09/01/08 21:52:09
>>597
もちろん。長かった海外暮らしも影響してるのかなと思うけど、
日本生まれで何も考えず日本で暮らしている人よりは愛国心は強いつもり。
日本を愛しているから公務員という仕事をやれるのかなって思う。
それに日本の公務員制度は世界的に見てもかなりバランスがいい。
逆に自分のネイションを愛せない人は不幸だと思うし、ある意味で幸福とも言える。
大切なものって失ってから始めて気付くもの。そして失った幸せって何よりも大きくて何よりも悲しい。
ずっと日本にこもっていてそのありがたみを忘れてしまったか意識してない人が多すぎる。
そういうところにチャンコロ…海外にいたころはチャイと言ったが、中国がつけこんでくるんだ。
思い出せ。
福田政権があれだけ親中政策とっていた裏で中国が日本を裏切っていたことを。
そして韓国も日本の弱腰を見抜いて竹島侵略をやめようとしないことを。
北朝鮮も「喉元過ぎれば熱さ忘れる」を見抜いて拉致事件そのものを闇に葬ろうとしていることを。
だからこそ、ニートの「公務員の家族を徹底的に攻撃しよう」というのは、
特亜による日本侵略を火力支援しているとしか思えないんだ。