静岡県庁 part11at KOUMU
静岡県庁 part11 - 暇つぶし2ch270:非公開@個人情報保護のため
09/05/28 00:21:54
2009年5月28日放送
知事はなぜ辞任するのか!?~静岡空港 250日の攻防~

日本全国で大型公共事業の見直しが議論される中、静岡県を揺るがす大きな問題が起きていた。
今年3月に予定していた「静岡空港」の開港が延期になった。その責任を取り、
4期16年の長期政権を築いた石川嘉延知事が辞職することになった。
その原因は、空港滑走路の西側に残るわずかな“立ち木”。この“立ち木”の高さが航空法の定める
上限を超えていたため、滑走路を短縮して6月4日に暫定開港することになった。
去年秋に“立ち木”の存在が発覚して以降、地元メディアはこの問題を大々的に報じてきた。
しかし当初、県は“立ち木”の存在を認めなかった。このため、地権者の大井寿生さんは
県に対する不信感を募らせ、交渉はこじれ続けた。大井さんはついに
「石川知事の辞職と引き換えに“立ち木を切る”」と宣言、最後の話し合いが始まった・・・。
もっと早くに、県はミスを認め、地権者と対話することはできなかったのか。
空港建設をめぐる住民と行政、250日の攻防に迫る。
また、スタジオトークでは、大型公共事業のあり方、そして知事という仕事について考えたい。
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch