、基本給で30万円に達するのは35歳くらいですね

公務員に転職したいと考えているのだけど、どっちが良いのかな・・・
その前に、受からなきゃならんのだけど

96:非公開@個人情報保護のため
09/08/28 18:19:25
35歳で基本給が30なら公務員よりも高いよ
別に今の職場を辞めなくていいんじゃないかな?

公務員は給与安いよマジで
なんで批判されるのか訳わからんよ

97:非公開@個人情報保護のため
09/08/28 18:32:08
>>95
普通の市役所なら40歳で30万くらいな気がするので、
そっちのは高い

98:非公開@個人情報保護のため
09/08/28 21:10:16
>>95
35歳で基本給30万に達するなんてパラダイスだな。
自分はもうすぐその年齢だが、扶養手当と超過勤務手当足してもその金額に届かんよ。
月々の手取りは今のあなた以下だ。

給与を期待するなら来ない方がいい。絶対後悔する。

99:非公開@個人情報保護のため
09/08/28 22:06:27
大卒38歳

基本給額面304700その他もろもろ含んで総支給額35万弱

隣の芝生は青く見える

やりたい仕事が公務員なら止めないが、そうでないなら止めとけ



100:非公開@個人情報保護のため
09/08/28 23:17:32
>>95
みんなも言ってるとおり今のほうがいいと思う
給料は下がるのは確実
仕事内容はやりたくないようなとこに配属され、うんざりするかもしれんよ?


101:95
09/08/29 00:56:06
皆さんコメントありがとうございます。m(__)m
学生時代には、文系ですが環境問題やまちづくりといったことを学んでおり
地方自治体に興味がありました。
就活時にも試験を受けたけど落ちて、今の会社です。
いまだに公務員には興味があるのですが、やはり賃金のことも気になってしまいます。
現職の方々の実態も伺えて勉強になりました。

まだ、どうするかは分かりませんが今後の参考にさせていただきます。

102:非公開@個人情報保護のため
09/08/29 01:04:51
・年齢  30
・勤続年数 5年
・試験区分 (国Ⅱとか地上とか)  市役所大卒
・勤務地 (政令市、市役所、県庁、町役場とか)   市役所
・職種 (行政とか警察とか)  行政職
・役職   平社員

・基本給  20万ちょい
・手取り   17万
・期末手当   45万
・その他手当  ない

・一言   自治体に金もないので残業代もなし
      転職なんてするんじゃなかった。

103:非公開@個人情報保護のため
09/08/29 04:48:44
国のでさき機関の人いないかな?
自分が今年一年目だからかなり気になる。
出来れば地域手当が付く方でお願いします

104:非公開@個人情報保護のため
09/08/29 06:38:13
地方公務員(関東圏)

震災
基本給182000円
地域手当28000円
とっきん5000~9000円


105:非公開@個人情報保護のため
09/08/29 15:26:40
ここってしやくそ勤務多いみたいだけど
特別区あたりはもうちょいもらってたりするのかな

106:非公開@個人情報保護のため
09/08/29 18:09:11
基本は変わらないはず
あとは地域手当がどれだけついてるかによる

107:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:10:49
>>102
自分で選んどいていまさらwww
つか手取り17マソてwww

108:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:45:20
・年齢  55歳くらい
・勤続年数 ?
・試験区分 ?
・勤務地  東京都以外、関東地方の市役所
・職種   たぶん行政
・役職   何かしらの役職についていると思う

・基本給  50万円に届かないくらい
・手取り   もろもろの手当てをつけて60万円くらい
・期末手当   ?
・その他手当  色々

・一言    自分の父親 年収は1千万円に行くか行かないかくらいかな
      俺も公務員目指そうかな・・・


109:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:59:01
・年齢 34歳
・勤続年数 10年
・試験区分 (国Ⅱとか地上とか) 地上
・勤務地 (政令市、市役所、県庁、町役場とか) 政令市
・職種 (行政とか警察とか) 行政
・役職 係長

・基本給 34くらい(地域手当含む)
・手取り 30くらい
・期末手当 70くらい
・その他手当 住宅手当、扶養手当等

・一言 昇進試験に合格したことで基本給がかなりアップした(基本給がアップしたというより役職手当がついたんだが)

110:非公開@個人情報保護のため
09/08/30 23:24:33
高い。
国じゃありえない額です。羨ましい

111:非公開@個人情報保護のため
09/08/30 23:26:06
特別区の人に聞きたい
URLリンク(www.tokyo23city.or.jp)
このモデルケースはどのくらい信用していいの?

112:非公開@個人情報保護のため
09/08/31 01:36:37
さすが特別区。給料良いなぁ
今の会社じゃあ、上手く昇進していってもこの0.8掛けくらいだな・・・

113:非公開@個人情報保護のため
09/08/31 12:46:55
>>111
マルチしすぎ

114:非公開@個人情報保護のため
09/08/31 14:30:35
>>110
これで高いって・・・
これじゃ何のために時間と金と労力費やして公務員なったかわかんないね

115:非公開@個人情報保護のため
09/08/31 17:10:03
>>114
でも、大手電機メーカーくらいはあるね
ボーナスで違ってくるだろうけど

116:非公開@個人情報保護のため
09/08/31 17:17:12
>>114
>これじゃ何のために時間と金と労力費やして公務員なったかわかんないね

バーカ
もうそういう時代は終わったんだよ。
役に立たない受験勉強するぐらいなら、バイトした方がマシ。

117:非公開@個人情報保護のため
09/08/31 18:06:07
>>114
基本給が34で期末手当が70って少なすぎ何じゃね?
期末手当と勤労手当合わせて4.2ヶ月は少なくとも貰えるはず
たぶん冬の一時金が入ってないと思われる

118:非公開@個人情報保護のため
09/08/31 18:08:13
さあて今年の年末もボーナス55万もらって、飲み食いどんちゃん騒ぎ
やったるかい!!やめられんぜ、公務員www

119:非公開@個人情報保護のため
09/08/31 18:22:31
>>118
民間と比べたら少ないんじゃないの?
その額だとたぶん30歳くらいでしょ
同じ大卒の友達と比べたら悲惨だよ
高卒とかは知らんが

120:非公開@個人情報保護のため
09/08/31 18:31:19
>>117
期末手当って冬のボーナスのことじゃなかったっけ??

121:非公開@個人情報保護のため
09/08/31 19:58:43
・年齢 25
・勤続年数 2年
・試験区分 (国Ⅱとか地上とか)  地上
・勤務地 (政令市、市役所、県庁、町役場とか)   政令市
・職種 (行政とか警察とか)  福祉
・役職   ヒラ

・基本給  20万ちょい
・手取り   20万
・期末手当   45万
・その他手当  住宅・時間外

・一言  寮に住んでるからかなり助かる。30までに最低500万は貯めたいわ。

122:非公開@個人情報保護のため
09/08/31 20:22:49
>>109
10年目で係長ってかなりのスピード出世ですね
事務職ではふつう?
うちらは技術だから係長は早くて40歳超えないとなれないしな
今の上司は係長で来年定年
役所は事務職の天下と分かって以来出世欲無くした

123:非公開@個人情報保護のため
09/08/31 20:50:29
ネタだろ
国Iなら10年で係長は遅すぎるし、地方なら10年ならまだ主任レベル
うちも技術は係長で定年が多いな

124:非公開@個人情報保護のため
09/08/31 23:50:12
そうなんですか?
ウチ35前後係長
40~45課長補佐(役職名は違うけど)
で打ち止め者が多数なんだけど?ってすれちがいですね

125:非公開@個人情報保護のため
09/09/01 00:11:16

・年齢 25
・勤続年数  3.5
・試験区分 地上
・勤務地  県庁
・職種 行政
・役職  ヒラ

・基本給 22
・手取り 36
・期末手当 45
・その他手当 残業代は手取り額に含む

・一言  民間行った同期が暇そうででうらやましい
     




126:非公開@個人情報保護のため
09/09/01 00:27:23
>>124
ウチも早い奴なら35くらいで係長なるな
ちなみに俺は32でやっと主任に・・・orz

127:非公開@個人情報保護のため
09/09/01 00:30:32
国の出先の人いませんかー?

128:124
09/09/01 00:46:22
国で先ですがなにか?

129:非公開@個人情報保護のため
09/09/01 00:54:00
>>126
32で主任も早いな

うちの市役所は40~60が主査か係長レベル
課長補佐だと50~60
課長は55~60
部長は57~60

130:非公開@個人情報保護のため
09/09/01 01:52:48
自治体によってマチマチなんだな

131:非公開@個人情報保護のため
09/09/01 02:38:52
国Ⅱって財政状況の悪い役場くらいは給与いくの?

132:非公開@個人情報保護のため
09/09/01 02:55:48
42才 手取り26万 20年目 県庁所在地勤務

133:非公開@個人情報保護のため
09/09/01 02:56:59
思えばこんなところ?にいたなと思う

134:非公開@個人情報保護のため
09/09/01 04:21:19
安いですね…

135:非公開@個人情報保護のため
09/09/01 07:02:11
主婦パートで充分だろ。
朝だけ 昼だけ 夕方だけ

136:非公開@個人情報保護のため
09/09/01 08:06:39
>>132
どこだ?悲惨過ぎるだろ・・・
俺は30歳くらいでその給料だったわ。

137:非公開@個人情報保護のため
09/09/01 15:10:29
ヒラのままならそんなもんじゃない?

138:非公開@個人情報保護のため
09/09/01 19:17:00
生活していけるし、リストラも無いし別に良いんじゃね?
嫌だったら、民間にでも行けば良いんだし

139:非公開@個人情報保護のため
09/09/01 19:31:51
・年齢  33
・勤続年数  10年
・試験区分 国Ⅱ
・勤務地 地方出先(厚労系)
・職種 行政
・役職  ナッシング(来年なんか付くらしい)

・手取り  22万
・期末手当  39万(手取り・今年の夏のボーナス)
・その他手当  残業1.5万(実質残業の半分)

・一言 
少ない!生活できない! とは決して思わないけど
ウハウハでは絶対無い
そこそこの民間企業に入ってるならそこでがんばることをお勧めする

140:139
09/09/01 19:36:19
補足:「手取り」 の額に超勤含まれてるわ

141:非公開@個人情報保護のため
09/09/01 21:57:20
手取りで書くと分からないから余り参考にならないような
時間外通勤手当財形共済の有無によって同期でも全然違うじゃん
給与は普通額面だろ

142:非公開@個人情報保護のため
09/09/01 22:08:00
そうそう・
某地方勤務者から
手取りが少なくて生活できんわという話を聞き
詳しく聞いてみたら財形や生保で10万近く
引き去りになっていたということもあった。
だから税引き前の金額でないと比較できない

143:非公開@個人情報保護のため
09/09/01 22:28:43
査定昇給になってから、かなり差が付きだした。

評価される人は、昇給、昇進、昇格、ボーナス全てがよくなる。

同じ年齢でも年収で200万以上は差が付きそう。


144:非公開@個人情報保護のため
09/09/01 22:40:25
>>123
国1は早ければ入って2年目くらいから、一人係長とかあると思ったが・・・

145:非公開@個人情報保護のため
09/09/01 22:54:04
???
国Iなら10年で係長は遅すぎるし
って書いてあるじゃない

146:非公開@個人情報保護のため
09/09/01 22:59:28
・年齢 35歳
・勤続年数 13年
・試験区分 地上
・勤務地 政令市
・職種 行政
・役職 主任
・基本給(地域手当含む) 28万
・手取り 34万
・期末手当(夏冬合わせて) 110万ちょい
・その他手当 残業、扶養、役職、住宅

・一言 給料面は満足している。むしろこのスレ見てると恵まれてると実感する。

147:非公開@個人情報保護のため
09/09/02 00:45:06
>>146
>給料面は満足している。むしろこのスレ見てると恵まれてると実感する。

だな。何で国と地方自治体でこんなに差がつくのか。

年齢34
勤続9年(民間歴2年あり)
試験区分 国2
職種 行政(地方出先)
役職 主任
基本給(地域手当含む) 24.5万
手取り 24万(扶養手当、超勤手当含む)
期末手当 夏冬合わせて100前後

・一言 超勤手当、働いた分の3分の1でいいからほしいよ。予算付けてください・・。

148:非公開@個人情報保護のため
09/09/02 01:01:02
調整手当がつかない35歳の国Ⅱで480万です
月の手取りは26万前後

みんないいなぁ



149:非公開@個人情報保護のため
09/09/02 01:35:56
>>147
役職手当はないのか?うちの自治体は主任になれば5~6万つくんだが。

150:非公開@個人情報保護のため
09/09/02 01:59:32
なんか国は貧乏から一生抜け出せないんだね。
素直に政令市に行くべきかなぁ。といっても簡単には受からないが

151:非公開@個人情報保護のため
09/09/02 11:39:54
2種採用は厳しいな
1種が基本給の基準だからな

だいたい、2種で入ったやつらは安定が欲しくて入ったんだろ


152:非公開@個人情報保護のため
09/09/02 12:37:59
・年齢:34
・勤続年数:17年目
・試験区分:国Ⅲ
・勤務地:霞ヶ関本省
・職種:行一
・役職:係長

・基本給:28万+地域手当、本府省手当、住居手当、超勤
・手取り:35万前後
・期末手当:74万
・その他手当

・一言


153:非公開@個人情報保護のため
09/09/02 12:42:45
年収はいくらくらいですか?
その年齢の三種で係長とは優秀なんですね

154:非公開@個人情報保護のため
09/09/02 12:58:51
なんか夢が壊れた…orz
試験まであと4日かぁ…

155:非公開@個人情報保護のため
09/09/02 15:04:31
安定、絶対に退職金が貰えることを筆頭に、民間に無いことばかりじゃないか
他に公務員に求めることなどあるのか?

156:非公開@個人情報保護のため
09/09/02 17:04:36
確実に給料を貰えるって観点で言えば安定してるね。
だが、災害や財政難を理由に頻繁な給料カットが続いていて、年収も緩やかな右下がり。
これじゃ安心してローンも組めん。マイホームなんて遠い夢。
地方の34だけど年収500万が近いようでいて遠い…

それなのに、2chじゃ800~1000万貰ってると叩かれてるけどなwww

157:非公開@個人情報保護のため
09/09/02 18:35:22
特別区1類7年(1年育休)
地域手当込、残業交通費なしで手取り22。
おそらく、自分が最低ライン。


158:非公開@個人情報保護のため
09/09/02 18:52:14
タマタマ覗いたけど、
退職金がなければ…。
公務員の給料って、思ったより安いけど、本当?

159:非公開@個人情報保護のため
09/09/02 18:57:47
37才14年目
国Ⅱ事務官
出先機関係長
家族3人
年収520万(総支給額)

こんなとこですわ
どこだ?平均630万って(´・ω・`)

160:非公開@個人情報保護のため
09/09/02 18:59:11
どの程度を予想しているのかは分からないが、暮らしてはいける
そして、老後もそれほど心配しなくても生きていける
それが公務員の給与システム

161:非公開@個人情報保護のため
09/09/02 19:00:55
ちなみに退職金は

事務所長で2900~3200万ってとこ。
課長クラスは2300~2800位だった。
税引き前デス

162:非公開@個人情報保護のため
09/09/02 19:09:50
520万のうち30万は定期代です。
なので実際は500万いかないです。
これで家族を養っていけてるのは宿舎があるおかげ。
なかったら休日や夜間バイトするほかない。

163:非公開@個人情報保護のため
09/09/02 19:23:28
その上であの公務員法に、縛られているの?
チラッと見たけど。


164:非公開@個人情報保護のため
09/09/02 19:29:33
事故米不正転売事件で引責辞任した農林水産省の白須敏朗・前事務次官が、
水産庁が所管する社団法人「大日本水産会」(東京都港区)の会長に就任。
任期は11年5月まで約2年で報酬は年1860万円に上る。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


もうアフォかと。糞法人など潰してしまえと。
こういう奴がいるから公務員全てが批判されるんだよ。

165:非公開@個人情報保護のため
09/09/02 21:58:43
>>149
3級以上になれば賞与に加算が2~3万円程度入るが、主任級だと国はそれだけ。
役職手当が作ってことは、超勤手当がつかない管理職クラスってことだ。

>>159
本省手当&地域手当18%付く人が全体の2割いるし、彼らは昇格も早いからな。
自分たち地方出先の事務官は一部を除き、「平均額水準」には達しない。

本省の過労死・鬱病頻発の労働条件の中でこき使われるのは自分は嫌だし、
払われていない超勤手当の補填として、ある程度彼らに回してやることになった
のは仕方ない気はする。

ただ、23区や大阪市内出先機関の15%や18%は承服しがたいわ。同じ仕事してるんだし
そこまで生活にかかる金なんて変わらんよ。せいぜい10までだろ、差をつけるにしても。


166:非公開@個人情報保護のため
09/09/02 22:05:53
>>165
なんで23区行かなかったの?
給料の違いなんて受験する前からわかるじゃん

167:165
09/09/02 22:18:44
>>166
関東の人間じゃないしねえ。

>給料の違いなんて受験する前からわかるじゃん
つい最近まで23区とも12%、その他は最高10%だっただろ。部外者かい?



168:非公開@個人情報保護のため
09/09/02 22:31:23
国2関東出先なら初年度年収いくらぐらいなんですか?

169:非公開@個人情報保護のため
09/09/02 22:37:09
>>168
配属地により地域手当込みで270万~300万程度+残業代
借家一人暮らしなら住居手当年32万円

170:非公開@個人情報保護のため
09/09/02 22:39:54
>>169
やっぱりそれぐらいなんですね。
公務員にお金を求めたらいけないとは言われて
ますが、いざ見てみるとやっぱり低いですね。

ありがとうございました。

171:非公開@個人情報保護のため
09/09/02 23:28:12
国2出先の24歳ですが生きていける気がしない

172:非公開@個人情報保護のため
09/09/02 23:31:10
国Ⅱと地上てけっこう差があるんだなぁ

173:非公開@個人情報保護のため
09/09/02 23:50:15
地方は現役世代では国2より年収おそらく多いけど
退職金は逆に国家公務員のほうが多くない?
事務次官の退職金が7000万、普通で3000万くらいなんでしょ?
政令市じゃ課長で定年しても2200万、普通は2000万以下、
将来もっと下がるの確実な情勢だし

174:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 00:00:12
・年齢  36 毒
・勤続年数 17年目
・試験区分 国Ⅱ
・勤務地 死国の県庁所在地
・職種 光線卒 行Ⅰ技官 3-45
・役職 出先機関 事務所係長
・基本給  30万ちょい
・手取り   20万ちょい (残業込)
・期末手当 53万ぐらい(夏)
・その他手当  残業代は一応つく
・一言 前年(H20)度 総支給630万 控除後450万 まぁこんなもんよ

175:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 00:27:55
基本給30万ちょい+諸手当なのに、手取りが20万ちょいて引かれすぎじゃね??

176:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 00:31:14
>>173
政令市なら最低でも2000万以上もらえるよ
政令市未満の自治体は知らないけど

177:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 00:31:40
マイナス10万って何すればそんなにひかれるの?

178:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 00:32:17
176だけどごめん
あくまでうちの自治体を参考に言ったまでだから

179:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 00:57:51
・年齢    24
・勤続年数  2年
・勤務地   東京
・基本給    約20万円
・手取り    残業代、都市手当て込みで平均25万。残業が多い月は30万前後。
・その他手当  住宅補助が27000円、通勤手当が全額支給

・一言  住宅手当てが少なすぎる。東京の家賃高すぎ。
     でもボロイ寮には住みたくないから自分で借りてる。

180:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 01:00:01
なんかこのスレ怖いな。
この年収を見て、苦労して公務員になってもこんなものかって感じで辞退する人が少しいそうだし

自分は国Ⅱ職員だけど、出先だから40で600すらいかないことが確実。
普通の民間なら600くらいはすぐにいくだろ?
希望は全くモテない。

だけど、つくづくコミュ力ないと感じてるから続けるしかないわ

181:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 01:02:13
ここで喚いてるのって国Ⅱと田舎市役所だけじゃん

182:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 01:12:24
35歳、13年目、地方上級、事務、役職なし
手取り22万(うち残業2万弱・頭打ちあり)
期末手当38万

金より休みが欲しい。
残業代出ない分は代休になるけど、休めるなら残業しない。

183:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 02:44:59
>>179
馬鹿者。おれんとこ(関東政令市)の住宅手当は1万ちょっとだぞ。
地方の地価が安い田舎自治体より低いて、なめとんのかと思うわ。

184:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 03:03:55
横浜か。
何処も厳しそうだな

185:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 08:22:42
横浜はY150、TCAD、APECと中田時代に浪費しまくったからなぁ。

後始末する人は可哀相。

職員も可哀相。

186:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 15:11:31
>>180
他のスレ見ると、毎日仕事もせずに茶を飲んで年収1000万…と本気で信じてる奴ばかりだけどなwww

187:174
09/09/03 16:13:05
共済の長期・短期掛金、所得税、住民税、宿舎費で10万弱は引かれる。
ただ、財形と保険が天引きだったんで、それも引いてたんで
手取りは、24~25に訂正。

188:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 17:43:41
23区は住宅手当8000円ですよ?ww

189:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 17:50:33
都庁もそんなもん
特別区と都庁は給料同じくらいなのかな

190:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 17:53:53
都庁の方が低いよ

191:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 18:14:43
そうだっけ?
実家暮らしだから間違ったかも

192:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 18:44:02
地方公務員は今から先なるもんじゃないね
あと民主が政権とったことだしナマポ以下の暮らしになるだろう

193:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 19:19:02
都庁職員て何かエリートっぽく見えてカッコいいけど、給料は低いのか・・・

194:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 19:40:30
都庁といい国家といい肩書がいいものって総じて給料がそこまでよくない
逆に市役所とかの方がいいもんな

195:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 19:48:43
結局名をとるか実をとるかだよな ほんとその人の価値観によるとしかいえない
私大2流大出て国1事務官になる人もいれば
一流国立大Dr.卒で地方公務員になる人もいる
どっちが幸せかって?のは愚問
周りがとやかくいう話じゃなくて結局その人じゃないと分からない

196:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 19:59:02
価値観しだい。
ただ、市役所でも、市によってかなり左右されてる。
今時、残業手当が全部つくパラダイスみたいなとこもあれば、
30過ぎても初任給レベルのままのところまで、まさに様々。

197:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 19:59:09
>>37
高専新卒で入った技官ってある意味最強だな。その年齢で45号俸なのか・・。

198:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 20:01:17
アンカーミス。>>174

>>196
残業代全部つくならこの世の天国だな。

199:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 20:13:38
残業代はつかない
減らしていいところといけない所を吟味しない右へならえの人員20%減

\(^o^)/

200:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 20:32:36
・年齢    27
・勤続年数  4年
・勤務地   神奈川
・基本給    約23万円
・手取り   残業代(40h)、他手当て込みで36万。




201:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 21:03:29
年齢 33
勤続 14年
勤務地 南東北
基本給 24万
手取り 残業代幾らやっても2万位扶養手当月約1万
     控除約10万 手取り17万 妻子子供2人

一言 総支給420万 控除後300万 
    家族の為に頑張ります。


202:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 21:07:14
残業付けると監査で指摘されるから基本つけられね。ほぼサビ残。
残業全部つくとかどこのパラダイスよw

203:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 21:36:14
Flush見たか?
そこいらの若い女事務員が25万くらいは貰ってるよ
なんか嫌になってきた

204:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 22:04:12
大手の民間企業行くと事務員でも25万とかもらえるのかね。うらやましい。

205:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 22:21:27
民間で月給30万は決して高くないでしょ。。

206:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 23:14:57
>>201
ほぼ俺と同じだな。年齢も収入も勤続年数も。
ちなみに日本海側政令市ね。

ただ、俺は独身だけどなw
これで妻と子供二人養うとかキツ過ぎる。おまえ偉いわ。

207:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 23:25:13
ぶっちゃけ一人暮らしなら年収400もあれば
贅沢できる件。

208:非公開@個人情報保護のため
09/09/04 07:36:13
>>207
贅沢は出来ないだろ。

年収400、手取り300。
家賃が月10として120。
光熱水料、通信費等が月4として年間約50。
残りはたったの130。1月あたり10万ちょい。

209:非公開@個人情報保護のため
09/09/04 10:24:12
一人暮らしの家賃が月10て・・・どんだけゆとりですか?

210:非公開@個人情報保護のため
09/09/04 16:34:41
ひとえに贅沢といっても水準は様々だからな。

211:非公開@個人情報保護のため
09/09/04 16:52:28
東京で10万未満の賃貸に住んでいて、「贅沢している」と感じる人は少数派かと。

212:非公開@個人情報保護のため
09/09/04 18:10:59
震災
田舎の役場
25歳(民間経験アリ)
総支給…20ちょい
手取り…17くらい
家賃4マソ

携帯代やらなんやらで実質的な生活費10万満たないんだが…

213:非公開@個人情報保護のため
09/09/04 18:25:42
今の時代、携帯やら、パソコンやら、プロバイダー代やらで、
通信料にかかる経費が高くなっているため、実質手取り額が少なくなっていることは確か。

214:非公開@個人情報保護のため
09/09/04 18:56:21
なきゃないで実は平気だから
ネットと携帯をやめてみると何故か自由に使える時間がすごく増える

215:非公開@個人情報保護のため
09/09/04 19:37:06
地公で月給60って高い方かな?

216:非公開@個人情報保護のため
09/09/04 20:07:31
こんなんで高いってたたかれるんだぜ?
俺もう辞めるよ・・・安すぎる

217:非公開@個人情報保護のため
09/09/04 20:11:13
>>215
高い。てかあり得ない水準だね。
市議か市長なら別だけど。

218:非公開@個人情報保護のため
09/09/04 20:21:16
>>215
局長や教育長の水準だな。下々の我々には雲の上の人の話だ。

219:非公開@個人情報保護のため
09/09/04 20:26:10
・年齢 35
・勤続年数 10
・試験区分 国Ⅱ
・勤務地 一応、中規模都市
・職種 出先

・基本給 25
・一言
 残業代出ません。予算ない。
 年収400万切っている。
 一応、旧帝の工学部で電気メーカーからの転職
 親の面倒を見なくてはならず、、、、、。
 生涯賃金はまあ3分の1になっただろう。
  非常に弱い官庁なので枠がないので、、、、どうしようもない。


220:非公開@個人情報保護のため
09/09/04 20:41:33
10年勤務で月給25ってすくなすぎないか?
俺某中核市の資格職だけど初任給で22万だったぞ(地域手当込み)


221:非公開@個人情報保護のため
09/09/04 21:05:04
>>220
うちの官庁は級別定数が非常に低く抑えられているから。
俸給25万行っていない。残業代つかないし。
地域手当でないところだし。
ほかの官庁の級別定数の状況聞くと、、、、。もう俸給で
かなりの差がついているのは承知している。

222:非公開@個人情報保護のため
09/09/04 21:29:52
おれも国Ⅱ出先勤務。10年目は本俸25万位だったよ。

いまは13年目で本俸27万位。

でも扶養手当、地域手当が4万弱ついて、名目30万ちょい。ここから共済掛金、税金、宿舎費なんかで10万引かれて手取りは20万ジャストって感じかな。

残業代は建前は超勤命令だけど実際は自己申告制。申請すればもらえるけど、とても超勤つけられる雰囲気じゃないね(課内回覧して記入なので)。多い月で2、3万程度。

定期代も所得に含まれて課税されるのには苦笑したよ。

うちの役所は90~120分通勤がデフォなんで、時間と通勤代がムダだなと思う。

電車で通える勤務先がなくて車通勤を強いられてる奴はもっと悲惨だけどね。

223:非公開@個人情報保護のため
09/09/04 21:41:41
>>220
地域手当つかなけりゃ国の2種行政官の初任給は17万少々。
東京23区で地域手当MAXつく人でも19万いかない。

1年間勤めりゃかつては7~8千円程度の定期昇給があったが、
今は昇給カット期間中だからなぁ。

>>221
級別定数云々といっても、2種採用勤続10年の出先職員なら、
級別定数が高査定な一部官庁を除いたら、2級終わり頃か3級
なりたてかどちらかだ。その年齢なら所属先で基本給の差はほと
んどつかないよ。自分もあなたと基本給はほとんど同じ。

生涯年収で考えるなら、所属省庁が5級や6級の定数をどれだけ
潤沢に持っているかが分かれ目だな。


224:非公開@個人情報保護のため
09/09/04 21:46:35
>>207
俺は田舎だけど年収400で贅沢とか無理。貧乏ではないが贅沢もできん。
田舎でも家賃は4~5万かかるし、車がなけりゃ生活できんからその維持費。
他にも水道光熱費やら携帯・PCのネット関係費用なんかを手取り17~18万
から差し引くと・・・俺よく生活できてるなって金額しか残らんw

225:非公開@個人情報保護のため
09/09/04 21:54:08
>>224
家賃は住居手当があるだろ、2万7千円ぐらいは。
家賃5万でそこから2万7千引くと2万3千。
光熱費1万で通信費が2万。
食費を3万とすると合計9万ぐらい。これは結構大目に見積もってな。

そこから雑費・交際費を4万としても13万円。
手取り18万あるなら5万円ぐらい余るのでは?

大それた贅沢は無理だが、それなりには暮らせるな。



226:非公開@個人情報保護のため
09/09/04 21:55:26
国Ⅱ出先 11年目
本俸245000円
地域手当7000円
扶養手当19000円
住居手当2500円、来年から廃止決定
超勤は月15000円程度で予算打ち止め、サビ残山盛り

ここから共済掛け金と税金引いて手取り23万
そこから住宅ローン引いて、残りで家族3人生活。厳しいわ。

227:非公開@個人情報保護のため
09/09/04 21:57:51
>家賃5万でそこから2万7千引くと2万3千。
その計算は完全に部外者だなw

228:非公開@個人情報保護のため
09/09/04 23:07:35
>>224
>俺よく生活できてるなって金額しか残らんw


年収400万でそんな感想をもつのは、やりくりが悪いか金使いが荒いかどっちかだな

229:非公開@個人情報保護のため
09/09/04 23:50:58
遊べる金はいつ出来るのやら

230:非公開@個人情報保護のため
09/09/04 23:52:39
キャッシングあるで

231:非公開@個人情報保護のため
09/09/04 23:53:24
公務員が高すぎるんじゃない、民間が安すぎるんだよ。

URLリンク(group.dai-ichi-life.co.jp)

232:非公開@個人情報保護のため
09/09/04 23:59:18
残業代が全部ついたら、俺だって1000万プレイヤーなのにな

233:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 00:07:55
全体的に安いな………
おまいらなんで民間行かなかったんだ?
行政受かるのに1200時間くらいは必要だろ?
その分を民間の就職試験の準備に当てれば、それなりのところに就職できたろうに
恐らく採用される人は学歴も悪くないと思う。

かという自分もコイムインなんですがね

234:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 00:13:36
カネのため,利益追求のための仕事は嫌だった

235:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 00:33:41
私も田舎住みで年収400万近くあります。

家賃5万
光熱費1万
携帯・PC1万
車維持費3万
食費3万
交際費2万
美容院1万
服2万
化粧品1万
雑費1万

計20万


手取りも20万だけど実際は2万くらい余るから、貯金するか趣味に使います。
友達は私より100万以上年収低いけど、一人暮らししてますよ。
400万もらっても厳しいと言ってる方は、よほど育ちが良かったんでしょうね。

236:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 00:34:43
>>225
手取り18万の中に住居手当や交通費分も含まれてるんだから、家賃5万なら
単純に残り13万でしょ。それに君の計算には重要な車の維持費が抜けてる。
月々の車のローン、任意保険、税金、車検、ガソリン代と結構な金食い虫。
通勤距離の長い田舎だとこれが結構痛い。支給される交通費なんて微々たる額。

それでも急な出費に備えて月2万の財形組んでるけど、冠婚葬祭や車検や税金
といった出費で定期的に消えていく。いつまでたっても貯金なんて貯まらん。

>>228
たしかに貧乏で生活に困窮することはないよ。裕福でもないけど。
ただ、月々の給料だけだと生活は非常にキツイ。ボーナスの運用が生活の鍵。
年収400で実家暮らしをしてる時は、笑えるくらい貯金貯まったんだけどな。

237:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 00:48:12
>>235
女は服とか化粧とか金がかかるから大変だな
俺は
家賃4万
光熱費1万
携帯・PC1万
車維持費3万
食費3万
交際費2万
散髪・服1万
雑費1万

計16万


ただし、給料も手取りで16万orz

238:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 00:50:25
鍵は実家住いか。


239:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 00:54:55
実家は田舎だから職がなく、市職員試験の倍率もウン十倍
仕方なく都会の自治体の職員になり、一人暮らししています

実家が都会にある人が羨ましい

240:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 01:01:44
俺なんて給料手取り14万orz

241:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 01:14:22
国2
40 扶養者2人あり
地域手当有通勤手当18万込で
税込み年収680まん
だわ

242:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 01:21:14
俺は独身一人くらしで月の手取りは15マソ
家賃4マソ、光熱費1マソ、通信費1マソ、遊ぶ金2マソ、オサレ費1マソ、食費2マソ、
ガソリン代1マソ、雑費1マソ、残りは貯めるか想定外の事で消える
ちなみに茄子は車の車検・税金・保険で半分消え、残りは貯金
ちなみに一年間で50マソ貯まった

つか400マソでピーピー喚いてる奴は喧嘩売ってんのか?

243:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 01:36:56
>>242
よく食費2万で済んだな

244:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 02:11:13
マメに自炊すれば2万で済むよ

245:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 02:12:25

【Q】在日朝鮮人の出身地を教えて下さい。
【A】99.4%が南部(現在の韓国)出身です。更に17%が済州島出身です。

【Q】どうして99.4%が南部(韓国)出身なの?
【A】日本に近い南部の朝鮮人が、日本に出稼ぎに来ました。もちろん自分の意思で来た訳で、強制などではありません。

【Q】どうして17%が済州島出身なの?
【A】戦後、韓国の李承晩大統領による済州島民虐殺から逃げて、日本に密入国したからです。
日本のおかげで、殺されずに済んだのです。

【Q】在日朝鮮人は強制連行されたの?
【A】徴用者はたった245人です。
大部分(99.9%)の在日朝鮮人は、自分の意思で日本に来ました。
しかも、ほとんど密入国者です。
朝日新聞 1959年7月13日
URLリンク(img2.echoo.jp)

【Q】在日朝鮮人は、帰りたくても帰れなかったの?
【A】戦前の在日人口200万人のうち140万人が終戦直後に帰国しました。
つまり帰れました。残った40万人は、自分の意思で残りました。

【Q】どうして60万人は日本に残ったの?
【A】朝鮮で白丁(ペクチョン)と呼ばれた奴隷階層が多く、帰ると差別されるからです。また戦後のドサクサで得た財産を放棄
するのが惜しかったり、日本にいると生活保護などで日本人より優遇されるので、その特権を失いたくなかったからです。

【Q】えっ?じゃあどうして在日朝鮮人が被害者ヅラしているの?
【A】分かりません(笑)

246:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 02:55:15
・年齢 29
・勤続年数 8
・試験区分 地初
・勤務地 ど田舎の町役場
・職種 行政

・基本給 17
 
年収(税込)270万

就職してからほとんど給料上がらず

247:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 02:56:17
>>235
20代一人暮らしなら300万ちょっとでも十分だったが、
30代半ばで未だ400万台の中、家族養うのはマジきついよ。

入庁数年の若い人たちだっていつまでも結婚しないつもりではないだろう?


248:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 05:51:20
ってか給料安いな・・・
結婚してたりすれば手当てちかでまた変わってくるんだろうけど・・・

249:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 06:23:04
ここ見てると高卒公務員とかの人が多いね
大卒の人や大卒資格職の人とかの給料をもっと知りたい

250:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 06:39:36
やっぱ東京、埼玉、千葉、神奈川辺りの公務員は給料高めなんだろうな
鳥取、高知とかは激安みたいだね・・・
平均年収で数百万違うし
まあ物価とかもあるし生活レベルは変わらないのかな

251:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 07:36:20
>>249
ん??
殆どが大卒だと思うが??

252:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 08:15:26
県、自治体によって給料も全然違うんだね
友達に聞いてもやっぱ関東圏は高い



253:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 08:41:19
でも、首都圏は物価も高いからな。

給与水準-物価水準=生活水準

一番生活水準が高いのはどこ?

254:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 08:56:08
>>250
国家は以前は物価で給与の調整をしていたがいまは給与水準に変更
>>251
そのとおりだと思う。
今、公務員は旧帝、国公立上位、私立上位でもかなり難しい状況。


255:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 09:12:04
給料安すぎだな
マア生活保護を受けるレベルまで落ちることは絶対ないけど

256:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 09:25:40
・年齢 ?才
・勤続年数 20年
・試験区分 国Ⅲ
・勤務地 国出先(調整手当 3%)
・職種 行政事務
・役職  係長

・基本給 30一寸
・手取り 20程度(住宅ローン差引後)
・期末手当 60~70だったかな?
・その他手当 扶養手当、調整手当、交通費、超勤手当、住宅手当(持家)

・一言
総支給額に対して手取り額が少ない、共済掛金・介護保険など引かれ過ぎ
   今後単身赴任の予定。二重生活できるほど経済的余裕なし。
   30前半の義理の弟が船員になったが、初任給でいきなり抜かれた。(船員初任給手取27だと・・)

   

257:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 09:27:05
>>255
残念!
俺なんか2割減されたら生活保護レベル
時給換算で賃金職員と同じくらいw
俺の後輩はもっと悲惨
何しろ俺の給料の2割減くらいが今の後輩の給料だしね
それがさらに2割減となると・・・・・・

あ、俺?
手取り14万orz
何がもらいすぎだと言うんだか・・・・・・
田舎の支局で38万とかもらっている煙草オヤジの方がもらいすぎだろ!

258:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 09:31:41
国家公務員は本当に安いな
これで転勤で単身赴任なんて大変だと思う


259:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 09:36:42
国家公務員は転勤ばかりで共働きも難しいんだしもっと給料あげてもいいと思うけどな
地方上級とかの方が高いのはなんでだろう?

260:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 09:40:18
>>257
給料2割カットじゃなくて人件費2割カットでしょ
採用数減らしたりでカットするんじゃないのかな
マア国家公務員は給料も少し減るかもだけど2割減ることはないよ

261:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 09:49:33
>>260
確かにそうなんだけど、あのミンスのやることだから
国民の人気取りのために一律給与・期末勤勉手当2割減とかやりそうじゃない?
なんか俺はやりかねないなと思って悲観的に見ているんだけど・・・・・・

262:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 09:52:56
はっきり言って長妻の妙な調査命令とかなければ超勤代だけでも2割減達成できるんじゃない?
あいつって自分の行動がどれだけ税金の無駄遣いに繋がっているのか分かっているのかな?
それで他人に調べさせたことをいかにも自分の手柄のようにしてヒーロー気取りするよね
本当にいけ好かない奴だよ
あいつの不祥事が見つかったらみんなで思い切り叩いてやろうぜ

自民の方がまだ若年層はカットの対象外だったし累進式だったから優しかったよな
子供手当といい高速無料化といい、ミンスは人気取りしか考えていないように思える
介護が必要な家族を抱える専業主婦や、フェリーをはじめとする公共交通機関に従事する人たちのこと全く考えていないよね

263:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 09:57:42
みんな手当てはどれくらい出てる?
残業、特殊勤務、扶養、家賃、休日出勤などなど・・・
残業代は満額出てる?
俺は残業のない部署だからほとんど出ない
未婚だし家賃手当ての28000円だけだ

264:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 10:02:15
>>263
うちも残業代は過少申告
人によって差があるが、現実には申告分の1.5~3倍くらいの残業をしている
そんな中、ただでさえ足を引っ張っているメンヘルが思いついたように出勤して満額つけていくと殴ってやりたくなる
あと休日出勤は振替で済ませているし、特殊勤務手当をもらっている奴はいない
あと管理職手当は結構割にあわず、残業代のせいで管理職よりもたくさんもらっている中間管理職が腐るほどいる
局長より多くもらっている係長なんかざら

265:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 10:03:55
残業代、満額つけてやればいいじゃない?
国が労働基準法を破ったらいけないんだし俺はがっつりつけてるYO

266:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 10:14:43
>国が労働基準法を破ったらいけないんだし

国の職員に労働基準法は、適用されません。
すべて人事院規則に依ります。

267:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 10:18:14
人事院では、職員(一般職の非現業の国家公務員)からの勤務条件その他の人事管理
に関する悩みや苦情について、広く相談に応じています

URLリンク(www.jinji.go.jp)

268:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 10:19:38
国家公務員より地方公務員の給与の方が高いのは、なぜなんですか?
俺の知ってる地方公務員BMの新車乗ってるし
みなさんの給与とか民間と同じ位しか見えないですけど。

269:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 10:20:59
働いてるんだし、残業代は満額申請していいんじゃね?
実際満額は出ないとは思うけど三分の一位は出るよ

270:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 10:27:09
>>268

地公は、転居を伴う転勤がないために(まったくないとは言えない)経済的な負担が少ない。
給与勧告が各自治体によって違うので、一律勧告の国公と比して差がでる。
よって、基本給額、諸手当額が違う自治体もある。(基本的には人事院勧告準拠)

271:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 10:30:39
国家資格免許職での公務員なんていいんじゃないか?
安定して働けるし、公務員だと銀行も金貸してくれるから金借りたら辞めて退職金で開業
失敗しても共済年金でなんとか生きていけそうだし

272:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 10:36:28
>>271

>安定して働けるし
すでに死語になっています。


★ 2006年10月11日 Wed 公務員、大リストラ時代がやって来た 「産経」東北版
 「国鉄民営化以来」ともいわれる、大規模な公務員の“リストラ”が動き始めた。政府の国家公務員純減計画で、農林水産省から約2900人の職員が「配置転換」を迫られる


273:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 10:47:07
みんなこれからは遠慮することない
残業代は15分単位できっちりつけよう
給料減らされるんだ、そのくらいの報復は許されるだろ

274:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 10:49:07
民間に比べたらまだまだ全然安定してるよ
ボーナスだって減らされてるとはいえ絶対出るでしょ

275:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 10:59:03
>>274
DQNブラック民間を基準に考えるときりがないよ

276:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 11:15:38
比べるなら一部上場企業位でしょ

277:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 12:02:40
地方公務員、かつ地元で中核市以上の市に勤められたら最高だね

278:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 12:06:53
>>276
去年くらいから一部上場企業も激減だよ。
特に電気、車関係はひどいな。

279:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 12:10:27
一部の大企業以外と比べたら公務員の方がいいのかも

280:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 13:37:59
>>273
そういう危機感のない空気読めないことしてるとはぶられるぞいい加減

281:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 14:01:42
>>280
じゃあお前は空気読んで給料を自ら返上する?
そのくらいのことは当然するんでしょ?
危機感あるものね、お前は

組合活動ばかりやって
働けこら

282:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 14:05:06
定時は五時だが、だいたい七時までやっていくことが多い。
その二時間はきりなくなるから超勤付けないね。

283:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 14:25:08
>>282
それは大した公僕ですね
この調子で国民にごますって生きて下さい
貴方にはそれがお似合いです

284:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 14:31:10
個人的な能力に劣る者は他人の力を利用することでしか生きられないというしな

285:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 14:33:42
何故超勤をつけることが悪みたいに言われるのかがわからん
民間が支払わないのがおかしいのであって、それにあわせる理由は全くないと思うが
厳しい時代だから超勤払うなっていうなら、民間のサービス残業を国家が容認していることにならんか?

286:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 14:41:32
>>273
どうせなら1分単位にしたら?

287:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 15:07:27
てか、サービス残業がいいなんて言ってるわけではない。
予算が決まっている以上、全員100パーなんか付けられない。
分単位で毎日30分から一時間とか付けてる奴って、大概勤務時間中、雑談したり、菓子食ったりしている。
仕事も雜で遅いのが多い。
お前等の無駄な残業が繁忙部署に皺寄せがいってる


288:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 15:15:01
喫煙コーナーにタイムカードを設置して、喫煙時間を超勤代から差っ引けばいい

289:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 15:17:22
>>287
うちは繁忙部署ほどまともに残業がつけられる雰囲気。
月20ならゼロ、月100なら60、月200ならそのまま。

290:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 15:21:47
月100時間の残業を50時間に減らすのは大変だが、1日30分の居残りを定時上がりにするのは大した苦労はしないしな。

291:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 18:51:48
>>285
請求すべきものはするのが本来当たり前。
ただいかんせん、金が来ない。総務課経由で本省に直
訴して追加配布もらっても所詮焼け石に水の量だ。

向こうだって無いものは無いんだろうし、一職員としては
泣き寝入りするしかない。

>>289
残業予算の傾斜配分はうちも行われているけどな。
ただ基本、実態の4割程度しか回ってこない。

月20時間の部署なら予算は8時間、月50時間の部署なら予算は20時間分。
月100時間残る部署なら40時間分とかそんな感じ。



292:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 23:25:08
んでもって手取りが20越えるのはいつになるのか?

293:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 23:31:53
採用3年目で手取り20はこえた。
某国家公務員だけど。 内部試験にストレートで受かるのが大前提ではあるが。

294:非公開@個人情報保護のため
09/09/06 00:11:59
内部試験なんてあるんだ
うちの干潮はなさそうだ

295:非公開@個人情報保護のため
09/09/06 00:14:37
書記官?

296:非公開@個人情報保護のため
09/09/06 00:18:15
うん。
そして20に行くのが早いだけでその後の延びが他の行政官庁より異常に悪い

297:非公開@個人情報保護のため
09/09/06 19:24:26
なんかこれ見てると切なくなってくる
どうやって生活しているんでスカ?

298:非公開@個人情報保護のため
09/09/06 19:49:36
節約しながらヒッソリと生きてます。

299:非公開@個人情報保護のため
09/09/06 19:51:37
このスレ読むと中高年の屑公務員が自身の高給を維持するため、
若手から搾取している様子がよく分かるな。

300:非公開@個人情報保護のため
09/09/06 20:30:25
39歳、国家免許資格職
年収800マソ

301:非公開@個人情報保護のため
09/09/06 21:02:38
>>299
その通り

302:非公開@個人情報保護のため
09/09/06 21:13:25
それで若手な対抗手段は?
屍の倍は苦労して入ってきたのにな…………

303:非公開@個人情報保護のため
09/09/06 21:20:49
国Ⅱ技術系で合格  現在毒法職員
33歳 昨年年収がやっと400万円を超えたが
これは住居手当込み。

家庭を持つ奴とかってどうするの?マジで?
俺は結婚願望がないからいいけど、風俗だってそんなに
いけるワケじゃないんだぜ?

304:非公開@個人情報保護のため
09/09/06 21:28:40
>>302
老害には老害で苦労があると思う。例えば能力もないのに
半端に生活が安定しているから家庭を持って
出来の悪いガキとブス嫁を抱えてきつそうではあるよな。
俺たちは、そういう危険からは身を守ることはできるが結婚願望のある奴は
そういう老害の生活にも納得はしてないかもしれない。

余談だが
結婚願望がないといっているのに、自分の身内か知り合いか知らんけど
押しつけようとしやがる奴が結構いて困る。
ブスや低能はお断り、できないならあきらめろとは言ってはいるが。

305:非公開@個人情報保護のため
09/09/06 21:33:45
>>303
独法交付金は子供手当の財源みたいだから、
今後は更に茨の道かと。

がんばれ。

306:非公開@個人情報保護のため
09/09/06 21:34:41
28大卒3年目
基本給19万強

平均年収800万はいづこ?

307:非公開@個人情報保護のため
09/09/06 21:37:39
>>233
公務員になって楽をしたかったからな(w
就職氷河期だったのもあるが。

308:非公開@個人情報保護のため
09/09/06 21:39:46
>>305
はっきり言うと大学関係だから、学校関係の場合
そう簡単にはつぶさないとは思うけどね。
まあ人件費削減あるとは思うけど。

309:非公開@個人情報保護のため
09/09/06 22:49:58
技術士あり
30 国家無し
年収750マン


310:非公開@個人情報保護のため
09/09/06 22:55:15
残業代ちゃんとだせ

311:非公開@個人情報保護のため
09/09/06 23:28:45
>>310
お前月給か?
残業とか、うぜぇーんだょ。上司でも何でもねぇお前に言う必要ねぇーだろ
安月給

312:非公開@個人情報保護のため
09/09/07 02:04:33
日本語でおK

313:非公開@個人情報保護のため
09/09/07 04:18:31
どうでもいいけど、もっと詳しく書いてくれよ。
手当の内容とかね、全然参考にならん

314:非公開@個人情報保護のため
09/09/07 06:49:03
職種によっても全然給料違うみたいだな

315:非公開@個人情報保護のため
09/09/07 09:10:19
1年目 国家資格職
基本給22万弱(地域手当込み)
住宅手当 28000円
残業代+手当て 数万(月により違う)
この他通勤手当とか

年収はまだわからん
400万弱位かな
もうすぐ結婚
東京まで数十分の中核都市
彼女も働いてくれるみたいだし、東京より家賃も安いしマア普通に暮らしていけるかな
ただ子供作るのが怖い・・・

316:非公開@個人情報保護のため
09/09/07 10:27:50
2年目20歳 地方公安職ですが、住宅手当て込みで13万
もらえるだけ素敵ですもんね。

317:非公開@個人情報保護のため
09/09/07 10:43:21
菅さんが厚生大臣で薬害エイズ問題で官僚相手に隠してた資料を出させた事件があった。

そのときの当時の薬務局長・荒賀泰太氏。

謝罪どころか反省の一言もなかった。

現在、厚生労働省所管 財団法人 理容師美容師試験研修センターの理事長。

理容師美容師試験研修センターのHPでいろいろ勉強させてもらった。

給与だけで年収1500万円。通勤費は別。

退職金は在職年数×月額給与。

素敵だ。

華麗なる転進。

薬害エイズで何人亡くなったんだろう?

現在も何人の人たちが苦しんでいるんだろう?

あのときのあの事件に関わった官僚たちは今どんな優雅な人生を送ってるんだろう?

公務員はなんて素敵な商売なんだろう。

318:非公開@個人情報保護のため
09/09/07 10:48:25
>>316
生活できる?
マアボーナスもしっかり出るしどうにかなるのかな

319:非公開@個人情報保護のため
09/09/07 11:23:44
>>118
貧乏の家出身なんで、慣れてます。
ボーナスもなんだかんだでカットですね…支払いあるのに。

320:非公開@個人情報保護のため
09/09/07 11:26:06
>>118じゃなくて
>>318でしたね…

この格差なんでしょうか…

321:非公開@個人情報保護のため
09/09/07 11:52:19
地方公安職って何?
地方公務員とは違うの?
無知ですまそ

322:非公開@個人情報保護のため
09/09/07 16:42:43
公安職はポリスマンとか消防マンとか
待遇はいいけど色々と大変なお仕事

323:非公開@個人情報保護のため
09/09/07 16:58:54
残業代でいろいろ変わってくるね。
何時間までつけられる?

324:非公開@個人情報保護のため
09/09/07 17:20:15
警察とか消防って激務だけど夜勤とかあるから給料いいんじゃなかったっけ?
高卒とかだと安いのかな?

325:非公開@個人情報保護のため
09/09/07 17:50:58
釣りでしょ

326:非公開@個人情報保護のため
09/09/07 18:50:07
いや、高卒でまだ20歳だったらありえる
でも13万は額面じゃなくて手取りでしょ

327:非公開@個人情報保護のため
09/09/07 22:38:00
13万は手取りですよ。
夜勤の時間帯でも夜間手当ては2時間までです…出動してたら別ですけど。

328:非公開@個人情報保護のため
09/09/07 23:44:35
普通のサラリーマンやってても消防よりキツイことなんかいくらでもあるから13貰ってれば充分だろ
てか、消防ってもう少し削減できないのか

329:非公開@個人情報保護のため
09/09/07 23:48:03
普通にサラリーマンやっててきついことって一体なに?

330:非公開@個人情報保護のため
09/09/08 00:08:19
消防よりきつい事って何?
人の財産や命を一身に背負って、場合によっては自分の命にも関わる仕事よりきつい仕事って?

331:非公開@個人情報保護のため
09/09/08 00:38:48
てか俺は東京消防庁だが二年目で年収450弱だぞ。総支給だけど。
三部制だから休みもまあまああるし。
同じ仕事でも違うもんだな。まぁ夜勤はほとんど寝れないから辛いが。

332:非公開@個人情報保護のため
09/09/08 00:43:43
夫高卒44歳年収700マソ
妻高卒42歳年収550マソ

333:非公開@個人情報保護のため
09/09/08 01:11:13
サラリーマンは数字という結果を残し続けなくてはいけない
常にプレッシャーとの戦い。つらいわ。


334:非公開@個人情報保護のため
09/09/08 01:20:17
>>331
東京の消防はある意味別格だと思う。

地方の県の中小規模の自治体なら>>316ぐらいなもんだ。
何せ行政職だと高卒1年目なら手取り11万行かないような世界だからな。

335:非公開@個人情報保護のため
09/09/08 13:22:25
>>330
人の命は守っても財産などは守らない。そんなことしている時間など無い

336:非公開@個人情報保護のため
09/09/08 13:51:56
>>335
燃えてる家は、燃え移りそうな隣の家は財産じゃないんですか?
守らないんなら江戸時代みたいに周りの家を全部ブチ壊すのが一番手っ取り早いと思うけど?

337:非公開@個人情報保護のため
09/09/08 16:14:51
>>336
そこは保険ですよ。

338:非公開@個人情報保護のため
09/09/08 16:33:44
>>337
親の形見とか、子供の成長写真とか、その家で過ごした思い出とか、そういうのも保険で戻るといいな

339:非公開@個人情報保護のため
09/09/08 16:50:52
大卒なら二年目で350~400万はあるでしょ

340:非公開@個人情報保護のため
09/09/08 18:02:21
>>336
財産を守る権利は無くても、壊す権利は無いでしょ


341:非公開@個人情報保護のため
09/09/08 18:28:56
>>340
守る権利って何?権利の意味分かって言ってるの?

342:非公開@個人情報保護のため
09/09/08 20:24:56
えっ?

343:非公開@個人情報保護のため
09/09/09 00:04:43
高卒 30
基本 20ちょい残業40
手当 諸々込み
年収 510ってどう?

344:非公開@個人情報保護のため
09/09/09 01:01:26
総支給が40越えるのって何年くらいかかる?


345:非公開@個人情報保護のため
09/09/09 01:57:28
>>343
高卒30歳で500万越えは一般的に良い方
大卒でも30歳で500万程度だから

346:非公開@個人情報保護のため
09/09/09 01:59:07
>>343
都心部の超勤予算をそれだけ出してくれる裕福な自治体で、、且つ住居手当満額もらうなら
ありえない数字ではない。恵まれているな。

>>344
うちでは大卒22~23年後がデフォ。



347:非公開@個人情報保護のため
09/09/09 09:57:35
>>346
俺は都市部ではないんだよ。しかもどうでも良い様な市に暮らしてる。
手当に新築住宅応援手当みたいのが4万位着いてくるんだ。
だから公務員でもない。
幸せな方と考えていーんだよね?

348:非公開@個人情報保護のため
09/09/09 13:06:26
国は2500円位だと思った。
しかも廃止決定

349:非公開@個人情報保護のため
09/09/09 14:18:51
えっ?

350:非公開@個人情報保護のため
09/09/09 19:00:01
警察官はいくらぐらいもらっていますか?

351:非公開@個人情報保護のため
09/09/09 20:48:40
民間の営業のようなノルマがない役所でも違う意味の大変さはあるけどな。
金が無い、料金が払えないということで迷惑な客を追い払えても、役所はそうはいかない。
本当の社会的底辺と向き合うということは体験しなけりゃわからない。
税金まともに払ってない輩でもお客として扱わないといけないしな。

352:非公開@個人情報保護のため
09/09/09 20:50:18
生活保護とかケースワーカー、税務はその中でも顕著だな

353:非公開@個人情報保護のため
09/09/09 21:29:31
そもそも、公務員が利益を生んでいないからボーナスを払うのは変だ、給料だって高いっていう主張がおかしいよな。
もし公務員が利益を生み出そうとしたら、どのようなサービスであれ必ず有料になるし、現在有料のものはさらに高くなるだろうよ。
それに行政サービスはどんなに金も権力も信用もない社会の最底辺(ホームレスなど)に対しても平等に発揮される。
これが民間企業だったら顧客の選別を行い、顧客にランクをつけ、採算に合わない客は切り捨てていく。
それと同じことを公務員にもやれというなら、やってやろうぜ。
公務員に文句つけている立場の奴らが困ることになって終わりだから。
水や空気と同じで、当たり前のように思っているから公務員に対して暴力的な言葉を投げつけられるんだ。
どうせ役所が民営化されても寡占状態の巨大企業ができあがって終わりだろ。
もう税金がどうのとか言われなくて済むし、皆、民営化の方向で行かないか?

354:非公開@個人情報保護のため
09/09/09 22:48:01
>>340
破壊消防知らないの?

355:非公開@個人情報保護のため
09/09/10 00:23:46
・年齢:40歳
・勤続年数:17年目
・試験区分 (国Ⅱとか地上とか)国Ⅲ
・勤務地 (政令市、市役所、県庁、町役場とか):政令市
・職種 (行政とか警察とか):検察事務官
・役職 :主任捜査官

・基本給 :約33万
・手取り :約33万
・期末手当:年間4.1くらい?
・その他手当:住宅手当2万7000円、残業手当2,3万、調整手当て12%
       
総支給額約42万で、年収約630万
仕事量と内容考えれば、もう少し貰いたいくらいですが、
今のご時世だと贅沢は言えませんね。
ただ、残業手当は2割くらいしか支給されないので
もう少し支給しても良いと思います



356:非公開@個人情報保護のため
09/09/10 01:23:13
公安職ということで行政に比べて基本給が1割くらい高いですかね?
羨ましいです

357:非公開@個人情報保護のため
09/09/11 08:45:39
国家公務員より地方公務員、さらに地方公務員より優良自治体の方が給料高いよね

358:非公開@個人情報保護のため
09/09/11 11:08:19
兄が高卒警察官33才 780万
俺が大卒県庁31才 500万
警察官大変なのわかるが貰いすぎだろ

359:非公開@個人情報保護のため
09/09/11 18:12:20
・県臨時職員(20日勤務、平均6時間/日拘束)
・獣医師
・手取り21万

正規職員になってくれと何度も言われるが、
子供が居るので踏ん切りがつかない

360:非公開@個人情報保護のため
09/09/11 20:28:11
>>359
臨時でそれなら悪くないじゃん
6時間ってのも拘束時間短いな
臨時ってボーナス出るの??
やっぱ俺もがんばって何か国家資格取っとけば良かったと今更ながら思う

361:非公開@個人情報保護のため
09/09/11 20:37:30
>>359
年齢いくつ?
ってか臨時職員って職歴とか考慮されるのかな?


362:非公開@個人情報保護のため
09/09/11 20:45:52
国Ⅱだけど官庁の選択間違えた、、、、。
管区警察と公安調査庁からきませんかといわれたけど蹴った。
どちらかにしておけばよかった。
うちの官庁に比べれば転勤少ないし。
一応、成績は上位だったんだけど、、、。

363:非公開@個人情報保護のため
09/09/11 21:09:43
結局ね、行政職の給料は安すぎだよ。
民間からの転職組はみんな給料下がった
とぼやいてる。これ以上カットされたら
人材集まらない。

364:非公開@個人情報保護のため
09/09/11 21:21:11
今中学生なのですが疑問に思ったので、おうかがいしたいのですが年収1000万円は手取りでどれくらいになるのですか?

365:非公開@個人情報保護のため
09/09/11 21:27:12
700~800位じゃないのかな

366:非公開@個人情報保護のため
09/09/11 22:14:22
>>360
ボーナスは出ない
年休は取れる
健康保険、年金、所得税引かれる前は27万かな?

>>361
27歳
職歴考慮されず

内容は食肉・食鳥検査員
肉見たり、内臓見たりして異常が無いか調べる
長いのは鶏の検査で朝6時から14時まで
(ただし、実質労働時間3時間半)
短いのはBSE検査で10時から14時位
(内反応待ち時間1時間)

検査数によって当然かかる時間が変わってくるから
長くなったり短くなったり有り

公務員獣医師足りてないらしく、人事からも衛生課からも要望が有るが
正規職員になったら家事してご飯作って旦那待つ事が不可能になっちゃう…

367:非公開@個人情報保護のため
09/09/11 22:56:33
家事分担してもらえるかどうか旦那と相談すれば済むことじゃん

368:非公開@個人情報保護のため
09/09/12 00:10:32
親父の給料明細を見てみたら、結構もらっているんだね
某県庁勤務でひと月の総支給額が60万円くらいだった
年収にすると一本に少し届かないくらいかな

親父の背中を見て、公務員にはなりたくないなぁと思ったが
やはりこの給料と安定があるから今の俺がいるんだよなぁ

369:非公開@個人情報保護のため
09/09/12 00:25:01
R50です大学の同窓会で、年収の話が出たが自分は土日も無く働いて年収約260万円です農業で生活するのは大変です、同窓でも有る妻はスーパーの経理で年収約300万円ですよ。
公務員は最低でも行政職年収850万円だと夫婦では年収1,700万円。
警察に至っては夫婦で2,200万円だなんて不平等です、ましてや銀行やマスコミの夫婦では年収3,000万円ですね。
政権覇者殿この国の荒んだ格差社会を変えて下さい。

370:非公開@個人情報保護のため
09/09/12 00:48:00
>>369
アフォか?
だったら農業やめて警察官になれは済むことじゃん

371:非公開@個人情報保護のため
09/09/12 02:03:22
今の世の中農業なんかやっているヤツは馬鹿を見る
高級果物の栽培とか広大な土地で大量に収穫出来るヤツ以外は辞めたほうが良い


372:非公開@個人情報保護のため
09/09/12 03:17:01
受験当時は踏ん切りが着かなかったが、公安職に切り替える。
毎日、気違い相手にしてたから少しはカワレタト思うし

373:非公開@個人情報保護のため
09/09/12 06:41:12
>>366
かなり割のいいパートだね

374:非公開@個人情報保護のため
09/09/12 06:52:33
>>366
関東都市部の自治体はそれなりの倍率あって入るのそこそこ大変みたいだけど田舎は超不足みたいだね
27万÷20=1.35万
13500÷6=時給2250円
確かに結構割のいいバイトだね

375:非公開@個人情報保護のため
09/09/12 07:12:22
公務員の臨時職員なんて時給850円とかでかなり安いはずなんだけどかなりいいな
官製ワーキングプアなんて言われてるのに
やっぱ資格があるのはでかい

376:非公開@個人情報保護のため
09/09/12 09:35:17

24歳マーチ卒地元チャリ10分市役所二年目
基本給18万地域手当2万残業代3万
支給20万弱。
期末手当夏33万 冬40万程度。

親父高卒平警察官53歳
期末 夏冬100万 月給70万

どう考えても警察すげーなぁ…これで退職金MAXかぁ。
市役所もあげてくれい!!

377:非公開@個人情報保護のため
09/09/12 09:40:19
農業、儲けている人はきちんと儲けている。
260万の人は明らかに作るものの選択を誤っているし
規模を拡大すべき。 でなければ兼業すべき。


378:非公開@個人情報保護のため
09/09/12 09:44:46
農業はコピペのようで色んなところに貼られているが、公務員や銀行員の認識明らかにおかしいと思うんだが。

379:非公開@個人情報保護のため
09/09/12 09:55:50
公務員と民間の最大の違いは「本社」と「現場」の差だね。

公務員は「本社(行政職・本省)」の給料が安く、
「現場(警察・現業)」の給料が高い。

だから、「公務員の給料が高すぎる」という議論が出る時に例としてあげられるのは、
「バスの運転手」とか「給食のおばさん」。

380:№1勝ち組が警察公務員夫婦なのは公然の秘密
09/09/12 10:11:18
皆様の税金で50歳平の夫婦で年収2,300万円ですよ。

381:非公開@個人情報保護のため
09/09/12 10:15:47
婦警はそんなもらえるとこまでいけないんじゃ?
夫婦警察官なんかなかなかいないぞ

382:非公開@個人情報保護のため
09/09/12 10:30:34
ぶっちゃけ総手取り380万

383:非公開@個人情報保護のため
09/09/12 11:13:08
役職と職種と入庁区分と年齢かかないとただの数字の羅列にしかならん。

384:非公開@個人情報保護のため
09/09/12 13:07:28
>>380は非公務員確定だな。

385:非公開@個人情報保護のため
09/09/12 19:03:55
>>367
旦那は仕事大変で分担無理
はっきり言えば医師
医師と獣医師、くどすぎる組み合わせ…

>>373-375
時給換算すると確かにいいのだが、
正規職員になっても最初は給料変わらない上に
退職時期でも年収一千万超えない可能性がある

民間の獣医師と比較すると、おっそろしく収入が低い
そりゃ人間集まらんよ

>>375
同じ職場に、事務職の臨時職員が居るけど
詳しくは知らないけど、確かに給料かなり安いと聞いた
仕事出来て、獣医の事務仕事軽減に役立ってるらしい
逃げられないように、正規職員にしたらいいのに…

386:非公開@個人情報保護のため
09/09/12 20:41:56
>>385
公務員の魅力は福利厚生と退職金、退職後の年金にあるんだぞ


387:非公開@個人情報保護のため
09/09/12 20:44:01
夫婦で市職員なら事業課夫婦者職員と会計課の夫婦者職員であれば難なく共謀できて、伝票の偽装支出、補助金の流用、公金横領等はそんなに難しくなく成功よ。
8月31日の衆院選、選挙事務従事者の時間外手当も期日前1日分(土日は)40,000円と投開票1日分50,000円とで90,000円貰えますよ。
夫婦なので×2で 180,000円目出度くゲット!だしな夫婦公務員は辞められない止まらない笑いが止まらないよな。
目付け役の議会は無能だよ!。

388:非公開@個人情報保護のため
09/09/12 20:59:53
>>385
場所どこ?
公務員も関東都市部以外は給料低いよね

389:非公開@個人情報保護のため
09/09/12 21:42:49
>>386
公務員の年金ってどのくらいなの?
民間の厚生年金と比べてそんなにいいとも思えないんだけど・・・

390:非公開@個人情報保護のため
09/09/12 22:41:00
親が某団体職員42年勤務、子供2人を国立大に行かせて、
土地評価額が合計9500万なんだが大体の給与教えてくれ

391:非公開@個人情報保護のため
09/09/12 22:50:13
某公務員初年度450

392:非公開@個人情報保護のため
09/09/12 23:07:20
・27
・4年目
・市役所事務職
・基本給は20万くらい
・今のところ残業代がフルに出るから住宅手当と地域手当を含めて25万くらい
・期末手当は35万くらいかな

出入り口の近くにある課で、毎日多くの人が残業しています。それを他の部署
の職員が横目で見ながら帰宅します。だからかは不明だけど、上層部からは残
業代のことよりもメンタル面を心配されています。


393:非公開@個人情報保護のため
09/09/12 23:25:27
金なんかどうでもいいよ
煩わしい人間関係のないところに行きたい
飲み会のない世界へ、仕事場が陰湿でない世界へ、余計な干渉のない世界へ、みんな仕事が終わったら真っ直ぐ家に帰る世界へ
これだったら今の給料でもいいや

394:非公開@個人情報保護のため
09/09/13 00:32:30
>>393
流行のFXでもやれば?ww かなりのギャンブル的才能か損切りの確かさが確立できれば
年収1000万くらいは1年ぐらいで稼げる様になるはず。とんでもなく運(才能?)と自制心が必要ぽいがねww

395:非公開@個人情報保護のため
09/09/13 10:42:05
株より儲かるのかね?

396:非公開@個人情報保護のため
09/09/13 20:09:53
2013年までに月額16パーセントの給与削減。

なんで地方公務員の方が給与高いのに国家公務員の方が下げ幅大きいんだろう・・・。
嫌になってきた。どうせ仕事は人員削減で増えるのに。

397:非公開@個人情報保護のため
09/09/13 20:33:52
国家が下がれば地方も下がるよ
手取り15万円の俺はまた入庁時の13万円くらいに逆戻り?

398:非公開@個人情報保護のため
09/09/13 20:45:28
・年齢  24
・勤続年数 2
・試験区分 (国Ⅱとか地上とか) 技術職
・勤務地 (政令市、市役所、県庁、町役場とか) 県庁出先
・職種 (行政とか警察とか)  薬剤師
・役職  ヒラ

・基本給  約20万(地域手当込)
・手取り  18万

・一言
職場のひとらも皆辞めたがってる。昇給しねえ

399:非公開@個人情報保護のため
09/09/13 21:15:17
かといって30間近でこの不況の中、転職するにしてもねえ。
結局今いる職場にしがみつくしかないんだよなあ。

400:非公開@個人情報保護のため
09/09/13 21:16:52
やる気のない臨時職員みて仕事さぼってるといわれて叩かれるのはおかしい

401:非公開@個人情報保護のため
09/09/13 22:13:44
民主党は公務員に労働基本権を与え、
その上で、「労使合意」による給与削減を行うとのこと。

給料分しか働く気がしなくなるよ。。。

402:非公開@個人情報保護のため
09/09/13 22:38:26
ぶっちゃけ、官舎無しで手取り16万で生きていけますか?

403:非公開@個人情報保護のため
09/09/13 22:42:30
やめたきゃやめろよw

404:非公開@個人情報保護のため
09/09/13 23:06:29
>>376
>>親父高卒平警察官53歳
期末 夏冬100万 月給70万

これは完全な嘘ですね
県警本部長でも確か月給60万円台だったはず
平の警察官が70万なんてありえない
夏冬の期末手当が同じなのも変だし
月給70万の期末手当が100万なのも不自然

405:非公開@個人情報保護のため
09/09/13 23:14:52
>>404
平警察官とか書いてるんで巡査位ですかね?
53歳巡査で高卒では月給40行けばいいくらいでしょうね

406:非公開@個人情報保護のため
09/09/13 23:26:48
でもたしか警察て平均年収800以上でしょ?
50代なら基本給50+諸手当10=60
ボーナス50×4.5=225

60×12+225=945」

くらい貰ってるんじゃないの?羨まし杉

407:非公開@個人情報保護のため
09/09/13 23:28:39
>>401
労使合意せず、ストライキ起こしたりできるのかな?

408:非公開@個人情報保護のため
09/09/13 23:32:01
・年齢 35
・勤続年数 17
・試験区分 地方 技術
・勤務地 市役所(人口15万程度)
・職種  土木技師
・役職 主任

・基本給 285,000+何百何十何円
・手取り 25~26万
・期末手当 税込み120万くらい(夏・冬)
・その他手当 扶養手当・通勤手当・住居手当

・一言
来年は家建てて、借家出るから住居手当無し+ボーナスカットで年収400万円台突入・・・
基本給は3パーセントカットのため端数を忘れた・・・

409:非公開@個人情報保護のため
09/09/14 01:09:16
>>406
376の親父は平警察官だから平均以下だよ
平均以下の警察官の月給が70万のはずないだろw

410:非公開@個人情報保護のため
09/09/14 01:50:11
みんな安いなぁ。
何をモチベーションに仕事しているんだ?
ちなみに自分は一年目で手取り16で一人暮し、もうやってられないです…

411:非公開@個人情報保護のため
09/09/14 02:11:00
・年齢 26
・勤続年数 3年
・試験区分 国Ⅰ
・勤務地 本省
・職種 事務職
・役職 係長

・基本給 約23(地域手当込)
・手取り 超勤込みで20強
・期末手当 税込みで90強

・一言
実質時給は最低賃金を下回るステキ職場
優秀な人から辞めていく…
漏れも今年度で辞めるつもり

412:非公開@個人情報保護のため
09/09/14 03:41:28
国1に受かっても報われないな…

413:非公開@個人情報保護のため
09/09/14 03:55:13
でも基本給23なんて地域手当なしの地方公務員なら10年目で到達出来るかどうかだな

414:非公開@個人情報保護のため
09/09/14 05:03:41
>>409
406には月給70万とは書いてないと思うが

415:非公開@個人情報保護のため
09/09/14 07:16:49
>>404
嘘なわけねーだろwww
こんなことで嘘ついてどうする。
親父の去年の年収は1043万。
100万×2 月給70×12だろうが。
まぁ差額っていうのが13マンだかあるから実質68万くらいだけどな。
総支給なんだから当たり前。
基本給自体は41万だよ。そこに超勤と休日出勤の7割が支給される。3割はサビ残。
警察なめちゃいかんぞ。ちなみに階級は巡査長だw
俺は今日も生産性のない市役所にいってくるさ。

416:非公開@個人情報保護のため
09/09/14 08:51:01
警視庁長官
警視総監
警視監
警視長
警視正
警視
警部
警部補
巡査長
巡査

417:非公開@個人情報保護のため
09/09/14 10:02:09
さすが警察 超勤 休出 夜勤でがっぽりだなあ。
めちゃくちゃストレスたまりそうだが。親孝行してやれよw

418:非公開@個人情報保護のため
09/09/14 12:35:28
>>417
激務っぷりは、はたから見ても半端じゃない。本人的には楽だといってるが役所マンの俺にはとても真似できないな。 
だからこその公務員にしちゃ高給なんだろうが。 
現場一本の人間だからなぁ。パソコンも使えないしかけ算わり算も危ない。それでも仕事はトップクラスにできる。 
人それぞれだわな。

419:非公開@個人情報保護のため
09/09/14 14:29:00
真実

民間か公務員か8
スレリンク(recruit板:340-番)

本当はもっと貰えるんだね
よかった

420:非公開@個人情報保護のため
09/09/14 15:56:33
ネガキャン多いよな~

421:非公開@個人情報保護のため
09/09/14 16:26:20
働いてみれば分かるさ
でもやっぱ関東都市部と田舎では公務員でも全然給料違うよな
マア物価、家賃考えるとどっちがいいかわからんが・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch