ぶっちゃけ給料いくらよ  at KOUMU
  ぶっちゃけ給料いくらよ   - 暇つぶし2ch652:非公開@個人情報保護のため
09/09/22 16:23:32
ボクはダメダメ公務員!
URLリンク(www.google.co.jp)




653:非公開@個人情報保護のため
09/09/22 16:26:16
公務員最高やん
それでグチ言う奴って、世間知らずだろ

654:非公開@個人情報保護のため
09/09/22 16:26:19
>>646
テレビや新聞くらいしか情報が無かったから、「社会的弱者」を相手にする仕事だと思ってたわ
被保護世帯に社会的弱者は少ない
それに、明日もアレとかアレの相手するのか、と思うと毎日気が重いw
もうすぐ移動の年だから頑張るか

>>648
残業は当然として、ノルマの方が攻撃的な精神障害者の相手を連日するより楽そう

>>649
すまん
もう少し頑張ってみる

655:非公開@個人情報保護のため
09/09/22 16:26:31
>>651
そろばん弾いていた頃は大変だったかも知れんが、
今はオロナインの時代だろ?すぐ終わるだろう。

656:非公開@個人情報保護のため
09/09/22 16:32:35
>>655
オロナミンの時代てなに??

657:非公開@個人情報保護のため
09/09/22 16:34:06
銀行も公務員も定時じゃ帰れんよ

658:非公開@個人情報保護のため
09/09/22 17:38:23
昼間に遊んでるから帰れないだけだ
残業0の仕事術だよ

659:非公開@個人情報保護のため
09/09/22 18:08:07
>>633
普通に考えて定期5000はいいほうだと思うが

660:非公開@個人情報保護のため
09/09/22 18:23:27
>>658
残業が前提で仕事がまわってる福祉施設の人間はどうしたら良いのでしょうか。

661:非公開@個人情報保護のため
09/09/22 18:30:30
>>655
お前は一度そのネタを銀行員の前でやってみろ、フルボッコされるぞ。
確かに、昔よりは遥かにマシにはなったけど、銀行の業務は基本的に窓口の受付終了からが本番なんだよ。
しかも最近はなかなか残業させてくれないから、全速力でやらなきゃ上司からの精神的攻撃が凄まじいことになる。

662:非公開@個人情報保護のため
09/09/22 19:05:59
>>667
うちの役所にくれば7割の人間は定時に帰れるよ。
場所それぞれだから勝手にくくるな。

663:非公開@個人情報保護のため
09/09/22 19:11:41
>>660
その福祉施設の考え方がおかしいのでその施設の長に意見しましょう
それか辞めるかだね
残業前提の職場は民間では考えられません
仕事が終わらなければサービス残業です
民間では徹底的に効率化を推進しています


664:非公開@個人情報保護のため
09/09/22 19:34:47
ボクはダメダメ公務員!
URLリンク(www.google.co.jp)

665:非公開@個人情報保護のため
09/09/22 19:37:11




公務員給与 世界一   達成

666:非公開@個人情報保護のため
09/09/22 19:46:15
でも俺の給料は世界一じゃないよ

667:非公開@個人情報保護のため
09/09/22 21:20:44
民間並みにいっぱいもらってる例外的な自治体もあるけど
大多数は、公務員に通るようなやつが頑張れば
行くことが可能な民間より、はるかに低い給料しかもらえない

668:非公開@個人情報保護のため
09/09/22 22:04:46
俺、平均年収800近い政令市職員だけど、とても民間でそのくらい稼げるとは思えない。
つか何を根拠に言ってるんだ?

669:非公開@個人情報保護のため
09/09/22 22:08:30
一般行政職の国家公務員は平均年収644万
民間平均(430万)と比べたら明らかに高い

670:非公開@個人情報保護のため
09/09/22 22:12:00
>>868
その一部例外な自治体でじゃないのw
大多数の自治体は、今の40代、50代の人が貰ってるような給料にならないから



671:非公開@個人情報保護のため
09/09/22 22:15:07
>>868に期待

672:非公開@個人情報保護のため
09/09/22 22:16:52
www

673:非公開@個人情報保護のため
09/09/22 22:26:16
地方だったら、市民や県民病院の医者や看護師とか警官、消防・・・etc
そう言った、平均をぐっと底上げする人たちも含まれてるからね

>>670
首都圏のメーカーなら800万くらい行くでしょ
国家公務員の場合、人数の結構な数が中央省庁にいるし

674:非公開@個人情報保護のため
09/09/22 22:29:56
2000近い自治体がある中で、平均年収800万超えてるのって5つだけ
700万超えも6つだけ


675:非公開@個人情報保護のため
09/09/22 22:43:57
>>669
民間の、アルバイトやパートまで含めた平均と比べるのはいくら何でもご都合主義すぎるだろ

676:非公開@個人情報保護のため
09/09/22 22:45:48
ボクはダメダメ公務員!
URLリンク(www.google.co.jp)

677:非公開@個人情報保護のため
09/09/22 22:47:21
>>643
根本的に自治労は幹部職員の出世のための
組織であり、他の組合員はそのおこぼれを
もらっているだけのものです。
つまり、いざとなればおこぼれをくれてやっている
連中なぞ切り捨てて、自分だけ出世できるように
当局と手を組むやつらなのです。
その証拠に当局との交渉で組合幹部がトップ
にボロカス言ってたりしますが、裏では手を握っているのです。
完全な出来レースです。交渉妥結内容も前日までに決まっています。

678:非公開@個人情報保護のため
09/09/22 23:00:19
>>675
いや、非正規は含まれてないよ
含めたら200万切る

679:非公開@個人情報保護のため
09/09/22 23:21:15
民間っていうけど、民間にもいろいろあるでしょ。

680:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 00:04:04
>>674
馬鹿やろう、どこに目を付けてんだ。何十も700、800越えあるだろ。

URLリンク(gxc.google.com)

681:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 00:31:48
30越えてようやく年収が500に達したが、大学の同期は本当かどうかは
別にして30になるまえに500は越えていたらしい。まあ狭い世界ではあるが。
ただ50人以上規模の民間の平均給与で公務員の給与が決まるなんて
底辺企業がどんだけいるのやら。もっと頑張ってもらわないと。

682:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 00:34:47
>>678
国税の調査だろ?当然契約社員やパートタイマーも含んでいる。
だから女性の平均年収が男性の半分という極端な数字になるんだな。

平成19年度は男性だけだと平均年収は542万。ここから契約社員やア
ルバイト、派遣社員と言った非正規を抜いて、はじめて民間の男性正社員平均となる。

>(勤労者とは?)
> この調査は、各年12月31日現在の勤労者を対象としている。
>ただし、次に掲げる者は調査対象から除外されている。
>(1) 労働した日又は時間によって給与の金額が算定され、かつ、
>労働した日にその都度給与の支給を受ける者(これはいわゆる
>「日雇い」のような人は除くという意味。パートタイマーは「調査対
>象に含んでいる」とする)
>(2) 国家公務員、地方公務員、公庫職員等
>(3) 全従事員について源泉所得税の納税がない事業場の従事員

683:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 01:20:56
俺は国Ⅰだが、同期はおろか後輩にも給料抜かれたわ。
残業時間だけはぶっちぎりww

684:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 09:41:40
>>668
政令市で800って、年齢も階級もかなり上なんじゃ…

大学の知り合いが入る企業と比較すれば、若い層ほどそう思うのは当然では?
バブル世代と氷河期以降だと能力に差がある

685:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 10:32:25
総人件費を人数で割っただけっぽい

中の人の実感では、誰がこんなにもらってるんだよwって感じで
悪意が混ざっててあり得ない金額


686:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 10:44:28
まぁ、給料が目的で公務員選ぶ情弱はもういないだろw

30代半ばだけど、民間行った同期の半分くらいしか給料ないぜ?
向こうはそのうち、転籍やら出向で下がるかもしれないけど

高卒で公務員になるのが、給料的にも勝ち組になれると思う
大卒だと負けだよw

687:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 10:47:34
>>677
そんなところもあるのかねえ。
うちでは全然幹部になってないけどな。組合役員なら専従だから、職員ですらないし。

688:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 10:48:00
自治体(会社、士業)名  平均年齢  平均年収   

三鷹市  (東京都)   44.6歳 889万円
鎌倉市  (神奈川県)  46.3歳 881万円 
東久留米市(東京都)  47.1歳 872万円

千葉市   44.7歳  818万円 
さいたま市 43.7歳  810万円 
神奈川県  44.4歳  798万円  
川崎市   43.0歳  789万円 
横浜市   43.3歳  785万円
東京都   43.6歳  762万円  
千葉県   44.8歳  731万円  
埼玉県   43.8歳  729万円

朝日放送      40.9歳 1,516万円
パナソニック     43.6歳  846万円
三菱東京UFJ銀行   37.7歳  825万円
トヨタ自動車     37.8歳  811万円
ソフトバンクモバイル 33.1歳  680万円
楽天         31.0歳  554万円
イトーヨーカ堂    39.1歳  578万円
王将フードサービス  30.1歳  470万円

ゴールドマン・サックス 32歳 8,100万円(2009年、1ドル=90円で計算)
東京読売巨人軍(NPB) 26.75歳  4,676万円

弁護士        41.5歳  801万円
公認会計士       32.6歳  791万円
不動産鑑定士     45.0歳  716万円

689:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 10:49:25
>>655
オンラインと言いたかったのか?

690:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 10:54:22
俺も平均800万円の自治体だが
今の55の人は皆が1000万以上貰ってても
今の50の人が55になる時は、皆が900万円
今の45の人が55になる時は、皆が800万円
今の40の人が50になる時は、皆が700万円

こんな感じで、昇給にありえないくらいの圧力が掛ってる
給料を昔みたいに上げるには、頑張って出世してポストを上げるしかなくなった

691:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 11:00:03
若い世代は、こんな筈じゃないと思い込みたいんだろうねぇ
新卒時は同じでも、民間は年に50万、100万と昇給していくから

692:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 11:30:23
そうかなぁ
真面目な人が多いし、厳しい時代を見て育ったから
リスク分散という側面では、何だかんだでいまの給料・待遇に納得してる気がする

奥さんがパートしてくれれば子2、3人は養えるし、
夫婦で働けば、裕福な生活レベルを維持できる

693:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 12:00:48
>>691
Fラン卒なんで、友達に50万ずつ上がるようなとこに勤めてる人はいません

694:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 12:04:00
>>691

>新卒時は同じでも、民間は年に50万、100万と昇給していくから

民間が年間50万昇給っていつの時代よ?
もしそうならこんなに公務員が叩かれるわけないでしょ
バブルの時みたいに「公務員の給料って安いんだなm9(^Д^)プギャー」ってなるはず

695:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 13:02:03
民間は不況時ボーナス出ないとこもあるぞ
それだけで年収100万減だよ

696:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 13:22:46
公務員の給与も下がってるけど、民間もだいぶ前から下がってきているからねぇ
これからどうなるんだろ・・・

697:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 13:39:57
関東 県庁 30歳4年目 事務

税込年収450万くらい(諸手当込み)
基本給は20万行ってませんw なきそう

698:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 13:40:05
今のままの給料がもらえればそれでいい

699:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 13:40:52
>>697
貰えてる方だろ。民間でもそれを下回るとこごまんとあるぞ

700:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 13:53:39
駅弁国立卒だけど、そのレベルだと民間の方が高いなー
まぁ、リストラや倒産で落ちちゃった人もいるけど

701:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 13:58:29
>>685
>総人件費を人数で割っただけっぽい
>中の人の実感では、誰がこんなにもらってるんだよwって感じで
悪意が混ざっててあり得ない金額


あんたのその狭い視野と小さい脳みそで、弱小自治体と比べるからそんなおかしな妄想をするんだよw
まず、例えば平均年収800万で平均年齢43歳だからといって、単純に43歳で800万貰えるわけではない。
それに県なら警察(市なら消防)や医療職も含まれるから、やや平均年収を押し上げているというわけ。

ちなみに、うちの自治体(政令市)の平均年収も800近いが、上司(48歳・係長)は800ちょい貰ってるとのこと。
昇格試験で一気に上がるそうだから、それに受からないとこれより100万くらい下がるそう。

702:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 13:59:51
>697
民間企業のわしの初任給と変わらんねー
やっぱし、公務員は安いのね・・

東三の信託にいってる友達は、20代後半で750万くらい、
○紅は4年目で700-800万、他にIT企業だとわいの友達は1年目で700万、
G○○gleは社会人2年目の転職で600万半ば、
あとは、・・・

ただし、いづれも常に貨幣価値に換算できる結果を求められる・・
公務員のよさは、安定にあるとおもふ


703:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 14:05:45
過剰に給料が少ないだの、ミンスによって給料減らされるだの言ってるヤツって、
倍率を少しでも減らしたい受験生なのかな?

704:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 14:08:26
>>702
そんな大企業に勤められるのは一部の人間だけだがや
それをもって少ないとか言われても困るがや

705:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 14:08:55
給料安いって言うけどさ、労働時間考えてみろよ。
信託?IT?そいつらどんだけ働いてるんだよ。
googleさんはそうでもないだろうけど。googleに入ってやっていける実力があるのかよ

706:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 14:13:05
平々凡々でありながら安定を求めるのが公務員
民間とは土俵が違うんじゃないのか

707:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 14:16:51
上場企業の平均が600マソ弱なんだろ?
しかも倒産やボーナス大幅カットのリスクもある。
それを考えたら公務員てそんなに悪くないと思うんだがなぁ。

708:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 14:20:48
仕事できないボンクラは公務員以外の選択肢がないが
有能な奴は潰れるよ

709:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 14:24:39
いいじゃん潰れて。日本人は仕事に生きがい求めすぎ。
プライベート重視するなら公務員って選択は間違いじゃないはず

710:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 14:28:54
うん。生きて行くには十分な収入。

711:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 14:45:50
潰れていいわけないだろアホか

まず新聞読むしか能がない団塊どもを追い出さないと駄目

712:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 16:32:17
団塊なんてどうせもうすぐいなくなるじゃん

713:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 17:06:34
41歳ヒラ。基本給33万円。ローンや共済など引かれて手取りで27万円。
これじゃあ、こどもも育てられない。

ボクはダメダメ公務員!
URLリンク(www.google.co.jp)

714:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 17:11:03
>>713
まともな大学もいけない、一生ヒラなカスでも700万弱貰えるのかよ。
局長だと1200万とか、政令市ってすげーな

715:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 17:17:40
団塊の屑がいなくなっても、団塊思考をそのまま受け継いだ
バブル以前の馬鹿共が40代以上に大量にいるので絶望的。

ロクに仕事はしない癖に口を開けば昔の自慢話
あいつらの給料を下げるというのなら俺は全然反対しない。

716:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 17:17:44
>>714
余裕だよ。
まぁここには民間企業の方々の無駄な対抗心と受験生の受験生減らしのネガキャンが多すぎて話にならんが。
給料には納得してる。ボーナスも問題ない。ただ年間140日休みしかないのは少な過ぎる。もっと増やしてください。

717:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 17:27:35
>ただ年間140日休みしかないのは少な過ぎる。

コラwww

718:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 17:31:46
>>714
そのブログの作者と一緒だと思うところが糞だなお前。
死ねよ。自殺しろバカ

719:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 17:33:38
2ちゃんではなんとでもいえるなこのネット番長。
リアルでは貴様だぞボコボコにしてやるよ。「ゆるして~」って
泣いてもなぐりつづけてやる。覚悟しろよヴォケ>>414

720:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 17:34:35
ボクはダメダメ公務員!
URLリンク(www.google.co.jp)

721:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 17:39:26
>>414がとばっちりを受けちゃった

722:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 17:40:56
2ちゃんではなんとでもいえるなこのネット番長。
リアルでは貴様だぞボコボコにしてやるよ。「ゆるして~」って
泣いてもなぐりつづけてやる。覚悟しろよヴォケ>>714


723:714
09/09/23 17:43:26
なんで俺が叩かれてるのか分からない
政令市凄いって言ってるだけなんだけど

724:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 17:47:19
>>723
池沼なんだから、いちいち気にするな

725:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 17:48:22
ヒント:高卒

726:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 17:48:33
一生ヒラでもカスじゃない奴はごまんといる。
いい気に成るなよ。殺すぞコラ>>723

727:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 17:49:40
ボクはダメダメ公務員!
URLリンク(www.google.co.jp)


728:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 17:52:25
>>701
公務員の場合、役職が上がっても一気に上がることはないですよ
一級上の、一番近い号俸にしかならないから

民間なら、月に数万上がるらしいですが

729:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 17:55:24
昇給が抑えられてるって意味を理解できてない人多いよねw
やっぱ、このスレは公務員じゃない人が多いのかな

730:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 18:00:54
ボクはダメダメ公務員!
URLリンク(www.google.co.jp)


731:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 18:09:12
>>728
そうなの?俺の知り合いが今度主任(係長?)になるための試験を受けるそうだが、受かれば給料が10万あがるって聞いたが。

732:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 18:12:06
>>726
あぁそこに引っかかったのかw
一生ヒラとかカス以外の何者でもないだろ。

733:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 18:16:54
>>728
なら課長になろうが、ヒラのままだろうがさほど給料は変わりないということか?

734:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 18:23:08
>>733
一応、上がれば上がるだけ1号俸あたりの昇給幅が大きくなるので
それの積み重ねで、ヒラと課長の差が大きくなる
35歳の課長より、定年前の係長の方が給料は遥かに高いw


735:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 18:45:00
>>731
1年間になら、15万から30万くらいは上がるんじゃないかな
昇格しなくても、年に10万くらい上がるけどねw

736:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 18:50:55
俺の市(中核市)も何もしなくても年間10万以上普通に上がるな

737:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 19:25:33
>>734
なるほど。主任→係長<係長→課長<課長→部長のように、偉くなるごとに上がり幅が増えるというわけか。

>35歳の課長より、定年前の係長の方が給料は遥かに高いw

そらそうだろうな。
20数回も毎年昇給してる分があるんだもんな。

738:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 19:40:08
>>736
定期5000円以上ってことか

739:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 20:21:05
いや、8000円上がる

740:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 20:29:30
公務員って本当に下げらてるんだな

>号級表が改定
号級が数%カット
昇進して号級は進んでも、実質は上がらない。

ガンガン毎年上がっていくと思ってたわ



741:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 20:30:36
>>732
てめーは公務員でもない、ただの無職のカスだがな(笑)
あまりのみじめさに自殺するなよ。(激藁)

742:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 20:32:15
ボクはダメダメ公務員!
URLリンク(www.google.co.jp)


743:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 20:36:55
民主党がなんとかして公務員の給料+退職金で国が破綻するのを防いでくれるのを
期待している。

退職金のために市債を発行とかおかしいのにそのまま。
民間であれば退職金カットは当たり前。どこが民間に準拠なんだ?
しかも、年金は職域加算とかわけのわからんもので今すぐもらう人で二十数万以上。
今70、80の人は30~40万の人もいる。
退職金は積み立て方式でなくて退職前日のランクに応じてでないかい。

退職金組合ってなんのためにあるの?


744:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 20:38:57
なあこのスレ40歳くらいで手取り20~30のやつもいれば
破天荒に高いやつもいるんだがなんで?釣り?

公務員の中でも職種で全然違うの?

教えて栗

745:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 20:39:43
民主党は組合とズブズブだから、公務員にとって不利益になることは
しないよ。100パーセントしないと言い切れるね。

746:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 20:39:57
昇給カーブが異常なんだよ

747:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 20:43:03
偽の公務員がいっぱい紛れ込んでいるから。
本当は、そんなに給料高くない。30代のヒラで年収500万くらいだ

748:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 20:43:32
あまりに低い人ってなんなんだろ?
俺二年目だけど手当込みで年収400万位だぞ
マァ関東のそこそこでかい自治体だけど
田舎はやっぱ低いのかな?


749:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 20:44:02
>>745
以前公務員改革を記者に
組合と繋がってるから無理じゃないかと問われた時
逐一是々非々を問い判断と前原さん行ってた気がするんだけど…


750:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 20:47:05
>>739
いいな
みんなのとこは何級まである?うちは8級→7級と少なくなった…

751:743
09/09/23 20:50:59
やっぱ、だめか。
国立大は文部省から天下り受け入れ組織に成り下がっているし。


752:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 20:54:31
>>744
平均年収900万近い自治体から500万に満たない自治体もあるから、ピンきりなんじゃない?

753:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 21:23:46
だな。俺の自治体は田舎だから500~600万くらいが平均だな。
今春、俺の職種の改定された給料表見たら上限48万。なんか絶望した・・・

754:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 21:28:32
うちの自治体は40位で平均年収750万位
でも職種によって最高50~55万位まで
平均500~600で最高40後半あるなら高い方なんじゃない?

755:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 21:32:06
>>737
正しく言うと、昇格をしていかないと昇給幅がどんどん悪くなる。50歳ヒラとかだと
1年間勤めても月2000円ぐらいしか昇給できない。

月8000円~10000円の昇給幅をずっと維持したければ、30歳前半で係長、40歳前半で課長、
50歳前半で部長クラスになる必要あり。

756:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 21:44:04
神奈川県庁なら
23歳 370万
30才 600万
40歳 800万
50歳 1000万
これくらいは可能ですよね

757:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 21:45:28
>>747
うちは35歳係長でやっと年収500万だな。
俺から見たら>>747も偽公務員だw

>>748
そこから地域手当相当分を引いてみな。それが同年齢の田舎の人間の給与だ。



758:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 21:48:56
ボクはダメダメ公務員!
URLリンク(www.google.co.jp)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch