08/12/20 07:56:36
>53に同調させてもらうが、
様々な名目で有りとあらゆる福利厚生に税金が使われている。
中でも、50歳以上の職員に対し「生活向上支援事業」という名目で更なる税金投与を未だに行っている。
何故、50歳以上の職員の生活向上を税金で支援しなくてはならないのか?
何故、新たに税金を割り当てなければならないのか?
全く愚かで極めて意味が分からない
結局、市川本人も恩恵に与っていた張本人。だから、廃止に出来ない。
これだけ市民の反発があるのにも関わらず、そして、「福利厚生への税金投与は必要ない」という意見が、職員の過半数を占めたのにも関わらず、このような2重の厚遇優遇制度を現在も続けている。
多数決で決まった意見を尊重しない市川。まさに民主主義の崩壊です。
独裁者市川による職員のための政治です