09/02/03 23:20:17
国Ⅱのリアル公務員です。レス1から全て読んだぜ。目が痛い。
こういうスレもあるんだね。どこもかしこも公務員バッシングがひどくて…。
ここは仲間の援護もありそうで、ちょっと心強いな。
叩きあいはさんざん見たので、建設的意見を見たいね。
できればニートじゃなくて、会社員のマジレスに期待。
992:非公開
09/02/03 23:22:53
公務員はかわいそうだ。給料?ほとんどの人は、安い安い
国会議員のケタ違いな給料を考えるべき
993:非公開
09/02/03 23:26:13
公務員の給料は安い。ほとんどの公務員の人は安い。
国会議員のケタ外れな給料を考えるべき
994:非公開@個人情報保護のため
09/02/03 23:38:32
>>991
若年公務員の給与は、良い・悪いと言っても わずかな額なのだから、
どうでもよろし。
問題は、勝手にどんどん役職付けて、「役」の分の仕事もしない「役立たず」
痴呆ボケ老人公務員と、天下って税金事業を請け負う天下り官僚たちの話しだ。
お前のような底辺は、給与の数%カットでも、30%カットでも、世の中的には
大差ないんだよ。少しはテメエの立場を考えろ、ボケ!
995:非公開@個人情報保護のため
09/02/03 23:47:18
次スレ
【好敵手】低俗な公務員とニートの戦いを見守るスレ【どんぐりの背くらべ】
996:非公開@個人情報保護のため
09/02/03 23:49:28
sage
997:00
09/02/03 23:58:07
>>994
イマイチ話が噛み合ってない気がするぜ。
それともこういうのはいわゆる「釣り」ってやつで、イチイチ相手にしない方がいいのかな??
いくら2chでももちっとまともに話せるやついるだろ。
次レスで待ってるぜ。
998:非公開@個人情報保護のため
09/02/04 01:13:36
>>997
すべての公務員が公務員として全体に奉仕して
利益を求めちゃなんねえって身分を保持しなきゃなんねえ理由を教えてけれ。
おらずーっとそのテーマでコメントぶつけてるつもりなんだとも
やっぱ自分の給料と直結して神経質になるとこだから
自分の給料の話と公益の話とをごっちゃになっていい答えが返ってこねんだ。
国2ったら実務の中核を担うメンバだべ!
おら教えを請いてえだよ。
999:非公開@個人情報保護のため
09/02/04 01:35:30
人事院総裁の谷公士は日本の癌だね
もうそういう時代じゃねーよって
1000:非公開@個人情報保護のため
09/02/04 01:44:04
■■■■■■■
■■ ■■■
■■■ ■■
■■■ ■■
■■■■ ■■
■■■ ■■
■
■
■■■■
■
■
■■
■■■ ■■
■■■■ ■■ ■■■■ ■■■■ ■■■■■
■■■ ∧ ∧ ■■ ■ ■ ■ ■ ■
■■■ (*゚ー゚) ■■■ ■ ■■■ ■■■ ■
■■ (∩∩) ■■■ ■ ■ ■ ■
■■■■■■■■ ■■■■ ■■■■ ■
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。