【さようなら】名古屋市交通局Part19【浄心車庫】at KOUMU
【さようなら】名古屋市交通局Part19【浄心車庫】 - 暇つぶし2ch1:非公開@個人情報保護のため
09/03/11 22:00:51
前スレ

【超勤協定】名古屋市交通局Part18【廃休強制】
スレリンク(koumu板)


2:非公開@個人情報保護のため
09/03/11 22:01:23
過去スレ

【フェミの】名古屋市交通局【言いなり】
スレリンク(koumu板)
【ドキュン本庁】名古屋市交通局【ドキュン組合】
スレリンク(koumu板)
【民営化が】名古屋市交通局【見えてきた!?】
スレリンク(koumu板)
【廃休廃休】名古屋市交通局 Part4【また廃休】
スレリンク(koumu板)
【中期経営】名古屋市交通局Part5【健全化計画】
スレリンク(koumu板)
【さようなら】名古屋市交通局Part6【花バス】
スレリンク(koumu板)
【電車こねぇ】名古屋市交通局Part7【客いねぇ】
スレリンク(koumu板)
【給与カット!?】名古屋市交通局Part8【民営化!?】
スレリンク(koumu板)
【こんな時こそ】名古屋市交通局Part9【安全運行】
スレリンク(koumu板)
【給与カット】名古屋市交通局Part10【始めますた】
スレリンク(koumu板)


3:非公開@個人情報保護のため
09/03/11 22:01:59
【大森の】名古屋市交通局Part11【次はどこだ】
スレリンク(koumu板)
【真面目人間】名古屋市交通局Part12【馬鹿を見る】
スレリンク(koumu板)
【さようなら】名古屋市交通局Part13【大森車庫】
スレリンク(koumu板)
【市バス】名古屋市交通局Part14【黒字化】
スレリンク(koumu板)
【安全方針】名古屋市交通局Part15【口ばっか】
スレリンク(koumu板)
【新局長】名古屋市交通局Part15【あんた誰?】
スレリンク(koumu板)
【オッサンだけど】名古屋市交通局Part17【若年嘱託】
スレリンク(koumu板)


4:非公開@個人情報保護のため
09/03/11 23:24:05
URLリンク(fastlast.s45.coreserver.jp) 
●強制的な鉄道事業者には指導を・・・ 

会員:女性専用車は任意協力ということで、国交省の方からも、「強制的に降車させる行為は不適切であり、(鉄道事業者に) 
行き過ぎた行為があった場合は指導してまいりたい」 との回答を頂いているのだが、今でも半ば強制的に男性を降車させようとするようなことが 
次々起きている。 

会員:これは名古屋在住の当会会員が、名古屋の地下鉄東山線で自主的に非協力乗車をしていた時のことなんですが、 
ある駅で駅員が車内まで乗り込んできて、女性専用車だから移るように言ってきたんだそうです。 
(ここで、その名古屋の会員が送って来た、非協力乗車の報告のメールをプリントアウトした紙を出す。) 
その会員は「任意でしょう?」と言ったにもかかわらず、駅員は、「任意とかじゃなくて移るように」・「周りの乗客の迷惑になりますから」と、 
執拗に降車要請をした挙句、「私は何もしていないのに、なぜ座っているだけで迷惑なのですか?」という会員の言葉にも、 
「何もしないとかではなくて、何かあってからでは困るんです」と答えたそうです。 
さらに、電車が発車してもその駅員は電車に乗ったまま、さらに執拗に「女性専用ですから移動してください」と言い続け、 
結局、その会員が降りる駅までついて来て、会員が「私はもうここで降りますんで」と降りた駅のホームで、その会員に 
「今回はこうして降りていただきましたけど、次からは隣の車両に乗ってください」と言ったそうです。 

5:非公開@個人情報保護のため
09/03/11 23:27:34
URLリンク(fastlast.s45.coreserver.jp)

国交省:そんなことがあったんですか。 

会員:はい。他にもこれは別の会員なんですが、仕事で名古屋に出張に行った際、やはり東山線で非協力乗車を行ったのですが、 
ホームにいた駅員に国交省の回答文(任意協力であり、強制的に降車させる行為は不適切)を見せ、「協力する意思が無いので 
乗車させていただく」と伝えたところ、「いえダメです」と答え、さらにその会員が、「ダメだと言うなら法的根拠を示せ」と言っても、 
「皆に協力してもらっているのだから・・・」・「意見があるなら駅長に言ってください」・「ルールですから」などと言って、 
(国交省の回答文を見せたにもかかわらず)徹底して乗車拒否してきたそうです。 
それでその会員が、「ふざけるな!」とその駅員に一喝して電車に乗り込もうとしたら、その会員の腕をつかんで制止しようとしたそうです。 

会員:大体、乗客の身体に触れること自体まずいですよね? 
会員:もっとも、力づくで引きずり降ろそうとしたのではなく、服の袖を少しつかんだだけのようですが。(と言って、自分の服の袖をつかむ)
国交省:ああ、そういう感じでね・・・

会員:ちなみにさっきの、「電車に乗ってきて、会員が降りる駅までついてきた駅員」も、最後には駅のホームで、「今回は行きすぎた
行為があったかもしれません。こういう意見があったことは上に伝えますので」と言って謝罪の上、自らの名前を名乗ったそうです。

会員:先の降車駅までついてきた駅員の名前が○○で、後の、会員の腕を引っぱった駅員の名前が△△というそうです。
国交省:はい。

会員:関東の京王も半ば強制していますよ。これ見てください(と言って、京王新宿駅の「これより女性専用車」の立て看板の写真を
見せる)。ホームにこんなものを立てて、しかも警備員を置いているんです。これでは誰も任意協力だとは思いません。
「これより先、男性は立ち入り禁止」と言っているようなものです。 


6:非公開@個人情報保護のため
09/03/11 23:28:20
●女性専用車は本当に「痴漢対策」なのか?
導入・拡大すること自体が目的になっているのでは?

会員:今では女性専用車の設置そのものが目的になっているのではないか?
当初は「痴漢対策」と言っていたのに、いつのまにか「女性に安心して乗ってもらうため」に変わってきている。
本来公平でなければならない公共交通機関に、痴漢対策かどうかも疑わしい女性専用車が当たり前のことのように次々設置されるのは
いかがなものか?

会員:公共交通機関において、市議会等で(女性専用車を)特定の政党がごり押ししていることをご存じか?

国交省:それを言われてもちょっと困るんですが・・・

会員:去年乗ったとき京王はすごかった。
会員:「降りろ!」コールが起こった。
会員:あれは痴漢対策でも何でもない、「女性特権車両」ですよ。

会員:韓国国鉄は1992年に女性の反対で(専用車を)やめた。外国人の人は「おかしい」という。
日本人の差別に対する意識は薄い。女性専用車と(アメリカに昔あった)白人席の違いへの明確な答えが返ってこない。 
(注:韓国の場合は、1992年に水原(スウォン)-仁川(インチョン)間の国鉄などで導入されたものを、
2008年に、ソウル地下鉄を運営する都市鉄道公社がソウル地下鉄でも導入しようとしましたが、女性団体等からの反対もあり、導入を見送りました。
韓国国鉄での女性専用車については、その後廃止されたという報道もありましたが、実際のところは確認が取れていません。)



7:非公開@個人情報保護のため
09/03/12 00:01:09
URLリンク(fastlast.s45.coreserver.jp)
●女性専用車は「任意協力」であることの周知を・・・

国交省:利用者が安全に安心して利用できるよう事業者にお願いしている。苦情があれば利用者に確認し、(事業者を)指導している。
警察との調整については明確に会社に伝えなければいけないのかな・・・ 調査して必要とあれば改善要求を出します。

会員:(任意協力であることが告知されていないので)女性と口論になってしまう。乗ったときにトラブルがあるのはよくない。
思いやりを育てることと逆のことをしているのではないか。

会員:TX(つくばエクスプレス)は、(駅員等による降車要請が)しつこいですよ。

会員:昔はもっとひどかった。
鉄道警察の成田(警部)ね、理屈では我々が勝っているが、権力を振りかざして「逮捕するぞ」なんて言う。
(↑詳細は、08年6月のTX非協力乗車会の報告 をご覧下さい。)

国交省:犯罪ではないので、そういうことをやると(国家賠償)訴訟になった例もありますんで・・・
(国交省の中田氏によると、その後TXに対して、国交省から指導を行ったとのこと。)

会員:鉄道営業法34条2項を警察が持ち出した。国交省も(適用が難しいことは)知っているはず。
国交省:そうです。
会員:任意(協力)と解る方法を示してほしい。

会員:私たちとしては、本当は専用車は廃止していただきたいのですが、任意性を告知するということでしたら
1つの例を出したいと思います。
これは鉄道ではないのですが、名古屋のある百貨店では障害者や高齢者などの優先エレベーターがあります。
それには、「一般の方も利用できますが、ご協力お願いします」という案内がなされています。
鉄道でもそのように出来ないですか?

会員:各都市の交通局に、任意性を告知するよう申し入れても、「任意性を伝えたら専用車の意味が無い」と言う。
先日札幌に行ってきたが、「男性も乗れることをHPだけでなく広く知らせてほしい。」といったら札幌もやはり
「そんなことをしたら(車両を)設置した意味がなくなるからそんなことは出来ない」 と言っていた。
これでは任意協力とは言えない。利用者は知らないだけ。

8:非公開@個人情報保護のため
09/03/12 00:43:21
>>4

地下鉄を使う名古屋市民です。

優先と専用は違うと思います。。

女性専用のとこにわざわざ男姓がのって来たら私ら女性からしたら嫌がらせですよ。混雑してる時間帯に痴漢が目的かと思いますよ。女子トイレに男性が入ってくるようなものではないですか。あまりひどいと、迷惑防止条例に触れるんぢゃないですか?

協力とか非協力とかの問題じゃなくてただの屁理屈。
頑張って仕事している駅員さんたちの揚げ足をとるなんて最低。一般の人に指摘されたりしてもここまで抵抗しないくせに。

国交省の役人もよく屁理屈に時間を割いて話聞くなぁって思います。


スーパーでお一人様1個限りの商品を「店の勝手でしょう、だから私らは従うことはない。お金払うからいいでしょう」ってごねるおばさんと発想が一緒ではないですか。


9:非公開@個人情報保護のため
09/03/12 05:16:03
>>1
乙!

>>4-8
うぜぇ!
よそでやってくれ!

10:非公開@個人情報保護のため
09/03/12 11:40:06
>>1乙です

>>4-8地下鉄スレでおおいにやってくれ!

11:非公開@個人情報保護のため
09/03/12 20:45:30
>>8あまりひどいと、迷惑防止条例に触れるんぢゃないですか

根拠を示して下さい。

12:非公開@個人情報保護のため
09/03/12 22:47:16
つーか

なんで、そんなに女性専用車両に粘着するのかねー。
別にほかの車両に乗ればいいだけだろう。

くだらねー。


13:非公開@個人情報保護のため
09/03/12 22:49:28
4みたいな男のために、モテナイ男専用車両というのを作るのを提案する。


14:非公開@個人情報保護のため
09/03/12 23:08:36
>>11
だって迷惑じゃん(笑)
何人かで徒党を組んで制度をなし崩しにしようとしてるし。

女性専用車両を廃止とか言う前に、痴漢対策考えてよ。それが根本じゃないの?

こんなとこで論じてすいませんm(_ _)m

15:非公開@個人情報保護のため
09/03/12 23:49:00
>>11
脱法ドラッグと一緒やな。
法に抵触してませんが何か…?みたいな。

でも、鉄道各社の規定に、係員の指示に従わない場合は、乗車を拒否できるってあるんじゃない?

16:非公開@個人情報保護のため
09/03/13 00:28:31
それ以前の問題
公共交通機関が乗客を差別するような施策は違法

タクシー禁煙化だって、国交省に認められたからできたのであって、
それ以前は禁煙と書かれたタクシーで喫煙し、
それを理由に乗車拒否すればタクシー会社が摘発されていた

公共交通は移動の自由を保障する側面があり、
合理的な理由なく排除行為はできないのだよ

17:非公開@個人情報保護のため
09/03/13 01:15:44
座席指定で女性にしか売らないシートは鉄道やバス事業者の裁量でできるけど、完全自由席でに女性専用車は法的根拠なく違法。
公共交通機関ではなく社員の送迎専用バスでやるならかまわないがね。

18:非公開@個人情報保護のため
09/03/13 02:03:39
>>16
6両中他の5両は差別してないじゃん。

19:非公開@個人情報保護のため
09/03/13 03:16:01
じゃあ、電車やバスの禁煙は?
今でこそ、健康増進法があるがなかったときはどうなの?

20:非公開@個人情報保護のため
09/03/13 03:36:26
>>16

国交省が女性専用車両拡大モデルとかキャンペーンやって実現させてきたんだから矛先を鉄道会社や利用客に向けるのはおかしいでしょ。国交省相手に裁判すればいい。

そもそも、女性専用車両に乗りたがることがおかしい。

21:非公開@個人情報のため
09/03/13 14:54:28
話変わりますが、今度の名古屋市長に河村たかしが当選したら、民営化になるんじゃないですか?


22:非公開@個人情報保護のため
09/03/13 14:59:07
>>21
議会の同意が必要な事項。市長の専権事項ではありません。

23:非公開@個人情報保護のため
09/03/13 16:33:08
議会的には公営で残す考えなのかな?

当選率残念ながら高いだろうね。

24:非公開@個人情報保護のため
09/03/13 17:14:26
女性専用車両に非協力な人たちは鉄道会社相手に裁判起こす気はさらさらないんだな。
その方がはっきりするじゃん。
今のままなら単なるゴネ集団と思われるだけ。
そういう考えの方たちがいるんなら、職員としてもはっきりさせてもらいたいんだよな。
任意なのかどうか?
小学生と大人でも女性に付き添われる障がい者の方たちは乗ってもらってる
というのは裁判になったら武器になるんじゃないだろうか?
全ての男性の乗車を認めていないわけではないという。

25:非公開@個人情報保護のため
09/03/13 20:24:03
認める認めないじゃなくて、任意で協力してもらうものだと聞いただろ。

26:非公開@個人情報保護のため
09/03/13 20:42:05
>>25
ご協力下さい・ご遠慮ください→やりなさい・やってはいけません
常識だろ。言葉のあげ足とりしてどうする。

27:非公開@個人情報保護のため
09/03/13 20:43:39
>>23
公約次第じゃない。市民の幅は広いからね。

28:非公開@個人情報保護のため
09/03/13 21:31:47
女性専用車に乗るとつまみ出されるのに、
車内で飲食してもつまみ出されないのな。

どっちも協力下さい、遠慮下さいなのにな。


29:非公開@個人情報保護のため
09/03/13 22:35:28
>>28
うはww隅突きずぎwww
マジレスすると飲食は中止させることができる。専用車に乗っているは「存在しないはずものが存在してる」


30:非公開@個人情報保護のため
09/03/13 23:09:35
両隣の車両より空いてるの見ると気分悪い。もう慣れたけど。

31:非公開@個人情報保護のため
09/03/13 23:44:12
>>19
電車の喫煙については、鉄道営業法が当てはまると思う。
バスは知らん。

32:非公開@個人情報保護のため
09/03/13 23:45:54
つーか、女性専用車両に粘着する男はキモイ
女性は当然のこと、男からもキモイと思われていることに気付け。


33:非公開@個人情報保護のため
09/03/13 23:51:01
今、杉山ひとしがアツイ!

34:非公開@個人情報保護のため
09/03/13 23:53:26
利用者は約款に定められてることを了解して利用しなければならないよ。
「そんなこと知らん!」は通用しない。
各駅や営業所に約款の備え付けが義務付けられていて、利用者は閲覧することが出来ることになっている。
約款に定められたことを「守れない」利用者との契約は結ばなくてもよいよ。

35:非公開@個人情報保護のため
09/03/13 23:59:55
約款に専用車のことなど書いていない

36:非公開@個人情報保護のため
09/03/14 00:18:06
>>35
そうなんだよね

37:非公開@個人情報保護のため
09/03/14 00:24:48
>>21
JRバスの撤退路線を市バスが赤字覚悟で代替する現実を見れば、
民営化に利があるとは思えない。


38:非公開@個人情報保護のため
09/03/14 00:57:30
ちょw約款に書いてないことやってんのか交通局w

39:非公開@個人情報保護のため
09/03/14 01:05:06
女性専用車の根拠ってナニよ?

40:非公開@個人情報保護のため
09/03/14 09:36:56
運用でしょ。国交省からやれって言われたから。

約款はHPで見られるよ。

41:非公開@個人情報保護のため
09/03/14 10:02:04
>>39
西庁舎で聞けばいいんじゃない?広報課とか。

ところで、浄心車庫の委託のさよならイベントとかないの?

42:非公開@個人情報保護のため
09/03/14 14:42:54
廃止厨ウザ

43:非公開@個人情報保護のため
09/03/14 15:11:27
>>41

どんなイベントだよ?
大森でもイベントあったの?

タイヤパンクとかデジタコ破損しか知らんけど。


44:非公開@個人情報保護のため
09/03/14 16:04:30
コーラって何にかけたっけ?


45:非公開@個人情報保護のため
09/03/14 16:14:31
今、杉山ひとしがアツイ!
ブログひとしずくがアツイ!
URLリンク(hitocyan0903.blog116.fc2.com)


46:非公開@個人情報保護のため
09/03/14 20:11:51
>>44
デジタコでしょ

47:非公開@個人情報保護のため
09/03/14 23:44:56
>>45
宣伝うぜえ
民主党はレベル低いな

48:非公開@個人情報保護のため
09/03/14 23:51:18
杉山先生は元バスMの我らが代表だ
応援しなくてどうする

49:非公開@個人情報保護のため
09/03/15 23:07:39
>>48
だって民主だもん。応援なんてできんわ

50:非公開@個人情報保護のため
09/03/16 01:37:49
>年収で自動車運転手が30才過ぎていても260万円地下鉄や技術の嘱託職員では240万円程度、
>これでお子さんや奥さんを扶養して本当に生活できますか?
>かたや60歳以上の再雇用で年収1400万円で年金ももらえる。
>これで少子化対策なって言いえますか。
URLリンク(hitocyan0903.blog116.fc2.com)

再雇用1400万ってマジ?





51:非公開@個人情報保護のため
09/03/16 18:24:47
現実は公務員にも見放されているんだな、民主党

52:非公開@個人情報保護のため
09/03/16 18:26:35
>>50
給料は若年嘱託の給料に毛が生えた程度だった気が。
そもそも、爺の給料が高いから早期退職者制度を採用しているのに
現職よりにもらえるわけないだろ

53:非公開@個人情報保護のため
09/03/16 18:41:39
さっき東海テレビで名城線の落下物のニュース見たが、運転士訓練用電車と言ってたけどこれM中間試験車?

54:非公開@個人情報保護のため
09/03/16 18:46:45
>>53
本試験w

55:非公開@個人情報保護のため
09/03/16 18:53:44
>>50
1400万?局長の再雇用?


56:非公開@個人情報保護のため
09/03/16 19:02:31
市の部長クラスが天下ったら1400万なんじゃない。
部屋で書類のハンコ押して飯食って年収1400万とはうらやましいな。

57:非公開@個人情報保護のため
09/03/16 19:26:08
>>56
副市長か局長が外郭団体のトップか民間企業の常勤重役にでもならない限りは
無理。少なくとも市の部長クラスならよほど個人的にコネか癒着して地元ゼネコンの
常務くらいにならないと無理だろう。

58:非公開@個人情報保護のため
09/03/16 19:57:34
わずかな年収1000万円越え職員を、あたかも全員のようにいうマスコミの言うことですから。


59:非公開@個人情報保護のため
09/03/16 20:03:26
ロトあたらねぇかなぁ~

60:非公開@個人情報保護のため
09/03/16 20:50:38
>>54
くはwww


61:非公開@個人情報保護のため
09/03/16 22:55:45
JR東日本みたいだな>作業パーツ落下


62:非公開@個人情報保護のため
09/03/17 23:14:15
指導Mの件だけど、支部役員はMCでも指導Mてホントか?


63:非公開@個人情報保護のため
09/03/17 23:36:04
制度上、MCでも指導Mになれる。
MCがダメなら助役待命はどうする?



64:非公開@個人情報保護のため
09/03/17 23:41:08
明日は名交大会。
我らが杉山先生来るかな。
杉山先生あっての局だって事忘れるなよ!

65:非公開@個人情報保護のため
09/03/18 02:49:59
>>63
俺も知らなんだ。
待命者は助役研修してるからいいんじゃない。
M三年あればいいんだっけ?
そりゃMCでもなれるわな。


66:非公開@個人情報保護のため
09/03/18 07:42:14
>>64
来なくていいよ
民主党は応援しません


67:非公開@個人情報保護のため
09/03/18 22:39:23
>>66
ネトウヨ扱いされるぞw

68:非公開@個人情報保護のため
09/03/18 22:59:50
民主候補河村で決定?


69:非公開@個人情報保護のため
09/03/19 10:29:02
>>67
民主党を支持しないのが右翼っておかしいだろ

70:非公開@個人情報保護のため
09/03/19 23:13:59
河村は民主代表選が濃厚だよ。
小沢降ろしで前原だ、岡田と騒いでるが市長選告示前に代表選の告示じゃないか?相当悩むぞ、党首になって政権交代で総理になるか、政令市の市長になるか。

71:非公開@個人情報保護のため
09/03/20 00:02:21
たかしのおかげでいい迷惑だな。

72:非公開@個人情報保護のため
09/03/20 00:11:42
そこで、我らが杉山先生の出番だ!



73:非公開@個人情報保護のため
09/03/20 10:11:08
>>72

ダメだよ。緑区でしか票取れないし…。議会なら職域代表の集まりだから意見を出しあっていい市づくりができるけど、市長に職域代表だと叩かれるよ。

74:非公開@個人情報保護のため
09/03/22 07:12:40
栄駅の後藤は健在?
基地害雌車番は容赦なく面と名前を晒す。
リストも制作中!

75:非公開@個人情報保護のため
09/03/22 09:43:06
それ犯罪ですから

76:非公開@個人情報保護のため
09/03/22 12:08:42
21年度地下鉄予算39億黒字で242億の人件費て、人件費数%カットしなくても黒字じゃん。じゃ人件費カットすんなよな!

77:非公開@個人情報保護のため
09/03/22 12:20:01
>>75後藤乙

78:非公開@個人情報保護のため
09/03/22 14:07:06
76は頭悪いな

79:非公開@個人情報保護のため
09/03/22 14:23:10
>>50>>57
再雇用で1400万円ていうのは、市の収入役で退職し名古屋市信用保証協会に再就職したケース。
民間金融機関の再就職のレベルに合わせたんだって。
普通は、局長が関係団体に再就職しても1000万円には遠く及ばない。
ちなみに、いまどき地元ゼネコンに再就職するような幹部職員はいない。
何言われるかわからないからね。

80:非公開@個人情報保護のため
09/03/22 14:36:03
退職してから年収1400万円なんて使い道に困るだろうね。それだけ、現役の頃から生活レベルをあげすぎてたから退職しても下げれないんだろうね。
死んだらお金持っていけないのに…どうするんだろ。死後のことも考えて退職後もたくさん稼いで家族のために遺しておきたいのかな。


しかし、世の中は平等って小さな頃から教えられてきたけど、格差アリアリ。学を持ち要領のいい奴がのしあがってく。生まれてくる子供に教えたいわ。

81:非公開@個人情報保護のため
09/03/22 17:23:32
高収入なのはおまいらが遊んでいるときに勉強していたからだろ
単なる努力の結果だ



82:非公開@個人情報保護のため
09/03/22 17:44:48
努力と制度の結果か。どうせ努力しなかったから嘱託ですよ~(>_<)

83:非公開@個人情報保護のため
09/03/22 21:54:11
今からだって、勉強して職制になればいいんじゃね

84:非公開@個人情報保護のため
09/03/22 22:23:12
>>83
まずは正職員にならなきゃ

85:非公開@個人情報保護のため
09/03/22 22:34:08
>>80
収入役になるのは民間でいえば専務くらいになる大出世組
なんだが。

86:非公開@個人情報保護のため
09/03/22 23:59:17
努力せずに文句言うのが交通局の基本ですから。
わたしもあなたもあいつも、みんなそうでしょ!

87:非公開@個人情報保護のため
09/03/23 01:33:01
>>83 >>84
みんな、ありがとう。頑張るよ。

88:非公開@個人情報保護のため
09/03/23 19:56:34
名城線運転再開age

89:非公開@個人情報保護のため
09/03/23 22:11:31
帰りのラッシュに飛び込むなよな迷惑

90:非公開@個人情報保護のため
09/03/24 18:20:55
鈴木イチローと小沢一郎の違い

塁を盗むのがイチロー
国を盗むのが一郎

点数をひっくり返すのがイチロー
国家を転覆させるのが一郎

汚くても1点取るのがイチロー
汚くても1億取るのが一郎

向こう30年間日本に勝てない、と韓国に思わせるのがイチロー
向こう30年間日本に謝罪と賠償を要求できる、と韓国に思わせるのが一郎

王さんを尊敬しているのがイチロー
金さんを尊敬しているのが一郎

球を打たないと日本人から非難されるのがイチロー
手を打たないと日本から避難しなきゃならんのが一郎

神懸かりな偉業を成し遂げるのがイチロー
神頼みな違行を成し遂げるのが一郎

右翼を守るのがイチロー
左翼を守るのが一郎

快挙がイチロー
検挙が一郎

91:非公開@個人情報保護のため
09/03/24 20:08:00
>>90
よくわかりません。一郎って誰?演歌歌手ですか?

92:非公開@個人情報保護のため
09/03/24 21:29:00
>>91
とぼけるのが下手ですね民主党員さん
小沢とともに韓国に帰ってくださいよ

93:非公開@個人情報保護のため
09/03/24 21:45:33
>>92
政治家ね。興味ないな。金持ちがやる仕事やん。
庶民ですからお上に従うだけですね。

94:非公開@個人情報保護のため
09/03/24 22:05:57
杉山先生も庶民から政治家になられたんだ。
おまえも頑張れよ!

95:非公開@個人情報保護のため
09/03/24 23:06:14
鈴木イチロー                   小沢一郎

塁を盗むのがイチロー             国を盗むのが一郎
右翼を守るのがイチロー           左翼を守るのが小沢
自分に厳しいのがイチロー          自民に厳しいのが一郎
王さんを尊敬しているのがイチロー     金さんを秘書にしているのが一郎
球を打たないと非難されるのがイチロー  手を打たないと避難しなきゃならんのが一郎
侍ジャパンがイチロー             弔いジャパンが一郎
最終回に活躍するのがイチロー       済州島で暗躍するのが一郎
世界の一位を奪ったのがイチロー      政界の地位を失ったのが一郎
ヒットで決勝点なのがイチロー        起訴で決定打なのが一郎
祝杯をあけるのがイチロー          収賄であげられるのが一郎
カレーが好きなのがイチロー         マネーが好きなのが一郎
挑戦が好きなのがイチロー          朝鮮が好きなのが一郎
打撃不振を装うのがイチロー          体調不良を装うのが一郎
叩かれてもゴロを出すのがイチロー     叩かれるとボロが出るのが一郎

96:非公開@個人情報保護のため
09/03/24 23:07:41
続き

ヒットが話題になるのがイチロー       秘書が話題になるのが一郎
皆を引っ張るリーダー、イチロー       皆を引っ張るリーダー、一郎
投手の隙をつくのがイチロー         法律の隙をつくのが一郎
お金を多く貰っているのがイチロー     お金を多く貰っているのが一郎
人を元気にさせるのがイチロー        人に献金させるのが一郎 
批判を辛抱するのがイチロー         批判を陰謀にするのが一郎
華麗に1点を取るのがイチロー        指令で1億を取るのが一郎
自分に腹が立つのがイチロー         秘書に腹が立つのが一郎
ヒットの精度がいいのがイチロー       秘書のせいがいいのが一郎
投手から転向したのがイチロー        党首から転落しそうなのが一郎
金メダルをもらうのがイチロー         金塊をもらうのが一郎
謙虚なイチロー                  検挙な一郎
涙で好感度が上がるのがイチロー      涙で嫌悪感が上がるのが一郎


97:非公開@個人情報保護のため
09/03/25 00:44:51
>>94
市会は職域代表会議たからなんとも…。政治に興味ないし。

98:非公開@個人情報保護のため
09/03/25 00:46:02
>>95
>>96
小沢一郎って野球選手?

99:非公開@個人情報保護のため
09/03/25 22:42:03
中日の局叩きが沈静化したら、毎日が色々嗅ぎ回ってるらしい。

100:非公開@個人情報保護のため
09/03/26 00:28:51
>>99
互いに持ちつ持たれつの関係だからそれはないな。
煽り。

101:非公開@個人情報保護のため
09/03/26 14:05:44
基地害雌車番リスト
東急
東横線車掌 山野辺 小野寺
元住吉電車区 佐藤けんじ
く相か鉄
瀬谷駅 駅員 近藤
東武
野田線 車掌 仲林
名古屋市交
栄駅 後藤

102:非公開@個人情報保護のため
09/03/26 15:47:10
京阪で高校野球賭博あったらしいが、ここは大丈夫か?


103:非公開@個人情報保護のため
09/03/26 23:16:17
今時高校野球なんてはやらないよ

104:非公開@個人情報保護のため
09/03/26 23:36:25
>>99-100
マスコミが調べているので休憩時間以外の待機時間の外出は極力控えるようにと言われたけどその関係かな。





105:非公開@個人情報保護のため
09/03/26 23:42:18
食事時間くらい外出自由でもいいと思うけどな。勤務時間に入っていないから拘束するのはおかしいと単純に思った。


106:非公開@個人情報保護のため
09/03/27 01:57:36
>>101
バカだな。こんなことして法に触れるぞ。
会社のために頑張ってる人達じゃん。表彰ものだね。

リスト作って揚げ足とって何になるのかね。リストラされたか(笑)

ちなみに栄に後藤なんて人はいないよ。駅違うんじゃない?よく調べろよ。

107:非公開@個人情報保護のため
09/03/27 02:08:36
>>104
内部の誰かがマスコミに言ったんじゃない。
変な奴がいるね~交通局ってw

108:非公開@個人情報保護のため
09/03/27 22:58:04
>>106
運転区長?

109:非公開@個人情報保護のため
09/03/27 23:19:33
>>104-105
制服のまま外に出るバカが居るからなぁ。
一枚羽織るのが常識。



110:非公開@個人情報保護のため
09/03/28 13:48:00
>>106雌車は合憲とかいう草加学会員なみの脳内法律か?

相か鉄の近藤と東武の仲林は面まで晒されている。

111:非公開@個人情報保護のため
09/03/28 13:50:01
>>106
×会社のために頑張っている
○草加学会員=北区市議=長谷川由美子のために頑張っている

112:非公開@個人情報保護のため
09/03/28 15:02:16
3月31日の浄心車庫の後処理と引継ぎは日付を超えるらしい
勤務時間の処理はどうするんだろ? 

113:非公開@個人情報保護のため
09/03/28 15:29:35
地下鉄の終車は毎日、日を超えてるだろ

114:非公開@個人情報保護のため
09/03/28 16:39:38
>>109
制服のままだっていい気がするけどな。両替金やユリカの売り上げで買い物してるって疑いの目を向けるプロ市民が異常。
いまどき私金を持っちゃいけないなんて時代錯誤だと思うよ。

115:非公開@個人情報保護のため
09/03/28 17:28:15
制服は私服じゃないからな
公私の区別はそういうところからだろ


116:非公開@個人情報保護のため
09/03/28 17:47:17
制服で通勤してるけど…いいのかw

117:非公開@個人情報保護のため
09/03/28 18:13:05
退勤したあとヘルスに行くKは異常?

118:非公開@個人情報保護のため
09/03/28 19:32:53
>>113
配置転換で局を出る香具師もいるじゃん

119:非公開@個人情報保護のため
09/03/28 20:28:20
>>117
制服プレイ?

120:非公開@個人情報保護のため
09/03/28 21:36:33
局の制服じゃ萌えない…

121:非公開@個人情報保護のため
09/03/29 09:33:31
>>109
大手某ショッピングモールの店員だって制服で買い物してるぞ。


122:非公開@個人情報保護のため
09/03/29 10:45:57
>>121
それはやっぱり公務員か一般社員かの違いなんじゃない?

123:非公開@個人情報保護のため
09/03/29 12:53:01
>>122
でも理屈は一緒なのにね。レジの人が制服で買い物してたらレジのお金くすねて買い物してるのかと思う。

124:非公開@個人情報保護のため
09/03/29 14:26:16
理屈は一緒でも同じことしていると公務員の方が悪いと思われる

理不尽かもしれないが仕方ないと思っている

125:非公開@個人情報保護のため
09/03/29 17:51:51
クレームに命懸けなプロ市民ウゼー。

126:非公開@個人情報保護のため
09/03/29 18:24:43
「私は交通局の職員です」ってPRしたければ制服で出歩けばいいんじゃね?




127:非公開@個人情報保護のため
09/03/29 18:31:19
万一民営化になってもプロ市民はこれまで通りクレームをつけてくるのだろうか?


128:非公開@個人情報保護のため
09/03/29 18:46:40
>>127
クレームが生きがいだろうから続けるでしょ。きっと。

129:非公開@個人情報保護のため
09/03/29 20:54:44
>>121
どうせパートかバイトだろ。
ちゃんと教育受けた社員ならそんなことしないぞ。


130:非公開@個人情報保護のため
09/03/29 23:28:39
>>129
局の職員もちゃんと教育を…

131:非公開@個人情報保護のため
09/03/30 02:22:23
>>129
一見、正社員か派遣か契約かPAかは見分けがつかないけど、PAだけがやって正社員はやらないとは限らないよ。小売りの売り上げは社員で支えられてるって聞くし。

以前、QUICPayの関係の会社員が休憩中にQUICPayのロゴの入ったパーカーを着て買い物してたのを見たことあるが、局もハッチーの絵柄のパーカーあるんだからあれを着て買い物すればいいんじゃない?


132:非公開@個人情報保護のため
09/03/30 06:06:35
>>131
何の意味がある?
世間に認知されてない会社と、市民様の足(下撲)の局を同一視すんな

133:非公開@個人情報保護のため
09/03/30 07:33:37
>>132
プロ市民も納得するんじゃねぇか。制服で出るより後ろめたくなさそうだし。

134:非公開@個人情報保護のため
09/03/30 09:25:27
>>131
あれ、デザイン最悪。
さすがデザイン都市だと思ったよ。


135:非公開@個人情報保護のため
09/03/30 16:44:41
いよいよ、浄心車庫も明日1日になってしまったね。


136:非公開@個人情報保護のため
09/03/30 18:03:46
引き継ぎうまくいってるのかな?しばらくの間は大目に見てもらわないとね。

見てくれないわな…

137:非公開@個人情報保護のため
09/03/30 19:15:29
スーパーみたいに「休憩中」という名札すればいいんでない?

138:非公開@個人情報保護のため
09/03/30 19:33:51
中休中は?

139:非公開@個人情報保護のため
09/03/30 23:16:38
浄心に最後に入庫するバスは何時何分?
見送りくらいしたいわ。

140:非公開@個人情報保護のため
09/03/30 23:48:49
浄心

141:非公開@個人情報保護のため
09/03/30 23:54:46
明日の23時30分に入庫したバスに不良箇所があったら直すのは三重交通なの?

142:非公開@個人情報保護のため
09/03/30 23:56:24
>>141
そうじゃなくても売り上げの勘定が30分では終わらんわい!

143:非公開@個人情報保護のため
09/03/31 14:02:35
やっぱり後藤は実在するんだな。栄から逃げただけで。
雌車番晒すっていうとここのスレだけ必死になって来る奴がいるし。
後藤は学会員のように同じことを繰り返し言ってたと聞くし公私混同しやすい学会員らしい。
雌車が会社のためとかいうのも雌車は草加の圧力でできた訳だし
池田先生のために日研を職質し性狂新聞にネタを与えた草加の警官みたいだな。
北海道バスで雌バスが増設したので雌車番対策を強化する!

144:非公開@個人情報保護のため
09/03/31 16:00:35
>>142
やっぱ、アンチ草加アンチ広明か(笑)

国会議員にでもなって阻止してろ。

定額給付金はもちろん返上だよな。

交通局に後藤はたくさんいるぞ。

145:非公開@個人情報保護のため
09/03/31 19:09:33
>>144
アンカミスったら直そうな。まずはそこからだ。

146:非公開@個人情報保護のため
09/03/31 19:41:14
ナンミョーゲキョ臭いスレだな。


147:非公開@個人情報保護のため
09/03/31 21:58:26
>>144
すいませんアンカミスりました。143です。

148:非公開@個人情報保護のため
09/03/31 23:29:08
バイバイ 浄心車庫

149:非公開@個人情報保護のため
09/04/01 00:17:37
で、次はドコ?

150:非公開@個人情報保護のため
09/04/01 01:13:42
未定。

151:非公開@個人情報保護のため
09/04/01 02:10:09
井高

152:非公開@個人情報保護のため
09/04/01 02:26:35
もう参入する会社がないでしょ。

153:非公開@個人情報保護のため
09/04/01 09:51:29
全部

154:非公開@個人情報保護のため
09/04/01 12:06:07
また名鉄?

155:非公開@個人情報保護のため
09/04/01 20:08:29
>>154
これ以上委託受けると、自社とグループ会社の路線が維持できない件

156:非公開@個人情報保護のため
09/04/01 20:50:23
指導運転士の名札もらった
帽子はまだ?

157:非公開@個人情報保護のため
09/04/01 20:55:00
>>156
青色マジックでおk

158:非公開@個人情報保護のため
09/04/01 21:54:49
バスじゃなくて地下鉄。


159:非公開@個人情報保護のため
09/04/01 22:07:23
金色マジック4本線でおk

160:非公開@個人情報保護のため
09/04/01 22:16:41
バスも指導運転士になると名札変わるの?
帽子と車内用名札の青線は見て分かるけど。



161:非公開@個人情報保護のため
09/04/01 22:44:42
大森に続き浄心も委託になったけど、ガイドウェイトとか基幹2とかメーグルとかの
目玉商品を持つところから委託していくのはどうにも解せないんだが。

162:非公開@個人情報保護のため
09/04/01 23:50:57
でも、金にならんでしょ。
忙しいドル箱を限られた費用で負担させてるんだから。

163:非公開@個人情報保護のため
09/04/02 17:52:23
委託の場合、収入は全額交通局へ上納
委託先は定額の委託料を貰う
ではなかった?

164:非公開@個人情報保護のため
09/04/02 21:52:56
そうだよ。
だからどこの車庫委託しても一緒のはずなのに、将g・・・


ん? 誰か来たみたい。


165:非公開@個人情報保護のため
09/04/03 16:47:12
>>160
地下鉄は緑色が指導運転士色。
青の方がいいよ

166:非公開@個人情報保護のため
09/04/03 20:11:39
>>164
N尾を委託するの?

167:非公開@個人情報保護のため
09/04/03 22:20:18
>>166
将軍様に逆らったところから委tくぁwせdrftgyふじこlp

168:非公開@個人情報保護のため
09/04/03 22:46:36
浄心だって配属の三重交通職員の半数は新規採用。
この手法ならどこだって参入できるぜ。

169:非公開@個人情報保護のため
09/04/03 23:26:42
>>168
M鉄みたいに苦情に耐えかねて離職する人が後をたたなくなるよ。

170:非公開@個人情報保護のため
09/04/03 23:47:00
>>169
局がいかにダメかよく分かる

171:非公開@個人情報保護のため
09/04/04 11:31:36
>>170
局だから言いやすいんだよ。
敬老パス持ってる人が多いから普通に発車させたつもりでも、転びかけたりするらしい。

M鉄運転士からすると局の運転士はすごく思えるらしいよ。

172:非公開@個人情報保護のため
09/04/04 12:41:49
>>169
名鉄や三重交通と違って市バスはバス停間隔が狭く、数が多い。
そのうえ、婆爺が座るまで待たなきゃいけない。
土日エコきっぷで足止め食わされて…かなわんだろうねぇ。
しかもその上クレーマーが多い。

173:非公開@個人情報保護のため
09/04/05 17:06:34
この前、浄心車庫の前を通ったときにチラッと奥の方に三重交通のバスがあったのには笑ってしまった。

ついに、明け渡してしまったか…。


174:非公開@個人情報保護のため
09/04/05 22:03:12
港、那古野、大森、浄心
ここ10年でこんなに無くなったのか


175:非公開@個人情報保護のため
09/04/05 22:06:26
>>174
でも廃休はへりません


176:非公開@個人情報保護のため
09/04/06 01:43:26
>>174
営業所としては御器所もか?


177:非公開@個人情報保護のため
09/04/06 02:14:59
>>175
車庫によってかなりばらつきがあるみたいだよ。

178:非公開@個人情報保護のため
09/04/07 06:01:28
177 名前:名無し野電車区 投稿日:2009/04/07(火) 00:23:54 ID:arua1+1q0
土曜の停電がまた設備のせいにされてたな。
駅員か乗務員がいたずらで押したのをいつまで隠すんだ。
いつまでそんなやつらを甘やかすんだ。
そのせいで技術屋がやらなくていい点検やウソの報告書を作成させられている。



178 名前:名無し野電車区 投稿日:2009/04/07(火) 01:46:51 ID:Z+/lbZ1FO
自ら余分な仕事増やすバカはいない

179:非公開@個人情報保護のため
09/04/07 10:27:12
交通局で楽な部所はどこどすか?

180:非公開@個人情報保護のため
09/04/07 14:00:20
>>179
京都市交のことですか?

181:非公開@個人情報保護のため
09/04/07 15:48:39
>>180
そうどすなぁ。

182:非公開@個人情報保護のため
09/04/07 15:50:06
>>180
あっ、ここは京都市交のスレやおまへんなぁ。えらい、すんません。

183:非公開@個人情報保護のため
09/04/07 17:38:06
ここは、弱い者に強く、強い者、クレーマーには弱いですなー
良い思いしてる上の方々は、自分に優しく、人に厳しくですね


184:非公開@個人情報保護のため
09/04/07 19:23:37
>>183
役所ってそんなもんじゃない?
望んで就いた役なら別だけど、偉いさんはローテーションであっちこっち異動だからね。自分がイスに座る間の少しの間何もなければいいわけで、ことなかれ主義だからこそクレーマーにやられちゃうんです。

185:非公開@個人情報保護のため
09/04/09 21:56:24
部長も課長も3年目だ4年目だと辛いだろうなww

186:非公開@個人情報保護のため
09/04/09 23:53:27
>>185
結構楽しそうだよ

187:非公開@個人情報保護のため
09/04/10 13:16:58
硬直的な巨大組織の偉いお方は、飾り。

188:非公開@個人情報保護のため
09/04/11 13:14:50
たかし キター(・V・)rー!!

189:非公開@個人情報保護のため
09/04/11 22:30:21
後藤の名が鉄板で晒されて以降、挑戦カルトの信者が湧いてくるようになった。
焦った葬禍学会員の長谷川由美子が市交に圧力を掛けて信者を採用させたのかな?

190:非公開@個人情報保護のため
09/04/11 23:39:04
河村が当選して欲しくないのは当然だけど、細川に入れると公明に入れるも同然なのはまたイヤだ。

191:非公開@個人情報保護のため
09/04/12 01:26:48
自公分裂してくれんもんかね~。

192:非公開@個人情報保護のため
09/04/12 11:33:31
今回も入れる人いないよね。
また、松原ってかくかな。

193:非公開@個人情報保護のため
09/04/12 12:48:05

                        /――----―/   
                        /バカムラ迷走族./   
                     .  /――----―/   
                      /   
                     /   
                  ∧bk∧   
               /( +^∀^ ) >>マスコミがいないとワゴン車で自転車を運ぶバカムラだぜ(w   
   lニニニニニl=====⊂/\__〕 ノ    
               /丶2    |m;     
               / //7ゝ〇 ノ\        
         /  _/_///γノ/___)   
          / (._/// //_) /   
         //  ./ //.    チャリン   
         / / / /      チャリン   
          / Vゝ ノ      \   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   



194:非公開@個人情報保護のため
09/04/12 18:23:17
なんか36才のフリーターが立候補したらしいからそいつに入れるのも一興。

195:非公開@個人情報保護のため
09/04/12 19:07:22
黒田克明?

196:非公開@個人情報保護のため
09/04/12 20:29:13
たかし以外なら誰でもいい。

197:非公開@個人情報保護のため
09/04/12 22:23:51
票の分散は良くない

198:非公開@個人情報保護のため
09/04/12 22:37:01
たかし×
細川×

199:非公開@個人情報保護のため
09/04/13 00:04:21
    _, ._     イタダキマス    
  ( ゚ Д゚)      
  ( つ旦O  ←バカムラの政策 
  と_)_)    

    _, ._   
  ( ゚ ◎゚)   ズズ…   
  ( ゙ノ ヾ   
  と_)_)   

    _, ._   
  ( ゚ Д゚)   …………   
  ( つ旦O   
  と_)_)   

    _, ._   
  ( ゚ Д゚)   ガシャ   
  ( つ O. __   
  と_)_) (__()、;.o:。   
          ゚*・:.。   


      _ _  ξ  ←1年後の市民  
    (´   `ヽ、     __   
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。   
                  ゚*・:.。  

200:非公開@個人情報保護のため
09/04/13 00:05:24
4月26日 

【投票中】   
    /| ̄ ̄ ̄∧,,∧   
   /| ̄ ̄ ̄|..(ω・` )   
 /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )        ∧,,∧   
 | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       (    )   
 |___|/ ∧,,∧          ( o ∪   
 ||    ||  (´・ω・) ∧,,∧      `u-u´   
       ( つロと) (´・ω・)   
        `u-u´ (∪  つロ_____   
              `u-u/ = =  /|   
                | ̄ ̄ ̄ ̄|  |   

【開票後】   

  ウワァァァアン!!     
 。・。∧_∧。・。    
。゚  ( ゚´Д`)  ゚。 ←Bakamura   
  o( U U    
   'ー'ー'    



201:非公開@個人情報保護のため
09/04/13 23:29:34
結局、細川でいいんだろ?


202:非公開@個人情報保護のため
09/04/13 23:32:11
>>201
そうみたいよ。ま、当選した側にシッポ振ることになるんだけどね。

203:非公開@個人情報保護のため
09/04/14 19:23:46
組合は細川に入れろと言ってた

204:非公開@個人情報保護のため
09/04/14 19:33:52
>>203
ちょwそれ極秘だぞww

205:非公開@個人情報保護のため
09/04/14 20:01:40
掲示板にそう貼ってあったぞ

206:非公開@個人情報保護のため
09/04/14 21:52:33
ニュースで某組織内出身議員が堂々と細川を応援する姿が放映されてた

207:非公開@個人情報保護のため
09/04/14 21:53:30
労働組合が自公候補推すなんて世も末だ

208:非公開@個人情報保護のため
09/04/14 22:00:29
>>206
立候補するってぶちまけておいて、あっさり辞めた腰抜けさん?

209:非公開@個人情報保護のため
09/04/14 22:06:36
つ宇宙エレベーター・宇宙環境自立都市ナゴヤ

210:非公開@個人情報保護のため
09/04/14 22:18:23
票が分散しなくて良いだろ
みんなそろって細川に入れやいいよ

211:非公開@個人情報保護のため
09/04/14 23:28:40
市職も共産捨てて細川支持だし。

212:非公開@個人情報保護のため
09/04/14 23:49:27
>>205
どこの支部だよ。書面に残るようなアホなことしてる支部は。証拠を残すなって。

213:非公開@個人情報保護のため
09/04/15 00:27:35
掲示板に実名で細川入れろって
そりゃないわなww

214:非公開@個人情報保護のため
09/04/15 12:29:23
世間では河村っぽいような風潮だけど実際そう簡単に行くんかな?

自民支持、公明支持、公務員関連だけじゃなく結構組織票が
細川に行くだろうし日曜は高速1000円で出かける人も多いから
投票率もそんな高くはならないと思うんだけど。

もちろん俺も細川。つか河村以外。

215:非公開@個人情報保護のため
09/04/15 15:13:29
>>212
今回は自主投票だからいいんじゃないの?
誰に入れても一緒の気がする。


>>214
期日前投票制度があるから毎日が投票日だよ。相乗りが崩れ関心高いし。高速1000円も一段落ってとこかな。
だから楽観視できないね。

組織票は細川、浮動票は河村ってとこだけど投票日どしゃ降りになれば投票率は下がる。


216:非公開@個人情報保護のため
09/04/15 20:26:02
4月26日  

【投票中】    
    /| ̄ ̄ ̄∧,,∧    
   /| ̄ ̄ ̄|..(ω・` )    
 /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )        ∧,,∧    
 | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       (    )    
 |___|/ ∧,,∧          ( o ∪    
 ||    ||  (´・ω・) ∧,,∧      `u-u´    
       ( つロと) (´・ω・)    
        `u-u´ (∪  つロ_____    
              `u-u/ = =  /|    
                | ̄ ̄ ̄ ̄|  |    

【開票後】    

  ウワァァァアン!!      
 。・。∧_∧。・。     
。゚  ( ゚´Д`)  ゚。 ←Bakamura    
  o( U U     
   'ー'ー'     


217:非公開@個人情報保護のため
09/04/15 20:26:59
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
    | スンマセン、直ぐに連れて逝きます…    
    |__  ___________    
      __∨______.__.__    
    , '"――‐, '"―‐ ヽ`l:1    
   ./ ∧_∧   //'~ ̄ ̄|.||::| |    ∧_∧    
   .i (´Д`;.)  i !   _,.__.|.||::| |.   (´・ω・`) ←Bakamura   
 [;].!_っ⌒'と _0[;],l |  f _..┘|| | :|__( つ旦O___n____n    
  ~l! !:,...二二....,l ヨ.'ー''"~ _ _ !|:| :|lー‐―i iー‐―i iー‐―i iー‐―l i|    
  l・.、!.____i,。・|   ........~ノ,!;|__|l__!_!環_!_!境_!_!局_l__!|    
.  :_i.≡≡≡i_:|..::' /⌒ヽ'ヽl|!=イ二ll二二ll二/_/ ⌒ヽヽ(ニ(]    
  !:i=i:::::[二]:::::i=i::」  |i.(*).i;;;;|ii□□::(ニ三ニ)::::|;;;;;;|ii.(*) i;;;|    
   ̄ ̄ゞ三ノ  ̄ ̄ ̄ゞ_ノ ̄  ゞゞ三ノ    ̄ゞゞ_ノ~    ≡3    



218:非公開@個人情報保護のため
09/04/15 20:28:34
    _, ._     イタダキマス    
  ( ゚ Д゚)      
  ( つ旦O  ←バカムラの政策 
  と_)_)    

    _, ._   
  ( ゚ ◎゚)   ズズ…   
  ( ゙ノ ヾ   
  と_)_)   

    _, ._   
  ( ゚ Д゚)   …………   
  ( つ旦O   
  と_)_)   

    _, ._   
  ( ゚ Д゚)   ガシャ   
  ( つ O. __   
  と_)_) (__()、;.o:。   
          ゚*・:.。   


      _ _  ξ  ←1年後の市民  
    (´   `ヽ、     __   
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。   
                  ゚*・:.。   

219:非公開@個人情報保護のため
09/04/15 20:30:16

 ___ 見えませ~ん     
∥    |    ∨     
∥ 現実∧_∧  .ヘ∧     
∥ \ ( ・∀・) (゚A●) ←バカムラ    
|| ̄ ̄⊂  )  ( と)     
凵   し`J   U U     

 ___ 読めませ~ん     
∥    |    ∨     
∥ 空気∧_∧  .ヘ∧     
∥ \ ( ・∀・) (゚A●)  ←バカムラ    
|| ̄ ̄⊂  )  ( と)     
凵   し`J   U U     

 ___ 知りませ~ん     
∥    |    ∨     
∥ 常識∧_∧  .ヘ∧     
∥ \ ( ・∀・) (゚A●)  ←バカムラ     
|| ̄ ̄⊂  )  ( と)     
凵   し`J   U U  

220:非公開@個人情報保護のため
09/04/15 23:41:40
助役募集始まったけどこれからの助役はどうなるんやろ。
駅の助役の泊まりが無くなるとか委託とか絡んで正直不透明な所が多くない?

Cから助役になるメリットはあるんかな。
動免もないのにMよりも職務職階制で上になっていいもんだろーか。

221:非公開@個人情報保護のため
09/04/16 00:05:15
何かあったときに対応できないとね…。
運転経験がなかったがためにCからJは役にたたんと言われそうで…。
せっかくだから動免とってMになった方が潰しがきく。

222:非公開@個人情報保護のため
09/04/16 18:28:26
しっかし入れる候補がいないな。こまったもんだ。

223:非公開@個人情報保護のため
09/04/16 19:04:55
東山線、なにがあったの?

224:非公開@個人情報保護のため
09/04/16 19:11:42
>>223
朝のラッシュに車両故障だったみたいだよ。

225:非公開@個人情報保護のため
09/04/16 21:03:53
助役のバーゲンセールも今年で終わりだし、受けるも受けないも、よく考えてな

226:非公開@個人情報保護のため
09/04/16 23:31:12
>>224
なるほど。
14分遅れとか、何事かと思った。

227:非公開@個人情報保護のため
09/04/17 11:14:38
>>222
細川に入れとけ

228:非公開@個人情報保護のため
09/04/17 19:44:06
じゃ、俺は河村に貴重な一票を入れるわ。
嫁も親も一家全員河村指示なので流れに身を任せる

229:非公開@個人情報保護のため
09/04/17 21:38:05
    _, ._     イタダキマス      
  ( ゚ Д゚)        
  ( つ旦O  ←バカムラの政策   
  と_)_)      

    _, ._     
  ( ゚ ◎゚)   ズズ…     
  ( ゙ノ ヾ     
  と_)_)     

    _, ._     
  ( ゚ Д゚)   …………     
  ( つ旦O     
  と_)_)     

    _, ._     
  ( ゚ Д゚)   ガシャ     
  ( つ O. __     
  と_)_) (__()、;.o:。     
          ゚*・:.。     


      _ _  ξ  ←1年後の>>228    
    (´   `ヽ、     __     
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。     
                  ゚*・:.。     

230:非公開@個人情報保護のため
09/04/17 23:16:00
今回は自公候補推して、衆議院選はまた民主候補推すの?


231:非公開@個人情報保護のため
09/04/18 01:11:08
子供じゃないんだから
周りの意見なんかどうでもいいだろ

あっ、失礼した
嘱託は子供の集まり(奴隷)だったな
正職になるまでは支部にゴマすりか?
情けない奴らだわ

232:非公開@個人情報保護のため
09/04/18 12:29:11
支部にゴマスリは金山に逝った(ry

233:非公開@個人情報保護のため
09/04/18 14:19:26
なんだかなぁ。トップの考え一つで、仕事場に緊張が走るのはどうもなぁ。
落ち着いて仕事ができる環境にしてほしいものだ。

234:非公開@個人情報保護のため
09/04/18 15:26:54
新市長誕生後のガチンコ市議会の方が楽しみだ。
名古屋市上手くまわるのか~?

235:非公開@個人情報保護のため
09/04/18 16:09:21
>>234
誰がなってもガチンコだよなw


236:非公開@個人情報保護のため
09/04/18 18:04:46
候補の中ではたかしくんがガチンコ議会の確率高そう。

237:非公開@個人情報保護のため
09/04/18 18:19:32
細川たかしにいれてきたお

238:非公開@個人情報保護のため
09/04/18 18:53:17
河村市長なら現業に最初に大鉈が振るわれるは交通局だぞ。
お前ら金貰いすぎだよ。

239:非公開@個人情報保護のため
09/04/18 19:37:41
若嘱や企3は高みの見物としゃれこもう。企2の皆様頑張ってください。

240:非公開@個人情報保護のため
09/04/18 19:46:31
杉山先生がメーテレでインタビューに応えてた

241:非公開@個人情報保護のため
09/04/18 19:58:52
そうだな。
民営化されたとしても企3の給料程度は維持してくれるだろう。
嘱託・企3にとっては民営化は然程怖い事ではない。






少しは怖いけど。

242:非公開@個人情報保護のため
09/04/18 20:38:06
河村がなったら嘱託は更新打ち切りでその分を民営化ですよ

243:非公開@個人情報保護のため
09/04/18 20:54:40
逆に全員嘱託スタートかもな。

244:非公開@個人情報保護のため
09/04/18 21:08:39
>>239
高みの見物はこちらがわだよ。
企3の嘱託系の方々。この先どうなるのやらね。

245:非公開@個人情報保護のため
09/04/18 21:44:22
>>238
手取り14万でもらい過ぎとか意味不明なんですけど

246:非公開@個人情報保護のため
09/04/18 22:14:15
>>245
企2はもらいすぎって事じゃね?

247:非公開@個人情報保護のため
09/04/18 22:14:22
また企2と企3の対立か


248:非公開@個人情報保護のため
09/04/18 23:03:59
今日のメーテレ
>自民・公明党が支持する細川昌彦さんは、中区役所で集会を開き、現職の松原市長も応援にかけつけました。
>この集会に、民主党の名古屋市議会議員の杉山ひとし市議が参加していたことが分かり、
>民主党の愛知県連の伴野代表は、造反について「近く処分を決める」としています

杉山は交通局つぶす気か

249:非公開@個人情報保護のため
09/04/18 23:12:44
民主党クラブが2人になるのか?

250:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 03:50:49
実際企2の給料高いよ。累積赤字がある企業体とは思えない。
企3は企2へのあてつけみたいなものだからね。
今年度はさらに厳しくなるらしいから企2の給与がさらにカットされるんじゃないかな。
嫌なら辞めてけよ@交通局じゃね。

251:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 07:42:01
嘱託から正職にしなければいいんだよ。すべての駅員を嘱託かバイトにすればいい。今、募集をかければいい人材が集まるよ。
で、いい人材は正職にしていけばいい。
企2も企3もそれほど給料変わらんし。

252:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 07:42:25
民主党が杉山先生に離党勧告

253:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 07:50:01
勝手なことするなよ杉山。
交通局に対しても造反か。

254:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 07:54:49
>>252
自主投票なのに…。でも、マスコミに出まくって批判しまくってたからな。
党所属の議員さんは大変だね。

255:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 07:59:24
民主は自主投票じゃねーだろ


256:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 08:02:04
>>255
自主投票は組合だっけ?メンゴ。

257:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 08:13:27
>>251
賞与や時間単価に換算してけはかなり大きな差が出てくるよ。

258:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 09:47:31
>>257
そうなんだ~。企3に昇格してもメリット無さそうだね。

リク○○○エージェントで次探すわ。

259:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 09:49:29
>>258
ガンガレ!

260:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 11:00:33
>>259
ぶっちゃけ嘱託の給料ではムリ、やってけないよ。ボーナスもないし…。

俺も次探すわ

261:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 11:10:55
嘱託の給料で生活できんて・・・
どんだけ贅沢な生活してんだよ
それとも無謀な住宅ローンor子沢山家族かw
いかんよ、何事も計画的にしなきゃ

262:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 11:44:13
>>261
風俗に通えなくなるんだよ。きっと。

263:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 12:52:47
杉山市議に離党勧告へ
細川氏支持で民主愛知県連【名古屋市長選】
(中日新聞-2009年4月19日)

 民主党愛知県連は、26日投開票の名古屋市長選で、自民、公明両党が支持する細川昌彦さん(54)の演説会に出席して投票も呼び掛けた杉山均・名古屋市議(52)に離党勧告する方針を固めた。
19日に緊急幹事会を開き、正式に決める。
 再三の注意にもかかわらず、公然と自公候補を応援した杉山市議に厳しく臨むことで、組織の引き締めを図る狙いもある。
 今後の言動次第では、復党の可能性がゼロとなる「除名勧告」に切り替える可能性もある。
 杉山市議は元市職員で緑区選出の2期目。17日夜の演説会に自民市議らと共に応援弁士に立ち、民主が河村たかしさん(60)を推薦するに至った経過を批判し「細川さんを何とか勝たせてほしい」と発言した。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)



264:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 13:58:32
>>261
嘱託の給料知らんからでしょ。
あれで家族は養えん。
嫁にパートで働いてもらってもいっぱいいっぱい

265:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 17:20:16
正職なると月収は相当減ることを忘れないで
ボーナスでカバーできるけど

266:バス企3
09/04/19 17:37:49
確かに若嘱の時は苦しかった。企2の8%カットなんて可愛いもの。
正職になったら若嘱より月収が上がったけど、年齢給で加算されたからかな。

267:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 18:21:48
高学歴が入局するとア然とするみたい。

268:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 18:25:45
企3も8㌫カットされるの?

269:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 18:56:57
されるわけねーだろ
もとより20%カットだ


270:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 19:07:41
中日連敗地獄、明日はみんな意気消沈して仕事が手につかないわ

271:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 19:10:15
やってくれたな杉山
出身母体として、交通労組の責任も浮上するだろう
局をつぶすのが組織内議員だという、笑えない話だ

272:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 19:31:29
>>267
普通の企業で、チョンボしたか、役にたたなかった人って目で見られるね。そういう人に限ってプライド高いんだよね。
郷に入らば郷に従えよな。

273:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 19:44:06
ここで市議の一部でも細川につくということは
細川当選も見えてきたということでは
県連が強行すれば市議団の県連への反発も強くなるだろう
河村のは何をやっても無駄だし細川に恩を売っておいて損はない

274:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 20:32:04
>>271
確かにやりすぎという感はあるけど
どのみちチャリンコ市長が誕生したらアウトだろ

275:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 21:02:31
>>271
連合が自主投票なんだから出身労組の責任なんか無関係だよw

民主党が杉山を切れば名交が次の総選挙で動かないからどっちが損かは目に見えている

276:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 21:06:28
ちったあ市の事を考えてほしい

277:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 21:18:05
>>275
たかが一組合動かないくらいで影響ないでしょ

278:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 23:23:19
組合執行部が細川の応援に回って、その組織内の杉山がこの有様。
河村が当選したら、報復政策間違いないだろ。
組合自らが交通局民営化の道筋作ってどうする。

まさか、本当に細川が当選すると思ってるわけじゃあるまいし。



279:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 23:25:53
細川は公務員出身なんだってね。民主はこっちを推せばよかったのに…。
公務員批判の自公が公務員出身を支持し、公務員叩きの河村を民主が支持って、ねじれすぎ。

280:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 23:45:52
交通局が借金まみれなのに給料高いって、名古屋市自体借金まみれだろ?w
他の局のやつらだって給料高いんだよ!借金まみれなのに。
同じ穴のムジナだぜ!

281:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 23:50:20
>>278
杉山市議は組合の意図とは関係なく、独自判断で
細川支持にまわったと聞いてるが。
組合も連合にならって自主投票の方針で、特に表だって
細川支援なんてしてないだろ。
まぁ、河村よりも細川の方がまだマシって感じだろうけど。


282:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 23:50:42
市と組合執行部の出来レース進行中かも。
執行部自体がすでに民営化賛成になってるんじゃないか。口が裂けても言えないだろうけどね。
知らぬは一般組合員ばかり…よくある話さ。
支部の大会や対話集会の執行部役員の出席率は高くないんだろ?
決まってることに意見を言われるのが嫌なんだよ。

283:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 23:51:38
コソコソ細川を応援してる組合より、堂々と演説会に出席した杉山の方が
よっぽど男!
次の市議選もしっかり応援してやろうぜ!

284:非公開@個人情報保護のため
09/04/20 00:23:46
たかしは市の病院も削減すると言っているらしい
なので医師会は細川支持だそうだ

285:非公開@個人情報保護のため
09/04/20 00:47:21
>>283
だけど、職域代表とはいえ一人会派だぜ。
志は高くとも、質問時間も短いだろうし根回しなんかもっと大変じゃないの?

286:非公開@個人情報保護のため
09/04/20 07:42:38
おいらは大口に一票投じてみたいと思います。

287:非公開@個人情報保護のため
09/04/20 10:20:51
ここで杉山先生がたかしを応援してたら、お前ら猛反発して批判するんだろ?w
だったら旗色を鮮明にしてる方が仲間内の批判も少ないし、よっぽど男らしい。
そもそもマニフェストに民営化はまだ書かれてない。

288:非公開@個人情報保護のため
09/04/20 10:22:39
今回自主投票でしょ。
自主だから行かない。棄権棄権。

289:非公開@個人情報保護のため
09/04/20 12:12:11
白票にしとくかな。

290:非公開@個人情報保護のため
09/04/20 19:43:38
杉山ブログ、批判の書き込み消して回ってるぞ。最悪だな。

291:非公開@個人情報保護のため
09/04/20 19:49:10
交通局民営化=地下鉄新線建設なし
だから全市議敵に回すね。市民も地下鉄沿線住民は民営化賛成
非沿線で建設予定路線住民は民営化反対で真っ二つになるね。

292:非公開@個人情報保護のため
09/04/20 21:54:06
>>290
それどころか書き込めないぞ。
どうやら、おれアク禁みたいだw
少しでも批判的な事書いたら、アク禁って最悪だな。



293:非公開@個人情報保護のため
09/04/20 22:01:20
親にも批判されたことないのに!

だなw

294:非公開@個人情報保護のため
09/04/20 23:43:58
組合も細川支持だし、いいんじゃね。
どうせ組合からの指示だろ。


295:非公開@個人情報保護のため
09/04/20 23:50:36
>>287
たかしを本当に応援してる民主市議なんていないだろ。



296:非公開@個人情報保護のため
09/04/21 16:48:31
いっそ、バス路線民間譲渡じゃなくて完全廃止くらい打ち出してくれると
おもしろいんだけどな、河村。
中途半端に敬老パス維持打ち出しているし、わけわからん。

297:非公開@個人情報保護のため
09/04/21 17:37:56
支持者のレスが付いてしまったので、削除することができなくて悩む杉山w



298:非公開@個人情報保護のため
09/04/21 22:26:25
助役募集明日までだけど、集まってる?
鶴舞線でたくさん出るという噂は本当?

299:非公開@個人情報保護のため
09/04/21 23:41:32
もし民営化になったら、嘱託はどうなってしまうのでしょうか?

300:非公開@個人情報保護のため
09/04/21 23:55:40
>>299
契約になるだけじゃね。だが市長一人じゃ民営化は決められない。市議会の同意が必要。河村と市議会の関係がうまくいくと思うか?

301:非公開@個人情報保護のため
09/04/22 00:02:14
敬老パス維持するならこのまま公営で良いじゃん。
民営化っていっても外郭団体で落ち着くんだろ。

302:非公開@個人情報保護のため
09/04/22 15:25:40
.>>299
問題が無ければ今の嘱託さん達皆さんも正職にはなるでしょう!
ただ、数年後にはなんちゃって公務員(交通局職員)はお終いだと思う。
たとえ正職になれても、今までみたいな昇給・ボーナス・退職金は貰えなくなると思われ。

残念だが、市民は交通局職員は高い給料を貰い過ぎていると思っている。
いまだに¥1000万貰っていると勘違いしてる市民が多い。
せめて名鉄バスの給料がこちら側に近づけば良いのだが・・・
実際に民間と市営では確かに年収に差がありすぎる
民間に委託して出来る仕事だから、市が職員を高給で養う必要が無くなってきた。
時代の流れだからこればかりは仕方が無い!

303:非公開@個人情報保護のため
09/04/22 16:28:00
【政治】 "衆院選へも影響か" 民主・鳩山氏の「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」発言に、「民主党は終わった」とネット騒然★3
スレリンク(newsplus板:-100番)

304:非公開@個人情報保護のため
09/04/22 16:42:35
民主党はいったい何がしたいんだ!?
韓国に媚を売って何の利益を得るというのだ?

305:非公開@個人情報保護のため
09/04/22 17:27:19
>>299
嘱託職員っていっても詳しく市民は知らないからな。給料は高いと思われてるだろうね。


もともとは、準公務員だったんだからまた、戻るのでは?

公務員にこだわるなら、名古屋市受けずに近隣市町を受けた方がいいぜ。名古屋市は名大出てないと出世できないからな。

306:非公開@個人情報保護のため
09/04/22 19:26:57
河村と細川の差は実際かなり縮まってきている。
信じられんのはこの状況で市内に住んでるのに投票に行かないってヤツ。
のん気にしている場合じゃないのにな・・・。

307:非公開@個人情報保護のため
09/04/22 19:38:23
細川でも河村でもええよ
名古屋の歴史と文化を大事にしてくれる人ならええよ

308:非公開@個人情報保護のため
09/04/22 22:21:45
また杉山ブログで書き込み消してあった。ダメだなこいつは。


309:非公開@個人情報保護のため
09/04/24 21:17:05
杉山は民主とも交通局とも縁切って、無所属で行くのを決めた感じだね。

310:非公開@個人情報保護のため
09/04/24 23:21:21
>>309
交通局とは縁切りどころかベタベタの関係だろ
無所属でも傘下の労組の組織内候補なら連合推薦OKだそうだし
「無所属で連合愛知が推薦する杉山ひとし(現)当選確実」なんてNHKの速報に出ることになるんだろ

311:非公開@個人情報保護のため
09/04/24 23:27:04
URLリンク(www.mc.ccnw.ne.jp)

 『皆様に大変ご心配をいただいております。 名古屋市長選挙の候補者選びでも過ちを犯していると考えています。
 県連として決定した伊藤候補をたなざらしにして断念せざるを得なくしたり、名古屋市議団との政策協議・合意が不十分なまま公認候補としていることなど、
民主党や応援団である連合愛知が一丸となって戦うことのできる候補者と体制になっていないがゆえに、
民主党の政権交代を実現するためには支援者や有権者に説明と責任が持てないと訴えているのです。』 
  杉山ひとしメッセージ 

312:非公開@個人情報保護のため
09/04/25 00:23:48
独り立ちするための踏み台になったわけだね

313:非公開@個人情報保護のため
09/04/25 18:19:41
民主市議が離党届提出=市長選候補の河村氏に反発-名古屋
 26日投開票の名古屋市長選に立候補を届け出た民主党前衆院議員の河村たかし氏(60)=民主推薦=に反発し、同党名古屋市議の杉山均氏(52)が24日、同党愛知県連に離党届を提出した。杉山氏は同党の候補者選びや推薦方法に不服があるとしている。
 同市長選には無所属4新人が立候補。衆院議員を5期務め、知名度のある河村氏が有利に選挙戦を展開している。(了)
(2009/04/24-23:02)
URLリンク(www.jiji.com)

314:非公開@個人情報保護のため
09/04/25 23:40:11
4月26日     

【投票中】       
    /| ̄ ̄ ̄∧,,∧       
   /| ̄ ̄ ̄|..(ω・` ) ←賢い市民        
 /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )        ∧,,∧       
 | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       (    〕←賢い市民       
 |___|/ ∧,,∧          ( o ∪       
 ||    ||  (´・ω・) ∧,,∧      `u-u´       
       ( つロと) (´・ω・)  ←賢い市民     
        `u-u´ (∪  つロ_____       
              `u-u/ = =  /|       
                | ̄ ̄ ̄ ̄|  |       

【開票後】       

  ウワァァァアン!!         
 。・。∧_∧。・。        
。゚  ( ゚´Д`)  ゚。 ←Bakamura       
  o( U U        
   'ー'ー'        


315:非公開@個人情報保護のため
09/04/25 23:41:00

    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       
    | スンマセン、直ぐに連れて逝きます…       
    |__  ___________       
      __∨______.__.__       
    , '"――‐, '"―‐ ヽ`l:1       
   ./ ∧_∧   //'~ ̄ ̄|.||::| |    ∧_∧       
   .i (´Д`;.)  i !   _,.__.|.||::| |.   (´・ω・`) ←Bakamura      
 [;].!_っ⌒'と _0[;],l |  f _..┘|| | :|__( つ旦O___n____n       
  ~l! !:,...二二....,l ヨ.'ー''"~ _ _ !|:| :|lー‐―i iー‐―i iー‐―i iー‐―l i|       
  l・.、!.____i,。・|   ........~ノ,!;|__|l__!_!民_!_!主_!_!党_l__!|   ←愛岐処分場行き    
.  :_i.≡≡≡i_:|..::' /⌒ヽ'ヽl|!=イ二ll二二ll二/_/ ⌒ヽヽ(ニ(]       
  !:i=i:::::[二]:::::i=i::」  |i.(*).i;;;;|ii□□::(ニ三ニ)::::|;;;;;;|ii.(*) i;;;|       
   ̄ ̄ゞ三ノ  ̄ ̄ ̄ゞ_ノ ̄  ゞゞ三ノ    ̄ゞゞ_ノ~    ≡3     

316:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 10:09:22
>>314
賢い市民がいかに少ないか、交通局職員なら身をもって知ってるだろ?

317:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 12:43:36
交通局辞めたからどうでもいいわ~。
なるようにしかならんし。

318:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 13:17:19
投票行ったか?
投票済証もらったか?

319:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 14:43:58
次の就職先考えなかん。最悪だよ。

320:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 15:11:34
>>319
とか言って、残るんだろ?

321:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 15:16:41
選挙結果によっては我々の職場が大きく左右される。
黒田氏はポスターすら掲示されてないけど諦めたの?

322:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 15:18:31
>>321
ポスターって自分で貼るんだろ?
張るのを協力してくれる支援者がいないんだろ

323:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 16:08:24
投票いってきたよ
投票率50%越えるんじゃない?

324:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 16:41:33
天気悪いし越えないでしょ。
河村がとうせ当選するからいかんでもいいわみたいなしらけムードだし。
30越えたらいい方。

325:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 17:15:00
4時に投票所行ったけど、すでに投票率は33%越えてたぞ

326:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 20:01:21
たかし
当確!

皆さん今までお世話になりました

327:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 20:04:39
>>326
今までありがとうございました。またどこかで。

お先真っ暗だ。

328:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 20:54:44
4年以内の民営化キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

329:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 21:16:57
「名古屋メトロ」フラグage

330:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 21:19:08
>>329
バスは?

331:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 21:33:43
これは、もう1車庫委託だな。上限50%だと、あと3車庫いけるか?
地下鉄は1駅務区と1運転区の委託で、工場も1工場は委託だな。


332:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 21:45:28
おしまい

333:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 21:47:57
>>331
野並が廃所だから2車庫じゃない?
工場は徳重車庫あたりかな?
それとも、鶴舞線は日進工場→ただの車庫(レトロ電車館のみの運営)に変更して
全部名鉄工場に丸投げかな。
徳重車庫に中村検車場の機能も移転するみたいだし。

334:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 21:48:04
ここでまさかの名鉄委託?

335:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 22:06:28
投票率50.54%じゃん

336:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 22:09:14
>>334
名鉄バスはもういっぱいいっぱいで車庫二つ目委託は断念したw
全国規模で募集しても、名鉄や三重交通より割がいいところはいくらでもあるからな。
三重交通も、二つ目は難しいだろ。

工場については、上飯田線と同じく鶴舞線は犬山工場と舞木検査場に丸投げして日進の
日進工場機能をなくしてしまう(車庫機能とレトロ電車館は残す)という手がある。
日進工場の人は徳重車庫が新しくできるし、そっちに移ってもらうこともできるしね。

運転関係は鶴舞線丸投げは難しいんじゃないかな。上飯田線みたく1区間というわけでもないし。
名鉄側のハンドル時分が増える以上、どっちにも痛み分けになりそう。

駅は、委託を実施している例が東海交通事業(JR東海)か、上飯田・上小田井の例しかないから
何とも言えない。
子会社作るだろうか、外郭団体減らしているこの時期に。
そうなると、JR東海に頼るしかないんじゃないかなぁ。

337:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 22:31:54
>>335
思ったより伸びたけど、たったの50%ちょっとでしょ。
デキレースだから仕方ないな。


338:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 22:39:08
>>336
JRへの委託はないと思う。何の接点もないし。

長い目で見れば工場などの委託も出てくるだろうけど、今はどこもいっぱいいっぱいだからね。

上小田井は委託というよりもともと上小田井に地下鉄が乗り入れた形だから委託ではない。上小田井は名鉄線がメインだから市交が管理したらおかしくなる。


339:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 22:43:35
投票率の低迷は今日の寒さが影響したかな。人の動きも鈍かったみたいだし。
敬老パスの維持で爺婆様達が安心してしまって投票に行かなかったかもしれない。
もう一つ踏み込んで民営化される可能性があることまで考えなかったんだろう。
民営化されてしまったら移動手段がなくなるかもしれないのにね。

340:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 22:49:33
>>338
いやいやいやw
その論理なら、三重交通なんて全く接点ないだろw

JR東海は、キオスク⇔DO!なら接点あるけどなw


>>339
河村は民営化を公約にはしてないんだけどな。
公務員給与削減は言っていたけど。
なんにせよ、組合フィルターあるから何とも言えない。
あと、悲壮感漂いすぎw


341:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 22:58:36
河村たかし当選確実

342:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 22:59:51
当選だろ

343:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 23:00:06
>>340
>悲壮感漂いすぎw
おまい今後が心配じゃないのか?
俺は心配だ・・・orz

344:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 23:01:03
>>340
そんなに悲愴感漂っちゃったかw
給与削減=企3への給与体系統合になるだろうね。
単年度黒字を出し続けることが出来れば民営化はされないと思うけど。


345:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 23:01:24
心配したってどうにでもなるわけでない。
こんな時こそ、ご安全に。


346:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 23:04:02
杉山は民主に離党届



347:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 23:08:31
おまいらの為に河村のマニフェストもってきてやったぞ。
関係すると思われるところを抜粋。

⑥市職員人件費総額10%削減
・民間の雇用と生活の安定確保が脅かされている現下の大経済不況に鑑み、
市職員の雇用を守りつつ、人件費を総額10%削減する。
・給与見直しは、幹部など高額給与の職員を中心にして行い、おおむね500万円以下の
職員は対象としない。
⑦「民間力」の活用
・組織の活性化と民間の経営感覚の導入を図るため、幹部職員に民間人を登用する。
・また、名古屋市の基本的な経営・運営方針を決め、その達成状況を検証する
「名古屋市経営戦略会議」(仮称)を設置し、民間人・学識経験者をメンバーに加える。

総額10%カットであって、全職員を10%カットじゃないっぽい。
交通局現職の5~8%カットをどう考慮するかはわからないけど。


348:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 23:08:31
JR東海には東海交通事業があるから、駅委託の受託は実績あるわけで。

349:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 23:13:02
民営化の話はここからかな。
とりあえず、交通政策とは関係ないみたいだけど…
組合幹部が河村とバトルしたなら、これに限らないだろうけど。

(1) 市民参加と民間活力を生かした福祉行政
①当事者の声を行政に反映する仕組み
当事者と市民の声を政策に反映するため、市の福祉行政幹部への民間登用または
政策参与を配置し、政策参与の下に、多様な個人によって構成される「市民会議」を設ける。
②民間能力の活用
福祉施設サービスを確保しつつ、柔軟で効率的に実施するため、公立直営を改め、指定管理者制度等
によって民間能力の導入を推進する。

福祉行政って、交通も含めちゃうのかねぇ。
検証すると、そこまで心配なものか微妙なところ。


350:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 23:13:03
>>347
年功要素緩めて、職務段階別の強化はありえるな。
来年以降、助役試験・係長試験に殺到か。

351:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 23:16:07
>>350
幹部職員だから、係長級以上の職員が対象とも読み取れるよ。
助役はともかく、職制はカット対象になりえる。
現場はどうだろね。
基本給だけで計算するならなり得ないけど、廃休の事まで言うなら
今後は廃休やらなきゃいいんじゃないかな。
ストライキ状態になるけど。

352:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 23:17:16
>>336
桜通線なら乗務員50人だから委託できそう。
ワンマン控除廃止すれば、40人で回りそうだし。


353:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 23:20:18
>>351
廃休は拒否できないと、労働協約で決まっています。

354:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 23:20:52
>>352
運転関係は鶴舞線のところでも言ったけど微妙なところ。
上飯田の1区間とはわけが違うからね。

上飯田線が全国の地下鉄で乗務員委託した初めての例だと
いうのも忘れないでくれ。

355:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 23:22:58
>>351
係長は全市的には幹部職員じゃないよ。
企1係員と同じカット率というのがそれを物語ってる。
市長部局行けば組合員だし、職制扱いの交通局がおかしいわけで。


356:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 23:24:19
>>353
河村に「廃休、手当てが増えるから働きたくないでござる」と
いうしかないなw
もしくは、廃休やっても、残業つけなければいい。
労基所を煽るように。
年収増やしたくない乗務員がいたからただ働きさせたとでも
いっておけば何らか改善するだろ。

357:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 23:25:51
>>355
となると課長級以上かねぇ

どうせ河村なるなら、こういう曖昧ところも何とかしてほしいな。

358:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 23:28:36
あ、もしかしてこれかな。

(4)産業振興の民営化
名古屋市が行ってきた産業振興に関する施策を予算とともに民間に委託し、
民間の知恵を直接行政に反映できるようにする。

産業振興…?なのか、交通はw
何も生み出してないがw

359:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 23:29:19
>>356
振出振休でお茶を濁されておしまいw
休暇が腐る?そんなもの知らんw





360:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 23:50:08
三交は名古屋市内に一部路線があるんだよ。
名バにだけ委託するとバランスが悪い。だから三交に委託したんだよ。市内の路線バスは名バ、市バス、三交だから。

東海交通事業は、JR枇杷島かどこかの駅に尾張星の宮駅を同居させてる。車両も高山線チックだし。

だが、地下鉄と東海は、四線会くらいしか接点はない。

361:非公開@個人情報保護のため
09/04/27 00:00:04
次のIDK民間委託に向け名鉄バスは人員募集を続けているともっぱらの噂だけどお前らどう思う?


362:非公開@個人情報保護のため
09/04/27 00:03:39
>>360
城北線だけが東海交通事業じゃないし。
JR東海の駅のうち、6割は東海交通事業へ委託されてる。
従業員600人の結構な企業だ。


363:非公開@個人情報保護のため
09/04/27 00:07:14
>>362
東海本体からの出向組がほとんどだけどね。受け皿会社みたいなもんだよ。

364:非公開@個人情報保護のため
09/04/27 00:08:03
ということは、局も子会社作ってそこに駅業務やらせるのかな。


365:非公開@個人情報保護のため
09/04/27 00:09:22
>>353
今でも廃休、強制的に振ってくるんだけど


366:非公開@個人情報保護のため
09/04/27 00:18:58
>>360
その言い回しだと、東海交通事業は名古屋市内で駅業務管理委託を
行っているから関係あるというのと同じですね。
小田井駅だって東海交通事業ですぜ。名古屋駅でも、JR東海の駅員
の一部は東海交通事業です。
その言い回しなら、「三重交通は三重の伊勢かどっかに車庫がある。
車両は短尺か中型か、観光バスだし。だから三重交通とは、
バス協会くらいしか接点がない」といってるのと同じだぞ。

>>364
河村は子会社というか、外郭団体を精査するってマニフェストに
書いてあったぞ、むしろチカシンやばいんじゃないか。

367:非公開@個人情報保護のため
09/04/27 01:20:58
>>366
じゃあなおさら、JRへの委託はないね。
東海交通事業が委託の実績があるってもJRの関連会社なんだから当たり前じゃん。同一の会社と見なすべきじゃないか?幹部のポストがないから作った会社みたいな感じだね。

小田井は東海交通事業の駅なんだから当たり前じゃない?他に乗り入れしてる?
地下鉄も、定期券売ってるところが別会社だからそこに、駅員を移籍させて委託させるんじゃないかな。

バスはとにかく、市バスと住みわけしたり競合路線にならないように配慮してもらってるから、両社に1つづつ委託させたんだよ。

368:非公開@個人情報保護のため
09/04/27 19:04:07
赤池工場の名鉄委託だが、事故時の責任問題とか考えると国土交通省がOKといわないんでない?
整備不良とかによるトラブルとかのときに委託していると連絡や対策で問題ありそう。





369:非公開@個人情報保護のため
09/04/27 19:07:50
新市長が明日基幹バス古出来~市役所をご利用されるご予定です。心してご利用をお迎えしましょう。

370:非公開@個人情報保護のため
09/04/27 19:09:32
>>369
名鉄バスに乗るかも。

371:非公開@個人情報保護のため
09/04/27 19:43:58
もう民営化になるんなら明日にでも発表してほしいくらいだわ
4年もかけられるのは勘弁してほしい 交通局の職員の気持ち考えてやってくれ

372:非公開@個人情報保護のため
09/04/27 20:31:23
いや、けっただろWWW

373:非公開@個人情報保護のため
09/04/27 20:59:58
>>367
三重交通、おもいっきり「かの里冨田病院線」と「幹神宮1」と競合してますが。
しかも三重交通に配慮して幹神宮1が減便・一部路線短縮されている始末。
ちなみに、交通局はJRと全く関わりないと思っているみたいだけど、DO!店舗は
JR東海キオスクが参入しているよ。
その理論から行くと、JR東海キオスクは当然JR東海の子会社だから交通局の
店舗を請け負っているのはおかしいことになるが。

374:非公開@個人情報保護のため
09/04/27 21:23:43
この地方は同業者が少なくてまだよかった


375:非公開@個人情報保護のため
09/04/27 21:40:05
俺の今後の生活はどうなるんだろ?
嫁 子供 家のローンが有る。
新市長に首にされたら
どう生きていけはよいやら?
今のうちに大型免許取って何処でもいいので
再就職先を見つけておかないと…


376:非公開@個人情報保護のため
09/04/27 21:56:59
コメント全部消去の上、コメント欄廃止。何考えてるんだ、杉山?
URLリンク(hitocyan0903.blog116.fc2.com)


377:非公開@個人情報保護のため
09/04/27 21:57:24
コメントについて
杉山ひとしの「ひとしずく」を閲覧して下さる皆様

いつも力強い応援や叱咤激励をいただき感謝しております。

昨今のブログコメントには、激励をはじめ誹謗中傷や心苦しいコメントもあり、このままでは荒れることも考えられ、しばらくコメント欄は外させていただきます。

いろいろご意見はあるかと存じますが、お察し下さいませ。

尚、ブログの設定構成上、このメッセージ以前のコメント欄は表示されてしまいますが、書込みされても非表示となるため、ご了承ください。

今後も杉山ひとしは夢を持ち続け、信念と行動力で前進してまいります。
よろしくお願いいたします。                         杉山事務所 HP管理者より

378:非公開@個人情報保護のため
09/04/27 22:46:33
>>373
キヨスクが参入というよりフランチャイズ契約結んでるだけだよ。ちゃんと上納金を交通局の関連団体に納めてます。

だから、市バスは競合してるところに配慮しまくってるって言ってるじゃん。市バスは縮小したいばっか。でも、廃止すると文句が出るから何かと譲ってるだけ。
かの里富田病院線がなければ三交は浄心車庫はもらえなかった。一種の公共事業。


JRと接点あったわ。国鉄が分割民営化したとき、新会社に引き続き採用されなかった人、辞めた人を採用して救済してた。

379:非公開@個人情報保護のため
09/04/27 23:07:40
市長は自転車で通勤するんじゃ寝えの

380:非公開@個人情報保護のため
09/04/27 23:15:33
>369
おいおい・・・基幹2系統は浄心営業所の担当だから、三重交通だぜw

381:非公開@個人情報保護のため
09/04/27 23:28:23
>>380
大森もあるし、猪高もあるし

382:非公開@個人情報保護のため
09/04/27 23:29:38
>>378
JRと国鉄は別法人だから関係ないし。

383:非公開@個人情報保護のため
09/04/27 23:31:56
どうせなら、年寄りしか乗らない路線に乗れよな。

年寄りに、わしらの足の市バスと地下鉄は残してくれろ。どっちも本数が減って不便じゃ。ってしがみ着かれたらいいのに。考え方変わるかも。


384:非公開@個人情報保護のため
09/04/27 23:48:20
>>382
まだ、国労と揉めてるもんね。よく街頭でティッシュやらチラシ配ってるよ。そりゃ、別法人といいたくもなるわな。
とはいえ、JRは旧国鉄だもんねぇ~。


385:非公開@個人情報保護のため
09/04/28 21:34:59
市長がバス通勤って、セキュリティ面で問題じゃないの

386:非公開@個人情報保護のため
09/04/28 21:47:35
自転車通勤させればええがや

387:非公開@個人情報保護のため
09/04/28 22:10:41
早くセンチュリー売りやがれ!

388:非公開@個人情報保護のため
09/04/28 22:38:21
車買い替えるのだってお金いるのに・・・

389:非公開@個人情報保護のため
09/04/28 23:19:14
高年式のセンチュリーなら叩き売っても中古の軽ワゴン買えるよ

390:非公開@個人情報保護のため
09/04/28 23:31:18
会合とかに軽で乗り付けるのかねぇ



391:非公開@個人情報保護のため
09/04/29 01:20:31
>>390
プリウス乗って去った所でtvの特集終わったけど

392:非公開@個人情報保護のため
09/04/29 08:15:57
1998年式のセンチュリーなんて
二束三文だなw

393:非公開@個人情報保護のため
09/04/29 13:42:12
俺のセンズリーなんて
三こすり半だもんな

394:非公開@個人情報保護のため
09/04/29 14:15:11
>>393
まだ出しちゃらめぇ~

395:非公開@個人情報保護のため
09/04/29 20:27:08
交通局って本当に民営化させるの?

もし民営化されたら主事はどうなるの?

396:非公開@個人情報保護のため
09/04/29 20:35:15
民営化は無理だろうな
あの横浜でも無理だったんだし


397:非公開@個人情報保護のため
09/04/29 20:47:33
それでも名鉄ならやってくれる

398:非公開@個人情報保護のため
09/04/29 20:56:45
>>397
ふ~ん

399:非公開@個人情報保護のため
09/04/29 21:18:12
>>396
結果、横浜は労使紛争が絶えなくなったわけだが。


400:非公開@個人情報保護のため
09/04/29 22:03:28
>>399
ある意味健全。ある意味不健全。あなたならどっち?だね。

401:非公開@個人情報保護のため
09/04/29 23:26:41
もし民営化になるんなら民営化前日にストでもやるか。今までの憂さ晴らしさ。

402:非公開@個人情報保護のため
09/04/29 23:27:39
民営化とか給料削減とかより河村のあのわざとらしい名古屋弁が気に食わない、イライラする

403:非公開@個人情報保護のため
09/04/30 00:29:47
>>397
交通局買えるくらい体力あるなら、三河線や路面三線は廃線にしてないだろ。

404:非公開@個人情報保護のため
09/04/30 01:30:40
杉山が公然と反旗を翻したのって、組合の意向なんだろ?
選挙で負けた以上、何があっても受け入れるのが民主主義だわな。

405:非公開@個人情報保護のため
09/04/30 01:59:38
見込み違いもここまでくるともうダメぽ…

406:非公開@個人情報保護のため
09/04/30 08:28:42
>>404
しかし、離党しなくてもよかったのに…。党の中にもあの人に反対する人はいたわけで党内野党的な存在でもやっていけたはず。
会派から出てしまったら色々と制約があり絶対不利。
次の市議選なんか、まず無理でしょ。

407:非公開@個人情報保護のため
09/04/30 20:41:25
まだ離党と決まったわけじゃない。除名もあるし。

408:非公開@個人情報保護のため
09/04/30 21:15:08
民営化しろ。ここは終わっとる。

409:非公開@個人情報保護のため
09/04/30 21:25:03
民営化しなくてもいいから苦情やアホな客に強気になってくれればいいよ。

410:非公開@個人情報保護のため
09/04/30 22:30:55
>>406
無所属で連合愛知推薦で十分勝てる。特に定数多い緑区なら楽勝。
3区総支部長の近藤昭一も、自分の選挙で名交が中心に支援を受けることもあって、杉山には目をかけているから民主から対立候補がゾロゾロ出ることはないし。

411:非公開@個人情報保護のため
09/04/30 22:56:43
名交は次の衆議院選も自主投票の方向だろ。
河村を担ぎ出した政党の応援なんかできないって。


412:非公開@個人情報保護のため
09/04/30 22:57:25
バカか、河村が、反対派市議一掃のため、解散ちらつかせてるだろが。
これまで20%だった投票率があがれば、あがったぶんそのまま河村系の票だ。
杉山なんか最大のターゲットだろが


413:非公開@個人情報保護のため
09/04/30 23:17:29
>>410
議員定数の削減が行われたら緑区なんてヤバイじゃん。

たまたま、前回は民主党のへの風が吹いて2位で通れたけど、民主党の看板なしでは連合推薦でも厳しいんじゃない?
一般的に連合愛知といわれても(?_?)ってな感じだよ。

無所属ならもう無理だよ。他の選挙区にもう一人くらい組織内候補を擁立しないと…。

414:非公開@個人情報保護のため
09/04/30 23:19:08
>>413
どこか割り込めそうなところあるの?

415:非公開@個人情報保護のため
09/04/30 23:30:24
>>413
よし、おまえ出ろ!w



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch