10/07/06 01:57:25
>>616
あなたは現職なのかと疑いますね。
少年の作文も深読みできずに放っておいているのかな?
私は色々とここまで書き込みましたが,14年目で刑務所,少年院,本省全て経験しています。大局に立って多角的に物事を見つめるということは正しいですが,まずは
我々の最高命題である法令を熟知してますかね。
あとは,各種通達・通知。特に「運営通達」は実務でも反駁の材料として今でも通用します。
「青臭い」といって若い教官たちを切り捨てるのは良いのですが,ではあなたの処遇はどうなのでしょう?
規律違反を少なくするとか,少年をただ「施設化」しているのではないですか?
少年院の社会学的な処遇は「脱社会化」→「施設化」→「再社会化」です。
大方の少年院教官が錯覚するのは,仮退院に近付くにつれて顔つきが柔和になる少年に騙され,1級の上になれば「もう社会に出しても大丈夫だ」という過信です。
刑事施設は「改善指導」というものを始めましたが,少年院のそれよりもお粗末極まりないものです。それは,「懲役」を自分たちの世界から切り離して捉えているからです。
少なくとも改善指導に当たる場合は,制服を脱いで「素」の一人間として直面しない限り,彼らは
「ただ,言われて座っている」だけに過ぎないでしょう。
>仕事で承認欲求が満たされないので、僻んでみたり、吊し上げてみたり
まるで教官を「少年扱い」していますね。
あなたこそ視野狭窄,経験年数だけに立脚したお荷物です。
若い職員を叱咤激励し,影でカバーするのが中堅職員の使命ではないですか。
まさか,法務教官試験「教育学」で重視されるチームティーチングをお忘れでは?
試験に受かって,日々の業務に追われてばかりではなく,少しでも良いから自腹で色々な本を読んだり,講演に出かけて自らを磨いてください。
そして,できれば「共感的理解」を実践してください。
ただ,日々の日課が無事すぎればいいという安易な姿勢は,私たちの使命を見失わせることになります。
618:非公開@個人情報保護のため
10/07/06 16:54:15
あくまでも書き込みから見た、わたしの印象を述べたまでだが、わたしをどのような仕事をして、どのような姿勢の職員だと思ったのだろうか。
法規法令も知らず、矯正に必要な社会学や教育学の素養のないバカおやじに思えたのだろうか。
人間、ちょっとつっつかれれると、いつも気になっていることや気に入らないタイプを仮想的敵対者ととらえがちだが、その辺は慎重にした方がいいよ。
あなたの経歴が本当ならば、そして書き込んでいることが、全てあなたが感じ考えていることならば、あなたは、勉強家で努力家でプライドが高く、承認欲求の高い人物だが、他罰的で被害感が強く、思考が少々硬く、ぎこちないな。
あっそれと、攻撃性も高いな。すぐに、かっか、かっかする。
あくまでも、全てわたしの印象なので、全部ハズレているかもしれない。
こんなことを書き込むと、また非難されるんだろうな。
619:非公開@個人情報保護のため
10/07/07 11:34:40
どっちもどっち。屁理屈の多いヤシにろくなのはいない。
620:非公開@個人情報保護のため
10/07/07 22:38:21
全くそうだね。でも、屁理屈を理解する頭がないんだったら、それも教官としてたいしたレヴェルじゃないと思うよ。
どっちもどっちだなんて、ちょっと大雑把すぎる言い方だよね。
621:非公開@個人情報保護のため
10/07/08 07:49:22
言い訳がましいのが、自分でも気にしている証拠だなwww
屁理屈で他人を貶めてたのしい?
622:非公開@個人情報保護のため
10/07/08 16:39:32
>>620
なんだ? やっぱり屁理屈だったのか?
簡単に挑発にのるなんて、教官としては向いてない性格だな。
623:非公開@個人情報保護のため
10/07/08 20:52:37
>>618
なんだかお粗末な鑑別結果通知書みたいな文章ですね。
法務教官は確かに人間理解のための学識は必要でしょうし,
法律の冷徹な(温厚な?)世界への理解も必要でしょう。
ただ,現場の第一線で少年たちと向き合う寮・実科担当職員。
少年の情報を提供し,「出口」をサポートする分類保護職員。
施設運営のための大切な事務を担う庶務課職員。
それぞれが,それぞれのポジションで助け合いながら,運営している。
幹部職員は晴天においては影で職員を支援し,嵐にあっては先頭に立って
指針を示す。
そんな当たり前の施設に,わたしは勤めたい。
624:非公開@個人情報保護のため
10/07/08 23:11:45
人は悪くないけど、あんまり頭良さそうじゃないね、あんた。
青臭い、よい子の作文だね。
入って何年目?
625:非公開@個人情報保護のため
10/07/09 01:58:32
>>624
矯正伝統の「入って何年目」ですか…
私は14年目ですけれど,転勤は5回しています。
転勤嫌いの矯正職員には,想像も付かないでしょうが。
頭の良し悪しを,単なる「便所の落書き」で判断するような人が,同じ矯正職員であることが残念でなりません。
幹部を批判し,一方で公文書の書き方さえ身に付いてない人は少なくとも「行政官」として失格です。
頭が悪いように感じるのは,日々ルーチンだけで「仕事している」と思い込んでいる典型的な「いらない教官」
の典型です。
まぁ,地道に一つの施設で「井の中の蛙」でいてください。
626:非公開@個人情報保護のため
10/07/09 20:19:47
わかりました。良き「行政官」として、がんばって下さい。
627:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 06:48:48
やっつけ仕事の日記コメントと行動観察。
審査会では,論理的ではない説明を長々。
結局,幹部に突っ込まれて反論できない。
規律違反が発生したら,まずは自分の保身を考え言い訳をする。
法務教官として大切な「チームティーチング」もできず,若年の職員や処遇力のない
職員のせいにする。
幹部も悪いけれど,「自分の当直が平穏で終われば良いや」という職員たち。
何が「専門官」だ。問題意識もなく,ただ少年を「無難に」過ごさせるだけの機能不全。
こんな連中でも,毎日出勤して,適当に仕事していたら俸給が上がるシステム。
こんな「シロアリ」が施設を蝕み,さらに輪をかけた保身幹部がただ自分の任期をやり過ごせば良いという
無責任。
628:非公開@個人情報保護のため
10/07/12 01:05:37
祝・千葉大臣,落選!
629:非公開@個人情報保護のため
10/07/14 20:49:34
目くそ鼻くそを笑うwww
630:非公開@個人情報保護のため
10/07/15 06:12:56
10年前に愛知少年院にいた人いますか?
631:非公開@個人情報保護のため
10/07/18 01:54:08
さいたま,横浜,八王子の鑑別所諸君。
いい加減にしろよ。
意味は最近の送致実績で分かると思うが。
632:非公開@個人情報保護のため
10/07/18 16:05:09
全く分からない。解説しろや。
633:非公開@個人情報保護のため
10/07/19 03:22:05
送致するなら予定をあらかじめ教えろ。
特に八王子は企画統括の資質が問われかねない。
受けるほうは必死なのに…
634:非公開@個人情報保護のため
10/07/19 07:06:59
送致の予定は教えて欲しいよね。
でも、予定をメールせずに送ってくるなんてこと、
首席が許さないだろう?次長とかも。
635:非公開@個人情報保護のため
10/07/19 10:34:15
底辺の中での争いは醜いなw
636:非公開@個人情報保護のため
10/07/22 19:30:20
トップの争いは滑稽だよねw
637:非公開@個人情報保護のため
10/07/25 05:05:50
たぶん数年以内に院法の改正はある。
今の院法は第15条の省令委任に象徴されるように,「通達行政」の極みである。
主語の多くは「少年院の長」というように,施設庁の自由裁量が大きすぎる。
それが,院長交代に伴う現場の混乱に繋がっている。
まずは「少年院職員たる法務教官」の職務執行の要件の明確化,そして現在の施設運営の
実情を反映した内容にすることが大切だと思う。
「法務教官」は5年経てば「専門官」になるが,その「専門性」とは何か?
私見ではあるが,「教育専門官」というように,明確にしたほうが良いと思う。
庶務課の職員は「矯正事務専門職」として。
あとは「主任専門官」をきちんとした地位として,権限を与えて欲しい。
横並びの「専門官」,みんな「係長」の世界ではダメだと思う。