08/12/26 21:10:25
>>337
たらい回しって言うけど、収容先の病院の問題だぞそれは。
>>339
そうそう、人件費は簡単に切り捨てるけど、その他の無駄なコストを全然見逃してるのが多いw
いっそアメリカ型の合理主義を採用するならわかるけど中途半端だからそこまで踏み切れずに、な。
また、それを受け入れちゃうのが日本の労働者。欧米人や中国人なら逃げてる。
だから中国人とかアメリカ人が経営者だと「日本人は大人しいからやりやすいw」とニタニタしてる。
>>340
仕事を集中的に頑張って定時で終わらせる人と、仕事タラタラやって残業しまくってる人、どっちが評価されると思う?
残念だが日本では後者だよ…営業職みたいに数字で成果の指標を出せる職種はいいが、
そうじゃない職種だと労働時間長いほうが評価されるのさ。特に数字を出しにくい役所じゃな…
>>355
いや、民間企業の社員はそれほどひどく考えてはいない。真面目だよ。
むしろ折衝での役人の態度とか許認可の煩雑さといったとこで批判してるもの。
公務員板でバッシングやってる奴はそもそも就職できないへタレニートばっかw
>>366
しないよ。公務員の人件費を削れたらその分を公共事業に使うだけ。
政治家ナメてるっしょ?