09/05/13 01:16:41
こんにちは。私は地方公務員を志望する文系の大学三年生で、産業振興に興味があります。
質問なのですが、最先端技術開発における産業振興において行政事務(理系以外)の
職員が出来る仕事とは、一般的にどのようなものがあるのでしょうか。
中小企業に対する資金繰りの面での制度融資、信用保証を行う事や、企業誘致などでしょうか。
ホームページなどで調べても、「~等の企業の振興を”推進”します」と
書かれていることが多く、実際に携わっている職員の方はどういった仕事をしているのか気になりました。
関連部署で働かれている方いらっしゃいましたら、ご回答いただけないでしょうか。