徳島市役所 part4at KOUMU
徳島市役所 part4 - 暇つぶし2ch721:非公開@個人情報保護のため
10/03/31 22:08:51
■■「子ども手当」Q&A■■
 ・厚生労働省に「子供手当」について聞いてみた。有志よりの報告を以下、簡潔に記す。
 ・厚生労働省-雇用均等・児童家庭局-育児環境課-児童手当管理室の見解である。

●問:該当する外国人家庭に子供一人当たり年間幾ら支給されるか? 
◇答:22年度案によれば、月額1万3千円、年額15万6千円。23年度以降は、月額2万6千円、年額31万2千円。
●問:「所得制限無し」というのは本当か?
◇答:本当である。
●問:必要な条件は「住所のみ」というのは本当か? 
◇答:基本的には住民票のみ。
●問:実子でなく「養子でもよい」というのは本当か?
◇答:本当である。法的に養子は「実子と同等」。
●問:国外の子供にも支給されるのか?
◇答:支給される。
●問:該当する在外子弟が激増した場合、如何なる対処をするのか?
◇答:現状では考えていない。
●問:在外子弟を含めて、外国籍の者に手当する根拠は何か?
◇答:法の下の平等によるが、今後の検討課題としている。
●問:国家の経済が破綻しても、なおこれを行うのか?
◇答:今後の検討課題。23年度の本格実施時に詳細を決定する。
●問:母国に100人の養子を持つ人物に支給する年額は幾らか?  
◇答:22年度は1560万円。23年度以降は3120万円。
●問:1000人の孤児と養子縁組をしている孤児院経営者が日本に住所を持った場合、彼等全員に子供手当が支給されるのか?
◇答:法的には年間1億5600万円、23年度以降は3億1200万円、支給される。
●問:如何なる「歯止め」も無いのか?
◇答:法的には無い。ただし施設の場合の例外等、運用面での検討、及び実態調査の厳格化などが考えられる。
●問:これらの財源は何か?
◇答:税金である。
●問:消費税に換算して何パーセントのアップになるのか?
◇答:数%に相当するだろう。
●問:それを日本国民が負担せねばならぬ理由は何か?
◇答:今後の検討課題である。

722:非公開@個人情報保護のため
10/04/04 08:06:56
今回の異動はなんだ?
山田連長が昇格ってワロタ
市長は異動にからんどんのか?
誰が動かしとんや
わけのわからん異動やな
そのうち一揆がおきんど
不満分子はぎょうさんおるけん
くずがくずを評価するしくみどなんかならんのか?
山田連長の異動、井上独裁なんか?誰が異動させとんや
とにかく残業減らしてくれ
毎日家にちゃんと帰りたい
市長お願いやけん 頼むわ もうちょい ちゃんとしてくれ
徳島マラソン走るだけが脳ちゃうで

723:非公開@個人情報保護のため
10/04/04 08:07:57
市長の異動はないんか!

724:非公開@個人情報保護のため
10/04/04 08:08:47
>>723 ないだろな ごめん、書いた俺が情けない

725:非公開@個人情報保護のため
10/04/04 08:09:32
>>719 

そんなん別枠だろ。井上さんに聞け

726:非公開@個人情報保護のため
10/04/13 22:34:10
ミニボートピアどなんなるんやろ?

727:非公開@個人情報保護のため
10/04/15 16:54:32
徳島教育会館の国旗掲揚ポールに蔦が絡まってました・・・・
そんな徳島教育会館に寄生する★日教組の本棚★
URLリンク(www.nicovideo.jp)

機関紙「部落解放」のラインアップがズラリ!
判読できるだけでも、この特集タイトル
「部落解放研究2009」
「人権キーワード2009」
「部落解放・人権入門2009」
「人権・同和行政の今後」
「部落問題と向き合う若者達」
「戦争と障害者」
「大阪の部落史」
「韓国併合100年」
この朝鮮民族系機関紙を公費で購入し「購入資金」という名目で実際には献金!

他には、「人権の宝島」「男女共同参画の時代」「アイヌ民族(本家)」「こども+16「心のノート」なんていらない」×2
「 韓 国 の 歴 史 」「男女平等の本」×3「同和利権の真相」(反論用資料か?)「行動する女たちが拓いた道」×2
「知っていますか?君が代・日の丸」「大人の学び 人権〇〇リーダーのために」「核軍縮・平和」「不都合な真実」「アリランのうた」
「平和と人間の尊厳を求めて」「違憲白書」「これが戦争だった」「日本と中国」「農政棄民」「フェミニズム・天皇制・歴史〇」
「教育から共生共育に大転換を~」「私の人権行政論」「全国お郷(?)ことば・憲法9条」「社会評論・敗戦60年と再出発の思想」×3
「戦争」「教育行政と労使関係」「労働組合はなぜ社会・・・・」「ひろしまのピカ」「国家は戦争を行なっていいのだろうか」
「まんがで学習『子どもの権利条約』」(同タイトル別本×2)「子どもの人権・・・」「少年法・少年犯罪をどう見たらいいのか」
「マルクス 資本論」四巻
「日教組五十年史」「日教組五十年資料」「全同教四〇周年記念誌」
その他、思想教育本ばかり

そうそう、社民党という特定の政党ポスターが公金で立てられた公的施設の壁に貼ってありました。

728:非公開@個人情報保護のため
10/04/15 23:48:55
>>727
富田書記長に朗報。採用は城の内・商業からw

【国内】朝鮮学校教科書の日本語版を出版 目立つ個人崇拝 ソ連には言及せず「金日成主席様」による「反帝反封建民主主義革命」と記述
スレリンク(newsplus板:1番)

> 朝鮮学校の歴史教科書「現代朝鮮歴史 高級1」(高校1年用)の日本語版を15日に出版する。


729:非公開@個人情報保護のため
10/04/22 02:03:38
>>727
4/14(水) 募金詐欺?集めた募金を労働組合や朝鮮学校に送るな  徳島県教育会館

1 URLリンク(www.youtube.com) 
2 URLリンク(www.youtube.com) 
3 URLリンク(www.youtube.com) 

730:非公開@個人情報保護のため
10/04/22 10:28:58
>>727-729
元消火器職員のお家、この近くでしたよねwwww

【社会】 「コラ!朝鮮の犬!」 "在日特権を許さない会"、徳島県教組の建物内に無断で入り抗議活動→刑事告訴される★2
スレリンク(newsplus板)l50

社民党のポスター貼りまくって、ワイドショーを見入る教師。
民間の1.7倍の高給取りで、年に3度の長期休暇あり。
仕事が大変な割に、給料安すぎるってwwww

まさに、「盗人猛々しい」とは、このこと!



731:非公開@個人情報保護のため
10/04/22 23:33:00
LEDアートフェスティバルってどうよ



732:非公開@個人情報保護のため
10/04/24 02:45:21
アリランのうた(笑)

733:非公開@個人情報保護のため
10/04/24 07:11:15

【政治】 「支給はあり得ない」 子ども手当 韓国人男性が554人分、約8600万円を申請 孤児と養子縁組→尼崎市は受け付けず★6 
スレリンク(newsplus板)

734:非公開@個人情報保護のため
10/04/24 22:13:40
どうもこうもねえよ

735:非公開@個人情報保護のため
10/04/25 14:29:15
>>730
彼は命を粗末にした女(>>389)の命を
粗末に扱っただけだぉ(*´艸`)

ちなみ今日は水子の一周忌ぃ~

736:非公開@個人情報保護のため
10/04/27 02:36:46
LEDアートフェスティバル大成功!!

737:非公開@個人情報保護のため
10/04/27 06:29:05
LEDアートフェスティバルは本当によかった。もっと予算があるなら、神戸のルミナリエみたいに新町川をLEdでかざることもできた。次回はもっと派手にやりたいね。

738:非公開@個人情報保護のため
10/04/27 07:42:27
しょせんパラソルショップと同じ運命。
話題になったと胡座をかいて、尻すぼみに消滅。
で、そうなったときの言い訳が「予算」。

739:非公開@個人情報保護のため
10/04/27 10:42:50
>>728-730
> 募金詐欺が拡声器攻撃を受けたら・・・。

スタジアムで毎試合集めてたTSV建設募金。
県サッカー協会の募金リストでは、一切なかったことに・・・。

【サッカー/Jリーグ】拡声器で罵声…違反サポーターに入場禁止処分 徳島
スレリンク(mnewsplus板)

> URLリンク(www.jsgoal.jp)
> 4月17日(土)愛媛FC戦での観戦ルール違反者への処分について(10.04.24 徳島)
 ~~~~~~~~~~~~~                                ~~~~~~~~~

今日1時から反論会見、ネット生放送


740:非公開@個人情報保護のため
10/04/29 08:35:16
>>727-730
富田詐欺師も、仙谷とのメーデー写真に備えて、刈上げかい?

741:非公開@個人情報保護のため
10/04/29 20:03:26
市は公用車に電気自動車を入れてましたっけ?
県は最近買ったようですが。

742:非公開@個人情報保護のため
10/04/30 03:25:06
愛媛の朝鮮学校は全寮制だから、朝鮮人でも金持ちだけしか入れないという


743:非公開@個人情報保護のため
10/05/02 23:12:56
徳島に昨日行きましたが、どこも見ることがありません。
観光するところはあると思いますが、表示が不十分です。
県立の施設もGWは無料のところがあるのに、徳島は開館してません。

残念です。市長さんとか知事さんがやる気がないのでしょうか?
LEDの祭典も来年はGWにしたらどうでしょう?
とにかく、龍馬を見に行ったのでよかったです。

744:非公開@個人情報保護のため
10/05/03 01:19:44
>743
それは県のwebサイトの「知事への提言」でぶっちゃけてくれ。
ワンマン社長だから部下にぶち切れて改善してくれるかもよ。

まあ正確には各市町村の観光協会の横の連携が不十分なのと
徳島人のPR能力の欠如&下手さが原因なんだけど。

745:非公開@個人情報保護のため
10/05/03 23:09:37
LEDのどこが成功?
県と市が背中向けて 連携もせず
ひょうたん島を切れ切れにイベントやって
はなはるは5時で終わり

LEDだって主体は実行委員会

マラソンは県は市の手を借りず(借りる必要もないが)

もう 終わってませんか? 市も 県も

746:非公開@個人情報保護のため
10/05/04 06:27:51
海抜931mのリゾート【六甲山】
リゾート開発の歴史は昭和28年に
イギリスの貿易商アーサー・ヘスケス・グルーム氏が別荘を建てたことに始まります。

その後、日本最古のゴルフ場を作るなど、居留外国人の避暑地として親しまれてきました。
昭和31年には瀬戸内海国立公園の一部に指定され、
大阪、神戸から1時間以内の距離にありながら、新緑・あじさい・紅葉・霧氷など、
四季を通じて豊かな自然の変化を楽しめます。

現在では、ケーブルカーやロープウェーを始め、
山の寒冷な気候を利用し様々な植物を栽培している植物園、自然の地形を活かしたアスレチック施設、
眺望や夜景を眺めながら美味しい食事のできるレストランやカフェなどが充実しています。
のんびりした時間を過ごせるホテルやミュージアムもあります。

夏は木陰で涼しい風に吹かれのどかな一日を、
冬は雪景色の中スキーやスノーボードなどのウインタースポーツを楽しめる六甲山
山上から眺める抜群の眺望、きらめく1000万ドルの夜景とともに、
観光施設として多くの観光客をひきつけています。

747:徳島は終了しましたか?
10/05/04 07:36:03
確かに徳島はるるぶ、みかけません。住民の方が地元を愛する気持ちが弱いのでしょうか?
たくさん神戸や大阪にいかれるようですが、関西の人は徳島を遠い四国の片田舎だと思っているようです。
なんで徳島で買い物をしないのですか?魅力がないのですか?
なぜ努力をしないのでしょう?地元でお買い物ができたりしたいと思わないところに
外から観光に行くと思いますか?
徳島はだめだという地元の人がよく言うようですが、わかりません。
がんばってくださいね。高知に行こう。松山に行こうと思っても徳島に行く場所がありません。
阿波踊りはホテルが取れないので高松に泊まって飛行機で帰ります。
知事さん市長さんがんばってください。


748:非公開@個人情報保護のため
10/05/04 07:38:19
>>745 ここでうだうだ書いているくらいなら何か知恵出せよ

749:非公開@個人情報保護のため
10/05/04 09:16:31
そうやっていつも他人任せ。


750:非公開@個人情報保護のため
10/05/04 12:57:50
>>748 知恵を出す前に 膿を出すのが先だ
 
 県なら 知事

 市なら 組合幹部とB採
 あと一部幹部な
 

751:非公開@個人情報保護のため
10/05/12 03:02:57
私の知人が井上?とか言う人に殺したろかと言われたと悩んでいます。
被害届って出せますか?これって恐喝ですよね。
井上は狂犬なので本当にするかもしれないと恐れているようです。
井上ってどんな人ですか?
