地方公務員法改訂 給与は30%カットat KOUMU
地方公務員法改訂 給与は30%カット - 暇つぶし2ch408:非公開@個人情報保護のため
08/12/23 10:30:30
■遂に 銚子市立病院廃止でリコール開始!公務員高給を3割下げれば病院維持は簡単!!■
☆福祉介護 医療費削減より 地方公務員の高給を30%カットが急務☆
★北海道赤平市の一般職給与30%カットを見習え! 

北海道庁の職員の給料を30%カットすれば 北海道に大きな
好景気が訪れる バカや縁故に給料払う必要ないし 団体職員
待遇に変えてしまうべき 夕張モデルを適用せよ

日本経済新聞 北海道経済 2007年8月21日より
自治体病院の准看護師の年収が1000万円あって
掃除を担当する職員の退職金が数千万円
【財政破綻】 夕張市人口630人減 昨年1年間で人口流出5% 1万2000人割れも 「財政再建はさらに厳しくなる」と危機感
スレリンク(newsplus板)

①食の祭典560億円の負債から始まった北海道の財政破綻を一切報道しないローカル新聞
②そのローカル新聞を購読している北海道民
③マズゴミに脚色された夕張に魅せられて、本当の危機感を麻痺させられた北海道民
④再建団体にされて初めて気が付くお人好しな北海道民
⑤北海道の次にお人好しな大阪が第二の再建団体だがな…
⑥たった7.6%の給与削減でやったやったと喚く小ばか北海道職員
⑦労働組合優先の人件費で医療も削られそれも耐える能無し道民
こんな奴らにボーナス?動き始めた公務員厚遇廃止
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
★自民の伊藤達也代議士がいってる 地方公務員厚遇問題★
URLリンク(jp.youtube.com)


409:非公開@個人情報保護のため
08/12/23 11:07:22
>>408
と1円も稼ぎきれない乞食無職が一人前のことをぬかして物乞いをしています。

ほれ、金が欲しいか? ほれ、10円やる ポイ ほれ 拾えー 有り難く頂戴しろよー!

明日から、自分の力で稼いで見るか? 一生物乞いして生きるか?

わっはっはっはー わっはっはっはー わっはっはっはー
わっはっはっはー わっはっはっはー わっはっはっはー

わっはっはっはー わっはっはっはー わっはっはっはー
わっはっはっはー わっはっはっはー わっはっはっはー

ポイ ポイ ポイ ポイ 10円 10円 10円 10円

ほれ、拾え 拾え 拾え 拾え!

一生物乞いして生きろー わっはっはっはー 一生物乞いして生きろー わっはっはっはー

410:非公開@個人情報保護のため
08/12/24 20:37:48
公務員の給料を3割下げれば、消費税をゼロにできる。

日本の公務員の給料は高すぎる。アメリカの3倍だ。
日本には年収200万以下が1000万人もいる。
公務員の給料を下げて、消費税を廃止させよう。

411:非公開@個人情報保護のため
08/12/24 20:41:21
日本の労働人口の4割は、年収300万円以下
しかし、税金で支払われる公務員年収平均約700万円

412:非公開@個人情報保護のため
08/12/24 22:06:50
まさしく、公務員天国の国の日本

413:非公開@個人情報保護のため
08/12/24 22:48:54
ああ、それにしても中学時代の国語の教科書を思い出す。
國破れて山河あり、城春にして草木深し・・・

現在に当てはめると
だれか続けて。

414:非公開@個人情報保護のため
08/12/26 04:01:18
*義務的経費の34%を占める人件費の見直しに着手している。←当然だろ?

<愛知県>09年度4千億円財源不足 税収減など膨らみ
12月26日2時34分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 愛知県の来年度の財源不足が約4000億円に上る見通しとなった。同県幹部が25日、
明らかにした。今年度当初に比べ税収減が3000億円規模まで膨らむのに加え、急激な
景気悪化に伴う法人2税の還付金が過去最高の1000億円程度になる見通しとなったため。
県は人件費の削減を含め、さらなる歳出見直しを進める。

 県は3日、トヨタ自動車の09年度3月期連結決算が前期比で73%減少するとの業績予想を
ベースに、来年度の税収が2700円落ち込むとの試算を示した。しかし、トヨタが22日、
業績予想を1500億円の赤字に下方修正したことで「税収の減収幅は3000億円に達する
見通し」(県幹部)となった。

 一方、県は上半期の業績を基に納入された法人2税について、企業収益の悪化に伴う還付額を
試算。過去最高だった99年度(182億円)の2.7倍に当たる約500億円と見積もった
ものの、その後トヨタを筆頭に予想を超える落ち込みが続いており、さらに数百億円膨らむ
見通しとなっているという。

 還付金は義務的経費に計上する。これにより、来年度の同経費は借金返済に充てる公債費の
増加分を含め、今年度当初より約1000億円増えるのが確実で、税収減の3000億円と
合わせ約4000億円の財源が不足する計算になる。

 県は既に、義務的経費の34%を占める人件費の見直しに着手している。投資的経費に
ついても、一部事業の中止を視野に見直しを進めている。【月足寛樹、丸山進】

最終更新:12月26日2時34分


415:非公開@個人情報保護のため
08/12/27 17:49:55
公務員の給料を3割下げれば、消費税をゼロにできる。

公務員は、もともと共産党員なども多く、
革新支持勢力とみられてきたが、
じつは、日本最大の抵抗勢力である。
公務員は死に物狂いで既得権を守っている。

従来の保革の図式は小泉時代にすでに崩壊している。
小泉は、郵政の既得権にメスを入れ。

公務員の既得権を奪い、給料を下げて、その分を福祉に分配することが、
真の日本の革新である。

416:非公開@個人情報保護のため
08/12/27 20:32:58
自民の公務員も問題になっているようですが、民主も酷いです。
自分たちは母屋つきの二階3階建ての大きな屋敷に在住。
パートに妻は出てる人も多く車を何台も所有。
手取り月700~1000万 ゴミからも金を徴収する始末。
ボランティアや派遣切りの件で直で頼んでいると
新聞には掲載されているが 実際は謎。
これが真実なら 仕事に飢える者がいない筈だが、少なくとも
僕は仕事にありつけないままです。

しかも、地方の企業に非協力的 
よって企業がやりたいこともできないようだ
高い税金だけ徴収する自治体が実態です

417:非公開@個人情報保護のため
08/12/27 20:55:51
公務員の給料は70%カットする必要あり!

418:非公開@個人情報保護のため
08/12/29 19:01:44
激しく同意

公務員の給料7割カットしろ

419:非公開@個人情報保護のため
08/12/29 19:05:03
公務員は時給500円でいいよ


420:非公開@個人情報保護のため
08/12/30 01:11:21
もう 逃げられないよ。まずは 雑多な地方公務員から刈られるよ30%の給与カットは必然的

421:非公開@個人情報保護のため
08/12/30 09:43:57
オラオラーどうした公務員!w

422:非公開@個人情報保護のため
08/12/30 16:34:57
50%カットしろ

ジジイの給料が高すぎる

40歳以上は昇給なし 50歳以上のジジイは毎年減給じゃ

423:非公開@個人情報保護のため
08/12/31 00:45:42
あまり騒がなくても 既に 地方公務員給与は あと僅かで30%近くカットされるよ

424: 【吉】 【1011円】 株価【339】
09/01/01 19:49:43
地方公務員の給与↑


425:非公開@個人情報保護のため
09/01/01 22:42:06
景気が良いときは調子に乗って高級車買ったり、飽食繰り返してきたくせに、
景気が悪くなってくると公務員の給料を妬みはじめる。
隣の芝生は青く見えるというやつだが、もう少し地に足の着いた自分の人生
を着実に歩む努力しろよ。
大学出た頃、民間に行ったやつは
「初任給30万円だ」とか、
「ボーナス100万円貰った」とか、
「会社から自家用車(2000CC)を支給してもらった」とか、
「将来平坦でつまらない人生だな」とか言ってたよな(これ全て実話)。
それだったら波乱万丈の人生を堪能すればいいんじゃないの?
それが人生の選択と言うもの。一生夢を追いかけてください。
別にそれが悪いとか、羨ましいとか言うつもり無いし、思ってもいない。
後になって「あーだ、こーだ」と言うのはルール違反というもの。
じゃんけんでも後だしはダメだし、ほんとうはあの馬券を買っていた
んだとか言っても意味ありませんから。ちょっとまっては子どもの
将棋でも嫌われますよ。


426: 【大凶】 【1338円】 株価【339】
09/01/01 22:56:11
>>425
前世紀のことを持ち出してアレコレ言うのは、
子供でも意味がないとわかるでしょうね。

ジジイ失せろ!
お前が一番税金で無駄飯食って、若い公務員に迷惑かけているんだろうが!!!



427: 【ぴょん吉】 【1802円】 株価【339】
09/01/01 23:00:51
>>425
公務員のあたまの中が、いかに時代遅れなのかと言うことが
よくわかる書き込みですね。

そのような感覚だから、補助金でPS買ったり、
飲み屋からタクシー券使ったり、
裏金で飲み会しても 平気なんだなw

前世紀の遺物。
時代の空気読めない馬鹿。

お前のような糞ジイが、一番税金を無駄遣いしているんだよ。
その時代の公務員は、民間にいけない阿呆がなった時代だろうが。
そんな馬鹿が税金から高額の給与を受け取って、若手公務員の給与を圧迫し、
国民に消費税の大増税を押し付けているんだ。

お前らが辞めてくれれば、消費税も要らないし、低コストの若手公務員が増えて
若者の就職難も改善されるよ。

社会のために、辞めろ!!!




428:非公開@個人情報保護のため
09/01/01 23:01:21
>>426
波乱万丈組か?

429:非公開@個人情報保護のため
09/01/01 23:06:19
>>427
べつにあんたが熱弁ふるわなくても、今まさに団塊の世代が大量退職している。
若手公務員の採用抑制は今後とも続くから、ニートフリーターのあんたらには
採用のチャンスは回ってこないよ ザンネーン。

430: 【末吉】 【1925円】 株価【339】
09/01/01 23:38:52
バブル期採用組みの脳ミソと税金の無駄遣い加減↑

>>429
アホか?
>>425(=お前か?)の書き込みはどう見ても、バブル期採用組みじゃねーか。
こいつら(=お前だろ?)の退職はまだまだずっと先だ。

だから、【今すぐ】お前 辞めろってんだよ!!!



431:非公開@個人情報保護のため
09/01/02 00:22:39
>>429
年金問題なんのその
退職後も税金に寄生し続ける
さすが公務員
奉仕者を名乗るだけのことはあるねw

432:非公開@個人情報保護のため
09/01/02 00:38:48
>>431
つまらんコメントだな。
もう少し勉強しろよ。

433:非公開@個人情報保護のため
09/01/02 00:56:32
>>430
2~30年間検討してみるよ。

434:非公開@個人情報保護のため
09/01/03 01:42:31
別に公務員になりたいなんて思ってないだよ、勘違いすんな。
40過ぎの無能な公務員がのうのうと民間準拠と称してそこそこの収入を得てる事が税金の無駄って、事だ。
逆に若いやつらは給料安すぎるだろ。
無能な年寄りは百害あって一利無し。

435:非公開@個人情報保護のため
09/01/03 08:03:09
>>434
若いうちは低賃金に甘んじてもがんばれるのは
将来人並みの給料をもらって家族を路頭に迷わせることが
無いようにと考えてのこと。
そうでなければ難関試験をかいくぐって低賃金で苦労するわけない。
ありとキリギリスの世界が公務員の賃金制度。
生涯給与は同じこと。

436:非公開@個人情報保護のため
09/01/03 09:51:51
オナスレ

437:非公開@個人情報保護のため
09/01/03 23:29:18
人のサイフのことなのによくここまで熱くなれるねえ。

このスレ、法改正の話でしょ。
本気で見直したいなら、政治家にでもなればいいのに。
やや本気程度なら国でも地方でもこの手のことを公約にしてる
議員の人を徒党を組んで全力で応援すればいいんじゃない?
あー、2ちゃんだからなー、こんなコメントはつまらんなー。

30%減らされてたまるかボケ!嫌にきまっとろうが!
でも物価が30%下がるんだったら減らされてもOKよ!


438:非公開@個人情報保護のため
09/01/04 13:22:23
>>437
案ずること無かれ。2ちゃんの行政批判スレに書き込んでいる様なやつは
行動力ゼロのチンカスニートだけだから、社会的影響なんかないのさ。
じゃあなぜ俺がここに書き込みしてるかっていうと、この手のスレ好きの
やからを集めて袋叩きにする「ハエ取り紙」みたいなもんだからさ。
公務労働者はこういうスレでチンカスニートをからかってスッキリする、
言わばIT版の福利厚生事業みたいなもんだよね。

439:非公開@個人情報保護のため
09/01/06 19:50:44
若者や子供達がかわいそうだ

440:非公開@個人情報保護のため
09/01/06 20:04:48
若者や子供のために何かやってんの?

441:公務員
09/01/06 21:10:16
国会議員様方へ
夫婦で公務員世帯は、社会保険料、所得税や住民税、固定資産税、相続税
等を30%増しで納税させるように法律を改正して格差社会を少しでも緩和
するべきだよ。
給与30%カットより有効ではないでしょうか!・

442:非公開@個人情報保護のため
09/01/06 21:16:14
口だけがなんとも多いこと^^;

443:非公開@個人情報保護のため
09/01/06 21:16:35
公務員の労働からすると年収200万で十分。
無能な上司が高い給料貰ってる年功序列のシステムに問題が大きい。
年齢が上がっても公務員は無能なんだから、年収はずっと200万で十分である。
現在の公務員制度には問題点が多すぎる。税金の無駄である。

444:非公開@個人情報保護のため
09/01/06 21:17:44
公務員=何の価値もない人
公務員になるのは人生を棒に振るのに等しい。

リスクの中に自由あり
人生最大の危険は何のリスクもとらぬこと
リスクを取らないのは、何もしない人、何ももたない人、何の価値もない人
リスクをさければ、苦しみも悲しみもないだろう
しかし、それでは、何も学べず、感動も変化もせいちょうもしない、愛の喜びもない
生きているともいえない
確実だけに縛られりゃ奴隷と同じ、自由をうばわれたことになる
リスクを取る者こそ自由な人間


445:非公開@個人情報保護のため
09/01/06 22:01:31
*巡査長「08年11月ごろから4~5人」、高校教諭「今までに100人程度」

<女子高校生買春>容疑の警官と高校教諭逮捕 神奈川県警
1月6日21時27分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 女子高校生に現金を払ってみだらな行為をしたとして、神奈川県警少年捜査課などは6日、さいたま市見沼区大谷、
埼玉県警鑑識課の巡査長、二重作(ふたえさく)英雄(27)と、千葉県柏市篠籠田、埼玉県立川口東高教諭、
後藤謙二(54)の両容疑者を児童買春禁止法違反(児童買春)容疑で逮捕した。県警によると、いずれも容疑を
認めているという。

 逮捕容疑は、二重作容疑者が08年11月26日午後1時50分ごろ、さいたま市内のホテルで埼玉県立高1年の
少女(16)に現金3万円を渡してみだらな行為をしたとしている。後藤容疑者は同27日午後6時45分ごろ、
同じ少女に同額を払い、同様の行為をしたとしている。2人とも携帯電話の出会い系サイトで少女と知り合ったという。

 県警によると、二重作容疑者は「08年11月ごろから4~5人」、後藤容疑者は「今までに100人程度」と
同様の行為をしたと供述しているという。少女は08年12月、出会い系サイト規制法違反(禁止誘引行為)容疑で
横浜家裁川崎支部へ送致されている。

【吉住遊】



446:非公開@個人情報保護のため
09/01/07 16:34:00
公務員の給料を引き下げろ

貴重なわれわれの税金がモッタイナイ

447:非公開@個人情報保護のため
09/01/08 00:34:08
ありがとうございます。
皆さんの税金があるからこそ、
私らは生きていけます。
そして、
これからもどうぞよろしくお願いします。

448:非公開@個人情報保護のため
09/01/08 01:36:02
公務員の給料30パーセントカットも、凄くいい案だけど
公務員の人件費を、予算の半分以下にして、それこそ非正規労働者をもっと増やしてやればいいと思う。

民間からもっと公務員になりやすくして、市民・国民感覚に近い公務員に、もっと入れ替えを行った方がいい。

公務員試験に受かっても、「2年毎に厳しい更新試験」とか「より多くの市民・国民の厳格な査定」とか
「3年から5年、民間企業で世間の厳しい仕事に就かせて、ダメなら公務員に戻れない」とか。
公務員こそ、いろんな面を厳しくすべき!

ホント、あの「のんきなばか面」で、「世間から大きくズレまくり」の仕事ぶりでは
日本は、さらにダメダメな国家になる。




449:非公開@個人情報保護のため
09/01/08 07:13:32
暴行容疑で千葉県職員を書類送検
1月7日8時4分配信 産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 勤務中に女性に抱きつくなどしたとして、千葉県警香取署は6日、暴行容疑で県香取地域整備センターの
男性職員(59)=香取市=を書類送検した。調べでは、男性職員は昨年4月10日と5月15日、
同センターの事務所内で同じ職場にいた香取市の当時、派遣職員だった女性(43)に後ろから
抱きつくなどした疑い。女性は昨年9月に退職。10月17日に同署に被害届を出していた。

最終更新:1月7日8時4分


450:非公開@個人情報保護のため
09/01/08 07:30:42
>>427
お宅が問題にしてる事は
公務員だから問題になってるけど
民間だと日常茶飯事の事だよ
人生色々、会社も色々、待遇も色々
今勤めている職場に不満があるなら
さっさと辞めて
自分に合ったところ見付けろ


451:非公開@個人情報保護のため
09/01/08 18:29:59
公務員を駅のホームから突き落としたれ



452:非公開@個人情報保護のため
09/01/08 18:39:06
>>451
大不況で人生から突き落とされる民間涙目w


453:非公開@個人情報保護のため
09/01/08 18:39:45
自民を飛び出すとかお騒がせ中の渡辺善美が
公務員の給料3割カットとかを公約にするんだって?

454:非公開@個人情報保護のため
09/01/08 18:43:03
>>451
通報。
URLリンク(www.keishicho.metro.tokyo.jp)

455:非公開@個人情報保護のため
09/01/08 19:57:19
なんで公務員の退職金払うのに勝手に地方債発行したりして
孫の代までの借金作るんだよ。

456:非公開@個人情報保護のため
09/01/08 20:28:17
糞食え(^@^)

457:非公開@個人情報保護のため
09/01/09 13:36:38
公務員の退職金を廃止しろ

年金は国民年金だけにしろ

458:非公開@個人情報保護のため
09/01/09 13:44:50
これからの貧乏人の仕事は兵隊しかないよ~
アメリカと同じように

459:非公開@個人情報保護のため
09/01/09 13:53:03
退職金など逃げる要素を与えてはならない。地方公務員の基本給を30%カットし 手当で水増ししないかも観察しなくてはならない

460:非公開@個人情報保護のため
09/01/09 14:25:36
公務員の給料下げたら景気と治安が悪くなるよ。
例えば警察官が安月給にやり捜査費が削減されると犯人捕まらないよ。
アメリカは物価が安いから低給料で暮らせるんだよ。
民間のやつらは景気が良いと公務員は安月給だって馬鹿にするくせに
景気が悪くなると文句ばっか言ってさ。公務員は税金泥棒だって言ってる奴に言いたいけど
公務員だって税金払ってるんだよ。

461:非公開@個人情報保護のため
09/01/09 14:46:55
>>454
通報通報ってそんなにビビる必要あんの?
普段からそんなにびくびくしてんのか?

462:非公開@個人情報保護のため
09/01/09 15:30:20

お厄人

463:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
09/01/11 16:54:08
給料半額でも割に合わない。収入議員なら1000万近いんでしょ?500万そこに年金もらい退職金に恩給とボーナス、息子が仮に
漁師だったとしたら食いっぱくれないしな・・それより、給料格差ありすぎて治安悪くなる心配したほうがいいよ>役立たず公務員
これで、少し世話してくれるならいいが、広報にのってるおっさん、顔すら見たことないよ。
分厚い広報紙の無駄!政策間違い。大っ嫌い毛千沼市
若者に不親切な市 税金高く仕事無い田舎市 物価だって高いしくたばれね。
御厄人侍殿様 封建制度持ち上げw意味不明きもい

464:非公開@個人情報保護のため
09/01/12 07:06:32
*ちんこ出すような程度の奴らに赤字財政から高給やボーナスを支出するなんてありえない話だ。

公然わいせつ:容疑で県職員を書類送検--千葉中央署 /千葉
1月9日12時1分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 千葉中央署は8日、県医療整備課の男性職員(56)を公然わいせつ容疑で千葉地検に書類送検した。
 容疑は、昨年11月20日午後3時半ごろ、JR千葉駅前に停車中の軽乗用車内で、通行中の女性に対し
下半身を露出した疑い。「女性を前にして興奮した」などと容疑を認めている。
 女性が近くの交番に通報し、駆けつけた署員が任意で事情を聴いていた。当時は休暇中だった。【寺田剛】

1月9日朝刊 最終更新:1月9日12時1分



465:非公開@個人情報保護のため
09/01/12 07:24:58
*「いいにおいがしたのでやってしまった」www

<強制わいせつ>電車内で女子学生に 容疑の東京都職員逮捕
1月9日10時30分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 女子学生に電車内でわいせつな行為をしたとして、神奈川県警麻生署は9日、川崎市多摩区枡形4、
東京都福祉保健局総務部職員、白井邦裕容疑者(26)を強制わいせつ容疑で現行犯逮捕した。
同署によると、「いいにおいがしたのでやってしまった」と容疑を認めているという。

 逮捕容疑は、9日午前0時40分ごろ、小田急線向ケ丘遊園-新百合ケ丘駅間を走行中の新宿発相模大野行き
下り急行電車内で、座っていた東京都町田市の専門学校の女子学生(18)の下半身を触るなどしたとされる。
白井容疑者が降りた新百合ケ丘駅で、女子学生の連絡を受けた駅員が取り押さえたという。【山衛守剛】



466:非公開@個人情報保護のため
09/01/12 12:15:48
こういう奴に仕事与えてやれよ↓

*「住むところも金もなく、イライラした思いを発散させようとしてやった」

<連続不審火>46歳男を逮捕 2件認める 広島・福山
1月12日10時38分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 広島県福山市で11日深夜、ワゴン車に火をつけ全焼させたとして、県警福山東署は12日、同市出身の
住所不定、無職、藤井正二容疑者(46)を放火容疑で逮捕した。市内では11日未明から深夜、この火事を
含め計6件の不審火が相次ぎ、うち未明の火災では男性1人が死亡。同署によると、藤井容疑者は逮捕容疑を
含む深夜の2件の火災について「住むところも金もなく、イライラした思いを発散させようとしてやった」と
供述しているという。同署は、他の4件との関連についても慎重に調べる。

 逮捕容疑は、11日午後11時15分ごろ、福山市紅葉町の駐車場で、無施錠の商用ワゴン車の中に火をつけ、
全焼させたとしている。

 同署の調べでは、この火事の約30分前に約700メートル西の住宅街で、ごみ置き場の建築廃材が焼ける
不審火が発生。巡回中の署員が、ワゴン車のあった駐車場付近で自転車に乗っていた藤井容疑者を任意同行して
事情を聴くと、2件の放火を認めたという。所持金は約800円で、ライターや大量のポケットティッシュなど
も所持していた。




467:非公開@個人情報保護のため
09/01/12 12:17:06
基地外左翼が大好きな中国60年の輝かしい歴史!
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2008年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
2009年現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術、
まさしく民族浄化を継続中である。
記録に残ってるだけでもこれだけあるのに、「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」
が政府の声明。
侵略と虐殺の限りを尽くすナチより凶悪・残虐な中国共産党。
そんな奴らにシンパシーを感じる馬鹿サヨ連中はキチガイとしか言いようがない。


468:非公開@個人情報保護のため
09/01/12 12:17:57
              竹 島 は 日 本 固 有 の 領 土 で す 。
                  _
                /!\
           _   __/-- ::!\        ./\_/"r---、
          / !、__/  ヽ  ヽ \      /ヽ  / /ヽ  ヾi___
         ,/  i_.: ヽ  \   !  \  ....../;;;;;i .\.!. !::::    " ヽヽ
        /   /::    ::::  /:::: :::::i.:::::::'''''\|_/  /i      __ヽ
::::::......    /    /   /::::::::i./  ::  .\.:::::::::'''  丶 ̄ヽ──""".::::................
       / :::i    _::::::::::::::::/       \
  ::::::::::::::::: ̄ヽ__  /丶--、___---! ̄"" ザザァ ─── ・・・・・・・
   ''':::::::::::::::::::::::::::'''''''''''''''...................
                  ...::::::::::::::::::'''''
                                .ェェ┼ェェ .___ ゼンソクゼンシーン!ホシュー!!
                                  \|x|/ ヽ=@=/_
                      ェェ|ェェ       | |  |xト、 ( ・∀・)つ
                      ./|    .∩ __.| |  ヽ工工工工工l,
                      ./x|  ∩T_〓llli.─i-.| ェュ .ェェ|ェェェェュ
            i~i        /.X_|ヽニノヽニノ/ ...|ニ|ニニニl.'___'|ニ.       ,.-、─
            '~|_____匚| ̄|_||__||__||__||_mm.」─ー┬──┐__┌┴┴┐___ェェi
          ≡  |┴┴┴┴┴┴┴─────''"" ̄ ̄ ̄ ̄//7//  ̄ ̄ ̄ ヨ) /
             ゝ                 Japan Coast Guard ./////   ミミ ヾ、,/
~~~"""''"""''''"""~~"""'''''"""""~~~"""''''"""~~"""'''''"""""''''"""~~"""'''''"""~~""~~~~~""~~~~~


469:非公開@個人情報保護のため
09/01/12 12:19:07
般 波 羯 即 実 呪 多 三 般 倒 掛 般 無 無 明 法 眼 是 不 亦 色 厄 多 観  摩
若 羅 諦 説 不 是 是 藐 若 夢 礙 若 得 老 亦 無 耳 故 生 復 即 舎 時 自  訶
心 僧 羯 呪 虚 無 大 三 波 想 故 波 以 死 無 眼 鼻 空 不 如 是 利 照 在  般
経 羯 諦 曰 故 等 神 菩 羅 究 無 羅 無 盡 無 界 舌 中 滅 是 空 子 見 菩  若
   諦      説 等 呪 提 蜜 竟 有 蜜 所 無 明 乃 身 無 不 舎 空 色 五 薩  波
      波   般 呪 是 故 多 涅 恐 多 得 苦 盡 至 意 色 垢 利 即 不 蘊 行  羅
   菩 羅   若 能 大 知 故 槃 怖 故 故 集 乃 無 無 無 不 子 是 異 皆 深  蜜
   提 羯   波 除 明 般 得 三 遠 心 菩 滅 至 意 色 受 浄 是 色 空 空 般  多
   薩 提   羅 一 呪 若 阿 世 離 無 提 道 無 識 聲 想 不 諸 受 空 度 若  心
   婆     蜜 切 是 波 耨 諸 一 掛 薩 無 老 界 香 行 増 法 想 不 一 波  経
   訶     多 苦 無 羅 多 佛 切 礙 陀 智 死 無 味 識 不 空 行 異 切 羅
          呪 真 上 蜜 羅 依 顛 無 依 亦 亦 無 觸 無 減 相 識 色 苦 蜜


470:非公開@個人情報保護のため
09/01/12 12:19:37
摩訶(まか)般若波羅蜜多心経

仏とは彼岸の智慧を得た者をいう。
彼岸の道に向かって深く行じていくと、因果の原因は本来無いものと心の眼で捉えられる。
そうなると、一切の苦しみと災難から超えることになる。
舎利子よ、一切は自分があるようで無い。すべては一つなのだ。
それゆえ、舎利子よ、この世のさまざまな因果の法則は、生じることもなければ滅することもない。
垢もたまらなければ浄(きよ)まることもない。
増えもしなければ減りもしない。
それゆえ、空(くう)の中に色(形、存在)があるというのではなく、二つは一つなのだ。
また差別、境界、肉体にまつわる様々な自我の思いは本当は無いものだ。
無いから、迷いも、迷いの尽きることも、老死も、苦悩もない。
いわんや小賢(こざか)しい知もない。
肉体にまつわる自我を去ると、このように見え、わかってくる。
菩薩行(ぎょう)の末に彼岸に着くと、神仏の智慧が与えられ、ものの真相が明らかになる。
般若の智慧を得ると、心に囚(とら)われがなくなり、恐怖の心も湧かなくなってくる。
物事を逆さまに見ていたことから遠く離れるので、行き着く先は神仏の世界しかないからである。
諸々の仏といわれる者は、一人も漏れなく大いなる神からいのちの果実を与えられ、大安心を得た。
ゆえに知ることだ。彼岸への道は、これ大いなる神への祈りであり、一切の智慧の教えであり、これにくらべる道はない。
能(よ)く一切の苦を除いてくれる。
真実にして偽りのないものだ。
ゆえに、この説を指して不変の教えという。
教えを要約するとこうなる。
あなたも、わたしも、神仏を信じて一心をそれに託し、努め励んでゆくならば、安心の境涯に達することができる。
永遠に変わらぬ心の教え。


471:非公開@個人情報保護のため:
09/01/12 12:23:02
役人はいいな。退職後は天下り。4000万近く退職金もらって、若者が仕事を
 欲しいと言っているのに。これを富の独占というんだよな。すべて税金です。今月から
 時短で勤務時間も短くなり、給与はそのままです。天国です。

春・夏・冬休みあり(自宅研修と称して勤務扱い、出勤しなくても給料は貰えます)
毎年確実にボーナスあり(休職してても給料・ボーナスは確実に貰えます)
老後をリッチに過ごすための共済年金あり(教員夫婦で毎月90万円)
分厚すぎる退職金あり(最低レベルでも約3000万円)
残業ほぼ皆無(夜は出前を頼んだりお茶を飲んだりダベッたりしながらダラダラとテスト採点などを
行い”今日も働いた”と自己満足している方もいらっしゃいます)
土日休日あり(部活動と証して生徒をプライベートに連れ出す方もいらっしゃいます)
性犯罪を犯しても転勤で継続
子供たちに反日教育を施します
民間業者からの接待その他は大歓迎
昼食は栄養バランスの整った給食がタダ同然
手厚い住宅手当や民間人には秘密の謎の調整金などの各種手当も豊富にあります
特殊教育 校長   :年収1260万円 高等学校 校長   :年収1200万円
小中学校 校長   :年収1150万円 特殊教育 教頭   :年収1120万円
高等学校 教頭   :年収1100万円 小中学校 教頭   :年収1060万円
特殊教育 教諭45歳:年収 960万円 高等学校 教諭45歳:年収 920万円
小中学校 教諭45歳:年収 900万円 特殊教育 教諭35歳:年収 800万円
高等学校 教諭35歳:年収 760万円 小中学校 教諭35歳:年収 760万円
教職員平均年収:850万円  教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円


472:非公開@個人情報保護のため
09/01/12 12:23:51
              、z=ニ三三ニヽ、
            ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
            }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
            lミ{   ニ == 二   lミ| 
        .    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
             {t! ィ・=  r・=, !3l      仮病による休職は須るな
             `!、 , イ_ _ヘ   ,l‐' 
 .        ___ Y { r=、__ ` jノ__
   ,. -‐…ニ ̄   ,..,,,へ、`ニニ´ .イ      ̄¨二ニ ‐-、
  l, '´¨ ̄    _,.. -"/ l. `ーr‐´. .l ',`丶、     ̄¨フ
  l      ,. イ   / l  ,.┴、  .l  ',   ` 、  /  l
  . l   ,.ィ"     /  l,.イ.   ト、 l  ' ,    \   .l
   L_ハ      ー-、,.l´ 〉┬f  /\.,─'     ,ハ___l
 . /  i  ゙、     i-‐" ', ! .l i ./.  ヽ、.    ,' .l .  l
  l  /__ \    ゙、   ∨  ∨ ο .. /    /. \l   l
 .l   i,.-< ',    \  ゙、  /   / === /   ',  l
.. l  /    ヽ',      \  ∨  /      ,'丶   ', l
 l l \.    ',       \ !_/       ,'  _  .i l
__l /    ─-'- ...___,, . ,.__|..,,    __,,,.. ...-'─  `丶L_l_
  \           //ー',.,-‐‐ ゙''--''、"        ソ
   丶、        /// ,.,,二'"   _゙、ヽ       /
     `¨¨''ー-.,,゚...,・__L.ト'´.,,二'' __-'''" iL',_・_,,..゚ ,,..-'l,
      / …………… |   。。。 .┌───────┐
      /_______|______│  内  閣  総  理  大  臣  │
                      └───────┘


473:非公開@個人情報保護のため
09/01/12 14:11:29
【特報 追う・2008年回顧】激増の「わいせつ公務員」 “特効薬”見つからず 福島県
12月29日8時1分配信 産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 今年も公務員による不祥事が相次いだ福島県。なかでも盗撮や児童買春、セクハラなどの“わいせつ不祥事”は
県職員・警察官・教職員で計12件に上り、過去に例のない件数となった。
「再発防止を徹底し、県民の信頼回復に努めたい」-不祥事が発覚するたびに幹部らが繰り返すお決まりのフレーズも、
記者会見場にむなしく響くだけだった。(小野田雄一、年齢はいずれも当時)

 「前回からわずか3週間でこのような会議を開かざるをえず、忸怩(じくじ)たる思いだ。
本県の教育は真に危機的な状況にある」

 男性元校長(63)=懲戒免職=による女性教員へのセクハラ行為が発覚したことを受け、今月19日に
開かれた臨時の県立学校長会議。集まった約 100人の校長らに対し、深谷幸弘・県教育委員長は絞り出す
ような声でそう訓示した。

 教育委員長自ら校長らに直接訓示するのはきわめて異例。その背景にあるのは、後を絶たないわいせつ不祥事だ。

 県教委では11月にも、男性教諭(43)=懲戒免職=による女子生徒の下着盗撮問題が発覚。同月25日に
同会議を開き、わいせつ不祥事の再発防止を指示した。元校長によるセクハラ行為が発覚したのは、その矢先のことだった。

 県教委によると、今年4~12月までで、教職員の懲戒処分件数は計34件。前年同期は57件で、数字上は減少した。

 しかし内容をみると、わいせつ事案が激増。昨年は1件だけだったのが、今年は7件に達した。いずれも男性教諭に
よるもので、女子生徒や女性教員を対象にした職場でのわいせつ行為が目立った。



474:非公開@個人情報保護のため
09/01/12 14:11:55
 わいせつ不祥事が増えたのは教職員だけではない。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 県職員では、平成17年度以降わいせつ不祥事は0件が続いていたが、今年は2件発生。盗撮目的で職場の
女子トイレに侵入し、カメラを設置した男性職員(48)=停職1年=と、酒を飲んで女性職員にセクハラ行為をした
30代男性職員=減給3カ月=が懲戒処分を受けた。

 昨年わいせつ不祥事が0件の県警も事情は同じ。

 県警は今年11月までに、出会い系サイトで知り合った女子中学生に現金を渡す約束をしてみだらな行為をした
男性巡査長(34)=懲戒免職=と、当直勤務の休憩時間にパチンコ店で女性店員のスカート内を盗撮した
男性巡査長(27)=停職6カ月=の2件で処分を公表した。

 さらに12月に入り、いわき中央署長(57)による女性署員に対するセクハラ行為が発覚。26日に
国家公安委員会が減給1カ月の処分を公表し、署長は同日付で依願退職したが、県警採用の警察官では
最高階級となる“警視正”のセクハラ行為は、警察関係者にショックを与えた。

 ただし、県などもただ手をこまねいているわけではない。

 県では平成16年から、懲戒処分時の氏名公表の基準を厳しくした。抑止効果を狙ってのことだ。担当者は
「懲戒処分の件数からみても、効果はあったと思う」と話す。

 また県教委でも、職場全体で教職員の反社会的行動の予兆に気づくようにする▽幹部が各学校を訪問し、
直接教員らと対話する-などの対策を検討している。


475:非公開@個人情報保護のため
09/01/12 14:16:36
国及び地方の借金が1000兆円以上「短期債務含む」を超えていて

借金が1時間で66億円づつ増加し、1週間だけで1兆2千億円づつ増加していて

その借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年40万人以上づつ減少して

50年間だけで借金返済者の労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口激減統計予測でも

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円をほぼ全国の地方自治体で支払われ

しかも、2006年から10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が
自民・公明政権から認められ

今後も公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行予定であり

おまけに、今後20年間だけで国家税収をはるかに超える公務員退職金総額62兆円を支出予定である。

476:非公開@個人情報保護のため
09/01/12 14:17:12
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 ただある県教委幹部は「正直にいえば特効薬が見つからない。わいせつ不祥事をした教師は全員、
一見仕事熱心でまじめな教師だったこともあり、『今後、まじめな人は採用しないようにしよう』と
冗談が出たこともある」と苦笑する。

 深谷県教育委員長は19日の訓示で、わいせつ不祥事を起こす教職員に共通する問題として、視野が狭く
社会的平衡感覚を喪失している▽生徒からの敬愛を恋愛感情と錯覚する▽わいせつがどれほど生徒にダメージを
与えるか理解していない-などと分析した。これらは生徒を被害者に置き換えれば、問題を起こした県職員、
警察官にも当てはまることだろう。

 問題を起こすのはごく一部の職員とはいえ、一部が全体の印象をも傷つけるのが世の常。
来年こそは“信頼回復”に期待したい。

                   ◇

 【用語解説】公務員の懲戒処分

 国や地方自治体(任命権者)の定める規則に違反したり、犯罪行為などをした公務員を罰する制度。
国家公務員法と地方公務員法に定められており、任命権者が処分内容を決定する。

 処分には、厳しいものから順に「免職」・「停職」・「減給」・「戒告」がある。懲戒免職の場合、
氏名の公表や退職金が支払われないなどの罰則が与えられる場合が多い。

 懲戒処分するほどではない違反の場合には、懲戒処分に準ずるものとして「訓告」や「厳重注意」、
「口頭注意」などが使用されている。


477:非公開@個人情報保護のため
09/01/12 14:40:50
地方公務員って教師の割合が多いから平均が高いのかい?
国家よりもかなり違うからさ

478:非公開@個人情報保護のため
09/01/12 15:11:56
地方公務員の年収を半減させろ。
国家公務員より地方公務員の方が数が全然多いし、一匹のコストが異常に高い。

479:非公開@個人情報保護のため
09/01/12 17:01:07
当然 地方公務員と霞ヶ関のエリート公務員では 仕事のボリュームもレベル
も違うんだから 田舎の単純作業とは同じにはならない。
地方公務員の給料を30%カットするのは
当然だろうな。

480:非公開@個人情報保護のため
09/01/12 17:32:50
霞ヶ関は、要らない奴を天下りさせて高給を間接的に与えているのがいけないよ。
できない・要らない奴は分限免職でいいじゃないか。
ちゃんと公務員法にも明記されているんだからな。

税金の無駄遣いはダメだ。
霞ヶ関も、地方の出先は全部廃止だ。
中央手当てなんてふざけている。
痴呆の出先で大麻栽培したりしている奴に中央と同等の給与与えることが無駄だろう。

地方に出す人手があるなら、リストラしろ。



481:非公開@個人情報保護のため
09/01/13 00:22:03
こんないい加減な試験で一生高給と退職金、年金GETなど、間違っているだろう?

<収賄>容疑の八幡副市長逮捕…「採用で口添え」 京都府警
1月13日0時1分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 京都府警捜査2課は12日、昨年秋に行われた市職員採用試験に合格した受験者の祖母と母から
現金100万円を受け取ったとして、同府八幡市の松本伍男(いつお)副市長(61)=八幡市戸津=
を収賄容疑で逮捕。受験者の祖母で建設会社社長、吉田敬子(69)▽母の同社役員、開原菜稲美(47)
両容疑者=ともに同府京田辺市山手東=を贈賄容疑で逮捕した。

 府警は、3人が大筋で容疑を認めていることを明らかにした。
松本容疑者は「面接官役の職員に合格を口添えした」と供述しているという。

 逮捕容疑は、松本容疑者は昨年11月26日、京都市東山区・祇園の飲食店で吉田、開原両容疑者から、
「1次試験ではお世話になりました。2次試験もよろしくお願いします」と開原容疑者の次女(23)の
合格を依頼され、現金100万円を受け取ったとしている。

 1次試験は10月19日にあり、11月14日に結果が発表された。現金授受の3日後に最終の2次試験
(面接など)があり、次女は合格した。

 松本容疑者は市総務部長などを歴任し95年に助役に就任、07年から副市長。同市の明田功市長は
「驚いている。捜査については全面的に協力していきたい」とコメントした。【田辺佑介】




482:非公開@個人情報保護のため
09/01/13 01:37:44
収賄は確かにまずいな。

でも仕事探す上では、ツテとかコネとか紹介ってのは
結構普通なことなんだよね。
公務員試験はキビシイ。まあ当たり前ですか。

483:非公開@個人情報保護のため
09/01/14 00:53:31
公務員の給料を半分に減らせ

484:非公開@個人情報保護のため
09/01/14 01:10:40
バカwwwwwwwwwwww

485:非公開@個人情報保護のため
09/01/14 02:03:44
霞ヶ関の上級公務員にはもっと高給を払って
無能でコストばかり掛かる 地方公務員の高給を30%カットと手当見直し
を早急に行う必要があるよ。

486:非公開@個人情報保護のため
09/01/14 12:40:21
日本の公務員の給料高すぎ

欧米の3倍って、どういうことだ?
死ね 公務員

487:非公開@個人情報保護のため
09/01/14 21:03:08
公務員 死ねや

488:非公開@個人情報保護のため
09/01/14 23:43:17
緊迫財政の折。
国家公務員法第78条の4号
地方公務員法第28条の1の4
の適正運用を推進


489:非公開@個人情報保護のため
09/01/14 23:50:24
地方公務員一般行政職の月給・ボーナス手当をどうにかしろ。
とりあえずボーナス手当は全廃ということで。

490:非公開@個人情報保護のため
09/01/14 23:52:13
まあ 試験で

491:非公開@個人情報保護のため
09/01/15 00:38:28
五捨択一の 鉛筆転がしても入れる 地方初級や中級?

どうせ 国民に不利益を着せて 随分良い思いしたんだから
大きく 基本給30%カット ボーナスは2ヶ月分 手当や福利厚生も徹底的
に見直しだよ。

492:非公開@個人情報保護のため
09/01/15 10:09:39
昭和25年から 何の見直しもされてない 地方公務員法を見直すべき。
特に 給与法に関してだ 30%給与カットは必然的だ

493:非公開@個人情報保護のため
09/01/15 10:21:41
その前に浮浪罪の制定が先ですね

494:非公開@個人情報保護のため
09/01/15 10:24:01
公務員は日本の癌

495:非公開@個人情報保護のため
09/01/15 10:30:37
公務員は貴族

496:非公開@個人情報保護のため
09/01/15 10:32:02
公務員はウンコモラシ

497:非公開@個人情報保護のため
09/01/15 10:37:26
公務員 ウソつかない

ニート ケツ拭かない

498:非公開@個人情報保護のため
09/01/15 10:46:22
公務員も今のまま続くような世の中なら良いかもなー。
老人ばかりで経済成長出来なきゃ無理なシナリオだが普通に考えて不可能。
40才以下の公務員の連中はまず損する可能性高いね。



499:非公開@個人情報保護のため
09/01/15 11:01:35
パーセンテージは全く問題じゃないよ。
公務員の平均年収を、全民間企業の平均年収に合わせればいいだけの話。
人事院が月給手当調査をする民間事業所に、中小零細企業もまんべんなく含めればいいだけの話。
地方公務員は、その地方の人事委員会がその地域の中小零細企業もまんべんなく含んだ調査をすればいいだけの話。



500:非公開@個人情報保護のため
09/01/15 11:08:31
それこそ税金の無駄使い

501:非公開@個人情報保護のため
09/01/15 11:24:53
国及び地方の借金が1000兆円以上「短期債務含む」を超えていて

借金が1時間で66億円づつ増加し、1週間だけで1兆2千億円づつ増加していて

逆に、その借金1000兆円以上を主に返済する労働者が毎年40万人以上づつ減少して

50年間だけで借金返済者の労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口激減統計予測でも

いつまでも税収支合わせずに

民間給与をはるかに超える世界一の公務員給与の人件費「32兆円」と

借金1000兆円以上の元利払い「20兆円以上」だけで

税収「50兆円弱、バブル最高期でも税収60兆円」が無くなり

毎年数十兆円「25兆円以上」の60年返済の借金をしないと

国民の行政サービスすら出来ない財政状況でも

いつまでも、消費税5%分の税収が無くなる官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を持続放置して

国民にだけ消費税の増税を押し付ける官僚・公務員とグルでいいなりの自民・公明政権のままでいいのでしょうか

502:非公開@個人情報保護のため
09/01/15 11:50:03
はい、そのまま官僚・公務員天国を維持するだけに税金や借金が使われる国のままでいいのです。



503:非公開@個人情報保護のため
09/01/15 21:41:11
天下りのジジイを駅のホームから突き落としたれ

天誅じゃ

504:非公開@個人情報保護のため
09/01/16 02:50:54
30%は現実味がないが、10%くらいならカットすべきだろう。厚い手当ても、最低限残しカット。民間経験者の公務員です。

505:非公開@個人情報保護のため
09/01/16 08:22:51
厚生労働省の毎月勤労統計と
人事院の民間給与調査って、
なんで両方やるんかなあ?
まず、この二重行政が無駄に見えてならない。

506:非公開@個人情報保護のため
09/01/16 10:42:09
はい

507:非公開@個人情報保護のため
09/01/16 14:53:21
70%カットしろ

文句があるやつは即刻首だ

508:非公開@個人情報保護のため
09/01/16 15:49:31
了解 ニートの70%をギロチンにて処分します

509:非公開@個人情報保護のため
09/01/17 00:26:13
昭和25年から 何の見直しもされてない 地方公務員法を見直すべき。
特に 給与法に関してだ 30%給与カットは必然的だ
あたかも 自分達が 派遣切された人間を100人臨時で雇うとか言ってるが
人の税金で 偉そうに雇うとか言わないで欲しいよ
まず 自分達 地方公務員の給料を30%カットが原点だ

510:非公開@個人情報保護のため
09/01/17 08:38:30
*「仕事ができるような状態だったので」市役所の痴呆がこんないい加減な判断したから餓死したみたいだな。

「病気で仕事失った」49歳の元派遣社員が餓死
1月17日8時1分配信 スポーツ報知
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 不況で「派遣切り」が社会問題になっているなか、大阪市住吉区のマンションで、元派遣社員の
無職男性(49)が栄養失調で死亡していたことが16日、分かった。14日にマンションの管理人が
発見したもので、死後約1か月経過していたことが判明。男性はひとり暮らしで、室内に残っていた
所持金は90円だった。収入がなくなり、餓死した可能性もあるとみられる。

 救いの手のない孤独死だった。大阪府警住吉署によると、男性が昨年11月からワンルームマンション
の家賃を滞納していたため、管理人が14日、警察とともに室内に合鍵で入室。上はセーター、
下はスエット姿でベッドの上に寝転がった状態で死亡しているのが発見された。
 行政解剖の結果、低栄養の状態で、胃の中は空っぽ。冷蔵庫の中にも何も残っていなかった。
同署の担当者は「事件性はなく、現在、詳しい死因を捜査中です」と話している。
 男性は徳島県出身で、神戸市の派遣会社に2003年から4年間在籍。この会社によると、男性は
07年3月に契約を更新せず、辞めたという。マンション管理会社には「病気で仕事を失った」と話していた。

 その後は、昨年2月に住吉区役所の生活保護窓口に相談したが、保護は受けられなかった。
「仕事ができるような状態だったので、仕事が見つからないようだったら、また相談にくるように言った」
と市の担当者は説明する。

 マンションの管理会社によると、男性は05年5月に入居。6畳で家賃は3万9000円だった。
契約書には450万円以上の収入があると記していたが、昨年1月から5月まで家賃を滞納。その際、
「銀行に派遣されて、コンピューター関連の仕事をしていたが、病気で失職した」と話していたという。
この時は実家と連絡を取り、支払ったが、昨年11月から再び滞納していた。
 徳島に住む男性の兄(52)は昨年、仕事もなく体調もすぐれない男性に、生活保護を勧めたという。
今回の知らせを聞き「まさか、こんなことになるなんて…」と絶句した。

511:非公開@個人情報保護のため
09/01/17 10:31:13
地方公務員の高給を30%カットすれば 国家は安泰

医療は充実 インフラ整備も老朽化の手直しが出来る

512:非公開@個人情報保護のため
09/01/17 12:31:44
はい

513:非公開@個人情報保護のため
09/01/17 12:35:48
緊急雇用の職員、初日に逮捕=横領解雇隠して応募-愛知県警
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

名古屋市が緊急雇用対策として採用した臨時職員の男が、以前勤めていたタクシー会社の金を着服していたとして、
愛知県警北署は16日、業務上横領容疑で同市上下水道局臨時職員大脇勝輝容疑者(53)=同市千種区振甫町=を逮捕した。
同容疑者は着服を理由に懲戒解雇された経緯を隠して臨時職員に応募。この日が出勤初日だった。
調べでは、大脇容疑者は同市北区のタクシー会社営業部長だった2007年2月、運転手2人から受け取った貸付返還金など計50万円を横領した疑い。
「回数が多いのでよく覚えていないが、600万~700万円を着服し、遊興費に充てた」などと容疑を認めているという。

514:非公開@個人情報保護のため
09/01/18 09:43:26
ホント、空気読めないアホやなあ。さすが、一番の税金無駄遣いと言われている「現業」!
いったいどんだけ給与貰ってパチンコしていたんだかwww

<懲戒免職>尼崎市の男性職員、突き指で休暇中にパチンコ通い
1月17日18時6分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 兵庫県尼崎市は16日、市交通局のバス運転手の男性職員(48)が、突き指の治療のため
休暇を取っていた昨年10~11月に、少なくとも3回パチンコ店に通っていたとして、
懲戒免職処分にしたと発表した。男性職員は、過去に酒気帯びで自家用車を運転し、
検挙されるなどして停職処分や厳重注意などを受けていたことから、処分を決めたという。【津久井達】



515:非公開@個人情報保護のため
09/01/18 10:50:46
公務員の給料を下げるなんて簡単
すべての民間企業が給料を50%カットする
これだけで公務員の給料は30%はカット出来る

516:非公開@個人情報保護のため
09/01/18 10:53:50
>>515
そのためには物価も50%下がらなくちゃな。

517:非公開@個人情報保護のため
09/01/18 11:08:28
>>516
なら永遠に公務員の給料は下がらないなw

518:非公開@個人情報保護のため
09/01/18 11:11:57
当然 地方公務員と霞ヶ関のエリート公務員では 仕事のボリュームもレベル
も違うんだから 田舎の単純作業とは同じにはならない。
地方公務員の給料を30%カットするのは
当然だろうな。
無駄な 事務厨は邪魔

519:非公開@個人情報保護のため
09/01/18 13:41:14
公務員の子供=イジメの対象

ってことでOK?

520:非公開@個人情報保護のため
09/01/18 17:16:00
>>518が一番邪魔なんだよな 日本から出て行けば

521:非公開@個人情報保護のため
09/01/18 20:26:11
公務員の給料を半分に下げろ



522:非公開@個人情報保護のため
09/01/18 22:21:40
愚民の年金を半分に下げろ

523:非公開@個人情報保護のため
09/01/19 10:24:25
地方事務公務員の高給を30%カット

共済年金は国民年金と合併

手当の徹底見直し

官舎を生活保護者用に転じ 公務員は一般のマンションを借りれば不動産業安泰

524:非公開@個人情報保護のため
09/01/19 10:36:06
まず
財政赤字の全額返済の責任を取らせることが必要。

525:非公開@個人情報保護のため
09/01/19 11:44:32
では全額返済の為、消費税を上げる事を責任持ってお約束します

526:非公開@個人情報保護のため
09/01/19 21:03:53
公務員の給料を3割下げれば、消費税をゼロにできる。

公務員は、もともと共産党員なども多く、
革新支持勢力とみられてきたが、
じつは、日本最大の抵抗勢力である。
公務員は死に物狂いで既得権を守っている。

従来の保革の図式は小泉時代にすでに崩壊している。
小泉は、郵政の既得権にメスを入れ。

公務員の既得権を奪い、給料を下げて、その分を福祉に分配することが、
真の日本の革新である。

527:非公開@個人情報保護のため
09/01/19 22:41:57
公務員の嫁は国民に養われてる事実を知れ③
スレリンク(ms板)

528:非公開@個人情報保護のため
09/01/19 23:14:12
*公務員どもも、未曾有の大不況で税収が落ち込むんだから、役職者(ボーナスの平均に入らない者)は、
給与30%offくらい当然だろ?下っ端の新人や若手の給与削ってもいくらも節税にはならんからなw

<マツダ>課長級以上の幹部社員給与を最大10%減額
1月19日19時33分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 マツダは19日、課長級以上の幹部社員の給与を1月から最大10%減額することを明らかにした。
世界的な景気悪化で販売が大幅に減っているためで、昨秋の金融危機以降、幹部社員の給与カットを
決めたのは乗用車メーカー主要8社で初めて。

 正社員約2万人のうち1000人強が対象になるとみられ、減額幅は課長級4%、本部長級は10%。
減額期間は「販売状況を見ながら判断する」という。本社勤務などの一般の事務職についても19日以降、
月2回ペースで休暇を取らせ、休暇を取った日は1日当たりの基本給を2割程度減らす。

 幹部社員の給与については、富士重工業も減額する方向で検討している。【宮島寛】




529:非公開@個人情報保護のため
09/01/20 10:06:23
30%は少な杉

530:非公開@個人情報保護のため
09/01/20 10:24:54
公務員の給料と共済年金は現役公務員が負担するでいいんじゃね。

531:非公開@個人情報保護のため
09/01/20 21:25:37
公務員の給料を半分に減らせ

退職金はなし

年金は国民年金と同額。当然だろ。公務員も国民だからな。

532:非公開@個人情報保護のため
09/01/21 09:49:25
とうとう 地方公務員の給料30%カットや手当の削減が現実になる。

どこの世界に 納税者のサービスをこれだけ削減し 自分達だけ美味しい思いなど

正気の沙汰とは思えない。格安官舎の失業者に貸与し 冷え込んだ不動産業界の為に

普通のマンションを借りるのは当然。医療や福祉 最低限のインフラまで削減など いい加減に

しろ。消費税?笑わせるな

533:非公開@個人情報保護のため
09/01/21 10:09:12
機械的に30%カットするより、地方の民間平均収入
から30%カットした額にするべきだろう。

あと、共済年金と国民年金の一体化は、国民の声が
高まれば実現可能。

534:非公開@個人情報保護のため
09/01/21 14:00:55
>>533
 そうすると 数字のマジックで必ずインチキをするので

一律 基本給30%カット、期末手当の掛け数も4.5ヶ月から1.8ヶ月としないと

駄目だ。

535:非公開@個人情報保護のため
09/01/21 20:50:11
*公務員のせこさ爆発。平均給与に手厚い手当てもらっている癖に こういう「せこさ」が嫌われるw

定食券偽造で停職…神奈川県職員「仕送りの金ためたくて」
1月21日19時55分配信 読売新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 横浜合同庁舎(横浜市中区)の食堂で、食券を偽造して使ったとして、神奈川県は21日、
横浜県税事務所の男性職員(24)を停職6か月の懲戒処分とした。

 県の発表によると、男性職員は昨年の大型連休中、自宅のパソコンとプリンターを使って
A定食(470円)とB定食(500円)の食券各10枚を偽造。本人の記憶では少なくとも
6枚を使ったという。昨年6月3日の昼休みに使おうとして従業員に見つかった。

 偽造した食券は、本物とは異なる印字で、大きさもわずかに小さかった。職員は何枚使ったか
覚えておらず、残っていた6枚以外は使ったものとして、14枚分の計6790円を食堂側に支払った。
食堂側は警察に被害届を出していない。

 職員は「実家への仕送りのためにお金をためたかった。とんでもないことをした」と話しているという。

最終更新:1月21日19時58分


536:日教組・自治労
09/01/21 20:51:22
年金制度の統一は昭和の時代に計画されていた、平成7年を完成形として各種
(国民年金・厚生年金・農林年金・私立共済年金・教諭・警察・官公労職等の共済年金)
年金制度は一元化される筈だったが、官公労職員達の猛反発が有った為だ。
現在も、年金制度の一元化が未決定なので難しいよ!。
公務員労組が強豪の壁です、厚優遇の恩恵が2人で受けられる、夫婦ものが中心となっている
のが実態です。
夫婦で公務員の連中が一番癌ですよ。




537:非公開@個人情報保護のため
09/01/22 10:16:56
とうとう 地方公務員の給料30%カットや手当の削減が現実になる。

どこの世界に 納税者のサービスをこれだけ削減し 自分達だけ美味しい思いなど

正気の沙汰とは思えない。格安官舎の失業者に貸与し 冷え込んだ不動産業界の為に

普通のマンションを借りるのは当然。医療や福祉 最低限のインフラまで削減など いい加減に

しろ。消費税?笑わせるな


538:非公開@個人情報保護のため
09/01/22 19:52:34
公務員の給料を半分に下げろ

いますぐ下げろ

とにかく下げろ

いやでも下げろ



539:非公開@個人情報保護のため
09/01/22 20:16:04
公務員の給料を倍に上げろ

天下りを保証しろ

退職金を倍にしろ

年金を国民年金の倍にしろ

540:非公開@個人情報保護のため
09/01/22 21:29:37
自治体底つく「貯金」
URLリンク(blog-imgs-29.fc2.com)
朝日新聞記事(切り抜き)(9月5日)


541:日教組・自治労
09/01/22 23:37:58
夫婦で公務員の給料を半分に下げろ

夫婦で公務員をいますぐ下げろ

夫婦で公務員をとにかく下げろ

夫婦で公務員をいやでも下げろ


542:非公開@個人情報保護のため
09/01/23 00:28:04
わたりや天下りが禁止になり再就職が制限される為、その救済策として給与は引き上げが決まりました。
これこそ真の公務員改革。

543:非公開@個人情報保護のため
09/01/23 00:31:21
>>542

ヤッホーヽ( ゚∀゚)/

544:非公開@個人情報保護のため
09/01/23 00:32:19
あとは、官僚が国益ではなく省益で仕事をいないように監視するだけ

早く借金1000兆円以上の返済計画を立てないと給料泥棒と呼ばれるのは当たり前の事ではないでしょうか

545:非公開@個人情報保護のため
09/01/23 00:33:17


546:非公開@個人情報保護のため
09/01/23 02:40:39
とりあえず公共事業費は欧米並には減らすだけでもかなり財政は健全化すると思う。今の二割程度は最低でも削減するべきだろう。削除しても困るのは談合業者と族議員だけなんだし。

547:非公開@個人情報保護のため
09/01/23 02:52:23
>544、日本はヨーロッパと違い、愚民や地方対策に金かけすぎだからな。能の無い愚民や財源の無い地方に金使わなければ国の財政はかなり回復できる。
当然、こいつらが死亡するのは確実だろう。しかし今の制度ではこいつらを人柱にするしか方法は無い。

548:非公開@個人情報保護のため
09/01/23 06:41:14
*ソニーも役員と管理職の給与カットだ。未曾有の大不況で一流企業も大幅賃金カットだ。
公務員に当てはめれば、さしずめ、愛知県知事・県議会議員と県庁管理職の賞与・給与の大幅カットだな。
希望退職は、県庁の管理職だろう。

ソニー、役員と管理職の報酬を減額
1月23日3時37分配信 レスポンス
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ソニーは、ソニーグループ経営体質強化施策として、役員報酬や管理職の報酬などを大幅に減額する。
2008年度の役員賞与を大幅減額し、役員定額報酬も減額する予定。

特に、代表執行役の3人については、2008年度役員賞与を全額返上する。
管理職についても、賞与の大幅減額を実施、月次報酬の減額も予定している。

また、人員の最適化を図るため、社員の社外転進を支援する制度として早期退職支援制度を実施する。

《レスポンス 編集部》


549:非公開@個人情報保護のため
09/01/23 10:26:10
役員や管理職の給与カットやボーナスカットは 実は大した削減にはならない。

特に 公務員ならば知事の給与は手当、部長、課長の給与カットは雑多に居る

一般職の給与30%カットの1/1000程度の削減に過ぎない。今求められているのは

一般職員の高給を基本給30%カットだ。相当数居るので 物凄いお金が浮く

550:非公開@個人情報保護のため
09/01/23 18:22:50
一般職員の高給を基本給60%カットだ。相当数居るので 物凄いお金が浮く

551:非公開@個人情報保護のため
09/01/23 18:59:27
一般職員の低給を基本給60%アップだ。相当数居るので 物凄い景気対策になる

552:非公開@個人情報保護のため
09/01/23 21:51:47
無駄をなくすというよりは、官公庁が管理する口座の内容を、全国民がリアルタイムで閲覧できるようにすればいいだろ。
今の時代なら、インターネットバンキングでいつでもリアルタイムに1円単位で入出金照会できるから、
ログインIDとパスワードを公開して、不正使用があれば、国民が気軽に口座凍結できるようにすれば、誰も文句いわんだろ。
既に、イギリスでは、議員と職員全員に、アメリカンエキスプレスセンチュリオンカードを支給されているが、
使用状況は全国民に管理されており、不正使用があると、個人で全額決済しないと行けない仕組みになっている。
そうする事によって、税金が効率よく使われるのである。このくらいの透明度がないとだめだ。

553:非公開@個人情報保護のため
09/01/24 10:21:10
15;00位の 田舎の役場の光景は 素晴らしい・・・

することが無くて スクリーンセーバー眺めたり 無い出張を作り 車中で昼寝

こんな奴らの給料は 30%カットは当然 慣れた体質が変わらないし 人員削減はマジック

を使うので 一般職 一律給与30%カットは妥当

554:非公開@個人情報保護のため
09/01/24 10:49:43
また 後志から すり替えカキコかw

555:非公開@個人情報保護のため
09/01/24 11:22:40
初めてこの板来て、ざーっと目通したけど、ホントに頭の悪い奴か、何かの宗教活動家みたいのばっかしだな...。
自分たちが恵まれてないのを全てお役所のせいにして、憂さ晴らししてるだけか???
景気がいい時には何も言わないで、不景気になると必ず公務員叩き。。。
ハッキリ言って俺は公務員だし、確かに民間の厳しいところと比べれば仕事も楽だし、年収もそれなりだよ。
大きな企業に入社して高収入もらってる人が、一所懸命に勉強して試験を受けてやっと合格したように、
俺も何十倍もの難関の試験を合格して公務員になったの!
オマエら一般市民より恵まれてて当たり前だっつーの。。。
やれ税金だの何なの言うけど、オレもしっかり払ってるし、確かに税の使い方には問題あるのも認めるけど、
そこで働いている人間のせいじゃないだろ?

オレの職場だって、入った頃に比べればかなりの人員削減で仕事の量ははるかに増えてるし、
賃金だってここ5年は据え置きどころか下がってるんだぜ。
日本の社会全体の問題を、全て公務員のせいにするような奴は、それこそ更に日本をダメにする奴。

世界的に見て、日本ほど素晴らしい国はないし、この国を作って来たのは政治家じゃない。
悔しいだろけど、今問題にされている官僚のおかげなんだよ。
そして、その下で働いている公務員も、お前らには理解できないだろうけど、日本の為に頑張ってるの!!!

公務員を舐めるなよっ!!!!!


556:非公開@個人情報保護のため
09/01/24 11:25:49
>>555
だいたい、ここは荒らしが立てたスレで基地外しか書き込みしてないからw

557:非公開@個人情報保護のため
09/01/24 11:30:30
↑真実を言った。 
公務員叩きしかできないかわいそうなヤカラが集まるこのクソスレ…はい、終了!

558:非公開@個人情報保護のため
09/01/24 16:07:59
30%は低すぎるな

559:非公開@個人情報保護のため
09/01/24 17:37:53
確かに公務員給与30%UPは少ないな。

560:非公開@個人情報保護のため
09/01/25 01:34:23
公務員の給料を半分に減らせ

われわれの血税がモッタイナイ



561:非公開@個人情報保護のため
09/01/25 09:45:19
だいだい
試験で身分が安定するなんて時代にあわないんだよ

いつまでもずれた事をいっていてはだめだよ

ユートピア
北朝鮮
おとぎの国
あんたたち

だよ

562:非公開@個人情報保護のため
09/01/25 10:14:17
また基地外公務員厨が騒ぎ出したな
幾ら騒いでも 議員の歳費を30%カットしても 雑多な地方公務員の高給
を30%カットして浮く国民の為のお金とは 比較にならん
既に国民世論は 地方公務員の高給カットに向いている

563:非公開@個人情報保護のため
09/01/25 10:18:56
>>560

税金は公務員の物であり、貴様等愚民の物ではない

564:非公開@個人情報保護のため
09/01/25 10:35:11
雑多な562が今日もまた発狂してるなwwwwwwwwwwwwww

565:非公開@個人情報保護のため
09/01/25 10:49:30
被疑者は性懲りも無く出没やなwww

566:非公開@個人情報保護のため
09/01/25 11:06:22
残業代なしのうえ、給与カットしたら、わざわざ勉強してまでなる人いるの?裕福な家庭の子しかなれなくなるよ。

567:非公開@個人情報保護のため
09/01/25 11:09:05
まあ言っていることは怨恨が動機の基地外だから現実味がないけどな(笑)

568:非公開@個人情報保護のため
09/01/25 11:31:11
>>555
難関をパスしたから高給で当然…。この感覚こそが悪の根幹。ズレてる。この事に気がつかない公務員は所詮2流だ。
なるほど、今の試験形態では学力だけはあるヤツが集まる仕組みだな。
就職は大学入試じゃないぞ。身分が安定してるのは、国民のために必ず身を粉にして働いてくれると言う信頼の上に成り立ってる。
そう 言う職業だ、公務員は。
お前は文面を見る限り仕事の問題点を把握できてる部類の職員だと思う。
何のために今の仕事が存在してるのか改めて考えてみてはどうか。それに気付けば必ず一流になれる。頑張ってくれ。

569:非公開@個人情報保護のため
09/01/25 11:36:43
>>568
本質は公務員個人の資質よりも、役所の体質的、構造的な部分なんだけどな。
組織の論理に正論は通じない、長い物に巻かれ、狡い奴ほど出世して高給を得る仕組みこそ、根深く
そこに切り込まない議論はやっても無駄。

570:非公開@個人情報保護のため
09/01/25 12:12:56
だから公務員リストラだろ
わかった?

571:非公開@個人情報保護のため
09/01/25 13:19:57
>>569
>>570

現実的に出来ない事を言うつもりもないし、組織の状況はわかってるつもりだよ。だからこそ敢えて問うんだ、組織を構成してる職員の意識改革を。

572:非公開@個人情報保護のため
09/01/25 13:39:28
>>568
>>555 だが、あなたが言っているように全てきれい事で万事進んで行けば問題はないよ。。。
正直、何も知らない頭の足りない奴らに、まともなことを言っても理解できないので、これ以上レスするもやめるけど...。
>>難関をパスしたから高給で当然…。この感覚こそが悪の根幹。ズレてる。この事に気がつかない公務員は所詮2流だ。
なるほど、今の試験形態では学力だけはあるヤツが集まる仕組みだな。

それは所詮、受ける能力もなかった人間のやっかみ...。学力だけで合格したわけではないし。。。

>>国民のために必ず身を粉にして働いてくれると言う信頼の上に成り立ってる。
そう 言う職業だ、公務員は。

確かにその通りですよ。
全ての公務員がそう思って、国家(地方)公務員法を勉強して理解して担当職務についている。(全てというのは嘘かな...)
しかしね、志(こころざし)と現実は違うのは当たり前の話で、オレ達は決してボランティアで無償で仕事をしている訳
ではないの。
民間の方も同じように、仕事に一所懸命頑張るのは自分のためでしょ?
給料を減らされればモチベーションも下がって、仕事の能率も下がり、更に不正などが増えることにもなる。
後進国の公務員がどんなに悪に手を染めてるか?知ってるでしょ?
政治家もそう...選挙の時はどんな奴にだって平気で頭下げて握手して回る。。。
国民のために頑張ると言った志は本当でも、それイコール自分のためだから頑張れる。
ここで言ってる、理想論ばかりで現実を理解できない奴が、役所に言って、とんでもないワガママを言ったり、
社会生活で周りに迷惑をかけるような奴になる。
それでも、ここ来て、好きなこと言って、適当に生活してても生きて行ける国を作ってるオレ達に感謝して欲しいくらい。。。

結論
オマエらが騒いでるようなことを実現したいのなら、公務員は全て大金持ちか、ボランティアでやるしかない。
でも、そんなことは無理なんだから、くだらん事を言ってる暇があったら、もっと働いて稼いで、
たくさん税金納めて、文句を言っても恥ない人になってからアレコレ言いましょう。
「負け犬の遠吠え」では、何も始まらないし、悲しいだけだよ。。。




573:非公開@個人情報保護のため
09/01/25 16:41:40
地方公務員 死ね
お前らにやる給料はねえ

地方公務員 死ね
お前らにやる給料はねえ

地方公務員 死ね
お前らにやる給料はねえ

地方公務員 死ね
お前らにやる給料はねえ

地方公務員 死ね
お前らにやる給料はねえ

地方公務員 死ね
お前らにやる給料はねえ

地方公務員 死ね
お前らにやる給料はねえ

地方公務員 死ね
お前らにやる給料はねえ

地方公務員 死ね
お前らにやる給料はねえ

574:非公開@個人情報保護のため
09/01/25 16:58:58
>>572
568だが、少し俺の言葉が足りなかったようだ。俺は君と同業だ。だから省内の状況はよくわかってる。入った頃は意気揚々と過ごしてた。
でもね、6年目に異動で来た先輩からガツンとやられた。『やるべき事は国民のためになるかどうかを健闘し、法律と言う道具を借りて具体化する事だ。周りがどうであれ、自分がどうであるかだ。』って説教された。馬鹿な俺にとっては衝撃的な内容だった。
それから更に10年、君の言う通り、牛歩のようにしか組織風土も含めて進化していない。だけど、確実に言える事は、まだまだ少数とは言え同じ志を持った仲間が増えている事。だから調子に乗って君にも説教じみた事を言ってしまった。気に障ったなら謝る。

575:非公開@個人情報保護のため
09/01/25 23:12:28
あんたら下人だね!夫婦で公務員ならば、万が一仮に年収が30%削減されても140%分の年収が残るのだよ、夫婦で公務員ならばの特権ですよ。
妻50歳年収900万円,夫50歳年収900万円の、夫婦で公務員の年収は1260万円も残るのですよ。!
民間では首切りが多い昨今でも、楽々温々1千万円オーバーでやんすよ。
貧乏地方の公務員夫婦共稼ぎですが、夫婦でならば大都市、大企業、都市銀行・一流商社・テレビ放送マスコミ並みの年収が保障されていますよあっはははは!。
国民の皆様はいつまでも、私達夫婦公務員の豊かな生活を納税と言う形で支えてくだされやんす。

576:非公開@個人情報保護のため
09/01/25 23:30:35
>>566
これだけ 失業者が居るんだぜ?なり手は幾らでも居るよ。
あんな事務仕事 誰だって出来る。霞ヶ関の高官と違うんだよ
そんな奴らに高給払って居たから こんなになったんだろう?
皆が困ってるのだから 公務員給与30%カットや期末手当のカットは当然だ

577:非公開@個人情報保護のため
09/01/25 23:46:11
なりたくてもなれないからこんなところで落書きして僻んでるんだろwwwwwwwwwwww

578:非公開@個人情報保護のため
09/01/25 23:49:15
お前も 粘着質だねwwwwwww
公務員なんて いまやなり手いるのかね?新卒でさ・・・
高卒の親が公務員とかの猿なら別だけど

579:非公開@個人情報保護のため
09/01/25 23:52:44
新聞とかよんでんのか
この不況で希望者はじゃんじゃん増えてるっての

580:非公開@個人情報保護のため
09/01/25 23:54:43
そりあ 採用数手控えてりゃ当たり前だべ?
バカかお前wwww

581:非公開@個人情報保護のため
09/01/25 23:56:04
そりゃ 採用手控えてりゃ 見かけの倍率は高いべ?猿

582:非公開@個人情報保護のため
09/01/25 23:56:55
ここから深夜の基地外アワー

583:非公開@個人情報保護のため
09/01/25 23:57:35
旧いね お前

584:非公開@個人情報保護のため
09/01/25 23:58:33
見かけもなにもない。求人に対する申し込みの
倍率は倍率。非常に高くなっている。

まあ回答としては、なり手はいる、ということ。

585:非公開@個人情報保護のため
09/01/26 00:02:08
辞めてくジジイはすごく多いのに
就職難なら公務員どころか 民間大手や電力会社と比較すれば 屁だ
4次面接まであるんだよ 大手はさ。
公務員の猿面接と違うんだよ
不況に強い公務員神話は終焉だって 目を覚ませよ オヤジ

586:非公開@個人情報保護のため
09/01/26 00:07:01
まあ狭き門は狭き門

587:非公開@個人情報保護のため
09/01/26 00:08:55
そうかなぁ あんな試験 公務員予備校まで通ってねー?
低レベルでも狭き門あるよね
国家試験でもさ

588:非公開@個人情報保護のため
09/01/26 00:10:38
まぁ受かってからいえば説得力あるけど、怨恨で嘘八百書いてるだけだもんな~悔しいのう悔しいのう

589:非公開@個人情報保護のため
09/01/26 00:13:32
何を言ってるやら・・・センター試験300点レベルの猿
余り銚子に乗るなよ

590:非公開@個人情報保護のため
09/01/26 00:14:47
テラ発狂で反応♪

591:非公開@個人情報保護のため
09/01/26 00:18:10
また 得意の発狂か?
切れるとか 言い方変えろよ
おとっつあん
遅れた言葉ばかり手紙みたいに書かないでさ

592:非公開@個人情報保護のため
09/01/26 00:21:44
田口みどり♪
ハァハァとか・・・
チャカチャリーンとかさ 笑える

593:非公開@個人情報保護のため
09/01/26 00:22:47
現在このスレでは某気違いが発狂オナニー中でつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

594:非公開@個人情報保護のため
09/01/26 00:25:21
また発狂だってさ・・・旧いね!
切れるとか 書けよ オヤジ

595:非公開@個人情報保護のため
09/01/26 00:44:09
地方公務員に嫉妬している暇があったら働けw

596:非公開@個人情報保護のため
09/01/26 00:58:55
下らないオヤジだな
最低だと思わないか?しみったれた書き込みしか出来ないんだから原稿を下書きして 推敲してから カキコしろ ゴロツキ地方半公務員

597:非公開@個人情報保護のため
09/01/26 00:59:52
ららら発狂じじぃ~♪

598:非公開@個人情報保護のため
09/01/26 01:06:38
不死身おやんじ♪ 無駄に元気な 昔風半公務員…いいか おっさん 原稿を三枚書いて 推敲を重ねて 二枚に絞り込み 恥を欠かない様に 誤字脱字にも細心の注意が 論文試験のコツだ

599:非公開@個人情報保護のため
09/01/26 01:08:15
ららら♪深夜の発狂じじぃ~♪無職は暇でいいな~♪

600:非公開@個人情報保護のため
09/01/26 15:34:41
公務員の給料を半分に減らせ

公務員の給料を半分に減らせ

公務員の給料を半分に減らせ

公務員の給料を半分に減らせ



601:非公開@個人情報保護のため
09/01/26 22:07:13
夫婦公務員の給与を半分に減らせ

夫婦公務員の賞与を半分に減らせ

夫婦公務員の退職手当金を半分に減らせ

夫婦公務員の年金を半分に減らせ

602:非公開@個人情報保護のため
09/01/26 22:09:38
俺の嫁さん34歳地方公務員で高卒
年収500万。。。
民間考えるとおかし~よな


603:非公開@個人情報保護のため
09/01/26 22:10:41
フリーターの数を半分に減らせ

無職者の数を半分に減らせ

ニートの数を半分に減らせ

乞食の数を半分に減らせ

604:非公開@個人情報保護のため
09/01/26 23:29:05
橋下知事の民間経験者しか受験資格無し、ってのは良いな。
学生の頃から安定志向で公務員の試験勉強って、本来の公務員たる目的とちょっと違うし。
公務員試験に受かった自慢じゃなくて、仕事の実績自慢してくれ。

605:非公開@個人情報保護のため
09/01/27 00:29:12
橋元知事は頭が良いね♪生意気な態度や自治労に洗脳される様な人材や 親のコネみたいなグズは要らないとはさすがに司法試験合格者だよ 4級公務員試験のバカに高給を支給するなんて 冗談でない

606:非公開@個人情報保護のため
09/01/27 15:42:50
公務員の給料を半分に減らせ

とくに大阪府の職員は8割カットしろ

橋下さん、がんがれ



607:非公開@個人情報保護のため
09/01/27 22:17:34
公務員の給料を半分に下げろ

退職金を廃止しろ



608:非公開@個人情報保護のため
09/01/27 23:44:22
>>602
それは高い。
その方が有能だったのかコネがあったのか人事に好かれたか。

609:非公開@個人情報保護のため
09/01/28 00:07:16
>>607

お前その条件で公務員になれ。お前ならできる。きっとできる。
応援してるぞ!

610:非公開@個人情報保護のため
09/01/28 00:07:22
公務員の悪いところ

①年度末には「部や課の予算、人員を前年比で減らさない」ことが最大の目標で
行政改革する意識は全く無い。 <全国共通>

②年配職員の不満を抑えるために「利権分配システム」が出来上がっている。
「年配者、役職者」には「人事規律激甘」、「ノルマなしお茶のみポスト」
「若手の指導だけポスト」「メルヘルポスト」「雑用、動員免除」
  まだまだ「再雇用+天下り」「研修しない研修旅行w」

③専門部署は「狭い範囲の関係者」とばかり「気を遣って付き合っている」ので
県民市民全体の利益の視点が失われ「巨大なムダ」がある
「農業、林業、漁業、同和、補償、企業融資担当、など」

④労働組合の強さは異常「人事課職員まで労働組合員」
「勤務中でも組合の雑用処理が普通」「職場は組合回覧、ビラなどで
埋もれている」


611:非公開@個人情報保護のため
09/01/28 00:17:12
世の中には楽して儲かる仕事なんてないって教えられて育った。

でもあった。
ご馳走さまぁ(^O^)

612:非公開@個人情報保護のため
09/01/28 00:42:08
幸せだな カッパライみたいな マイナーな仕事でさ 国民に邪魔にされて 世論に押され 給料減らされ 笑っておけよ 猿

613:非公開@個人情報保護のため
09/01/28 01:03:44
減らされたってまだ高給だ。
勤務時間も4月からは15分短くなって給料そのままだから実質賃上げだし。非正規を中心としたリストラは確かに進んでるけど、従業員の賃金は言われるほど下がってないからたいした勧告への影響はないんだろうけどね。

614:非公開@個人情報保護のため
09/01/28 01:05:48

公務員は税金泥棒だ。

公務員は一律50%の年収カットが妥当。それでようやく民間並の賃金だ。

615:非公開@個人情報保護のため
09/01/28 01:16:20
>>614
お前が公務員になって改革しろよ。早くしろ。時間がないぞ。

616:非公開@個人情報保護のため
09/01/28 01:27:37
>>614 そうだ。半分の年収でお前がやったらいい。いつでも変わってやるぞ。遠慮なく言ってくれ。

617:非公開@個人情報保護のため
09/01/28 01:31:33
>>616


かわいそうだろうが…
代わりにやれって、条例や規則改正できるのかよ。都市計画決定とか総合計画策定なんてとても無理だろ?

無責任に代われなんて言うな!

618:非公開@個人情報保護のため
09/01/28 02:04:32
>617に同意。
試験に受かりもしない奴に公務員になれだなんて言うなよ。
相手のレベル見てもの言わなきゃダメだろ!

619:非公開@個人情報保護のため
09/01/28 18:07:56
公務員の給料を半分に減らせ

つべこべいうな。俺たちの血税だ。

公務員だけがいい目を見るのはおかしいだろ

620:非公開@個人情報保護のため
09/01/28 18:19:00
お前の嫉妬うざいw

621:非公開@個人情報保護のため
09/01/28 18:24:52
公務員の年間の人件費60兆×戦後60年≠3600兆



金も無くなるわな~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




622:非公開@個人情報保護のため
09/01/28 18:30:03
借金1000兆円以上の具体的な返済計画も立てずに民間給与をはるかに超える世界一の公務員給与や

民間では考えられない高額退職金数千万円や

全額自費で保険料を40年間払って受け取れる国民年金最高月額6万6千円「生活保護の半額以下」の3倍以上を

全額税金で死ぬまで税金支出される公務員共済年金月額平均22万円を

官僚・公務員とグルで言いなりの与党議員が法律で承認させ合法的に税金官僚横領し放題しているが現実ではないでしょうか

623:非公開@個人情報保護のため
09/01/28 18:35:28
地方財政とは関係ないと主張するだろうが、それなら国からの交付金や交付税を返金しな

それだと民間給与の倍以上の世界一の地方公務員給与を払えないだろう

但し、自主税源が多い東京は除く

624:非公開@個人情報保護のため
09/01/28 20:13:15
>622、国民年金の財源は確か2/3は税金で、掛金が1/3だった。全額掛金だけでな訳ないだろ!

625:非公開@個人情報保護のため
09/01/29 00:00:06
騒いでも無駄・・・・
公務員は徹底的にやられる
もう甘い顔で許してはくれないよ・

626:非公開@個人情報保護のため
09/01/29 00:02:05
給料半分にしろだとかボーナスなしにしろだとか、いい加減ウザイ。
男のくせに隣の芝は青いと言わんばかりの情けなさ。男なら他人の懐を詮索するのはやめろ!みっともないぞ。清原や松坂が他人の退職金をとやかく言わないだろ?男のくせにかっこ悪い。

627:非公開@個人情報保護のため
09/01/29 00:13:49
公務員試験に受かった自慢する奴って、旧帝大卒にはいないと思う。悪いけど俺その部類だから。俺の同期で公務員になった奴結構いるけど自慢しない、むしろ逆だぞ。
俺はおまえみたいに社公的じゃないから見たいなやつが多い。
まーそれはそれで良いと思うし、同期の連中とは普通に友人だから。
結局公務員試験に受かったからどうのって偉そうに言われても、
は?...ん...それで?としか思えない。国立(旧帝大)に受かる大学受験の方がはるかにきついと思うんだけど。

628:非公開@個人情報保護のため
09/01/29 00:18:03
他人の懐に手を入れてるのは クズ公務員だろ
年金問題でバレてるだろ

国立に入ったら 公務員なんてならんよ。

629:非公開@個人情報保護のため
09/01/29 00:28:14
今宵も低能低学歴無知無教養厚顔無恥の乞食ニートが、
負け犬の遠吠えしてるわ。。。
弱い犬ほどよく吠えるねぇ。。。

630:非公開@個人情報保護のため
09/01/29 00:35:05
吠える元気があるだけいいよ
吠えなかったら多分死んでるw

631:非公開@個人情報保護のため
09/01/29 00:37:50
ホント弱い犬ほどよく吠えるなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

632:非公開@個人情報保護のため
09/01/29 08:15:41
他人の税金を合法的税金横領し放題するな公務員

633:非公開@個人情報保護のため
09/01/29 12:06:17
地方公務員の一般行政職は年収5割カットでも十分だよ。

634:非公開@個人情報保護のため
09/01/29 15:30:57
>>629
別に吠えてないんだが、ずいぶんと激しい罵りようだな、俺はあんたら公務員をこと更叩くつもりもないんだが。
俺自信の事実と経験に基づいただけだ。
まー好きにしろ。
まー何とでも言えばいいよ。

635:夫婦で公務員はVIP!
09/01/29 22:06:25
夫婦で公務員の職業に就いている私達が、現在の日本では事実上勝ち組ですよ。
何と言っても女性の賃金が良いし(男性と同年収)休みが多い(男性より可成り多い)
し定年まで働ける(困難な業務は男性がする)何てたって女性は公務員!。
このままの状態が永遠に続くと嬉しいのですよ。

636:非公開@個人情報保護のため
09/01/29 22:29:39
公務員て本当ムカつく。
国からポ~ンとお金渡されて使わないといけないから無駄に道路作らせて、無駄に残業や旅行…。こんな不景気に旅行ばっかだよ。

ふざけんな。

脳無しのくせに。

637:非公開@個人情報保護のため
09/01/29 22:36:22
旅行行きたいけど金がない 残業はしたくないのでしません

638:非公開@個人情報保護のため
09/01/29 22:42:32
ところで、不況になると、公務員の人気が高くなる。
その公務員への道だが、大学生や高校生が、晴れて難関の試験に合格しても、残念ながら、定員の関係で、採用枠が
限られており、なかなか採用に至らないのが現実だ。

そこで、この定員というか、採用枠を大幅に拡大する妙案がある。それは、他でもない公務員どおしで結婚した場合は、
どちらか一方が退職するというのを、制度化することだ。

これを、全国で実施したら、それこそ何万人という採用枠が生まれるはずだ。その組合せは、国家公務員のみならず、地方公務員
と国家公務員、教員、警官など、組合せはいろいろだが、とにかく公務員どおしの夫婦は、片方が退職するようにする。
公務員は、世帯に1人とするような規則を設ける。

おそらく、こんなに効果のある、失業対策・雇用対策はないだろう。やはり、一軒の家に、二人も税金で優雅に暮らす人間がいるのは、不公平であり、二人力馬車なんていう言葉もあるとおり、二人合わせて月収60万~80万円は堅いのではないか。たぶん、
世の中の旦那様で、こんな高給取りは、めったにいないと思う。

非正規社員は、今日明日の生活も、ままならない人が一杯いる。大学生も同じく、毎日不安な日々を送っているだろう。
この皆さんを、なんとかしてやりたい。その一心でこの文章を書きました。

以上のように、公務員夫婦は、どちらか一方が、潔く身を引き、内定取り消しされた学生や、非正規社員に道を譲ったらどうか。
そして、幸せは独り占めしないで、ワークシェアリングの精神で、国民皆に、広く公平に幸せを分配したらどうか。
国家公務員法と地方公務員法を改正すれば即実施可能ですよ!。


639:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 00:01:02
国家公務員の給与が20%カットになれば
当然 地方公務員は30%以上のカットになる

640:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 00:02:34
30%カットじゃなくて、30%にしろ

641:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 00:03:09
(笑)

642:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 00:13:31
>>638

確かに数万人の雇用対策にはなる。しかし、一方で数万人の失業者が瞬間的に出る。その対策に対してはどんな名案をもってるんだい?
公務員には医者もたくさんいる。医師不足の現状をどう考える?

一般的に女性がやめることになる事が多くなると思うけど、女性の社会進出をどう考える?

憲法で職業選択の自由が認められているが、ある個人が夫婦と言う理由で公務員という職業を選択できない事はどう考える?

まだあるけど、とりあえずこれをスッキリさせてくれ。

643:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 00:15:50
医者には 公務員って身分で医師として勤務頂いているんだろ?
公務員はどうやっても医者になんてなれないよ。

644:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 00:25:59
642は638より論理的だ。感情的には638を支持するが、政策的には社会が多分大混乱するぞ。
教員免許や医師免許が乱発されて、本来なら合格水準に達しないヤツが雇用対策で公務員になられるのも不安だ。だからといって水準に達しないから医師不足も死活問題だ。
俺は基本的に>>638には反対だ。その家の収入に興味もないし、しっかりさえやってくれれば、夫婦で公務員であろうがなかろうが気にならないけど。

645:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 00:27:56
>>643
論点不明。

646:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 00:37:24
そもそも>>638は税金で暮らしてるって事が間違ってる。
俺の投資してる株で運営してる民間企業は、俺が生活させてやってるのか?
俺が良く買う商品の会社の従業員は俺が生活させてやってるのか?
違うだろ?税金を大切に使う事は確かに重要だ。
問題は夫婦かどうかじゃない。きちんと説明がつく給料にみあった働きぶりかどうか、納得のいくサービスを創出してくれるかどうかじゃないのかなぁ…。

647:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 00:38:29
余った予算早くばらまけやーーこのネズミ小僧がw

648:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 00:41:26
>>647
生活が苦しいのか?
生活保護を申請しろ。さもなくば、身を粉にして働け。

649:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 00:43:41
馬鹿野郎!議員の先生に言いつけちゃうから
色付けろよw

650:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 00:43:48
>>646
ストックとフローは別物

去年株式を買っても、今年新たに株式を買う必要はないし、それどころか配当が付く。
じゃあ、去年税金払ったから今年は払わなくていいのかって話。
今年税金払うのは今年公務員が喰うためだろ。

株と同じと言うなら、配当よこせ。もちろん今年税金は無しな。

651:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 00:48:58
株は暴落する。

652:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 00:50:46
公務員が食うために税金払ってるんだぁ(笑)
凄いね。

653:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 00:51:21
公務員なんて額面割れの超低位株だろ

654:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 00:51:55
税金は公務員が喰うために払わされている

655:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 00:53:57
>>652
ホント凄いよ。働かないクズを食わせるために払ってるんだから。

公務員連中はそのうち断頭台送りだろうね。

656:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 00:55:48
>>653
そうだね。君の言う通りだ。君は働かない公務員が嫌いなのかい?それとも、公務員制度を廃止して全て民営化すべきと考えるのかい?
文面からは適当なニートとは思えないし、なかなかのヤツの様な気がするけど。

657:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 00:57:12
借金だらけの自治体がだす職員への給与一覧。
不況に喘ぐ民間と、余りにも格差がありすぎ。 2倍以上の県もある始末。
なのに自治労、日教組などの労働団体が、更なるベースアップを望んでいる所も。
日本はその内、公務員に食い潰されてしまう。

地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知  824万(513)<1.61> 滋賀  727万(478)<1.52>
東京  821万(601)<1.37> 岩手  725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重  722万(471)<1.53>
大阪  799万(529)<1.51> 福島  721万(413)<1.74>
兵庫  797万(498)<1.60> 群馬  721万(461)<1.56>
京都  787万(485)<1.62> 富山  721万(421)<1.71>
埼玉  774万(478)<1.62> 青森  721万(335)<2.15>
静岡  761万(476)<1.60> 秋田  719万(361)<1.99>
福岡  754万(439)<1.72> 栃木  719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜  718万(444)<1.63>
千葉  747万(513)<1.46> 愛媛  714万(419)<1.70>
石川  744万(434)<1.71> 熊本  714万(388)<1.84>
茨城  737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良  737万(463)<1.60> 宮崎  710万(368)<1.93>
山口  735万(423)<1.74> 佐賀  709万(381)<1.86>
山形  735万(373)<1.97> 高知  709万(388)<1.83>
徳島  734万(427)<1.72> 岡山  706万(425)<1.66>
大分  732万(386)<1.90> 山梨  701万(472)<1.49>
宮城  731万(435)<1.68> 長野  697万(445)<1.57>
長崎  729万(402)<1.81> 島根  692万(394)<1.76>
広島  729万(471)<1.55> 香川  691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄 690万(343)<2.01>
福井  728万(415)<1.75> 鳥取  668万(373)<1.80>
新潟  727万(401)<1.81>
日本の平均年収
URLリンク(www.ganvaru.com)

658:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 01:02:57
>>656
給料分働かない公務員は嫌い。だから公務員給料を1/3にする。
公務員制度は廃止する必要はない。むしろ公務員は増やすべき2倍にして行政サービスを充実しろ。
ただし、任期は5年。1/3にした給料分すら働かないクズは当然再雇用しない。

659:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 01:07:51
はいはい、良かったね

660:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 01:18:27
>>658

任期は5年?数百万人の非正規雇用を生む計画なんだぁ。

かなり税収が落ち込むかもね。

低コスト高サービスは賛成だけど、非正規が治安を守ったりするのはちょっと賛成できないし。
全体の数を減らすのは賛成なんだけどね。

661:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 01:21:44
>>660
警察、自衛隊の給料は減らさないよ。必要だからね。

事務系公務員や公共交通機関の職員の給料は減らすけどね。必要無いから。

662:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 01:37:16
>>661
『不必要』なら給料を下げるんじゃなくて、きっと民営化するべきなんだよ。
俺も一部を除いて民営化は賛成だ。ただ給料を下げるのは中途半端な選択だと思うし、もたらす結果が現状よりもっと悪くなる危険性を秘めてるような気がする。

663:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 01:40:57
公務員の年収を妬む連中ってどんな会社でどんな仕事をしてるんだ。公務員の平均給料なんて歳にもよるが俺の半分だぞ

664:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 06:14:01
なぜか2ちゃんねるでは、公務員より年収低い奴を探しても見つからない。
2ちゃんねるの中では公務員の収入は最低レベル。しかし、なぜか大幅な公務員の給与カットが叫ばれている。

事実確認の為に改めてもう一度聞くが、公務員よりも収入が少ないと奴はいるか?いたら職業と収入を教えてくれ。

665:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 07:25:25
>>663
妬んでるのではなくて、それなりに払っている税金を無駄に遣われたくないだけだろう。
事務職の公務員に年間300万円以上支払うのは税金の無駄。

666:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 07:40:51
麻生首相:官僚OBの「渡り」認めず 衆院代表質問で明言 - 毎日jp(毎日新聞)
URLリンク(mainichi.jp)
 麻生太郎首相は29日の衆院本会議の代表質問で、官僚OBが天下りを繰り返す「渡り」について「私としては国民からの厳しい批判や
国会での議論を踏まえ、今後は認める考えはない」と述べ、自らの在任期間中は認めないことを明言した。自民党の細田博之幹事長への答弁。
 渡りの是非は、07年成立の改正国家公務員法に基づく「再就職等監視委員会」が判断する。しかし、同委員会の人事案が野党の反対で
不同意となったため、昨年12月、首相が承認を代行する政令を閣議決定していた。
 首相はこれまで「国際機関での勤務経験が極めて豊富などの場合があり得る」などと、例外的に渡りを認める必要があるという認識を
示していた。しかし、自民党内からも批判の声が上がっていることを受け、渡りを認めない方針に転じた。
 ただ、漆間巌官房副長官は首相答弁後の記者会見で「政令に変更はない。首相の運用として認めないということだ」と語り、政令自体を
見直す考えはないことを強調した。

時事ドットコム:首相に政令廃止の力ない=民主・菅氏
URLリンク(www.jiji.com)
 民主党の菅直人代表代行は29日の記者会見で、「渡り」のあっせんを認めないとした麻生太郎首相の答弁について「首相には霞が関
の抵抗を抑えられない。(あっせんを容認した)政令をいまさら覆すだけの力も気力も勇気もないということだ」と述べ、政令廃止に
踏み込まなかったことを厳しく批判した。
 一方、同党は国会内で「渡り」調査チームの会合を開催。この後、座長の仙谷由人元政調会長は記者団に「あっせんを承認しなくても、
天下りはローテーションでどんどん行われていく」と指摘し、渡りの問題で引き続き首相を追及する考えを示した。


667:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 07:41:31
公務員の皆さん!日本人が働けど働けど貧しいのは全部売国奴自民党のせいだな!
●これは特に子供がいる人は絶対に見とけ。
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

 内容は、現在の10万人から30万人に留学生を増やす計画に、民主党の谷岡郁子議員が大臣などに向かって反対答弁をしているシーンである。
 是非、動画を見て欲しい。
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp) 内容の要約
(郁子議員)
・現在、留学生は10万人である。
・奨学金制度を受けると、実質授業料はタダから、日本の学生の半額ぐらいで、留学生は大学に入学する事ができる。
・他の先進国を見ても、こんな事をしているのは日本だけ。
 普通、留学生には国内学生の平均3倍ぐらいの授業料を払ってもらっている。
・留学生は、納税者ではないので、育てても日本の国益に反映されにくい。
●自民党は日本人の学生には鬼のように厳しい。
利子を取って奨学金と言っても日本人には借すだけ。それも厳しい。
【社会】 「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」、学生らが開催…京都★8
スレリンク(newsplus板)
●泥棒は自民党!日本人虐待の自民党!
そして、日本人の奨学金を切り捨て韓国人・中国人留学生には年間返済不要の金を日本人の税金から252万円もプレゼントしている自民党!
【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2
URLリンク(c.2ch.net)
●自国民の学費支援国際条約すら締結しない日本……
この条約を結んでいないのは世界でも日本、マダガスカル、ルワンダの三国だけだってよw
『「高等教育無償化」条項留保撤回を国連が勧告』
URLリンク(www.jcp.or.jp)
一九六六年に国連総会で採択された国際人権A規約の十三条二項(C)は
「高等教育は…無償教育の漸進的な導入により、能力に応じ、
すべての者に対して均等に機会が与えられるものとすること」と定めています。


668:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 08:06:57
●これは特に子供がいる人は絶対に見とけ。
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

 内容は、現在の10万人から30万人に留学生を増やす計画に、民主党の谷岡郁子議員が大臣などに向かって反対答弁をしているシーンである。
 是非、動画を見て欲しい。
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp) 内容の要約
(郁子議員)
・現在、留学生は10万人である。
・奨学金制度を受けると、実質授業料はタダから、日本の学生の半額ぐらいで、留学生は大学に入学する事ができる。
・他の先進国を見ても、こんな事をしているのは日本だけ。
 普通、留学生には国内学生の平均3倍ぐらいの授業料を払ってもらっている。
・留学生は、納税者ではないので、育てても日本の国益に反映されにくい。
●自民党は日本人の学生には鬼のように厳しい。
利子を取って奨学金と言っても日本人には借すだけ。それも厳しい。
【社会】 「奨学金滞納者ブラックリスト化反対!!学費をタダに!!デモ」、学生らが開催…京都★8
スレリンク(newsplus板)
●泥棒は自民党!日本人虐待の自民党!
そして、日本人の奨学金を切り捨て韓国人・中国人留学生には年間返済不要の金を日本人の税金から252万円もプレゼントしている自民党!
【政治】 福田前首相が提唱した「留学生30万人計画」実現へ…審査の簡素化など提言★2
URLリンク(c.2ch.net)
●自国民の学費支援国際条約すら締結しない日本……
この条約を結んでいないのは世界でも日本、マダガスカル、ルワンダの三国だけだってよw
『「高等教育無償化」条項留保撤回を国連が勧告』
URLリンク(www.jcp.or.jp)
一九六六年に国連総会で採択された国際人権A規約の十三条二項(C)は
「高等教育は…無償教育の漸進的な導入により、能力に応じ、
すべての者に対して均等に機会が与えられるものとすること」と定めています。
ところが、日本政府は、同規約を一九七九年に批准しながら、同項は留保し続けています。こうした国は日本、マダガスカル、ルワンダの三国だけです。



669:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 13:56:10
公務員の給料を半分に減らせ



670:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 22:38:24
>>665

人の給与にケチ付ける時点で妬んでいます。w
公務員の仕事って「利益を上げない」ってこと理解していたら、

>事務職の公務員に年間300万円以上支払うのは税金の無駄。

この台詞は言えんわw
公務員の給与を下げても、君の待遇は良くならんし、増税はある。
事務系公務員の割合調べてからいえよww

671:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 23:10:32
>>670
分かってないなw気が晴れて増税されるか、気が晴れないまま増税されるかでは
気分が全然違うんだよw国民に気持ちよく増税を受け入れてもらうには、公務員と言う
生贄が必要なの。

672:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 23:37:19
>>665

お前が年収300万円でやればいいじゃん。いつでも代わってやるよ。
早く公務員になれ。

年収300万円なら無試験でいいよ!是非やってくれ。頼むm(_ _)m


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch