静岡県庁 part11at KOUMU
静岡県庁 part11 - 暇つぶし2ch304:非公開@個人情報保護のため
09/06/01 22:33:37
>>303
西N氏があまり関心を示していない元祖ICカード定期券が使える庁舎のことか?
だったら、元住人の俺が説明してやる。

橙色と緑色の鉄道会社の仲が悪いせいか、一番近い半無人駅からから乗ると橙色
電車への乗り継ぎは最悪。

で、多くは新幹線停車駅へ向かうわけ。
割り勘にすればバス代と変わらないから、乗り合わせ出行く。タクシー会社もよく分
かっているから、17時30分近くにはたくさんやってくる。
目指すは46分発の新幹線。

17時15分退庁者は、17時25分発の鈍行→次の新刊線駅でひかりに乗換えて18時
過ぎには静岡という強者もいる。

それにしても、西N氏はどうして橙色会社のICカードにこだわるのか不思議。
緑色会社の一番のメリットはモバイルがあること。例えば、北海道に行くときでも、
新幹線→京急(モノレール)→飛行機→札幌まで全て携帯で済ませることが可能。

橙色会社も、新幹線専用ICカードだけはモバイルができるので、そのメリットは分か
っていると思うのだが。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch