08/11/23 22:25:43
>>548
>国家がある程度の役割を果たすべきという考えに立つなら、
>少なくとも一定レベルの人材じゃなきゃ困る。
で、いま東大法学部が減って何か困っていることでもあるのかい?
>たとえば実際1000万のポストに3000万円で民間から来た人が、
>本当にその高い給与分働いているかどうかは評価はできないだろ。
調達価格ってのは実働とは限らないんだよ。
何が困っていて、どういう能力の人が欲しいのかというところから
市場価格で調達される。
どれだけ実働代を計算したところで、市場にその値段で来てくれる人が
いるとは限らないからな。
何が困るのかということを、はっきりさせないとな。