市役所は人殺し発言するような人が職場にいても誰も何も言わないのですか?
市長さんはどうしてるのでしょう?
可哀想です。


752:非公開@個人情報保護のため
10/05/12 20:42:31
>>751 素性が分かってんなら警察いけよ

市役所のどの 井 上 か は っ き り か け

俺はこんなばればれ板では書かねーよ
てかネットで特定できないものはないぜ

753:非公開@個人情報保護のため
10/05/15 07:40:41
何を言ってるのかさっぱりわからない。

754:非公開@個人情報保護のため
10/05/18 03:00:45
国が公共の場所での喫煙をやめるようにいってるのに

なぜ、しないんですか?

民間企業はそれにしたがって、禁煙にしてるとこも出てきてるのに

都合のいいときだけ、役所が率先してやるのにさ

755:非公開@個人情報保護のため
10/05/22 02:45:48
なんか最近、4年生大学出て、いきなり臨時とかの子が増えたね

定職にもつかず、この先どうするんだろう

756:非公開@個人情報保護のため
10/05/30 12:44:24
管財課の皆さん、Wi-Fiを整備して欲しいんですけど。

757:非公開@個人情報保護のため
10/05/30 22:00:45
管財に言うな 情推に言え

言っても 無駄だがな

無線LAN撤去騒ぎを知らん若手か↑?

758:非公開@個人情報保護のため
10/05/31 22:20:36
情推に言うな 市民協働に言え。

759:非公開@個人情報保護のため
10/05/31 23:58:05
徳島の葬祭場の事件の人はまだ着服した金を返してないようですが、どうして
放置しているのですか?
大阪と同じですね。

葬儀業者から「心付け」大阪市が10人懲戒免職
 大阪市は31日、市立斎場の職員が葬儀業者から「心付け」を受け取って
いたとして、斎場勤務の環境局職員10人を懲戒免職、11人を停職(3か月~5日)
の処分にした。
心付けの総額は自己申告分だけで約950万円に上り、一つの事案で懲戒免職される人数
としては市で過去最多という。
市によると、処分を受けたのは、瓜破、小林、佃の3斎場の職員21人。2002年1月~10年2月の間、
葬儀業者から継続的に現金や商品券を受け取っていた。1件あたり1000円~1万円で、年間36万円分の
商品券を受け取っていた職員もいた。

 市では、01年にも斎場職員が喪主らから心付けを受け取っていたことが発覚。市は02年、担当職員36人を
文書訓告処分とし、斎場の全職員に「受け取らない」との誓約書を書かせていた。しかし、05年以降、複数回に
わたって不正の通報があり、市が再調査していた。


760:非公開@個人情報保護のため
10/06/01 01:43:35
Wi-Fiすら知らない職員が9割以上だと思うよ

大学から市役所に入ると、あまりのローテクというか、レベルの低さに驚くね
5年くらい遅れているんじゃないかって感じる


761:非公開@個人情報保護のため
10/06/02 19:57:14
ローテクというかシステム構築に金をかけてないだけだな。

実務は難しく導入するにコストはかかるがそれに見合った成果は絶対に上げられる。
市内理由はただ一つ、仕事がなくなるからだ(’A`)

762:非公開@個人情報保護のため
10/06/03 00:56:10
仕事かなくなるっていうか、導入の決定権をもっているおっさんたちが、自分たちがついていけないものを
導入するのをためらっているからかな
あとは、知識がなくて、理解できないとか

新しいものを導入すれば、ついていけない年寄りは、面子がなくなるからね
偉そうなこともいえなくなるし

763:非公開@個人情報保護のため
10/06/03 22:55:43
しかもこれを導入すると、人件費が縮小される可能性が高い。
これまでの予算を維持、いや増収ことによって地位の安泰・向上を図っている
各部課のエライさんにとっては
この先予算削減に繋がりかねないことに、賛成するわけがない。
役所に求められているのは効率だけど
役所に必要とされていないのも効率なんだから。

764:非公開@個人情報保護のため
10/06/04 00:19:30
2年目、3年目の新人の半分くらいしか仕事もできないし、知識もないおっさんたちが多すぎる
そのくせ、給料は2倍近くもらってるし

エクセルで10分もあればできることを、2時間3時間かけてもできなない人とかが普通にいてびびる

民間では一番油がのって、課長や係長として仕事をする30代や40代が、もうリストラ寸前の年寄りに
十分に生かされないで、死んでしまっている


765:非公開@個人情報保護のため
10/06/04 03:11:59
>>764 >>763 >>762

そのとおりだよ。核心突いたこと書くね。
アホな部長や副部長や参事が多過ぎる。
エクセルもできない。ワードも使えん。英語も話せん。
で部長は給与は年間最低1000万円。
課長級でも900万円。
平山、箕浦、柏田、岡田、敷島、上野、松田いらんだろ。
基礎的な知識なさすぎ。
部長は全部総務省から来てもらって全然OK。
松本兄弟何なん?あれ。
にしきの?いらんだろ。まだなんでおるんんじゃ。
今市役所で一番仕事をしてるのは日給6千円台のバイトさん。
バイトさんがおらんかったら1日も仕事が回らん課ばっかりだろ。
総務部長榊はあかんし。
大森お前やる気ないだろ?井原?八幡?何しよんかわからん。
徳島市の幹部は私大出のアホそもがしきっとるし、高卒の漢字も読めんアホどもが
組合で舞い上がっとる。
実力以上の役職についてることは間違いない。>>764 お前若いんなら辞めろよ。徳島市役所あかんぞ。未来ないぞ。

766:非公開@個人情報保護のため
10/06/04 03:19:21
優秀な係長を課長に抜擢しろと言いたいね。
アホな部長副部長参事とかに生殺しにされとる。
市役所の殴り合いくらい内部で始末せんかい!


767:非公開@個人情報保護のため
10/06/04 22:29:12
バイトもすべてが、がんばってるとは言いがたいけどなぁ

あきらかに仕事をなめて、5時まで過ごせばいいみたいなのとか、自分はこんなとこで仕事をしている場合じゃないけど、しかたなく
しているみたいな勘違いしている子も多いし

言葉遣いや、あいさつさえできない子をみると、いったいなんのとりえがあるのって思ってしまう


768:非公開@個人情報保護のため
10/06/05 17:04:48
>>765 
自分がいてる範囲が限定される情報書きすぎやで
それとも騙りか?
若い奴口減らししても何もならんだろ

それより 天下り公表してまえよ


>>767
ソレはいえているが
そんな当たり前のことができん世代でもあるし
当たり前のことの研修ができん世界でもある<<役所

769:非公開@個人情報保護のため
10/06/06 07:57:32
バイトで頑張ってる子というがそれは市役所での話だろ。

普通のバイトと比べたら全然やる気ねーし
仕事も全然出来ねーよ

770:非公開@個人情報保護のため
10/06/14 16:27:28
つーかまともに仕事すればバイトいらねーだろ

771:非公開@個人情報保護のため
10/06/18 06:53:36
はやく反対名簿を情報公開してちょうだい

【徳島】住民6393人反対、市に署名提出 沖洲への場外車券場、建設計画
スレリンク(wildplus板:1番)



772:非公開@個人情報保護のため
10/06/18 12:42:10
抗議公開の原則

773:非公開@個人情報保護のため
10/06/19 01:18:07
>>771
【政治】仙谷官房長官「民主党としてはなるべく早く実現させたい」 夫婦別姓と外国人参政権に前向き★2
スレリンク(newsplus板:1番)

>  仙谷由人官房長官は17日の記者会見で、選択的夫婦別姓制度を導入するための民法改正と、
> 永住外国人への地方参政権(選挙権)付与法案について「民主党としてはなるべく早く
> 実現させたいという立場だ。菅内閣も基本的にはそういう考え方だ」と述べ、早期成立を目指す考えを示した。
>
> ただ、仙谷氏は「改めて政策調査会と所管のところで、国民新党との調整を含めて探りつつやっていく」とも指摘し、
> 両法案に反対している国民新党側への一定の配慮も示した。
>
> ソース
> 産経新聞 URLリンク(sankei.jp.msn.com)


774:非公開@個人情報保護のため
10/06/26 10:20:55
.

775:非公開@個人情報保護のため
10/07/01 19:56:15
7月かぁ…
吉野川フェスティバルまで1ヵ月
今年も愉しみですね。

776:非公開@個人情報保護のため
10/07/02 02:16:33
遊ぶことばっかり考えているのかなww

777:非公開@個人情報保護のため
10/07/04 08:40:17
>>771-772
赤軍派が嘘つきだっていうのも歴史が証明してるし、
故人名を加えてかさ上げしてたり、勝手に名乗られたりしたらどうよ?

だから、必ず公表するのは民主主義と合致すると思いますよ


778:非公開@個人情報保護のため
10/07/04 15:15:08
 2010年5月28日午前9時15分ごろ、徳島市北沖洲2丁目、吉野川
河口付近の南岸で、新生児の遺体が流れ着いているのを散歩中の男性が見つ
けた。徳島東署によると、遺体は男の子で裸の状態。死後数日以上とみられ
るという。同署は死体遺棄事件とみて調べている。

>>chi

779:非公開@個人情報保護のため
10/07/08 20:21:54
25


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch