東京都教育庁・支援センター・学校スレ5at KOUMU
東京都教育庁・支援センター・学校スレ5 - 暇つぶし2ch250:非公開@個人情報保護のため
09/02/22 01:46:40
日本橋の件、このまま元校長が引き下がるとは思えない。
余りにひどいトカゲの尾っぽ切りに決起して、
不服審査請求経由で裁判起こすんじゃないの。

いずれにせよ、法務監察課で抱えている訴訟が、
雪達磨式に増えていくのは必至。

251:非公開@個人情報保護のため
09/02/22 20:45:11
世論の支持得られるんだから断固としてDQNと闘えよ

252:非公開@個人情報保護のため
09/02/23 09:35:47
本日の入学者選抜、滞りなく。

253:非公開@個人情報保護のため
09/02/23 18:53:23
教育庁のみなさん2時間遅れお疲れ。
慌てたっしょ。

ま、これから大変そうだが。

254:非公開@個人情報保護のため
09/02/23 20:08:01
国語の開始時間で、某O泉が何やらやらかしたらしいって、本当なの?

今回判明したこと

1.繰り下げの連絡は早急に
2.FAXは意外と役立たず。電話+TAIMSの方が用が済む
3.FAX1回線で、報告までさせるのは無茶

255:非公開@個人情報保護のため
09/02/23 21:47:33
>>254
大泉だけじゃないよ。
朝日新聞のサイトに学校の名前出てたんだけど差し替えられちゃったんだよな。
魚拓取っておけば良かった。

FAXじゃなくメールすればいいのに。

256:非公開@個人情報保護のため
09/02/23 22:09:50
頑なにFAXにこだわった意味が分からない。

257:非公開@個人情報保護のため
09/02/23 22:11:47
少なくともFAXと同時にメールも送っとけば、もう少し混乱は少なかったんじゃないのか。

258:非公開@個人情報保護のため
09/02/23 22:56:56
本庁ってFAX回答させるとこまだ多いよね。
1回線で全校から返事もらうとかもうね(ry

259:非公開@個人情報保護のため
09/02/23 23:10:53
そして、校長・副校長は、教員から「超過勤務」の突き上げを喰うて・・・。

260:非公開@個人情報保護のため
09/02/23 23:15:07
そもそもなんで遅れたの?

261:非公開@個人情報保護のため
09/02/23 23:17:29
2時間繰り下げ 都立高入試 中央線トラブルで
2009年2月23日 夕刊
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

 東京都立高校の一般入試が二十三日始まった。JR中央線が信号トラブルで運転中止になるなど
交通機関の遅れの影響で、試験開始は全校で予定の午前九時から二時間繰り下げられた。

 都教育庁によると、都立高一般入試で試験開始時間が全校で繰り下げられたのは
「おそらく初めてではないか」という。ところが、同庁の指示が十分伝わらず、少なくとも十数の高校で
午前九時から開始。遅れてきた受験生は別室で試験を受けた。

 全日制百七十三校には四万二千九百八十五人が応募。平均応募倍率は一・五〇倍で、
学区制が撤廃された二〇〇三年度以降では最高となった。合格発表は二十七日。

 千代田区の日比谷高校では雨の中、緊張した面持ちの受験生が次々と門をくぐり、教室内で試験が始まるのを待っていた。
 同校の応募倍率は、普通科でトップの二・八六倍。

    ◇

 二十三日午前七時四十七分ごろ、東京都三鷹市のJR中央線三鷹駅構内の信号にトラブルがあり、
中央線は東京-高尾間の上下線が約五十分間運転を見合わせた。朝の混雑の時間帯と重なり、約八万二千人に影響した。

 JR東日本によると、前方に電車がいないのに、電車を感知し赤表示から変わらなくなった。
中央線は上下線計二十本が運休し、三十六本が最大五十分遅れた。

    ◇

 問題と正答を二十四日朝刊関係地域版と、東京新聞ホームページ=アドレス
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp=)に掲載します。


262:非公開@個人情報保護のため
09/02/23 23:21:22
taimsが行き渡った今でも、集計ものはfaxで集めて
読み上げて集計して打ち直して、ってのが早い
(と思っている)んじゃないかな。

メールで集める>プリントアウトの手間がかかる

応募人員はあんな難解な集計手法をとっているくせに・・・

263:非公開@個人情報保護のため
09/02/24 04:49:44
繰り下げ連絡、本庁は最初5人で作業開始、のち10名になったんだな・・・・
・・・・をい、こんだけ大規模連絡なのに、応援の人数少なくねーか?
もっとも、本庁も出勤できない職員多数だったんだろうな。

都立高入試の開始混乱 繰り下げ連絡遅れる JR故障で
URLリンク(www.asahi.com)
(一部引用)
都教委によると、この日、全日制は173校174会場で試験があった。中央線のトラブルがわかった午前8時ごろ、
全校に試験開始を遅らせる可能性があることを連絡。同15分ごろに全校の一斉繰り下げを決め、ファクスと、緊急
連絡網で電話連絡したという。
だが、当初は職員約5人で連絡を始め、途中から10人に増やしたが、ファクスの到着確認と並行して作業を進めた
ために午前9時までに連絡を終えられず、最初の試験科目の国語の試験を始めた高校が出てしまった。都教委による
と、午前9時に試験を開始したのは全日制21校、定時制1校*にのぼる。
*産経ソースは全日制23校、定時制7校

いちばん「やらかしちゃった」のは、この学校じゃないか?
なにも、はじめた後でやめることはなかろうに・・・www

平成21年度東京都立高等学校入学者選抜学力検査(国語)における措置対応について
URLリンク(www.kyoiku.metro.tokyo.jp)

学力検査を実施するため問題用紙及び解答用紙を配布し午前9時に試験を開始したが、
直後に学力検査時間の2時間繰り下げの指示があったため、直ちに検査を中止し問題及び解答用紙を回収した。
しかし、一部の生徒が既に大問1及び大問2について解答していた。
→ 国語学力検査の大問1及び大問2について、全員に一律20点を加点する。

264:非公開@個人情報保護のため
09/02/24 22:24:56
緊急連絡網って・・・

 /B-D

 \C-E

こんな感じの短いものなのに何で遅れたんだ?
Aへの連絡が遅かったのか、止めてたバカな学校がいたのか。

>>259
追加予算になるんでしょ? 今から大丈夫なのか。
金の問題は教員どもが相手だからかなり問題な気が・・・

265:非公開@個人情報保護のため
09/02/25 01:59:22
>>264
なんとなくありえそうなのは、
受験者や中学校からの問い合わせでの電話応対が手一杯で、
本庁からの連絡を受けられなかったとか。


266:非公開@個人情報保護のため
09/02/25 22:07:30
教育庁は危機管理能力皆無ってことを露呈したなwww

267:非公開@個人情報保護のため
09/02/26 00:02:58
せっかく支援センターが出来たんだから、
本庁からいきなり全学校に送信するんじゃなく、
本庁→各支援室・支所→学校と送受信すれば良かったのでは。

学事関係もそうだが、入選関係も支援センターが絡んでいないというのが、
ある意味不思議。

268:非公開@個人情報保護のため
09/02/26 00:04:14
支援センターは名前を変えるべき
支援になってない

269:非公開@個人情報保護のため
09/02/26 00:05:12
TAIMS使って緊急連絡網作ればいいんじゃないかな。

270:非公開@個人情報保護のため
09/02/26 19:26:50
× 学校経営支援センター
〇 学校監視追込センター

271:非公開@個人情報保護のため
09/02/26 19:32:45
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : : URLリンク(p.pita.st) :::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄



272:非公開@個人情報保護のため
09/02/27 18:00:07
ホームページと報道発表資料を見て、問題の状態を知るって、どうなってるんだ?
国語加点の高校、4校追加ってww

273:非公開@個人情報保護のため
09/02/27 19:02:50
一般入試の結果表、多分エクセルとかで作ってるんだろうけど
合格者数入力のときに、
[合格者数]>[受験者数]
[合格者数]<[定員]
のときに再点検を促す関数は
初級レベルで簡単に書けるはず。
エクセルはただのエディタじゃねーよ。
あの特別選抜のミスの責任の6割は本庁にあるな。

274:非公開@個人情報保護のため
09/02/27 23:10:28
>>272
北園と、その発表を受けて24日にまでに出頭した葛飾野、多摩、葛飾総合、
本所工業(定)の4校は、正直者として、せいぜい大目玉程度で済むであろう。
校長・副校長らも、枕を高くして安眠できるであろう。

だが、実は、ここからが本番だろ。

これ以降、問い合わせや情報提供と称するチクリ(内部告発)で、
事実をヒタ隠しにしていたのが発覚する学校が何校出てくるか。
内心ビクビクしている学校があるんじゃないかな?

275:非公開@個人情報保護のため
09/02/27 23:13:39
日本橋の件は、処分されたM教員が逆恨みでチクリをやって、
校長の頸(クビ)を勝ち取った典型例だが、まさしく
教員社会の恐ろしいのは、後先考えずに密告や苛めを平気でやるところ。

21年度の入選に関しては、これからが本番じゃないのかなw

276:非公開@個人情報保護のため
09/02/27 23:22:51
義務制にいる漏れには入試なんて関係ナシ
やっぱ義務制は楽でいいや

277:非公開@個人情報保護のため
09/02/28 00:23:03
内部告発祭りですね。ご愁傷様です。

278:非公開@個人情報保護のため
09/02/28 00:45:50
やばいね。都立は恐ろしい程の内部告発社会。

279:非公開@個人情報保護のため
09/02/28 18:25:12
>>275
痴漢だっけ、盗撮だっけ?

280:非公開@個人情報保護のため
09/02/28 21:42:29
教員て非常識なの多くない?

281:非公開@個人情報保護のため
09/02/28 23:23:28
多いよ。だから学校事務は人気がない職場なんだよ

282:非公開@個人情報保護のため
09/03/01 02:47:58
学校事務や教育庁の事務もな。


教員だけが非常識なわけじゃない。

283:非公開@個人情報保護のため
09/03/01 09:09:26
非常識教員の代表が根津ババア、河原井ババアでOK?

284:非公開@個人情報保護のため
09/03/01 19:09:44
>>283
名誉棄損です
本人にも知らせます


285:非公開@個人情報保護のため
09/03/01 19:32:39
教員より司書の方がおかしいやつ多いだろ。
一人職場だから、社会不適合者でもつとまるし。

286:非公開@個人情報保護のため
09/03/01 19:42:12
【根津さん】河原井さんも?
URLリンク(www.din.or.jp)
【増田さん】
URLリンク(www.masudamiyako.org)

【東京都教職員研修センター】
URLリンク(www.kyoiku-kensyu.metro.tokyo.jp)
※ かつて「都研送り」で恐れられた目黒の研修所が水道橋に移転。
(たびたびネタになる、東部センターも漏れなく間借りしていますw)

287:非公開@個人情報保護のため
09/03/02 06:08:14
>>285
図書館で抱えきれない司書が学校に行くことがある。
図書館は職員に対する包容力が良いだけに、学校に行かざるをえないのは余程の、

288:非公開@個人情報保護のため
09/03/03 09:48:56
>>285
女性の司書はマトモな人も多いが、問題は男の司書だよな。

289:非公開@個人情報保護のため
09/03/03 23:48:06
そもそも、司書って(法令上のことはともかく)
何で学校に存在しているの?ただ図書を選んで買って整理するだけ?
校長の学校経営方針にも、まるで出てこない謎の存在。

以前、主任試験対象者の研修で、ある男性の司書が質問していたよ。
「学校組織における司書の役割なんて、論文書けない」と。
お前、アホか馬鹿かと。日頃が、反権力的思考の固まりで、
扱いは行政職なのに心の中は教員紛い。でも、教員からは、
学校行事の手伝い要員にしか思われていない。
お前の存在は何なんだ・・・と?

290:非公開@個人情報保護のため
09/03/04 00:38:52
分類なんて1週間も覚えられるし、正直司書の仕事なんて高い金払うほどのものではないんだが。
生徒のリクエストで買うのはエロゲ原作のラノベばかりだし、マジ司書なんていらないだろ

291:非公開@個人情報保護のため
09/03/04 07:07:49
>>289
司書は基本的に反権力だから。

日本図書館協会ホームページより
図書館の自由に関する宣言 URLリンク(www.jla.or.jp)
図書館員の倫理綱領 URLリンク(www.jla.or.jp)

「図書館員の個人的な関心や好みによって選択をしない」はずで、
「個人・組織・団体からの圧力や干渉によって収集の自由を放棄したり、
 紛糾をおそれて自己規制したりはしない」
 はずなんで、生徒のリクエストばっかでラノベ買ってる場合じゃないんだけどね。


292:非公開@個人情報保護のため
09/03/04 08:36:40
『図書館戦争』も反権力闘争がテーマだからな

293:非公開@個人情報保護のため
09/03/04 18:00:47
各校の司書に本を選ばせないで、指導部で
「図書室で開架にするべき書籍等」を強制指定すればいいんだよ。
例えば、扶桑社の本とかw
焚書やりかねないから、そういうことをしたら懲戒処分でな。

それに、図書室って閉鎖日が多すぎるだろ。
綺麗目の室内でエアコン効いて自習用の机があるのだがら、
もっと開放すればいいのにと思う。

294:非公開@個人情報保護のため
09/03/05 23:15:33
船橋市かどっかで、司書が右の本廃棄してたニュースがあったよな。
ラノベはまぁ、レーベルの問題だから議論はあるかもしれないが。
アニメージュとかファミ通とかの雑誌はいらないだろ

295:非公開@個人情報保護のため
09/03/05 23:47:00
USB禁止で教員が騒然としてるんだけどうちくらい?

296:非公開@個人情報保護のため
09/03/06 00:13:07
いわゆる「フロシキ残業」が出来ないと、騒いでいるの?

297:非公開@個人情報保護のため
09/03/06 00:17:34
開示請求で、特定校の図書館にある書籍の一覧表を
7日以内に出せとか、できるかな?
結果如何によっては、七生養護や国立市立どころじゃない、
面白い状況が期待できそうだが。

「都立高校に巣食う、左翼偏向図書選定」なんてなw

298:非公開@個人情報保護のため
09/03/06 23:06:35
>>295
うちは「USB」じゃありません、ってSDカード使ってる教員ならいるな

299:非公開@個人情報保護のため
09/03/07 13:15:51
本庁舎内や出先事業所・学校の情報を、個人で外部に持ち出して
紛失する(情報流失事故)のを未然に防止するのが、USB禁止の趣旨なのに、

じゃあ、MOやFDDならいいですねと、平気でやらかす教員いそうだな。

300:非公開@個人情報保護のため
09/03/07 19:35:40
シンクライアント導入しかないか

301:非公開@個人情報保護のため
09/03/07 22:01:44
そもそも、家でやるような仕事とかあるのか教員って?

302:非公開@個人情報保護のため
09/03/07 22:52:06
<都立小松川高>教員ミスで推薦願書出し忘れ 受験できず
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 東京都江戸川区の都立小松川高校(江見悦子校長、844人)の教員が、都内の有名私立大学の
推薦入試を受ける予定だった3年生の女子生徒の願書を出し忘れ、生徒は推薦入試を受験できなかった。
この私大が第1志望だったため、同校は個別指導をして一般入試を受験させたが、不合格になった。

 同校によると、女子生徒は昨年10月24日、この私大の「指定校推薦」制度で受験するために願書を
担当教員に提出した。締め切り日の2日前の11月4日、担当教員は他の2人の生徒から同じ大学の
願書を受け取ったが、女子生徒の分だけ忘れて2人分を大学へ送った。

 11月末の試験日3日前になっても受験票が届かないため、女子生徒が学校側に確認して送付ミスが分かった。
校長や担当教員、生徒の保護者らが大学側に事情を説明したが、受験は認められなかった。
結果を聞いた女子生徒は涙を流したという。

 同校は大学入試センター試験の際には、校内のマニュアルに沿って複数の教員で願書の出し忘れがないか
チェックしていた。だが、指定校推薦の願書についてはマニュアルがなく、担当教員が1人で作業をした。

 推薦入試は面接だけで、女子生徒は一般入試向けの特別な対策はしていなかった。このため同校は12月から、
個別指導し、この私大の1~2月の一般入試を受験させたが合格できなかった。別の大学は合格しているという。

 指定校推薦は、過去に優秀な生徒を送り出してきた高校などを対象に、大学が推薦入試枠を与える制度。
高校側が普段の成績や出席日数などを考慮し、校内選考を経て推薦するため合格率は高い。
同校では今年度、指定校推薦制度で14大学を計18人が受験し、全員合格した。

 江見校長は「落ち度は完全に学校側にある。大変申し訳ない。マニュアルを作って今後は二度と
このようなことがないようにしたい」と話している。

303:非公開@個人情報保護のため
09/03/07 23:07:22
>>302
この案件って、11月の時点で、最低限センター支援室には
ちゃんと報告してあったのか、非常に気になるね。

いきなり報道発表で、事前に何も知らされていなかった
教育情報課が赤っ恥→激怒していそうな予感がするけどねw

304:非公開@個人情報保護のため
09/03/07 23:33:23
さっきNHKでやってた>>302
今頃判明するんだから隠してたんじゃね?学校は

305:非公開@個人情報保護のため
09/03/08 13:02:34
ロートルジジババ組合員が居座ってるのは、たとえばどこ?

306:非公開@個人情報保護のため
09/03/08 17:23:17
巣窟だった学校は、あらかた「高校改革」で潰したからね。
(例.赤城台→×、跡地に新宿山吹)

今なら、進学校でも教育困難校でもない、居心地の良い中堅校が、
意外と危ない気がするね。

307:非公開@個人情報保護のため
09/03/08 23:32:34
小松川って定時制がなくなった所だよね?

しかし、本当にかわいそうだよな生徒にとっちゃ。

308:非公開@個人情報保護のため
09/03/08 23:53:20
事務能力ない教員の多いからねえ・・・・

309:非公開@個人情報保護のため
09/03/09 17:55:32
事務能力のない学校事務員も、各職場に最低1人はいるけどなw


310:非公開@個人情報保護のため
09/03/10 22:45:34
もうさすがに、この卒業式シーズンでは不起立・伴奏拒否教員は出ていないだろうな。

311:非公開@個人情報保護のため
09/03/12 23:26:30
性教育裁判、負けたな…

312:非公開@個人情報保護のため
09/03/14 23:40:32
つか、地裁でDQN判決の一つや二つ喰らっても徹底抗戦する精神力は当局にも身についたようだな

313:非公開@個人情報保護のため
09/03/15 21:19:31
精神力だけあっても、もし勝ち目がなかったら、話にならないよ。まあ、

都教委=人事部・指導部(除く管理課)の教員上りも、
現場の教員連中や取り巻き連中も、どっちもどっち。
目糞鼻糞、同じ穴のムジナだな。

事務職にとっては、所詮はどちらも同じ教員系に過ぎず、迷惑な存在w

314:非公開@個人情報保護のため
09/03/15 21:27:29
都教委幹部は出世と保身のためなら良心は捨てなければなりません

315:非公開@個人情報保護のため
09/03/16 00:39:33
DQN教員は、偏狭な思想信条の為なら、生徒の教育環境も厳粛な卒業式も平気で捨てなければなりません!

316:非公開@個人情報保護のため
09/03/16 02:58:47
>>314 >>315
都教委も現場も、根は同じ。



317:松山 市○ 病員 清掃 商 事
09/03/16 03:12:43
飛び降りたい

318:非公開@個人情報保護のため
09/03/17 01:01:32
なんか契約がらみの照会きてたがあれ名乗り出る人いるかね?
ビビって静観しそう

319:非公開@個人情報保護のため
09/03/17 07:02:05
>>311-313

>>159の記述を借りると、
2009年 3月12日 性教育裁判 東京地裁判決 ●都側一部敗訴  210万円 矢尾渉裁判長

よく2ちゃんでは「はいはい地裁地裁」というが、
2009年 1月19日 再雇用拒否 東京地裁判決 ●都側一部敗訴  211万円 渡辺弘裁判長
2008年 2月 7日 再雇用拒否 東京地裁判決 ●都側一部敗訴  2700万円 中西茂裁判長

もはや「一部の偏った裁判官」による判決ともいえないようになってきた。


320:非公開@個人情報保護のため
09/03/17 08:17:56
後で発表されても。

【社会】都立高入試国語の漢字問題「昼夜」 うっかり板書「昼食」「昼休み」など・・ 約10校 東京
スレリンク(newsplus板)
正解1文字、うっかり板書 都立高入試で約10校
東京都立高校入試で、受験生に試験時間などを知らせる際、国語の漢字書き取り問題に
正答が導き出せるような黒板書きをした学校が10校程度あり、都教育委員会が、該当校に、
全員に点数を与えるよう指示していたことが16日分かった。受験生が不平等とならないように、合格発表前に加算処置をした。

入試は2月23日にあり、最初の試験科目の国語で、「幹線道路をチュウヤの別なく車が行き交う」を、「昼夜」と漢字に直す問題があった。
都教委によると、この日は全日制173校、定時制55校で入試があったが、JR中央線の信号トラブルで、
午前9時の開始予定を2時間繰り下げるなどの影響が出た。このため、試験時間変更を知らせる板書で「昼食」「昼休み」などと書いた学校が、
少なくとも10校程度あったという。

試験終了後、採点する高校から「『昼』という字を板書してしまった」などの問い合わせがあった。
都教委は、学校側に該当問題(2点)を全員正解にするよう通知した。都教委都立学校教育部は
「試験では文字などを記した掲示をしないと慣例で運用していたが、今後はマニュアルの整備などを検討したい」としている。(宮本茂頼)
URLリンク(www.asahi.com)

321:非公開@個人情報保護のため
09/03/17 18:44:38
>>320
>都教委都立学校教育部は
>「試験では文字などを記した掲示をしないと慣例で
>運用していたが、今後はマニュアルの整備などを検討したい」としている。

入選係ってホンマもののバカ?
「休憩」「昼食」とか、交通機関混乱時とかに表示される字体を
国語の問題で使わなければいいだけじゃない。
それをマニュアル整備して、緊急時の掲示をしないだと?

・・・まあ、高校入試にもなって、「昼」という文字が合否を左右するようだとしたら、
受験者本人の責任だろうし、都立ってそんなに低レベルなのかw

322:非公開@個人情報保護のため
09/03/17 21:24:33
KC庁、入国管理局派遣OBの皆さん
元気にご活躍されておりますでしょうか?
我々がKC庁、入国管理局への派遣を終えてから早くも3年経とうとしています
ここらで同窓会を開催して、お互いの近況を語り合い
思い出話に花を咲かせたいと考えてます
同窓会にはKC庁や入国管理局でお世話になった方もお招きする予定です
開催時期は4月下旬から5月の週末を、
会場には有楽町近辺のホテルで立食パーティーにするつもりです
現在、また4月以降の皆さまの所属を探すのに若干時間がかかりそうなので
様々な掲示板でまずは周知してます
日程決まりましたらまた周知いたします(^o^)/~~

派遣者同窓会事務局より

323:非公開@個人情報保護のため
09/03/18 01:54:10
今年の乳腺はズタボロだね

324:非公開@個人情報保護のため
09/03/18 20:08:38
不運が重なったとしか言いようがないね。

325:非公開@個人情報保護のため
09/03/19 00:20:06
運も実力のうち

326:非公開@個人情報保護のため
09/03/19 03:15:07
愛媛県松山市です 死にたいです

327:非公開@個人情報保護のため
09/03/20 14:44:38
23日は祭りだぜ・・

328:非公開@個人情報保護のため
09/03/20 16:17:49
「昼」の書き取り、措置対応の学校数が変動。
集計もまともにできないのか、それとも実際は措置対応してないのか?
現在、全日制82校、定時制12校との発表。
URLリンク(www.kyoiku.metro.tokyo.jp)

329:非公開@個人情報保護のため
09/03/20 18:41:45
308 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2009/03/08(日) 23:53:20
事務能力ない教員の多いからねえ・・・・


事務能力ない教員「の」多い

って・・・日本語?


あ、そうか。これが西部センターの職員が言ってる「杜撰な仕事しかできない学校職員」なんだな。
いや、知り合いの西部の職員が、よくもまあそこまでけなせるもんだ、と思うぐらいにけなしまくっててなぁ。
でもこんなんじゃしょうがないね。低レベルを相手にするのも大変だ。

330:非公開@個人情報保護のため
09/03/22 00:23:56
>>328
おおおそ、次の3つの可能性が浮かんだけどね。

1.そもそも措置対応の件自体が伝わっていない
2.各部屋で試験監督(教員)の対応がバラバラだった
3.措置対応していないのに「した」と嘘をついた

支援センターが3年間で充実してきた一方で、
都立学校教育部と学校現場が著しくレベルダウンしていると思う。

331:非公開@個人情報保護のため
09/03/22 08:29:09
>>330
3.が1箇所でも発覚すると入選死亡。

関係ないが、「おおおそ」が「おそそ」に見えた。
自らの精神にも厨二病の要素があるんだな、と自省したよ。


332:非公開@個人情報保護のため
09/03/22 21:11:27
おそそとか、ぼぼとか・・・

333:非公開@個人情報保護のため
09/03/23 15:31:17
内痔4時まで開けるなッて本当?

334:非公開@個人情報保護のため
09/03/23 23:58:14
はーわかっていたけど、また学校か・・・しかも山の中とかwww

335:非公開@個人情報保護のため
09/03/24 06:35:01
本庁異動かよ・・・

336:非公開@個人情報保護のため
09/03/24 07:25:30
全然希望通らないな

337:非公開@個人情報保護のため
09/03/24 20:45:02
残留orz

338:非公開@個人情報保護のため
09/03/24 22:15:02
【裁判】 "性器の名前を歌わせたり、模型ペニスで射精のしくみ教えたり"の性教育を批判した都議敗訴で、都が控訴
スレリンク(newsplus板)

★都立七生養護学校:損賠訴訟 都が控訴

・障害がある児童・生徒向けの性教育を巡って厳重注意を受けた東京都立七生(ななお)養護学校
 (日野市、現七生特別支援学校)の元教員ら31人が、教育への不当な介入だとして、都や
 都議3人らに損害賠償などを求めた訴訟で、都は23日、計210万円の支払いを命じた1審・
 東京地裁判決を不服として控訴した。
 URLリンク(mainichi.jp)

※元ニュース・関連ニュース
・同校では、男性器を模した模型で射精の仕組みを教えるなど独自の性教育を展開。
 都議と都教委らが同校を視察し、性教育の教材を没収した。(抜粋)
 URLリンク(sankei.jp.msn.com)
・都教育庁などによると、授業では、性器が付いた男女の人形や、精通を理解するための模型
 ペニスなどを使用。正しい排せつの方法、家族や命の大切さなどのほか、性交の方法も教えていた。
 性交の方法などが学習指導要領にない内容であること、小学部児童に性器の名称が入った歌を
 歌わせるなど「発達段階を無視した指導」があることなどから、都教育庁は不適切と判断。授業は
 中止され、2学期からは人形などを使わない授業が行われている。(抜粋)
 URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
・国分寺市内の小学校に子供を通わせている母親は、子供たちに女性生理用品に赤い液体を
 たらさせたり、精液に似せた白い液体を作らせたりした性教育の授業を批判した。 (抜粋)
 URLリンク(www.sankei.co.jp)

※元ニューススレ
・【裁判】 "性器の歌を歌わせたり、模型ペニスなどでセックス方法教えたり"の性教育を、都議が批判→「干渉、不当な支配」と東京地裁
 スレリンク(newsplus板)
・【社説】 「性教育訴訟で、先生ら勝訴…だが、過激な授業は放置できない」…読売新聞
 スレリンク(newsplus板)

339:非公開@個人情報保護のため
09/03/24 23:38:03
センター逝きなくて良かった!

340:非公開@個人情報保護のため
09/03/25 00:13:42
>>336
俺小さな希望すら、かなったことない。ことごとく反対。
正直、駅すぱあとでの通勤しか見てないだろ人事。

341:非公開@個人情報保護のため
09/03/25 07:52:56
>>340
通勤事情こそ、最重要ポイントだろ。

342:非公開@個人情報保護のため
09/03/25 23:49:03
教育庁はウリがないから、近いですよ通勤楽ですよとしか言わない

343:非公開@個人情報保護のため
09/03/26 06:55:45
ウリがないというか、ウリを失うというか。
決断の遅さとか、行政系・教員系のそりのあわなさとか。

都立大学改革と東京マラソンが
はじめは教育庁所轄だったことを覚えているだろうか?


344:非公開@個人情報保護のため
09/03/26 22:20:01
今回の異動で、給●係と定○制○校が大騒ぎらしいなw

345:非公開@個人情報保護のため
09/03/26 22:55:02
>>344
kwsk

346:非公開@個人情報保護のため
09/03/26 23:14:29
詳細は知らぬが、ウワサをもとに異動一覧表を見たところ、
突然栄養士が1→0になった定時制調理校が複数ある模様。

347:非公開@個人情報保護のため
09/03/26 23:43:35
仕事に関係ないネット閲覧で戒告くらってたね

348:非公開@個人情報保護のため
09/03/27 00:05:18
>>346
それでどうやってまわすんだ?
確かに給食食ってる生徒が10人20人ってとこも多いみたいだから削減するのはわかるが、調理校のままでどうするんだ?

>>347
以前もどっかの室長がやってて処分されてたよなw

349:非公開@個人情報保護のため
09/03/27 00:20:27
>>348
情報筋によると・・・

A立を筆頭に生徒数200~300人級の大規模な
単独調理校をバッサリとやったらしい。
しかも、当該校には、他校栄養士の兼務発令すらない模様。
今回の欠員に伴う、事前説明は一切ない。というより、一番驚いたのが、
何と本庁のK食係とか。
まさに「寝耳に水」の状態らしく、4月に説明会だとか、とりあえず一賃とか、
噂ばかりが先行しているカオス状態。

らしい。

350:非公開@個人情報保護のため
09/03/27 00:25:54
A用紙は採用が少なくて配置しきれないのが原因じゃない?

351:非公開@個人情報保護のため
09/03/27 00:32:26
大規模単独調理校をわざわざ欠員にしているあたり、
意図的な作為を感じる。

352:非公開@個人情報保護のため
09/03/27 21:53:19
>>349
200~300ってそれマジかよ!?
食材の発注とか誰もできないだろうに、どういう意図なんだそれ?

353:非公開@個人情報保護のため
09/03/27 22:30:26
>>352
消息筋に拠ると、事実とのこと。

もっとも、実際に給食を食べている生徒は、半分もいないんじゃないかな。

354:非公開@個人情報保護のため
09/03/27 22:38:49
ただ食いもも多い

355:非公開@個人情報保護のため
09/03/27 23:42:54
例えば、30人/学級×(4学年×2学級)=240人規模の定時制を仮定すると、
実食数は1/3強~良くて半数程度。おおよそ80~100人規模。
しかし、その中には、ただ食いが相当数おり、定時制学事担当を苦しめている。

全校生徒の半数も食べないのに、給食の存在意義があるのか。
定時制については、最早社会的役割(勤労学生への食事提供)を終えたと思う。

356:非公開@個人情報保護のため
09/03/28 14:54:58
高校で給食なんかいらんだろ

357:非公開@個人情報保護のため
09/03/28 15:10:47
定時制の教員だって、給食を食べていない奴が多い。



358:非公開@個人情報保護のため
09/03/28 22:50:55
そもそも、高校で給食が必要なら、昼間(全日制)でも実施しているはず。
本当に給食が必要なのって、部活動で体を動かす全日制生徒じゃないのか?

>>357
勤務時間(給食指導)なのに、管理職・主幹だけに指導当番押し付けて、
のんびり飯を食っている教員も多いな。

359:非公開@個人情報保護のため
09/03/29 18:29:14
義務制で係長級の香具師って一番得してるよな

360:非公開@個人情報保護のため
09/03/29 23:31:22
なんか本庁から学校いく人増えてない?

361:非公開@個人情報保護のため
09/03/29 23:52:15
人材育成方針のせいだろ

362:非公開@個人情報保護のため
09/04/01 01:35:06
「裏サイト探していたらアダルトサイト」…都教育庁が職員を処分

  東京都教育庁は30日、約2年間にわたり職場のパソコンからアダルトサイトなどを閲覧していたとして、
  指導主事の男性職員(43)を減給10分の1、3カ月の懲戒処分にしたと発表した。

  教育庁によると、インターネット接続状況を監視する都の担当者が昨年12月、
  職員のパソコンから有害サイトにアクセスしようとしてブロックされた記録が多数あるのを発見。
  教育庁が事情を聴いたところ、平成18年から早朝の同僚がいない時間帯に、アダルトサイトなどに接続していたことを認めた。

  職員は「職務で必要な学校裏サイトを探す目的で検索していたら、不適切なサイトにたどり着いた」などと釈明しているという。

産経新聞 2009.3.30 18:48
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


363:非公開@個人情報保護のため
09/04/04 16:21:11
本庁の俺様はエリート
学校のオマイラは俺の言うこと聞いてればいいんだよ

364:非公開@個人情報保護のため
09/04/04 16:40:38
KC庁、入国管理局派遣OBの皆さん
元気にご活躍されておりますでしょうか?
我々がKC庁、入国管理局への派遣を終えてから早くも3年経とうとしています
ここらで同窓会を開催して、お互いの近況を語り合い
思い出話に花を咲かせたいと考えてます
同窓会にはKC庁や入国管理局でお世話になった方もお招きする予定です
開催時期は4月下旬から5月の週末を、
会場には有楽町近辺のホテルで立食パーティーにするつもりです
現在、また4月以降の皆さまの所属を探すのに若干時間がかかりそうなので
様々な掲示板でまずは周知してます
日程決まりましたらまた周知いたします(^o^)/~~

派遣者同窓会事務局より


365:非公開@個人情報保護のため
09/04/06 22:20:57
学人代わったの?

366:非公開@個人情報保護のため
09/04/06 23:55:29
>>362
これだもんな、行政の職員は。実際は、教員よりはるかに劣るなw

367:非公開@個人情報保護のため
09/04/08 06:33:04
>>363
今後は子細に至るあらゆる業務について、ご指導を賜る所存です。
とてつもない数の電話がいくかと思われますが、よろしくお願い致します。

368:非公開@個人情報保護のため
09/04/08 06:38:49
学人さんがずっと水道橋にいられても、
水道橋の他の店子はまったく困らないのだが。


369:非公開@個人情報保護のため
09/04/08 10:02:44
EU:携帯基地局などを学校&病院近くに設置すべきでないというレポートを正式採用
URLリンク(ameblo.jp)

高校屋上に携帯基地局 都教委が許可 電磁波影響は?
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)


370:非公開@個人情報保護のため
09/04/09 08:05:39
>>366
指導主事は教員系管試合格者。管候補。


371:非公開@個人情報保護のため
09/04/09 21:30:59
>>370
指導主事ってそうなんだ。
でも、選考基準が違うといえ行政から見ると駄目な人も多い気がするな・・・

372:非公開@個人情報保護のため
09/04/11 07:10:56
>>205 乙!!!

373:非公開@個人情報保護のため
09/04/13 19:49:40
age

374:非公開@個人情報保護のため
09/04/14 23:01:33
すごい即日調査依頼が、学校現場に入ったみたいだな。

何でも、「戦場に送った子ども達の数」を調べろと言われた模様。

375:非公開@個人情報保護のため
09/04/17 00:01:29
>>371
そりゃ、指導主事=教員で、行政系の試験で入った人じゃないから、
過大なのは勿論、過小な期待すら無理だよw

もまいらは、どんな職場でつか?

1.事務同士の人間関係最悪の「殺伐」な職場
2.過年度残務の累積で「病休続出」の職場
3.管理運営でコケて本庁・センターに「支援」されている職場
4.ひたすらネットでカタログ検索の「購買担当」職場
5.ひらすら調査報告、積算に追われる「ただ忙しいだけ」の職場

376:非公開@個人情報保護のため
09/04/17 22:49:44
今日、人事部でなにかあったの?

377:非公開@個人情報保護のため
09/04/17 23:43:06
>>376
kwsk

378:非公開@個人情報保護のため
09/04/18 17:16:30
スレリンク(koumu板)l50

>>642

何で、そう呼ばれてるのか今頃気づいた俺は

場外ホームラン級のアホですか?

379:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 12:48:25
学校事務のクズども、本庁の俺様に逆らったら
僻地に飛ばしてやるからな

380:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 23:49:28
>>378に多大な衝撃を与えたらしい、>>642の発言内容に注目だな。

381:非公開@個人情報保護のため
09/04/20 19:37:09
>>379
本庁?
水道橋じゃねーの?

382:非公開@個人情報保護のため
09/04/20 21:10:51
>>381
いやいや。「ミニ都庁」と自称している、
離島の支庁に間借りしている出張所だったりしてなw

383:非公開@個人情報保護のため
09/04/23 20:02:54
exitはいつの間にC部の学校に・・

384:非公開@個人情報保護のため
09/04/25 09:20:21
T部に戻っているよ。それにしても、M担当係長が多いな、都立って。

385:非公開@個人情報保護のため
09/04/25 10:24:14
都立は貧乏人が多いな
子供のためにきちんと払えよ

386:非公開@個人情報保護のため
09/04/25 11:34:00
うちにきた学事の人が早くもやばそう・・・

387:非公開@個人情報保護のため
09/04/25 15:36:42
>>384
Mの担当係長?
M担当の係長?

388:非公開@個人情報保護のため
09/04/25 15:48:01
メ○ヘラってことじゃね?

389:非公開@個人情報保護のため
09/04/25 18:48:07
>>387
M=問題だろ。

390:非公開@個人情報保護のため
09/04/25 20:15:44
教育でMは問題だろw
申請多すぎで手が回らないなら手伝ってやれよ

391:非公開@個人情報保護のため
09/04/25 20:27:56
中途半端に出世するも室長にはさせられない面々

392:非公開@個人情報保護のため
09/04/25 20:53:56
担当係長が複数いる場合、1人が問題職員という場合があるね。

393:非公開@個人情報保護のため
09/04/25 21:08:53
>>392

複数いるとこって、限られたとこしかないのでは?



394:非公開@個人情報保護のため
09/04/25 22:00:08
昔は高専なんか人数多いからMがいたけど、最近はどうなんだ・・・

しかし、あの無能なババアが今度室長とかありえなだろ

395:非公開@個人情報保護のため
09/04/25 22:09:41
「ありえなだろ」って言われても・・・

どのババアなんだ?kwsk

396:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 10:59:17
>>395
あんまり言うと私怨乙になってしまうが・・・
東部で昔高専にいたことがあって、今年から室長の場末のホステスみたいな色ボケwww

397:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 10:59:27
全日制だけだと人数少ないからMがいるとどうにもならん

398:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 11:26:20
4人体制のとこは一人Mいると崩壊するよ

399:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 17:59:29
そこで、基準以上に職員のいる学校が登場するわけですよ。
全日制だけなのに5人6人とか、併置校なのに6人7人いるとか。

400:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 18:00:29
もっとも、Mの存在は、何も学校に限らずだけどね。
本庁も事業所も。支援センターだって既に抱え込んでいるんじゃないかな。

401:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 20:59:32
多少濁してもいいので、Mの実態を教えてくれませんか
来年学校に行くかもしれないので

402:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 22:56:30
問題職員にも様々なタイプが存在するが、大別して3タイプだな。

【その1】仕事ができない(狭義の)問題職員
仕事の段取りができておらず、当然ながら雑な仕上がり具合のまま中途半端。
たいがい、室長(課長校の係長)に主任以下で戦力になる職員が、
当該職員の後始末に追われている。

【その2】メンタル職員
メンタル的に辛くなった途端、電話休みや会議をすっぽかす「逃げる」タイプ。
中には、診断書で病欠に持ち込んで月単位で来ないツワモノも。
その1とその2の併発型も結構見受けられる。

なお、精神疾患(うつ病・神経症等)は、自らを追い込みすぎたり、
パワハラにあったりが原因であり、ここでいう「メンタル」とは意味合いが違う。

【その3】トラブルメーカー
職場の人間関係や外部(保護者や業者など)とのトラブルが多い、
コミュニケーション能力に問題のあるタイプ。

上記2つと違い、仕事そのものは迅速かつ緻密だったり人も多く、
そういう人の場合、トラブルさえなければ余裕でライン係長だけに、勿体無い。



403:非公開@個人情報保護のため
09/04/27 20:15:57
あと、普通に変な奴とか。
躁鬱がすごい激しくて気分がいい時には興奮しながらべらべら話しかけてきたり。
鬱の時はずっと椅子に座って何もしなかったり。

でも、こんなの酒税にも水道にもいるんじゃね?

404:非公開@個人情報保護のため
09/04/27 20:17:16
>>403
それは、単なる精神疾患の患者。躁鬱病的な感じだな。

405:非公開@個人情報保護のため
09/04/27 23:20:52
どれもそばにいたらきついですね
学校に行かずに済めばいいけど

406:非公開@個人情報保護のため
09/04/29 02:04:05
豚の件であわただしいのう

407:非公開@個人情報保護のため
09/04/29 15:35:04
>>376
基地外クレーマーが乱入したらしい
刃物持ってたとか持ってないとか

408:非公開@個人情報保護のため
09/04/29 17:08:12
>>406
あれでわざわざ「臨時校長会」とは、学校現場に対する迷惑行為も甚だしいなw

409:非公開@個人情報保護のため
09/04/29 17:21:43
>>407
マジで面白すぎるだろwww
定時制にいた頃は酔っ払いとかDQNが乱入してきた時あったな、懐かしいw

>>408
しかも、内容が緊急連絡網の確認とかだけでしょ?

410:非公開@個人情報保護のため
09/04/29 23:02:25
急遽連絡網まわしてバタバタしてたな

411:非公開@個人情報保護のため
09/04/29 23:54:54
>>409
酔っ払いならまだしも、本当にヤバイ場合だとシャレにならないぞ。
実際に、刃物をちらつかせる基地外や、火を点けて逃げる輩に
遭遇したことがあるぞ。

窓口業務って、女性職員とか定時制時間帯は、結構恐いものがあるぞ。
まして、学校現場の場合、「都庁」や「研修センター」と違って、
守衛や委託の警備員がおらず、職員のみで対応するしかないし。

412:非公開@個人情報保護のため
09/04/30 23:16:26
インフルやべーな

413:非公開@個人情報保護のため
09/05/01 19:53:11
都立学校教育部高等学校教育課、日本橋のこと以来ずーっと呪われてる。
お祓いしたほうがいいのか、人心一新か?

都立高等学校における生徒指導要録の誤廃棄又は紛失等について
URLリンク(www.kyoiku.metro.tokyo.jp)
9校で誤廃棄・紛失・所在不明。


414:非公開@個人情報保護のため
09/05/01 20:56:03
まさか>>408のときに>>413を事務連絡してたとかないのか?

415:非公開@個人情報保護のため
09/05/01 21:48:25
>>413
まだまだかわいい方だろ。これから、本格的に事件発覚するんじゃないのかw

416:非公開@個人情報保護のため
09/05/02 16:27:53
教育って本当にどうしようもない局だな

417:非公開@個人情報保護のため
09/05/02 16:37:21

URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www6.ocn.ne.jp)

清水由貴子さんが自殺に追い込まれた原因は介護疲れではなくて
創価学会による嫌がらせだということが分かりました。
その証拠も見つかりました。

本人の肉声で創価学会による嫌がらせを受けていると
はっきりと述べられています。
とにかく聞いてください。
お願いします。





418:非公開@個人情報保護のため
09/05/03 00:40:47
【フランス】電磁波の影響を考慮、小学校からWi-Fi機器を撤去~ノルマンディー地方エルヴィル・サンクレール(4/30)
スレリンク(news5plus板)

419:非公開@個人情報保護のため
09/05/03 23:02:45
>>416
この程度で決め付けるのは、時期尚早だよ・・・。





もっと酷くなるからw

420:非公開@個人情報保護のため
09/05/05 15:00:57
>>419
日本語変だよ、わかる?

これが、ガッコ事務クオリティww

421:非公開@個人情報保護のため
09/05/07 00:23:52
GWオワタ

422:非公開@個人情報保護のため
09/05/09 21:13:15
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!

423:非公開@個人情報保護のため
09/05/16 08:39:24
都職員 夏のボーナス1割減へ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
2009.5.15 20:31
 東京都人事委員会は15日、6月に都職員へ支給される夏のボーナス(期末・勤勉手当)の支給月数を
現行の2・1カ月分から0・2カ月分引き下げるよう、石原慎太郎知事と比留間敏夫都議会議長に臨時勧告した。

 経済情勢の悪化で夏のボーナスの大幅減が見込まれている民間企業との隔たりを是正するための緊急措置。
引き下げの臨時勧告は初めて。

 実施された場合のモデル支給額は、45歳の係長級(配偶者、子供2人)で10万1603円減の94万5658円となる。

 国家公務員については人事院が0・2カ月分の引き下げを臨時勧告。人事院は勧告にあたり、民間企業
(全国約2700社)の夏のボーナスについて特別調査を実施しているが、調査対象企業のうち
従業員3000人以上の企業の8割は都内の企業だった。

424:非公開@個人情報保護のため
09/05/16 23:45:09
神戸は学級閉鎖してるな
東京も時間の問題かもな

425:非公開@個人情報保護のため
09/05/17 22:13:48
東京がどうなるか楽しみだぜw

426:非公開@個人情報保護のため
09/05/18 00:35:52
学級閉鎖になっても出勤はなくならないからな・・

427:非公開@個人情報保護のため
09/05/20 20:28:27
都内女子校生に新型インフルエンザきちゃった
休校あるかもしれんな・・

428:非公開@個人情報保護のため
09/05/20 21:09:15
都立なのかどうなのか、それが問題だじぇwww

429:非公開@個人情報保護のため
09/05/20 21:10:45
【新型インフル】東京都で初感染確認 渡航歴ある都内在住の女子高校生★3
スレリンク(newsplus板)


学校はわからんが八王子市民らしいぞ
都立校生なら明日緊急好調会じゃね?

430:非公開@個人情報保護のため
09/05/20 22:13:01
都立じゃなかったね。

431:非公開@個人情報保護のため
09/05/20 22:17:29
川崎の高校だたね
でもまた明日もメールたくさんきそうだな

432:非公開@個人情報保護のため
09/05/23 06:06:31
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!


433:非公開@個人情報保護のため
09/05/23 11:58:08
保健係は泊り込みで待機なの?1時台のメールとかあるし。

434:非公開@個人情報保護のため
09/05/23 18:04:35
福利厚生部のジジババの質の低さは相変わらずでつか?

435:非公開@個人情報保護のため
09/05/23 22:30:51
>>434
そこは腐っても鯛ならぬ、本庁や事業所。
学校事務や支援センターよりは、はるかに優秀www

436:非公開@個人情報保護のため
09/05/24 11:42:56
俺のいる学校は室長以下みんないい人だが稀なのかな

437:非公開@個人情報保護のため
09/05/24 18:05:04
大抵、問題職員が1~2人はいるよ。

438:非公開@個人情報保護のため
09/05/24 21:09:38
うちは3人問題職員がいる・・

439:非公開@個人情報保護のため
09/05/24 22:00:26
全日制でMがいたら仕事回らないよね

440:非公開@個人情報保護のため
09/05/25 20:37:19
有名人を抱え込んだら、一気に地獄に落ちるね。

441:非公開@個人情報保護のため
09/05/26 00:45:42
>>439
全日単独なら余裕だろ。
全日と定時と2つ抱えてるとキツイんだよ。

442:非公開@個人情報保護のため
09/05/28 20:08:12
しかも、全日と定時と2つ抱えてると、基本定数からして多い。
そこで、問題職員を併置校に置くという常套手段が発生。

たとえば、Exitのところが典型的な併置校だし、
周囲でも問題職員を複数抱えていたりするところが存在するしな。

443:非公開@個人情報保護のため
09/05/28 20:55:17
去る平成21年5月26日午前8時30分、東京・中央区役所前にて外国人参政権の実現 を求める
在日本韓国民団による政治集会に対し、公的施設の利用を許可した同区役所の怠慢を徹底糾弾!

憲法違反の外国人参政権を要求する政治集会を容認した中央区役所は、何と先に我々が庁舎内で
撮影・収録した画像や動画を無断で公開したことに言及し、「今後このようなことがあれば貴殿らの
要請には一切応対しない!分かったか!?」(林地域振興課長)と恫喝を加えてきたのである。

これは自らは公序良俗に反する政治集会に対して公的施設の利用を認めておきながら、その怠慢を
隠蔽するために一般国民を威圧した「盗人の居直り」に等しい。

公僕たる役人が自ら失態をおかしておきながら一般国民に抗議し、高圧的な態度に出て命令する。
これこそは国民が諸問題に無関心になった結果、役人の怠慢・腐敗を増長させた最たる例と言えよう。

このような居直りのもと、明らかに公精神や秩序を乱す自らの怠慢について「黒」を「白 」と言い張る
同区役所の姿勢が一層、日本の亡国化を進行させる。
断じて看過し得る事態ではないとして双方の話し合いが平行線をたどる中、強く厳重なる抗議を申し
入れたものだ。

あくまで民団支持を曲げない中央区役所!【街宣編・前編】1/4
URLリンク(www.youtube.com)
あくまで民団支持を曲げない中央区役所!【街宣編・後編】2/4
URLリンク(www.youtube.com)
あくまで民団支持を曲げない中央区役所!【面談編・前編】3/4
URLリンク(www.youtube.com)
あくまで民団支持を曲げない中央区役所!【面談編・後編】4/4
URLリンク(www.youtube.com)

街宣活動家、弁士の数が増えているのが素晴らしい。かなり気持ちが前向きになりました。
アップ、ありがとうございます。ご先祖様 も命がけで日本を護ってくれたのですね。我々も、負けずに、
子孫 のために日本を護りましょう。


444:非公開@個人情報保護のため
09/05/29 21:55:31
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!
オリンピック招致なんぞ税金の無駄、今すぐやめろ!


445:非公開@個人情報保護のため
09/05/31 14:58:16
学校事務にやってた頃は教育庁本庁ってエリートだと思っていたけど
他局に来たら全然そうじゃないことがよーくわかったwww

446:非公開@個人情報保護のため
09/05/31 20:14:28
だいたい、教育の本庁って、「本庁」として機能していないじゃん。

今年は、栄○士の欠員問題で醜態を晒しているね。
現場を抱えた給○係のことじゃないよ。(←ここは正直言って、被害者。)
今回の事態に際して局を挙げて対処しようという姿勢や体制が全くない。

447:非公開@個人情報保護のため
09/05/31 21:45:04
>>446
栄養士に関しちゃひどすぎるね。
人事の馬鹿、恥を知れよ。

448:非公開@個人情報保護のため
09/05/31 21:48:22
本庁は我関せずみたいで責任感がない気がする
今回の豚フルも局をあげて対応してないし

449:非公開@個人情報保護のため
09/06/01 04:39:11
教育庁ってどうやったらなれるんだ?

450:非公開@個人情報保護のため
09/06/01 05:21:26
総員体制で機動的に対処する体制になっていないもんな。
そもそも、栄養士の件は、昨年度から続いているからな。
寄宿舎分を切った→退職者や採用辞退の増加→今年度の欠員という、
悪循環を招いている。

451:非公開@個人情報保護のため
09/06/01 20:48:12
教育の本庁のレベルって全都の局の中でも下の方な気がする

452:非公開@個人情報保護のため
09/06/01 20:55:16
だって、つい近年まで本庁と事業所だけで仲良くやって、
学校をよそ者扱いして人事交流もロクに行わなかったんだもの。

今になって、学校以外の事業所が軒並み引っぺがされて、
生文等へ移管・委託・指定管理者導入となって、本庁・事業所職員の流出先が
事実上学校しかなくなって、ようやく人の往来が始まったばかり。

本庁に、学校現場を総括する本庁機能なんて、まだまだないに等しい。
せいぜい学務→都立学校教育部で、経理だ施設だ入選だが関の山。

453:非公開@個人情報保護のため
09/06/01 21:29:18
>>451
教育庁採用ってだけで、バカにされるのやってられないっす。
生文しか興味ねーっつーの。

454:非公開@個人情報保護のため
09/06/02 03:55:51
>>452
不思議といえば不思議だよねぇ。
組合も教育庁支部と都立学校支部が別なんだけど、
ふつうはこの状態なら相互で仲違いすると思うんだが。


455:非公開@個人情報保護のため
09/06/03 00:17:27
そーだね。
ここ数年確かに人事が変わってきてるよ。
ここまで本庁と学校の交流なんかやってなかったよね。
今年はだいぶ人事も代わったから、
どうなるかわかんないけど。

456:非公開@個人情報保護のため
09/06/03 00:52:03
ま、先のない部門だからな。

457:非公開@個人情報保護のため
09/06/03 10:08:58
本庁でも、数年前から、年季の入った人に「学校(or支援センター)に
異動しろ」と肩たたきが始まったからね。
事業所が、相次いで廃止(例.西多摩支所)、他局や区市に移管(例.日比谷図書館)、
指定管理者制度導入(例.体育施設等)で、事業所に逃げ込むことができなくなった。
だから、今まで学校が嫌といっていた本庁・事業所関係者も、
最早学校しか逝き場がなくなったのが真相。

今まで手広く事業をやっていた教育だが、そういう枝葉を切り落とされて、
専ら公立学校のことだけやっていろと位置づけられたのが、ここ数年来の変化。

458:非公開@個人情報保護のため
09/06/03 21:22:27
>今まで手広く事業をやっていた教育だが、そういう枝葉を切り落とされて、
>専ら公立学校のことだけやっていろと位置づけられたのが、ここ数年来の変化。

つまり教育庁には仕事は任せておけないってのがオール都庁の認識であるとwww

459:非公開@個人情報保護のため
09/06/03 23:45:32
教育庁の研修で、現場と本庁を経験させると言われ学校まわされてる俺は何?

460:非公開@個人情報保護のため
09/06/04 02:44:33
>>458
確かに
都立大学改革:はじめ教育庁→実施は総務局
東京マラソン:はじめ教育庁→実施は生活文化スポーツ局


461:非公開@個人情報保護のため
09/06/04 20:54:03
三鷹の元校長が都教委を訴えたなwww

462:非公開@個人情報保護のため
09/06/04 22:26:19
大学もマラソンもとられハコモノも減る一方だし教育庁って力ないの?

463:非公開@個人情報保護のため
09/06/04 23:49:16
力がない。一般会計のゴク潰しじゃ、邪魔者扱いだろ。
住宅(JKK)や交通(はとバス・互助会)、水道(水道サービス)みたいな
ファミリー企業もない。あるのは病院(三楽)だけw

本庁・事業所には何もない。

教職員サイドには、せっかく自前の金融機関(教育信用)があったのに、
放漫経営で結局潰した。校長OBのバカ息子・娘がコネ入行したのが原因か?



464:非公開@個人情報保護のため
09/06/05 01:22:10
>>461
都教委敗色濃厚だな。懲戒歴有の教員でも都教委が負けが立て込んでる。
七生の元校長の金崎も高裁で勝ってるからな。

465:非公開@個人情報保護のため
09/06/05 02:26:00
敗訴でもいいから、左寄りの教員を追い出したいんだろ。

466:非公開@個人情報保護のため
09/06/06 10:40:48
>>458
国体・インターハイは、教育庁に残った。
もともと体育担当所管だし、国や他県との絡みもあって、
他所へ持っていきようがない。

467:非公開@個人情報保護のため
09/06/06 10:49:41
あれ?国体の推進部って総務局になかったっけ?

468:非公開@個人情報保護のため
09/06/06 15:22:44
国体は総務だな
そこでやってる奴は大変だろw

469:非公開@個人情報保護のため
09/06/06 15:31:04

チンカス教育大 

470:非公開@個人情報保護のため
09/06/06 18:44:21
ということは、指導部や人事部のやることは、東京が勝てるように
体育の採用枠を増やして、有望選手をスカウトすることだけかw

471:非公開@個人情報保護のため
09/06/07 21:43:52
余計なことには手を出さずに、学校に対する管理・統制
(いわゆる「支援」)に専念しろということ。

472:非公開@個人情報保護のため
09/06/07 22:08:47
>>464
管理職なのに、情報漏洩、学校組織を混乱させ、学校の評判を下げたのは事実だから
その責任を問えば不適格にした判断は妥当

一教員だった今までのケースと違う
裁判所も、「そろそろ×にする事例を」と考えているところだろう

473:非公開@個人情報保護のため
09/06/08 01:17:50
>>472
>管理職なのに

確かにその点はあるね。
もっとも、こんなのを管理職、それも「校長」にまでしてしまった
教員系の本庁幹部もまた、間抜けだけどな。

せめて副校長の段階で見抜いて、定時制や離島に
追いやれば良かったのにw

474:非公開@個人情報保護のため
09/06/08 22:56:58
たいだい、組織の歯車なのに組織と対等に戦おうってのが問題だ
パン屋シンパのチクリ屋と同じで、自分は特別な身分だと勘違いしてる

おまけに自称教育評論家とかいかがわしい面子に囲まれて自我が肥大化の一途
その内プロ市民の星として選挙に出るんだろうなw
その増長ぶりは根津共とは別の意味で叩かれるべき

475:非公開@個人情報保護のため
09/06/09 20:53:37
杉並工でガスストーブのガス漏れ。さっきテレビでやってた
全校ガスストーブ点検汁とか通達きそうな予感

476:非公開@個人情報保護のため
09/06/09 21:00:19
だから、さっさと撤去しろと。

477:非公開@個人情報保護のため
09/06/09 21:08:51
都立杉並工高でガス臭騒ぎ、16人が体の不調
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 9日午前11時50分頃、東京都杉並区上井草4、都立杉並工業高校から、「教室でガス漏れがあった」
と119番があった。

 警視庁荻窪署と東京消防庁によると、1年生の女子生徒ら計16人が気分が悪いなどと体の不調を訴え、
一部が病院に搬送されたがいずれも症状は軽いという。

 同署幹部によると、2時間目の授業のため、生徒16人が校舎3階の教室を訪れた際、ガス臭を感じた。
この教室内にあった暖房器具のガスの元栓が開いた状態になっていたといい、同署で詳しく調べている。

 同校は全校生徒を一時、体育館に避難させた。

(2009年6月9日14時31分 読売新聞)


478:非公開@個人情報保護のため
09/06/09 22:18:17
社団法人アメリカン・ソサエテー・オブ・ジャパン

と 貸金業 スターエイト

の住所と代表が同じですが

詳細はスターエイト スレ

479:非公開@個人情報保護のため
09/06/09 22:35:03
生徒にストーカーメールした教師が減給1/10の一ヶ月って処分甘くね?

480:非公開@個人情報保護のため
09/06/11 18:41:57
>>472
管理職という点を重視して
>>464は過去の再任用事件じゃなくて、
金崎事件をひいたと思うが。

481:非公開@個人情報保護のため
09/06/12 06:24:12
意見募集中案件一覧 > 意見募集中案件詳細

「教育職員免許法施行規則」の改正に関するパブリックコメント(意見公募手続)の実施について
教育職員免許法施行規則の一部を改正する省令

意見・情報受付開始日2009年5月19日 意見・情報受付締切日2009年6月18日
URLリンク(search.e-gov.go.jp)

「教育職員免許法施行規則」の改正に関するパブリックコメント(意見公募手続)の実施について
御意見等がございましたら、下記の要領にて御提出ください。
URLリンク(search.e-gov.go.jp)


行政手続法に基づく意見公募手続(パブリックコメント)による意見募集案件、文部科学省の施策への意見募集


482:非公開@個人情報保護のため
09/06/12 09:54:52
撤去しなかったのは頭部所感だけだと思ってたよ。

483:非公開@個人情報保護のため
09/06/12 21:21:04
>>482
さすがに、そういうのは本庁所管でしょ。
何も、下町だけにFFストーブがあるわけじゃないし。

484:非公開@個人情報保護のため
09/06/13 11:59:22
「新しい歴史教科書」批判の元中学教諭免職は適法 東京地裁
6月11日22時26分配信 産経新聞

授業で「新しい歴史教科書をつくる会」を批判するなどし、
分限免職処分となったのは不当として、東京都千代田区立中の
元教諭の女性(59)が、都と区に処分取り消しなどを求めた
訴訟の判決が11日、東京地裁であった。渡辺弘裁判長は、
「都教育委員会の判断に裁量権の逸脱はない」として請求を棄却した。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

485:非公開@個人情報保護のため
09/06/13 12:39:42
欧州議会TV:「電磁波問題は最優先課題」
保険会社:携帯リスク関連の病気を民事責任対象から除外
URLリンク(ameblo.jp)

486:非公開@個人情報保護のため
09/06/13 12:48:59
クズ教員はもっといるだろ
全員クビにしちまえよ

487:非公開@個人情報保護のため
09/06/13 14:05:17
>>483
ストーブ全廃して、そのかわりにエアコンを夏冬シーズン使っても
光熱水費は同等かそれ以下、ってことで導入したんじゃなかったっけ?
同様のことで議会の承認、といったら大袈裟だが、その上で導入したにも
かかわらず、勝手に撤去取りやめたら問題にならないのかな。

ま、急遽エアコン取り付けが降ってきて、現場の連中にはもっともらしい
説明しておいただけなのかもしれんが。具体的な数値は示されなかったしね。



488:非公開@個人情報保護のため
09/06/13 18:22:21
>>487
撤去取り止めなんてことはしていない。しかし、足踏みしているのは事実。
最初は、単純にストーブを(役務費で)撤去して、廃棄物処理。
配管は、撤去工事でさっさとぶった切れば良いと踏んでいた。

しかし、ガス配管だから、詳細な調査もせずに、いきなり工事は危険と待った。
また、ストーブによっては、部品に石綿を用いたものがあり、
「アスベスト除去」が必要なのもあるらしい。
これらの事情で、ストップしたままとなっている。

工事に着手するのが困難のは分かるが、せめて元栓をメクラにする
ことだけでも、早急な実施が望まれる。

489:非公開@個人情報保護のため
09/06/13 20:01:02
公務ニート員は集団いじめが大好きw

2009年6月12日 厚生労働省キャリア官僚:骨髄移植財団のセクハラ認定、部長の解雇は無効…東京地裁
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(s01.megalodon.jp)
2009年6月5日 東京:非常勤教員:採用巡り三鷹高元校長が東京都を提訴
定年退職後に非常勤教員として採用しないのは裁量を逸脱しているとして、
東京都立三鷹高校の元校長、土肥信雄氏(60)が4日、
都を相手取り約1850万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。
土肥元校長は現役当時、職員会議で教員の挙手による採決を禁じた都教委の通知に対し、撤回を求め続けていた。

会見した土肥氏は「意見を表明したことに対する弾圧だ。これで教育委員会と公の場で論争ができる」と話した。
訴状によると、土肥氏は三鷹高校長だった07年10月、
都教委に対し職員会議での挙手・採決を禁止する通知は「教育現場から民主主義的な議論を奪う」として撤回を要求。
08年12月に定年後の非常勤教員選考に応募したが、不合格となった。
URLリンク(s01.megalodon.jp)

【愚】 公務員による性犯罪ニュースNEO 【恥】
スレリンク(koumu板)
チンカス公務員の不祥事が日本の経済発展を阻害7
スレリンク(koumu板)

490:非公開@個人情報保護のため
09/06/13 20:07:06
ストーブ撤去は金かかるから躊躇してるんでね?
工事の時期の問題もあるし

491:非公開@個人情報保護のため
09/06/13 20:38:29
>>490
じゃあその年度に計上されたそのための予算は
何に消えたんだ、って話しになる罠。

492:非公開@個人情報保護のため
09/06/14 00:20:50
>>486
「主任教諭」になった教員と、試験に落ちた「教諭」を見比べているけど、
試験に落ちた教員は、天然・ピンボケ・調整能力なし・組織に非協力的
なのが多いね。

外野(事務)から見ても、案外、主任教諭選考の結果って、妥当な感じがする。

493:非公開@個人情報保護のため
09/06/14 06:36:01
>>492
職務レポートと勤務評定なら、
職務レポート作成過程で管理職ときちんとコミュニケーションを取っているかで、
全然差がついてしまう。
組織への所属意識や協調性に欠けると、
事前に見てもらって練り上げるという発想がないわな。

494:非公開@個人情報保護のため
09/06/14 11:38:18
今年から、学校要覧の職員一覧で、序列が明確に表示されるようになるね。

495:非公開@個人情報保護のため
09/06/17 21:37:58
【仮想敵も見捨てる】 リモード銀座株式会社 No,3(2ちゃんねる建設板現行スレ)
スレリンク(build板)l50

【処分は都の出世狙いの虚偽】自己主張で社をあげクチコミ掲示板を占拠中(e-マンション事態勃発編)
URLリンク(www.e-mansion.co.jp)

496:ネットワーク
09/06/17 21:58:12
今年も若手職員研修を乗っ取りますよwww

497:非公開@個人情報保護のため
09/06/18 17:32:48
学校事務の漏れ様は毎日定時退庁♪
本庁の皆さん、無駄な仕事頑張ってください!

498:非公開@個人情報保護のため
09/06/18 21:22:49
一私兵集団による教育庁若手職員研修の乗っ取りは教育庁では有名な話

499:非公開@個人情報保護のため
09/06/19 21:22:01
前渡金の執行状況、システムに頼りっぱなしだから、参ったよ。
大混乱だな、あれは。

500:非公開@個人情報保護のため
09/06/21 04:29:41
>>499
げ、なんかあったの?
嫌なヨカン

501:非公開@個人情報保護のため
09/06/21 14:20:46
>>500
メールを確認すれば、すぐ分かる。

502:非公開@個人情報保護のため
09/06/22 12:10:56
中国より対策が遅れているそうだが。。。。

東京都教育委主導の豊多摩高校・携帯基地局設置事件:現場先生方が生徒を守るため熱い戦い
スレリンク(koumu板:412番)



503:非公開@個人情報保護のため
09/06/22 20:11:37
東京都教育委員会って


貸金業スターエイトに
社団法人アメリカン・ソサエテー・オブ・ジャパン
を認可した所だね

代表住所氏名同じジャン

脱税しろということ?

504:非公開@個人情報保護のため
09/06/23 21:23:16
教育委員会HPに載せてる教育委員会の議事録いい加減UPしろよ
最後は3月じゃねーかよwww


505:非公開@個人情報保護のため
09/06/23 21:26:33
とてもUPできるような代物じゃないんだろ。
あるいは、全部人事か懲戒処分とか。

506:非公開@個人情報保護のため
09/06/26 21:58:59
>>505
議事録が未だにうpされていない教育委員会の内容を見たが
うpできない内容ばかりじゃなかった
単に教育情報課がヤル気ないだけだろwww

507:非公開@個人情報保護のため
09/06/27 20:57:31
6月25日に第6回定例会報告があったが・・・

URLリンク(www.kyoiku.metro.tokyo.jp)

原則として傍聴自由とはいえ、報告事項「卒業式の実施状況」まで、
活動家連中に傍聴させなくても良かったのに。

都教委ホームページ(URLリンク(www.kyoiku.metro.tokyo.jp))自体、
イマイチ行政系のやる気が感じられない。
教員系のほうは、研修センター(URLリンク(www.kyoiku-kensyu.metro.tokyo.jp))もあるが、
こちらは相応のやる気がある感じがするね。

508:非公開@個人情報保護のため
09/06/28 09:04:24
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!


509:非公開@個人情報保護のため
09/06/28 16:31:17
当局は卑怯者の三鷹校長を野放しにしておくのか?

正しいんだから、断固反論して追い詰めるべし

510:非公開@個人情報保護のため
09/06/28 16:40:23
基地外左翼どもをのさばらせておくなよな。

511:非公開@個人情報保護のため
09/06/28 19:34:06
反日・左寄りの活動家らが、一方的に
土肥や不起立・伴奏拒否者を「善」、都教委を「悪」と決め付ける
運動を盛んに行っている。

もし、彼らが主張するような惨い状況なら、
経営企画室の職員、殊に事務や用務からも同調や告発があっても
良いと思うが、不思議とそういう類の話は聞かない。

もっとも、(形だけでも)経営企画室職員でありながら、
職員室に自席のある「学校司書」と、一部の「栄養士」は
活動家に同調して不起立をやらかしているけどね。

512:非公開@個人情報保護のため
09/06/29 23:02:42
>489
やっと生きてるスレッドをみつけたわい。
ところで,土肥校長を不採用にした教育庁の誰かさんって実は支援者なんじゃないかいね。
採用したらけんかにならないのが分かっているのに,わざわざ敵に塩を送るようなことするんだから。
調べて見たら,元×××のバリバリの×××だったりして。

513:非公開@個人情報保護のため
09/06/29 23:11:48
不起立もそうだが、裁判で負けても、手切れ金さえ払えばいいんだろ。
五年間活動家を再任用して、その間学校を荒らされたのでは、
たまったものではないと。

土肥の言う論争・・・あんなの、誰も相手にしないだろ。

514:非公開@個人情報保護のため
09/06/30 08:34:30
もちろん、組織は「害悪を撒き散らした不良管理職を退治する」という立場以上には表に出ない。
無謬の組織が一個人に構う訳がない。それこそ奴の思う壷。

そういう時の為にこそ鉄砲玉を使えばいい。
いろいろお抱え有識者がいるだろ?

515:非公開@個人情報保護のため
09/07/01 07:33:49
米長あたりがいいな。

516:非公開@個人情報保護のため
09/07/02 21:38:02
石原さんが埼玉知事の発言を受けてどう答えるか

517:非公開@個人情報保護のため
09/07/04 18:11:22
そもそもオリンピックなんてチンタロウが
都政を私物化したテメーの失政から、少しでも都民の目をそらそうと思いついただけ
そんな招致活動に正義なんかあるわけない

東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!


518:非公開@個人情報保護のため
09/07/05 09:44:58
>>517
何でそんなに、オリンピック誘致に反対しているの。

大金使って、知事がスイスに大名旅行しているから?

519:非公開@個人情報保護のため
09/07/05 15:54:43
無駄だから

520:非公開@個人情報保護のため
09/07/05 16:45:28
7月24日に今年の新規採用者で、新採クラス横断の同期飲み会やるぞ!
新採の香具師にはいずれ連絡が行くから待ってろ
連絡こない香具師はクラスで嫌われてると思えwww

521:非公開@個人情報保護のため
09/07/06 20:39:26
服務事故の通知があったね。

定時制の補助金の存在を、関係者(保護者や成人である生徒本人)に
知らせなかったとか、不思議でしょうがない案件だな。

522:非公開@個人情報保護のため
09/07/06 22:46:00
チェック体制が全くない
横領ができて当たり前
それで事故が多いってなんだよw

523:非公開@個人情報保護のため
09/07/07 22:06:28
室長が何も見てなくてダメなんだろ

524:非公開@個人情報保護のため
09/07/07 22:23:40
教育庁の人事異動もひでーもんだ
世も末

525:非公開@個人情報保護のため
09/07/07 23:47:20
>>521
っーか、この程度で戒告とか。
もっとひどいクズ知ってるのに・・・

校長や室長が甘いと問題にならないんだよな。

526:非公開@個人情報保護のため
09/07/08 00:22:35
>>525
この程度というが、全くやっていないのは問題だろw
幾らなんでも、教員に申請書を配らせて、一応の処理をする
程度のことは、さすがにできるだろうに。

「休まず 遅れず 仕事せず」なんて言うけど、
最もひどいのが「休む」奴。
診断書を出しては、病欠繰り返して遊び呆けているのが
職場にいると、不穏当な考えが脳内を過ぎるよ。

527:非公開@個人情報保護のため
09/07/08 01:20:52
講師の稼働率あげるために組織的に秒級取ってるって話もあるがな。

昔は組合の口利きで講師から狂淫へ採用って道があったが、さすがに
荘も行かなくなってきたかららしいが。

528:非公開@個人情報保護のため
09/07/08 07:47:15
>>527
また「服務の厳正」や「適性な管理運営」が叫ばれそうだな。

本庁(学務・指導)や研修センターにまで名を轟かせている「有名校」もあるし。

529:非公開@個人情報保護のため
09/07/08 20:46:26
>>527
へーそんなこともやってたんだ、組合は。


もう長期休業中の研修いらねーだろ。早くやめろよ。

530:非公開@個人情報保護のため
09/07/08 22:31:09
教員とコミュニケ-ションとれない事務とかたまにいるからねえ

531:非公開@個人情報保護のため
09/07/08 22:36:06
潮田玲子タンを招きたい。

532:非公開@個人情報保護のため
09/07/09 01:10:19
>>529
>長期休業中の研修

研修センターの研修に、教員免許の更新講習でがある。
一方、いわゆる承認研修には、かなり足かせを科したから、
実質上今までどおりは取得できないでしょw

533:非公開@個人情報保護のため
09/07/09 23:13:16
>>530
確かに教員も事務からすると問題があったりするけど、事務側も変なの多いからな。


534:非公開@個人情報保護のため
09/07/11 17:39:48
義務制で課長補佐って一番美味しいよな

535:非公開@個人情報保護のため
09/07/11 19:13:29
7月24日に今年の新規採用クラス横断の同期飲み会開催決定!
連絡が行く香具師にはもう行ってるはずだぞ
今のところ40人近く参加決定。まだまだ増えそうだ
まだ連絡来てない香具師はクラスで嫌われてると思えwww

536:非公開@個人情報保護のため
09/07/12 16:25:18
次長が総務部長事務取か
次長ポストって不要だろ

537:非公開@個人情報保護のため
09/07/12 23:58:27
>>534
あれは、本庁や支援センターで疲れた
課長補佐のための、慰労ポスト。

538:非公開@個人情報保護のため
09/07/13 07:52:07
行革110番の後藤雄一って、落選したの?

539:非公開@個人情報保護のため
09/07/13 22:27:05
>>538
したよ
人に訊く前に調べる癖つけろー

540:非公開@個人情報保護のため
09/07/14 22:55:07
学人だけが頼り、頼むど~

541:非公開@個人情報保護のため
09/07/14 23:36:29
学人は、一年の大半を水道橋の地下室で過ごす、
単なる作業係だよ。過大な期待は禁物だよ。

542:非公開@個人情報保護のため
09/07/16 02:13:16
しょうもないことを聞くけど、なんで学人って毎年引っ越しするの?
水道橋はべつに1年中いられるようにスペースは確保されているのだが。
(元水道橋住人だが、
 学人がいなくなったあとをレイアウト変更して何かに使うとか
 そういうメンドイ作業はしてない。)
いや、目黒時代の地下2階の環境は劣悪だったと思うけど。
新宿に戻らなければならない事情があるのか?
窓がないのが嫌なら、研修室と学人の部屋をとっかえっこできるけど?
水道橋は食堂はないし結露するけど個別空調だし環境は悪くないと思う。

6階とか7階でつまらない会議に出ているときは、
後楽園のジェットコースターの周期計算して暇つぶしてたがww


543:非公開@個人情報保護のため
09/07/18 09:54:13
重要→グーグ ル検索→告白2【誰?】【創価】【在日特権】【緒方県】

544:非公開@個人情報保護のため
09/07/18 12:08:02
>>542
作業場所確保のためでは>総務部分室

545:非公開@個人情報保護のため
09/07/19 01:33:15

ドコモ基地局設置中止(都立豊多摩高校) ロス教育委員会・学校近隣の携帯・無線基地局設置反対を決議
URLリンク(ameblo.jp)

東京都教育委員会が、なんと、高校の屋上に携帯基地局の設置許可を出し、
大騒動を繰り広げている同時代に、すでに欧州議会は電磁波の健康影響を
懸念して「学校や病院の近くに基地局を設置しない」という決議、さらに
、ロサンゼルス教育委員会が学校そばの携帯基地局に反対する決議を出してました。



546:非公開@個人情報保護のため
09/07/20 18:04:41
学校事務行けば女子高生とセックスできるの?

547:非公開@個人情報保護のため
09/07/20 19:04:57
タイ━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━ホ!!!

548:非公開@個人情報保護のため
09/07/21 08:54:25
また学校でえちした教員が処分されたのう

549:非公開@個人情報保護のため
09/07/22 22:47:02
>>548
同意あるならいちいちチクるほうがどうかしてると思う。

550:非公開@個人情報保護のため
09/07/22 23:31:56
>>549
関係がこじれたか、いつまでも教員がつきまとったかして、
結果的に相手(生徒)側に通報されたんじゃないか。
こういうのは、後腐れなく、「突撃一発」やったら、気持ちよく別れないとな。」

・・・もっとも、商品に手をつけないのが、一番いいに決まっているが。

551:非公開@個人情報保護のため
09/07/23 19:10:48
ドキュソ組合の基地外サヨどもの対応をしていた家内さんは元気でつか?

552:非公開@個人情報保護のため
09/07/23 22:51:21
しかし、おっさんなのによく女子高生とチャンス作れるな。

553:非公開@個人情報保護のため
09/07/23 23:22:42
昔、目黒(都研)に、問題教員を収容する地下施設があったそうだが、
今の水道橋にもそういう施設があるの?

口外されると頃され(ry

554:非公開@個人情報保護のため
09/07/24 06:55:38
>>553
いまはSU研修だな。専用部屋はあるがたしか地上。
去年の記憶なので変わってたらスマソ。

ちなみに目黒も末期は地上だった。

555:非公開@個人情報保護のため
09/07/25 11:10:28
SU研修=昔の「都研送り」か。
専用部屋って、要するに・・・(゜Д゜;;)ガクガクブルブル

「研修講師」が代わる代わる問題教員を追い込み、教師としての
プライドを潰して、自主退職(依願退職)に追い込む「研修」だよな。
そうやって「自主退職」するから、その時点までには精神が
ボロボロになって、廃人同然に追い込まれるとか・・・(゜Д゜;;)

556:非公開@個人情報保護のため
09/07/25 22:23:59
>>555
俺はよく知られないけど、送られるやつって相当なやつなんでしょ?
事務もそうやってクソなやつは自分からやめるよう、仕向ける制度作ってくれないかな

557:非公開@個人情報保護のため
09/07/26 08:27:26
>>556
ところがどっこい、
「指導力不足等教員の指導の改善の程度に関する認定について」
URLリンク(www.kyoiku.metro.tokyo.jp)

2 研修等必要な措置が講じられたとしてもなお児童等に対する指導を適切に行うことができないと認められる者
  (教員として不適切)の今後の対応について

  該当者に通知した後、本人の希望を踏まえ、行政職への転職選考を行う。

・・・・・なんでこんなヤツら受けとらなアカンのや!

558:非公開@個人情報保護のため
09/07/26 13:42:24
>>557
でも、その転職選考って「事務Ⅰ類」そのもの。
要するに、採用(能力認定)試験受験者との競争試験に
勝ち残らなければ、行政職への転職は認められない。

なので、転職選考を通知した段階で、通常は
依願退職や分限免職に移行するから、安心汁w

559:非公開@個人情報保護のため
09/07/26 14:53:07
>>558
えっ?
技能→事務への転職みたいなものって思ってたが・・・・

560:非公開@個人情報保護のため
09/07/26 18:39:47
事務能力皆無な教員ばかりだからな
転職選考不合格を口実に斬り捨てるだけだろ

561:非公開@個人情報保護のため
09/07/26 19:40:09
>>559
その場合の能認は、Ⅲ類を受験することも可能。
教員の場合はⅠ類しかないから大変だよ。

562:非公開@個人情報保護のため
09/07/26 21:07:22
教育→行政って人そんなにいるの?
給料下がるし。
行政→教育ってのは話には聞いた事あるけど

563:非公開@個人情報保護のため
09/07/27 21:53:33
どこかの支援センターの人が、教員に転職したという話
なら、聞いたことがある。

564:非公@個人情報保護のため
09/07/28 21:53:25
>>555
.はいって何だよ。出来んのかよ。さっきから何度も。何がはいなんだよ。
出来もしねえ奴が軽々しくはいなんて言うんじゃねえよ。
わかってんのかよ。はいって言う事の責任の重さを。
社会勉強のつもりでやってんだったら辞めてもらうよ。
だから申し訳ありませんじゃねえだろうよ。何が申し訳ねえんだよ。
本当に反省してんのかよ。
本当に今なら出来んのかよ。
口先だけの謝罪をするんじゃねえよ。
いい加減な気持ちでやってるんだったら今すぐ帰れお前。


565:非公開@個人情報保護のため
09/07/28 22:10:18
はい、帰りまつ。

566:非公開@個人情報保護のため
09/07/29 00:10:15
T部だな


567:非公開@個人情報保護のため
09/07/29 06:34:47
>>564
最近はICレコーダーとか持ち込む教員も少なくないから、
SU担当者が揚げ足を取られないための講師養成研修もあるらしい。

568:非公開@個人情報保護のため
09/07/29 23:49:48
不起立によるMU研修って、教員だけじゃなくて、
行政系の該当者もいるんだな。

事務や用務の連中が、わざわざ入学式・卒業式に志願して
出席しては、不起立をやって校長や副校長・教務主任を
巻き沿いにするのか?

やっぱり、学校の連中は、行政系の恥さらしだなw

569:非公開@個人情報保護のため
09/07/30 22:05:43
左翼思想の奴は公務員になる資格ないだろ

570:非公開@個人情報保護のため
09/07/30 22:18:06
国旗・国歌に敬意を表するのが嫌なら、
直ちに公務員を辞めろよと言いたいね。

特に、学校現場に、アカ教職員が巣食うのは、
害悪以外の何者でもない。

571:非公開@個人情報保護のため
09/08/01 06:17:50
オリンピックなんてチンタロウが都政を私物化したテメーの失政から、
少しでも都民の目をそらそうと選挙対策で思いついただけ。
自分の権力維持のためという卑しい目的で思いついた
招致活動に正義なんかあるわけない

東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!


572:非公開@個人情報保護のため
09/08/02 20:21:38
オリムピック招致、全然盛り上がらないね。

573:非公開@個人情報保護のため
09/08/02 22:10:29
>>572
だって、中国・朝鮮の不法入国増えるだろうし。
以前定時制にいた時、DQNっぽい学生たちが「そういう外国人が増えるから嫌だ」って言ってて、日本はまだまだ大丈夫だと思ったよw

574:非公開@個人情報保護のため
09/08/03 21:57:37
オリンピックなんてチンタロウが都政を私物化したテメーの失政から、
少しでも都民の目をそらそうと選挙対策で思いついただけ。
自分の権力維持のためという卑しい目的で思いついた
招致活動に正義なんかあるわけない

東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!
東京でオリンピックなんてやる必要ない。招致失敗しちまえ!


575:非公開@個人情報保護のため
09/08/06 18:48:03
URLリンク(slashpot.tumblr.com)

576:非公開@個人情報保護のため
09/08/06 23:52:52
>>573
もっとも、そういうDQN生徒自身が、自らの
本当の出自を知らずに、生粋の大和民族だと
信じ込んでいるかもしれないけどw

中国でも、特に多いのがウーロン茶の福建、
それと満洲(東北部)だね。

577:非公開@個人情報保護のため
09/08/07 19:17:29
   ∩ _ _   ≡=-
   ミ(゚∀゚ ) ≡=-おっぱい!おっぱい!
    ミ⊃ ⊃    ≡=-
     (⌒ __)っ   ≡=-
     し'´≡=-

  -=≡    _ _ ∩
 -=≡   ( ゚∀゚)彡  おっぱい!おっぱい!
-=≡   ⊂  ⊂彡
 -=≡   ( ⌒)
  -=≡  c し'


578:非公開@個人情報保護のため
09/08/14 19:27:09
義務制のジジイババアって最悪だね

579:sage
09/08/14 19:32:32
   ∩ _ _   ≡=-
   ミ(゚∀゚ ) ≡=-おっぱい!おっぱい!
    ミ⊃ ⊃    ≡=-
     (⌒ __)っ   ≡=-
     し'´≡=-

  -=≡    _ _ ∩
 -=≡   ( ゚∀゚)彡  おっぱい!おっぱい!
-=≡   ⊂  ⊂彡
 -=≡   ( ⌒)
  -=≡  c し'


580:非公開@個人情報保護のため
09/08/16 11:36:36
【社会】「女性には興味がない」…覚醒剤使用で逮捕された中学副校長と、「男性専門出会い系サイト」で知り合った“相棒”の27歳年下の男
スレリンク(wildplus板)

581:非公開@個人情報保護のため
09/08/17 07:27:03
>>568
不起立はSUじゃなくて「再発防止研修」。
戒告の場合半日で終わる。
その日は水道橋庁舎前はデモ隊でいっぱいになる。
ネームプレートか職員カードを持っていないと入館できない。
いつもカードゲートはボタン入力派なので、
財布のどこに入れたか思い出せなくて困ることが多い。

582:非公開@個人情報保護のため
09/08/21 19:16:36
義務制の課長補佐ってCPとしては最高だよな


583:非公開@個人情報保護のため
09/08/22 16:10:00
まんこ

584:非公開@個人情報保護のため
09/08/22 18:08:50
年金のお知らせが来た。一類採用の先輩と現業の清掃作業員が額を教えてくれた.

一類先輩が負けていた。

585:非公開@個人情報保護のため
09/08/26 22:36:25
>>584
勤続年数が違うんだから仕方ねえべや。

586:非公開@個人情報保護のため
09/08/27 22:34:27
工業系の教員の手当てなんかなくしちまえよ。
偏差値低い工業高校に力いれる意味ないだろ

587:非公開@個人情報保護のため
09/08/29 15:22:03
法律上、産業教育手当は支給「できる規程」だけどね。
URLリンク(www.houko.com)

見直しはできても、簡単にはなくせないのでは。
URLリンク(www.kyoiku.metro.tokyo.jp)

588:非公開@個人情報保護のため
09/08/29 19:53:25
>>582 義務制?ひとり職場?課長補佐?一人でいくつかの学校を担当しているとか?

589:非公開@個人情報保護のため
09/08/29 20:09:26


ケータイはズボンのポケットに入れるな」携帯電話で精子減少の新データ(植田武智さん記事
URLリンク(ameblo.jp)

590:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:00:16
>>588
そこで騒いでいないで、義務制に逝ってみたらいいじゃんw

591:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 16:41:18
オール都庁セミナーに入会しましょう!

592:非公開@個人情報保護のため
09/08/31 18:54:40
入会するとお布施とか要求されるんだろ?

593:非公開@個人情報保護のため
09/09/10 20:18:19
あげ

594:非公開@個人情報保護のため
09/09/12 13:58:18
k支援センターで男性と問題ありやめたxほ
採用しますか?

595:非公開@個人情報保護のため
09/09/18 08:08:28
しねーよ

596:非公開@個人情報保護のため
09/09/19 16:11:10
【東京】「勝って返せば分からないと思った」 女子バレー部の部費63万円をパチンコ代に 都立高教諭を懲戒免職
スレリンク(newsplus板)

1 名前:道民雑誌('A`) φ ★[] 投稿日:2009/09/18(金) 18:38:49 ID:???0

女子バレー部の部費をパチンコ代に 都立高教諭を懲戒免職 (1/2ページ)

  生徒から集めた部活動費など約63万円を着服しパチンコなどに使い込んだとして、
  東京都教委は18日、都立世田谷泉高校の田口勝教諭(51)を懲戒免職にしたと発表した。
  田口教諭は「小遣いが少なく遊ぶ金がほしかった。勝って返せば分からないと思った」と話したという。

  都教委によると、田口教諭は3月下旬から8月3日、
  顧問を勤めていた女子バレー部の夏合宿のために学校から支給された体育館使用料など5万2560円と、
  生徒からの積立金57万8200円を着服し、パチンコや競馬などに使ったとされる。
  7月22日の合宿初日に登校しなかったため発覚した。

産経新聞 2009.9.18 18:29
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


597:非公開@個人情報保護のため
09/09/19 20:08:34
>>596
世田谷泉知り合いがいるから訊いてみるかwww

しかし、ギャンブルやる奴はみんなこうだなw

598:非公開@個人情報保護のため
09/09/21 21:11:18
義務制でマターリしたい

599:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 08:44:31
福利厚生部にいた仕事しないババァが学校にいるみたいだな
ようやく本庁から追い出されたか?ww

600:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 11:23:11
ホントにあそこは使えないやつばっかりらしいね。

601:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 18:31:28
使えないくせに学校に行きたがらないクズの集まりだったが
ようやく最近有無を言わせず学校に追放しているらしい

602:非公開@個人情報保護のため
09/09/23 22:19:13
>>601のフレーズってお隣さんが昔よく使っていたが

603:非公開@個人情報保護のため
09/09/24 21:45:41
福利厚生部マンセー!

604:非公開@個人情報保護のため
09/09/25 20:15:04
オール都庁セミナーに入会しましょう!

605:非公開@個人情報保護のため
09/09/26 08:42:19
教育庁でやっている若手向けの勉強会でハッスルすれば
プラッツという勉強会に入れとお声がかかります
さらにプラッツでハッスルすると、いよいよ「ネットワーク」に入れとお声がかかります
ネットワークでさらにハッスルすれば、管試Aにも合格できますよ!

606:非公開@個人情報保護のため
09/09/26 12:38:12
ボクはダメダメ公務員!
URLリンク(www.google.co.jp)


607:非公開@個人情報保護のため
09/09/26 21:26:26
>>605
すげー段階踏むんだなwww

608:非公開@個人情報保護のため
09/09/27 06:58:47
>>607
そうです。派閥「ネットワーク」にはエリートだけ入れる主義です
クズは入れないようにふるいにかけてまつ

609:非公開@個人情報保護のため
09/09/27 18:31:43
F崎は色んな意味で元気にやってるのか?www

610:非公開@個人情報保護のため
09/09/29 22:12:20
age

611:非公開@個人情報保護のため
09/10/01 18:59:29
あげ

612:非公開@個人情報保護のため
09/10/01 22:42:06
>>602
事実。福利厚生部に限らず、最近は「本庁様」が学校に来るね。

本庁にいつまでも置いておけず、そうかといって事業所もなくなった。
とうとう学校しか逝き先がなくなった罠

613:非公開@個人情報保護のため
09/10/02 18:52:43
本庁から来た香具師が使えるとは限らないよな
うちの係長本庁のいいとこと言われる部署にいたがマジで糞すぎる

614:非公開@個人情報保護のため
09/10/02 22:09:31
でも、本庁=優秀って評価なんでしょ?
あー学校の俺は無能なんだな~

615:非公開@個人情報保護のため
09/10/03 00:17:20
居心地の良いところに居るのが一番さ。

616:非公開@個人情報保護のため
09/10/03 01:38:43
>>615
居心地も悪いから最悪なんだよw
40年学校事務しかやってない年寄り2人とか・・・

617:非公開@個人情報保護のため
09/10/04 10:18:04
>>616
居心地なんて、自分で作れってw

618:非公開@個人情報保護のため
09/10/06 18:19:50
うちの係長、本庁のいいとこと言われる部署にいたがマジで糞すぎる
本庁で引き取ってくれよ!


619:非公開@個人情報保護のため
09/10/06 18:21:01
在日朝鮮人が、通名を使い、朝鮮人であることを隠すようになった理由

私は50歳代の、おじさんです。私の子供のころ(昭和30~40年)ころは
終戦直後の余韻がまだ残り『朝鮮人』と言うと、それは凶悪犯罪者を意味しました。

小学生のころ、夜のラジオで聞くニュースは「キン・・」 「ボク・・」などの
朝鮮人による事件のニュースのない日はありませんでした。
敗戦と同時に、全国で一斉に始まった朝鮮人による強盗・強姦・恐喝・・など、
あらゆる社会的犯罪のひどさは、いずれ明るみに出されると信じています。

敗戦後、日本は急速に治安を回復すると、朝鮮人達は、誰からも相手にされなくなりました。
すると、このころから、『在日に対する言われなき差別』などと言い始めました。
しかし、当時の日本人は、こんな「身勝手な言い分」を誰も相手にしませんでした。
日本人が、朝鮮人に対して、「軽蔑」と「恨み」を強めていったのは
この日本が戦争に敗れた時の、朝鮮人の恐喝・強奪・暴行等々、蛮行の数々故です。
満州・半島では、女・子供と老人ばかりの避難民を襲っては、
女は強姦して殺し、子供は中国人に売りました。

何年か前、在日たちは、以下のことを日本人に言いました。
「お前たちは、昔、悪い事をした日本人の子孫だから、お前たち子孫が、責任を取れ」
朝鮮人は、自分達の犯罪をごまかす為に、強制連行・従軍慰安婦など、
歴史の捏造や歪曲して、事実を逆さまにして大声で叫んでいるのが真実です。
必ず本当の歴史が明るみに出てきます。・・出します。

私たち日本人は決して朝鮮人を許してはならないのです。 朝鮮人のした日本人に対する残虐な歴史を決して忘れてはならないのです


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch