08/11/12 20:21:09
処分発表されましたけど、こんなので納得できるんですかね?
担当女性職員 停職6ヶ月
幹部3人 減給10分の1 1ヶ月
その他職員4人 戒告から口頭注意
担当者が提出書類を偽造して上司に報告している以上、かなり悪質だと思うのですが?
上司にしてみれば、控え書類が残らないタイプの申請書であれば、
それをもって確認とするしかないのではないでしょうか
今回の発表で明らかにされていないのは、もうひとつあって
「印紙の行方」は一体どうなったのでしょうか?
県民から見てみれば、今回の事件は「怠慢職員」の「職務放棄」「横領」「公文書偽造(これは当てはまるのか判りませんが)」であり
その処罰として、既に産休にはいっている担当者を「6ヶ月停職」したとしても何の意味もありません
「停職」と言うことは、「いずれ職場に復帰する」と言い換えることもできます
税金を投入した開発費を無駄にし、20数年の開発に掛けた職員の努力と経費を無駄にし、品種を再度登録ができない状態においやり
今後見込まれるロイヤリティも受け取れなくなった以上、少なく見積もってもアニータ事件の14億以上の損害ではないでしょうか?
それを「停職6ヶ月」!? これは公務員ならば犯罪を犯しても無罪放免ですという免罪符を与えたに過ぎないでしょう
私は納得できないですね
いままで嫌いではなかったのですが、今回の件では知事に失望しました
そんな人も多いのではないでしょうか?
URLリンク(www.rab.co.jp)
RABニュースレーダー(動画あり)
あと、詳しい方にお聞きしたいのですが停職中は給与は支給されるのですか?