08/11/21 11:12:53
公務員給与を法律どうりの本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にするだけで
国及び地方の公務員人件費が12兆5千億円「消費税5%分」の歳出削減が出来ます。
それに、合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃して
公務員人件費削減分12兆5千億円を合わせて合計25兆円の歳出削減が出来ます。
この25兆円は、今年度に発行予定の60年返済の国債25兆円と同額であり
つまり、将来人口激減の若者や子供やまだ生まれない子孫らが主に返済になる
60年返済の国債「借金」を発行しなくても国家予算が組めるようになります。
将来人口激減の若者や子供達の未来の希望を奪い収入の大半が過去の借金返済で奪われる借金返済地獄になる
国及び地方の借金1000兆円以上を、これ以上増加させない為にも「現在、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加中」
どうしても、必要ではないでしょうか
202:非公開@個人情報保護のため
08/11/21 11:44:18
>>197
すぐ採用だゴルァ!!!
203:非公開@個人情報保護のため
08/11/21 12:40:35
糞虫以下の愚民しねwww
204:非公開@個人情報保護のため
08/11/21 12:50:29
ゴメンナサイ世界恐慌なのにボーナス満額もらえます^^
205:非公開@個人情報保護のため
08/11/21 13:52:30
2ちゃんねらーの友人から
「与えられた権利を自分の都合の良いように使いやがって・・・
お前らはBやZと同じだ!!!」と言われました。
そんな彼はバブル期に殿様商売をしていた某有名企業勤務です。
民間人が自分の懐具合が悪くなると公務員を叩き出すのは相変わらず
だなと思いました。
日本国は自由資本主義社会なんだから、不満があればもっと稼げる
ように努力すれば???
206:非公開@個人情報保護のため
08/11/22 00:29:02
ボーナスまだかよ
遊ぶ金もない
207:非公開@個人情報保護のため
08/11/22 01:24:37
>>175
そりゃ、当然だろ。国民が選挙にあまりにも関心がないからな。誰だって投票
してくれる人に都合のいい政策をするに決まってるだろ。
208:非公開@個人情報保護のため
08/11/22 01:51:39
金正日は排斥するクラブにいます。
ゴルフ場の無限な金銭に帰ります。
米国の文化財です。米国は黄色です
金は人員のある後の葬儀費用の婚礼の冠です。
懐柔の賞金は儲けました。
自らお金の旅行の事務室を返していません。
窪地に塔の帰って来るお金です。
自転車の競技は金メダルの後の1匹のダークホースです。
後にいる金正日の学生と有償の逢引は巻きます。
カシワの青い兄のお金に戻るのは無限です。
209:非公開@個人情報保護のため
08/11/22 01:56:02
>>197
よく見かけるこのコピペにレスするのもあれなんだが、
給与を3割カットもされたら生活できないよ。
必要最小限の買い物しかしなくなるから消費も落ち込むだろう。
210:非公開@個人情報保護のため
08/11/22 02:04:09
おれ年収2000万の公務員だけど金が余ってしょうがない
おまえらいる?
211:非公開@個人情報保護のため
08/11/22 05:43:23
高額住宅ローンを組んでいるとか、子供が4人以上いるとかでもない限り、
給料3割カットでもなんとか暮らしていけるだろう。
その代わり「仕事を熱心にする」なんて馬鹿馬鹿しいことはしなくなると思う。
それから、違法だろうが何だろうが副業に励むと思う。
そして、待遇改善のために政治活動や一斉ストライキも絶対にやる。
212:非公開@個人情報保護のため
08/11/22 07:34:19
そうかぁ、1はお金がないのか、かわいそうにwww
213:非公開@個人情報保護のため
08/11/22 13:21:13
基本給は下げてもいいんじゃね?
子供養ってるとかなら家族手当とかつけてもいいと思うが。
214:非公開@個人情報保護のため
08/11/23 01:02:07
子供が都内私立大学に通ってて、妻が専業主婦の公務員は、
貧乏極めてるな。
昼食は400円の弁当で、飲み物は水道水、毎日くたびれたスーツを
着てて、禁煙してる・・・。
子供は1人に限るな。
215:非公開@個人情報保護のため
08/11/23 13:48:00
公務員は表向きは目立たづ質素を装っていますが、預金口座には庶民には
ありえないような額の預金をもっています、姑息な公務員の常套手段に騙されては
いけません。
216:非公開@個人情報保護のため
08/11/23 14:33:15
姑息っていうかそもそもそもそも貯蓄思考の高い人間が安定公務員を志望しやすいんじゃないの?
217:非公開@個人情報保護のため
08/11/24 11:05:30
公務員を厩舎に収容してバケツに入った餌を食べさせる、これで十分
218:非公開@個人情報保護のため
08/11/27 02:45:32
雑誌などに「OL・サラリーマンの平均貯蓄額」が載りますが、
あの2倍程度の貯蓄を持っている公務員が大半だと思います。
なにせ結婚は遅めですし、披露宴も地味で、新婚旅行は国内なんて人が
ごく普通にいます。
仕事着も高級なものを誂る必要はなく、黒スーツがあればなんとかなります。
とにかく質素な生活をしていても文句を言われない(逆に好まれる)のが、
公務員という職業。まぁ、老後は安泰です。
219:非公開@個人情報保護のため
08/11/27 03:01:26
俺は公務員志望の学生だけど
近い将来の結婚を前提に付き合ってる彼女が専業主婦しか頭にないみたいだから
もし公務員試験に合格できたところで決して楽な生活はできないと思う
株で何とか足りないぶんを補填できればとは考えてるけど
公務員ごときの生活が「贅沢」に見えるなんて
民間の中でも中小零細の窓際とかライン工だけだよ正直
220:非公開@個人情報保護のため
08/11/27 10:52:59
税金っていってもちゃんとした給料だろ??
何に使うとか自由。
221:非公開@個人情報保護のため
08/11/27 10:53:48
実際どんな仕事もお金はひとからもらうんだから。
だろ??
222:非公開@個人情報保護のため
08/11/27 11:20:55
商売は売るもんだが、公務員は哀れみを買うておろうが。
子供でもあるまいに。
223:非公開@個人情報保護のため
08/11/27 12:57:06
公務員ですが
海外旅行
行きまくり
年に二回は、行っています。
224:非公開@個人情報保護のため
08/11/27 14:54:23
公務員ですが毎日高級ソープいってます^^
225:非公開@個人情報保護のため
08/11/27 16:41:03
不況を伝えるニュースをみながらでも旨い飯が食えるのが公務員の醍醐味。
226:非公開@個人情報保護のため
08/11/27 23:31:53
>公務員は税金で贅沢な生活するな
贅沢な生活って例えば?
227:非公開@個人情報保護のため
08/11/27 23:42:14
うぇーん 僕の給料が少ないよー
こんなのって無いよー
そうだコウムインが悪いんだ
って人がたくさん集まってますねー
228:非公開@個人情報保護のため
08/11/28 00:15:05
専業主婦だけは嫁にもらいたくないな。
それさえ避ければ、まあオレの公務員人生成功かな。
229:非公開@個人情報保護のため
08/11/28 00:16:45
公務員は本当にすごい。派遣切りのニュースを見ながら食べる昼飯が最高に旨い。
午後は入札に来た建設業者を見下し、嘲笑った余韻で飲むコーヒーがこれまた旨い。
これだから公務員は辞められない。
公務員\(^O^)/マンセー
公務員\(^O^)/マンセー
公務員\(^O^)/マンセー
公務員\(^O^)/マンセー
公務員\(^O^)/マンセー
公務員\(^O^)/マンセー
公務員\(^O^)/マンセー
公務員\(^O^)/マンセー
公務員\(^O^)/マンセー
公務員\(^O^)/マンセー
公務員\(^O^)/マンセー
公務員\(^O^)/マンセー
公務員\(^O^)/マンセー
公務員\(^O^)/マンセー
公務員\(^O^)/マンセー
230:非公開@個人情報保護のため
08/11/28 00:21:51
1973年の上尾事件を思い出せ。あのときのように我々民衆も立ち上がって戦うべきだ!
URLリンク(jp.youtube.com)
231:非公開@個人情報保護のため
08/11/28 00:34:15
ニートは親にたかり生活。
公務員は税金にたかり生活。
同じような者だろう。
だから公務員は相手を見境なしにニートと判断する。
親にたかるのはその家の経済状況によって限界があるし、世間的に見て恥。
公務員は税金という無限の金のなる木からたかっている。国民が必死で
稼いでる金だとも知らずに。しかも世間もそれが当たり前だと思っている。
天と地ほども違うわボケ。よって屑公務員はどんどん殺されてくださいね(゚∀゚)
232:非公開@個人情報保護のため
08/11/28 01:37:08
資金は筐体の後ろのイリノイの愛人だ。
壮大なお金を戻す。
資金は音楽にしている。
金の後ろでは世界最高水準の公務員に支払われる。
小遣いの貸付金は債務の下部に引退した。
また、引退した公務員が均等化して、2,958,000,000円を支払う。
資金は表面にされている。
私はその理由を知らない。
槍の無制限の使用の無駄だ!
欠席する。
非常に良い方向だ。
私の車の下に金を購入してくれ。
資金を現金化し、再び住宅を購入するようになる。
操作の背後の騎士は金だ。
金を背景に子供向けの菓子を購入する。
233:非公開@個人情報保護のため
08/11/28 02:07:24
>>231
じゃあ税金廃止でよくね?
後もう一つ聞くけど税金を払う人間はそんなに偉いの?
234:非公開@個人情報保護のため
08/11/28 02:16:42
>>233
公務員半分首でいいよ
235:非公開@個人情報保護のため
08/11/28 02:17:48
>>233
税金で喰う泥棒よりは偉い
236:非公開@個人情報保護のため
08/11/28 02:20:11
税金で食うって何?
例えば?
237:非公開@個人情報保護のため
08/11/28 04:09:21
お前ら公務員に夢見すぎ。
大半は>>214みたいな生活を送ってんのが現実。
映画「耳をすませば」の主人公の家庭も父親が公務員だったけど、
とても贅沢とは言えない団地でとても贅沢とは言えない暮らしをしてただろ?
あれが一般的な公務員の生活なんだってば。
238:非公開@個人情報保護のため
08/11/28 05:17:02
無職公務員w
239:非公開@個人情報保護のため
08/11/28 07:18:16
>>231
税収だけで足りてると思ってんの?
国家は赤字国債を大量発行(年間予算の半分ほど)してるし、
地方自治体は公債を発行したり積立金を取り崩したりで、
やりくりが大変なんだよ。
人件費が高すぎるからだろ?なんて言わないでね。
一番金がかかってるのは保健福祉費(生活保護とか老人福祉)だし、
二番目に金がかかってるのは建設・建築費(公共工事とか道路補修)
だから。
240:非公開@個人情報保護のため
08/11/28 07:24:37
>>237
あれは民間がリストラとかで給与下げる前のはなし。公務員の人件費がかさむ以前の話。
241:非公開@個人情報保護のため
08/11/28 08:21:39
公務員ですが
愛人囲ってます
242:非公開@個人情報保護のため
08/11/28 08:34:38
>>240
君はあれ以下の生活してんの?w
243:非公開@個人情報保護のため
08/11/29 03:38:14
公務員の極端は深くすべてを信じる事態ができます。
30万人の位置は製造工場の時間の21万人の位置で公務員の手を得て、それで手の獲得を急速に減少させます。
税金のお金の同様の給料であるなら、それは普通の労働者の手に来させられます。
ある一軒家の電気機器を製造する工場の4歳の公務員は3歳の人です。
平野は前の事態が物質であったなら激突してそれを望んでいます。
金を使う高い水準の目標の石鹸の使用にします。
国は破産して楽しませるのではなく、財政による現在の公務員は50パーセントの人員の費用を削減します。
親類の人への態度の音は変換の企業の負債です。
後部は金で寛容な民主的な宴会は貢献です。
244:非公開@個人情報保護のため
08/11/29 22:32:37
冬のボーナス45万円ぽっちかよ
民間に行けば良かった
245:非公開@個人情報保護のため
08/11/29 22:38:21
公務員って国に雇われた人々だよね?
日本がこれだけ借金抱えてるのに普通に給料貰えるしボーナスまで貰えて
不思議な国だね~?
246:非公開@個人情報保護のため
08/11/30 01:24:14
>>227
ほんと他人に責任転嫁が多いね。
不景気になると公務員叩きが増える
夏に蚊が沸くのと一緒だな
全員に受験資格はあったはずなのに
働かなきゃ池なったとか言っても 働きながら受かってるやついるからね
247:非公開@個人情報保護のため
08/11/30 01:30:30
天下りのクズ何とかしろ
248:非公開@個人情報保護のため
08/11/30 01:31:26
そんなに国家財政が心配なら、そいつらが公務員になってボーナス無しの最低賃金で働けよ。
249:非公開@個人情報保護のため
08/12/01 00:52:34
>>245
給料は労働の対価。
働いたのにカットされるのは違法。
ブラック民間と違って役所が違法行為を行うわけにはいかない。
それに、民間人がまともな人ばかりなら、役人もこんなに数は必要ない。
公務に必要だから必要な人数が働いているし、その対価として給料を受け取る。
ちっとも不思議じゃない。
250:非公開@個人情報保護のため
08/12/01 20:04:52
>>249
それを言うなら
「公務員がまともな人ばかりなら、こんなに数は必要ない」
だろ
251:非公開@個人情報保護のため
08/12/01 23:23:32
私は建設業の仕事に就いていますが
会社にお金が入って自分の給料が貰えるのも、お客さんが高いお金を払ってくれるからです
ですから余程、理不尽な事が無い限りお客さんの言う事は受け入れて実行しています
そう考えると公務員のお客様は国民なのではないのですか?
252:非公開@個人情報保護のため
08/12/01 23:38:46
無駄をなくすというよりは、官公庁が管理する口座の内容を、全国民がリアルタイムで閲覧できるようにすればいいだろ。
今の時代なら、インターネットバンキングでいつでもリアルタイムに照会できるから、
ログインIDとパスワードを公開して、不正使用があれば、気軽に口座凍結できるようにすれば、誰も文句いわんだろ。
既に、イギリスでは、議員と職員全員に、アメリカンエキスプレスセンチュリオンカードを支給されているが、
使用状況は全国民に管理されており、不正使用があると、個人で全額決済しないと行けない仕組みになっている。
このくらいの透明度がないとだめだ。
253:非公開@個人情報保護のため
08/12/02 00:12:41
>>250
お前バカww
全然違う。
お前が言っているのは、
「公務員は壊れちゃっても働かなくても簡単には首にできないから非効率的」
という狭い意味であれば間違ってはいない。
だが、249のレスとしてはトンチンカンで知能や思考の浅さを
自ら露呈してしまっている。
そもそも論として、巷に税金滞納者や犯罪者がいなければこんなに公務員は・・・ry
250=バカww
254:非公開@個人情報保護のため
08/12/02 01:36:56
基本給大幅カット
\(^O^)/オワタ
ボーナス全カット
\(^O^)/オワタ
ノルマがキツすぎる
\(^O^)/オワタ
リストラになった
\(^O^)/オワタ
退職金が出ない
\(^O^)/オワタ
会社が倒産した
\(^O^)/オワタ
メンヘルになった
\(^O^)/オワタ
年金が少なすぎ
\(^O^)/オワタ
再就職がない
\(^O^)/オワタ
255:非公開@個人情報保護のため
08/12/02 01:37:53
それが驚いていると思われて恐れていて、すべての利益がそのような低所得で安全に生活しないように確信している。
そこでは、酒の特色から聞いて手段の機会を実行して、兄弟の友人が飲み込む基地の初日の田舎が取得する過去の月曜日だ。
18万人と共にそれを作ったとき、35歳の手は告発を受ける。
そのうえ、通常それは状況だ。
私の友人はそれを考えることができない。
完全になる部分が1000万人の個人になるまで1年の収入で30歳の全てが掛かる。
私の公務員の1年の収入は450万人の国だ。
それは状況の違いの不幸な普及だ。
256:非公開@個人情報保護のため
08/12/02 02:09:17
>>251
教員や自衛隊員や警察官が「国民はお客様」なんて思うとでも?
257:非公開@個人情報保護のため
08/12/02 02:22:45
店が要求する代金も払えない奴は客ではありません。客の資格もありません。
258:非公開@個人情報保護のため
08/12/02 10:34:54
ラスパイレス指数を取り入れるのを辞めろ
259:非公開@個人情報保護のため
08/12/02 11:41:31
「生活が苦しいから金よこせ」と言ってくる人達のどこが「お客様」なのでしょう?
260:非公開@個人情報保護のため
08/12/02 11:46:02
公務員は在日と同じ人種。
卑しい連中よの。
こんな連中相手にしてもどうにもならん訳で利用だけすれば良い。
261:非公開@個人情報保護のため
08/12/02 12:37:39
国民の敵だよ
情報隠して自分に都合のよいルールをつくる
262:非公開@個人情報保護のため
08/12/02 12:42:48
別に贅沢なんかしてないよ
年収600万じゃたかが知れてる。
263:非公開@個人情報保護のため
08/12/02 12:57:26
情報隠してるんじゃなくて愚民の目が節穴なだけ
264:非公開@個人情報保護のため
08/12/02 19:01:43
>>250
そうだね
半分はいらないね
この時期
有給の消化に一生懸命だし
265:非公開@個人情報保護のため
08/12/02 19:12:21
>>262
年収600万くらいで止まれば叩かれないんだけどね
1000万になるから叩かれるんだよ。
266:非公開@個人情報保護のため
08/12/02 22:39:10
1000万いくのはほんのひとにぎりだろ
私は年収300未満のこじきみたいなこうむいん
267:非公開@個人情報保護のため
08/12/03 01:55:39
年収は200万人未満です。
または収入がありません。
水路を作る人です。
登場人物は劣っています。
この設置は類型の基礎の人々を刺す公務員委員会です。
年収は大きい企業で1000万人などですが、答えられてどんな仕事が平気で偽りを適用する民族に答えられないかは年収と呼ばれます。
そのような金持ちが時に用法を知っていて毎日毎日2個の経路で朝から夜まで刺さる休暇はなくて、また嫉妬心がないので存在していません。
それは基礎の害の基礎の人々の質です。
基礎の害の爆発の健全な公務員はすぐ局部を露出する問題と仲間です。
それがカッサンドラ宿泊設備の場所に分かるのに必要です。
ウイグル族の刑務所の代表は公務員です。
268:非公開@個人情報保護のため
08/12/05 05:36:39
派遣労働者はいつでも解雇できるというメリットがあるから企業は
雇っているのに、なんで「解雇反対!」なんて言って騒いでいる馬鹿がいるの?
安定した雇用環境で働きたければ正社員になればいいのに。
ソープに就職して「裸にされた」って騒いでいるようなもんだよ。
269:非公開@個人情報保護のため
08/12/06 14:28:48
いよいよ来週ボーナスだね
預金が底をついて死にそうだった
給料が安すぎる
270:非公開@個人情報保護のため
08/12/09 18:59:06
1.
もう いくつ ねると ボーナス日
ボーナス日には 居酒屋で
コンパニオンと あそびましょう
はやく こい こい ボーナス日
2.
もう いくつ ねると ボーナス日
ボーナス日には デリヘルと
ラブホに行って あそびましょう
はやく こい こい ボーナス日
3.
もう いくつ ねると ボーナス日
ボーナス日には 接待で
ノーパンしゃぶしゃぶ あそびましょう
はやく こい こい ボーナス日
271:非公開@個人情報保護のため
08/12/10 15:12:16
さあみんなで公務員から振り込め詐欺しよう!!!
奴らたくさん金もってるぞ(笑)
272:非公開@個人情報保護のため
08/12/10 22:58:30
政治】 麻生首相、"消費税率引き上げ"時期の明記を自民党税調に指示
スレリンク(newsplus板)
273:非公開@個人情報保護のため
08/12/10 23:21:41
一般の公務員なんかより国会議員を各都道府県一人にした方がいいと思う。議員なんて国民の生活よりも与野党の足の引っ張り合いしかしてないし、たくさん金貰ってるのが納得できない。公用車とか乗るな。自転車でも乗ってろ。
274:非公開@個人情報保護のため
08/12/10 23:23:17
>>271
おう、持ってるぞ。
今日、ボーナス出たし。
275:非公開@個人情報保護のため
08/12/11 01:39:19
派遣ナメんなよ!
276:非公開@個人情報保護のため
08/12/11 10:26:31
もうこの際税金を廃止にして公共施設を有料にしたらどうだろう?
その収入を公務員で分配して給料にしたらww
277:非公開@個人情報保護のため
08/12/11 13:14:24
URLリンク(jp.youtube.com)
278:非公開@個人情報保護のため
08/12/11 17:21:01
生活保護相談30分5250円(弁護士相談料と同等)とかにすれば、地方官庁も儲かるだろう。
住民票は1通3150円(病院の診断書並)、印鑑登録一回10500円とかなw
279:非公開@個人情報保護のため
08/12/12 19:04:09
公務員=オレオレ詐欺
280:非公開@個人情報保護のため
08/12/12 19:15:51
公務員=上流階級 正規社員=労働者階級 派遣・契約社員=奴隷
ニート=隔離病棟入院予定者
281:非公開@個人情報保護のため
08/12/13 22:54:14
いや~、待ちに待ったボーナス!
早速今日前から欲しかったブーツ買ったよ。
2足で12万円だ。
貯金もまたかなり貯まっちゃったぁ~~~
来年は車も余裕で買い替え♪
ホント公務員ってサイコー!
282:非公開@個人情報保護のため
08/12/13 22:55:50
自営業でまともに税金を払っているのは少ないぞ。
なんでもかんでも経費で落としやがって。
牛丼ごときで領収書もらってんじゃねーよ!
283:非公開@個人情報保護のため
08/12/13 22:56:48
社畜共のねたみを毎日楽しみにして公務員板へ来る、
年収2700万の自営業の俺はおかしいんだろうか。
284:非公開@個人情報保護のため
08/12/13 22:56:56
文句があるなら公務員試験受けろっての。
285:非公開@個人情報保護のため
08/12/13 23:05:29
景気がいいときは自分達だけ謳歌して、公務員を馬鹿にして、
景気が悪くなると、また公務員を叩く。
卑しい国民性だな!!
286:非公開@個人情報保護のため
08/12/13 23:25:00
|:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/ヽ:::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
| V |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ l ___ <, ---、::::::::::::::::::::| 公務員がボーナスだと?
ヾ=。'l`| cロ ュ T : 日|:::::::::::::::::::| よし、スカウターで計測してやろう
∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::< 50万はあるはずだ… ポチッ
/::::|く、 _,、 `ー、‐'::::::::::::::::::::| …60…70…80…ひ、100…110…バ…バカな!
∠-::::::::l、  ̄ // \:::::::::::::::::::| ………まだあがっていく!?
/__ ,\ // `ー--二\ この借金大国のどこにこんな金があるんだ?!
/ / / / ヽ-‐ / __ //\________
287:非公開@個人情報保護のため
08/12/13 23:29:28
どこに金があるですが、いくらでも将来人口激減の若者や子供達が主に返済しなければならない60年返済の国債で民間給与をはるかに超える世界一の公務員給与や退職金平均約3千万円を支払います
たとえ、将来人口激減の若者や子供達が借金返済地獄になるとわかっていても、
それが寄生虫公務員の正体である
288:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 06:26:58
公務員はバカだから使い方も知らないよ
貯めるしか知らない
だから余計に金が回らない
289:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 07:49:47
公務員は全人口の1%程度しかいないから、ボーナスを全額貯金しようと、
一夜で使い果たそうと、日本経済に対した影響は与えない。
民間人が薄給の中から積極的に消費に金を回すことで経済が潤うのである。
っていうか、日本人の個人金融資産の総額は約1400兆円ほどだろ?
100兆くらい、さっと使えば?
290:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 07:52:33
公務員が1%って・・・大嘘
291:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 12:25:10
ウソつきは公務員の始まり
292:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 12:29:13
公務員より脱税まがいの自営業者のほうが税金泥棒ってのを知らないニート君でした。
293:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 14:23:08
真面目に受験勉強をして就職先を勝ち取った公務員に比べ、
いい加減な面接だけで採用された民間人が生涯苦労するのは当たり前。
そもそも、景気には波があって、その上下に合わせて行動していくのは
当たり前なのに、不景気のときだけ悲劇の主人公になる民間人は、
経済というものを理解してない御馬鹿さんとしか言いようがない。
294:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 14:57:52
>>293>景気には波があって、その上下に合わせて行動していくのは当たり前
不景気の時には公務員のボーナスカットしたりリストラ したりするのは
当たり前ってことで理解していいんですよね
295:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 14:59:31
アダム・スミスの神の見えざる手
296:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 15:53:47
地方の人事院がふざけすぎ。 手当てんこ盛りで国家公務員より
高い給料の地方公務員ってなんなんだ?
297:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 16:18:50
現職です。
>>293
威張らないで下さい。
国民のために我々が居るということをもう一度認識して下さい。
>>294
そのように取られても仕方ないですね。
個人的にはですが、そのような給与体系でもよいと思います。
ただ、その場合は民間と同じように労働基本権(特に労使交渉)が必要不可欠です。
一方的に給与を下げると言われても職員には反発が生じるでしょう。
下手すると、優秀な人材が外に流れていきかねません。
小手先な公務員制度改革ではなく、抜本的な改革が求められるのではないでしょうか。
298:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 16:34:26
>>294
お前はそんな頭だからバカにされるんだぞ
299:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 16:35:52
バブルの頃に払わなかった分払ってくれれば下げてもいいよw
300:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 17:09:12
●2007年1人当りの退職金の多いワースト都道府県ランキング
1位、岡山県職員 5454万円 退職予定者396人 退職手当総額216億円 退職手当債発行額90億円
2位、奈良県職員 4910万円 退職予定者446人 退職手当総額219億円 退職手当債発行額70億円
3位、京都府職員 4820万円 退職予定者670人 退職手当総額323億円 退職手当債発行額154億円
4位、高知県職員 4775万円 退職予定者312人 退職手当総額149億円 退職手当債発行額46億円
5位、大分県職員 4701万円 退職予定者368人 退職手当総額173億円 退職手当債発行額50億円
301:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 17:10:59
>>294
その代わり好景気の時には民間に連動して公務員にもバンバンボーナス出せよな。
302:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 17:36:15
公務員給与を本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にするだけで
国及び地方の公務員人件費が12兆5千億円「消費税5%分」の歳出削減が出来ます。
それに、合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃して
公務員人件費削減分12兆5千億円を合わせて合計25兆円の歳出削減が出来ます。
この歳出削減で出来る25兆円は、今年度に発行予定の60年返済の国債25兆円と同額であり
つまり、未来の税金60年分を使い放題して支払いは将来人口激減の若者や子供やまだ生まれない子孫らが主に返済になる
60年返済の国債「未来の税金60年分を担保にいれた借金」を発行しなくても国家予算が組めるようになります。
将来人口激減の若者や子供達の未来の希望を奪い収入の大半が過去の借金返済で奪われる借金返済地獄になる
国及び地方の借金1000兆円以上を、これ以上増加させない為にも「現在、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加中」
民間給与をはるかに超える世界一の公務員給与を本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にして
合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃するは
将来人口激減の若者や子供達の未来の希望や収入が奪われない為にも、どうしても必要ではないでしょうか。
303:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 17:43:07
>>299税金泥棒乙
バブル期の前後も含めて、この30年間ずーっと公務員の給与は民間よりも高かったようです。
「民間人はバブルの時は贅沢したくせに、景気が悪くなったからといって公務員叩きをするな」
とか、「バブルの頃は何百万もボーナス貰う民間人と比べて自分がみじめだった」
などという話が公務員からよく聞かれます。
私個人的にはこういった公務員の「被害妄想」的な話には、ずっと違和感を感じていました。
私以外にもそういった意見を持つ人は多いと思います。
ところが最近、その違和感を確信に変える資料をネットで見つけました。
(大阪大学の本間正明研究会による論文、「地方歳出の見直しによる財政再建」)
URLリンク(www.isfj.net)
内容は地方公務員だけに絞ってあります。特に、バブル期の前後も含めて、
地方公務員の給与は民間よりも高かった(P15図11)という事実は、私にとって納得の真実でした。
やはりこれまで官民の給与比較は、手当を除いた本給ベースでの比較であり、まやかしであったのです。
「平成2、3年の地方公務員年収と民間年収の乖離(かいり)の拡大は、バブル経済による税収の増加による」
との指摘もあり、上記の迷信は全く根拠の無いデタラメであったことも分かります。事実は全く逆だったのです。
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
304:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 17:55:24
公務員て国民から税金もらって生活してんのに
融通きかないね。俺の住んでる市の知り合いの市役所職員に聞きたい事があったから聞いたらそれは違う部署だから知らないですまされた。普通聞いて連絡するよ。ぐらい言えないもんかね。だから公務員は税金泥棒なんだよ。
305:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 18:05:33
>>304
知り合いに嫌われてるんじゃね?w
あと、民間に同じことしても、同じ結果になりそうだがな。
税金で働いているからといってあなたのご都合に合わせる訳ではないですよ。
306:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 18:45:54
国または地方公共団体の職務を担当し、国民全体に奉仕する者は
優しさとか親切心ってのがかけてるんだなww
307:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 18:48:02
木を見て森を見ず。
308:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 21:01:56
国民に優しくする→「これくらい見逃してよ!」と図に乗る
国民に親切にする→「すぐにうちに来てよ(怒)!」などと言い出す。
国民を甘やかすと碌なことがない。あなたがたは税金を搾り取るためだけに
存在していることを自覚しなさい!
309:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 21:04:15
公務員も自助努力さえしていたら言われなくて済むのに
全く行動力が無いからな
310:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 21:05:09
ひがみ多き、社畜どもよ。神の声だ。よく聞け。
自分の意志で今の会社に就職したんだろ?ww
誰かに強制されて今の会社に就職したわけじゃないよな?
それとも誰かのせいなのかww
自分を公務員様に格上げするためには、
試験に合格しないとだめなんだよ。
試験もだめ、他腕一本で食べていけるだけの特殊な才能や技術もなし。
かと言って起業する訳でもなし。
何の取り柄もないじゃん。
で、やっぱり手近な会社に雇われる人生を選択したんだろww
今までの人生の付けが回ってきただけだろ。
仕方ないね、自分に能力がないんだから。
いかなる場合でも自分より高い給料を貰ってる人ってのは、
その給料を貰えるだけの理由があるのだよ。
311:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 21:17:53
つうか、不景気で民間勤めの人の給料が少ないってことは
税収も少ないんだから公務員のボーナス、月収も減らしてもいいんじゃないか?
312:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 21:20:44
>国または地方公共団体の職務を担当し、国民全体に奉仕する者は
>優しさとか親切心ってのがかけてるんだなww
そうだよ、それがどうした?
法律や決まりを守らんようなバカを相手に親切にする義理なんてさらさら無いね。
つーか、法律のどこに「優しさ」「親切心」なんて言葉があるんかな~?
逆にこっちが教えてもらいたいわ。甘えんぼ君。
313:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 21:29:31
>>311
まったくの正論ですな、なのに試験に合格したからボーナスもらう
権利があるとか子供みたいなダダこねるんですわ。
314:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 21:30:49
自分の意志で今の会社に就職したんだろ?ww
誰かに強制されて今の会社に就職したわけじゃないよな?
それとも誰かのせいなのかww
自分を公務員様に格上げするためには、
試験に合格しないとだめなんだよ。
試験もだめ、腕一本で食べていけるだけの特殊な才能や技術もなし。
かと言って起業する訳でもなし。
何の取り柄もないじゃん。
で、やっぱり手近な会社に雇われる人生を選択したんだろww
今までの人生の付けが回ってきただけだろ。
仕方ないね、自分に能力がないんだから。
いかなる場合でも自分より高い給料を貰ってる人ってのは、
その給料を貰えるだけの理由があるのだよ。
そういうことを理解する能力もないのだろうけどね。
315:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 21:31:55
駄々こねなくてもしっかりもらう物はもらってます
これが現実です
316:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 21:33:35
>>314
まったくの正論ですな
317:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 21:40:47
はいはいあんたが大将
318:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 21:41:00
このスレのみんなの気持ちを俺が集約して代弁するが俺たちはとにかく楽して金もらいたいんだ。税金泥棒ども俺たちと交代しろ
319:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 21:43:01
>>318
このスレのみんな?? みんなってどこだい??www
自分を公務員様に格上げするためには、
試験に合格しないとだめなんだよ。
試験もだめ、腕一本で食べていけるだけの特殊な才能や技術もなし。
かと言って起業する訳でもなし。
何の取り柄もないじゃん。
320:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 22:03:26
>>318
お前とは変わりたくねえw
公務員になってから公務員を批判してくれ
お前公務員の勉強の大変さを知らないだろ
権利主張するなら義務果たせ
321:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 22:06:04
現在27歳、年収額面400万。妻子持ち。会社は順調。公務員に転職を考えてるが、みなさんの意見を聞かせてくだされ。
322:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 22:09:09
ま~来年あたりには
国または地方公共団体の職務を担当し国民全体に奉仕する者は
人員削減されるか給料とボーナスのカットがあるから
皆楽しみに待ってましょうww
323:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 22:09:37
>>321
会社員から公務員に転職が決まり、
会社を去る瞬間、同僚の目線が冷たかった。
扉の前で俺が最後のあいさつをしても大半がシカト。
中には見向きもせず仕事に没頭してるやつまで。
俺だけ勝ち組になっちゃって悪かったな・・・
324:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 22:30:58
気になったの(奉仕)と言う言葉を辞書で調べてみた
[名](スル)《古くは「ほうじ」とも》1 神仏・主君・師などに、つつしんでつかえること。「神に―する」2 利害を離れて国家や社会などのために尽くすこと。「社会に―する」3 商人が品物を安く売ること。
ってなってるね
325:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 22:36:35
>>297が良いこと言っているのに誰も取り合わないんだな。
結局、ここに居る奴って不満や不満に対する感情的な反論を言いたい奴だけなんだな。
どっちもどうしようもねえなwそんなに現実で鬱屈してるんかw
326:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 23:46:25
305まあそんなもんだろうね。そいつもこねで入った奴だし俺もそいつ嫌いだし自分で言った事忘れて人のせいにするしでも俺の職場はそんな事すればすぐ上司に怒られるよ。
327:非公開@個人情報保護のため
08/12/16 21:22:28
だからさ、そんなに不満があるならおめえが官僚か政治家にでもなって世の中変えたらいいんだよ。
328:非公開@個人情報保護のため
08/12/17 09:57:50
公務員の給料を3割下げれば、消費税をゼロにできる。
安易に増税を考える前に、公務員の給料を徹底的に下げろ。
仕事してない日本の公務員の給料は世界一高い。欧米の2倍だ。
半分にしろ。
329:非公開@個人情報保護のため
08/12/17 14:37:09
消費税率、2011年度の引き上げを明記…政府案 (読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
政府は16日の経済財政諮問会議(議長・麻生首相)で、消費税率を2011年度に引き上げる方針を明記した税制抜本改革の
「中期プログラム」の政府案を提示し、全会一致で了承された。
「経済状況の好転後に消費税を含む税制抜本改革を11年度(3年後)より実施し、15年度までに段階的に行って持続可能な財政構造を確立する」との内容だ。
政府は24日に予定される09年度予算の政府案決定までにプログラムの閣議決定を目指すが、税率引き上げ時期の明記に反対意見が多い与党との調整は難航必至だ。
政府案は、税率引き上げ後の消費税収を社会保障の安定財源とする意向を強調したうえで、景気回復を前提に引き上げ時期を明記した。
消費税率の引き上げに必要な法制上の措置を2010年にあらかじめ講じる方針も掲げた。
税率引き上げ時の低所得者の負担を軽減するため、食料品など生活必需品にかかる税率を低く抑える「複数税率」の導入を検討する
ことを明記したが、税率の具体的な上げ幅などには言及しなかった。
消費税以外の増減税は、与党税制改正大綱の内容をほぼ踏襲した。所得税については「高所得者の税負担を引き上げるとともに、
中低所得者世帯の負担の軽減を検討する」として、将来、最高税率の引き上げなどを検討する方針を表明した。
企業の国際競争力向上のため法人税率の引き下げを検討する意向も明示した。
さらに「プログラムを確実に実行するため、税制抜本改革の道筋を立法上明らかにする」として、複数年度にわたる増減税を法律で明示する考えも盛り込んだ。
与党が12日にまとめた与党大綱では、引き上げ時期は明示しなかった。このため中期プログラムの政府案に時期が明記されるかどうかが焦点となっていた。
麻生首相は16日、記者団に対し、「『3年後には消費税の引き上げをお願いしたい』と申し上げたが、そういう線でプログラムが出された。
ぜひこれを政府として実行していきたい」と述べた。
330:非公開@個人情報保護のため
08/12/17 19:20:53
歳出の大部分は公務員の人件費
たとえば教育公務員は126万人!!!
あなたの街の100人に一人は教育公務員なのです!!!!!
そこに夫婦もいるでしょう。親子もいるでしょう。
まったく恥も外聞もない意地汚い国になったものです…。
331:非公開@個人情報保護のため
08/12/17 23:32:29
公務員様は天から地上の統治権を委ねられた神聖な存在。そもそも
「公務員」とは古より支配者階級が属する身分であり、職業名ではない。
この世でなすべき役割が生まれながらにして違うのだ。
愚民どもよ。たとえ2chでも公務員様に失礼があってはならぬのだ。
わかったら、這いつくばって日々生かされていることを感謝せよ。そして
神である公務員様のためにきりきり働け。
332:非公開@個人情報保護のため
08/12/18 00:20:42
公務員が「どうあるべきか」という議論ではなくて「公務員は今どうすべきか」だ。
周りをよく見ろ!国や自治体がどうだろうと、皆なんとなく生きていける時代では最早ない。
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
333:非公開@個人情報保護のため
08/12/18 00:24:39
>>316
そうだな。公務員を批判してるのって馬鹿ばかりだから困る。公務員の業務が
窓口業務ぐらいしか知らないから批判してるんだろ?
334:非公開@個人情報保護のため
08/12/18 00:26:08
>>332
だから公務員様が日々、指導・助言という激務でお前らを助けてやってるじゃないか
335:非公開@個人情報保護のため
08/12/18 00:33:59
既存の枠でしか考えられない「馬鹿ども」という昨今の論調を晴らすしかないんじゃないの。
336:非公開@個人情報保護のため
08/12/18 04:05:50
以下はコピペで、嘘のような話だけど、本当の話です。
その証拠に国籍法についての国会中継が、丸山議員が意見を述べ始めた途端に放送中止されました。
URLリンク(blog.ominokazuyukiblog.com)
自分達が平和ボケしている間に大変な事が進んでいます。
あなたは国籍法という法律を知っていますか?
この法律をほんの少しいじる(改正する)だけで、どんな外国人でもたちまち日本国籍のある
れっきとした日本人になることができます。
犯罪者も普通に、何の問題もなく日本人になれます。
日本に住みたい外国人、日本を自国の移民で簡単に占領したい国にとっては画期的で本当に素晴らしいことですよね?
そして今現在日本に住んでいる日本人にとっては残念な事に、
今年(去年)の12月、国籍法は正式にこの恐るべき内容に改正されました。
テレビでもチラリとしか放送されず、
すごいスピードで、
この法律は1月1日から早速実施されます。
ひょっとすると日本語をしゃべれない、教育も満足に受けていない大量の移民が来年にも
あなたの住んでいる町に続々とやってくるかもしれません。
日本人は悪い敵だと自国で教えられた人々があなたの近所に住むかもしれません。
これを嘘だと思うなら国籍法で検索し、自分の目で確かめてください。
また「民主党 沖縄ビジョン(沖縄を将来的に中国の領土にする計画)」もあわせて検索してみることをおすすめします。
この法案を推進した張本人が誰かすぐに理解できるでしょう。
日本の危機を救えるのはこの事実に気づいた日本人だけなのです。
一人でも多くの方にこのメールをお伝えください。
さもないと数年後にある国の支配下になった日本で多くの元来日本人が弾圧され、虐殺される事態が予想されます。
337:非公開@個人情報保護のため
08/12/18 19:10:28
まじウケル~ 利用する人がいるから 仕事として成り立つんだろ~!!お前バカ~ やってください。
それがお前の仕事だろ。
日本語話せれば できるな! そんな仕事しても 価値ないかも ニートに言われる公務員って。笑ちなみに
338:非公開@個人情報保護のため
08/12/18 19:18:06
大変な時代になるというのに公務員は暢気だなw
国が転がり落ちれば、公務員も糞もないのだぞ。
339:非公開@個人情報保護のため
08/12/18 21:16:50
ガチで公務員・・・・・・・・・なりてええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!
340:非公開@個人情報保護のため
08/12/19 21:51:02
>>337
別に利用者いなくてもかんけーーーーねぃww
出勤している限り利用者いようがいまいがもらうもんはもらえるしなw
341:非公開@個人情報保護のため
08/12/19 21:51:51
>>338
だからさ、そんなに不満があるならおまいが官僚か政治家にでもなって世の中変えたらいいんだよ。
342:非公開@個人情報保護のため
08/12/23 15:54:06
_________ _________
| 年金 .....::::::::;;;; | | 税金.....::::::::;;;; |
| .n ∩:::∩;;;;; | | .n ∩:::∩;;;;; |
.| ∩ | |::::| |::;;| |;;;; | | ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
\ | |_| |_/./_/ /./ \ | |_| |_/./_/ /./
Y .......__/ Y .......__/
/ヽ ..::::/ /ヽ ..::::/
./ / ./ / 年金は使っちゃってもうありません。
/⌒ヽ./ / /⌒ヽ / / 国は借金だらけで税金も足りてません。、
<*`∀´> / < *`∀´> / 政治に詳しくない方でもわかると思いますが、つ・ま・り・・
/⌒与謝野 /⌒麻生 /
/ / /つ= / / /つ= 消 費 税 お か わ り !!
343:非公開@個人情報保護のため
08/12/27 13:52:20
【政治】 天下りを繰り返して多額の退職金を得る「渡り」を容認 行革の後退が相次ぐ中、小泉改革継承をうたう自民党内の勢力からも批判
スレリンク(newsplus板)
【社会】国家公務員590人が公益法人などに「天下り」…去年と比べ67人増
スレリンク(newsplus板)
344:非公開@個人情報保護のため
08/12/31 01:41:11
馬鹿のすること⇒公務員批判
345:非公開@個人情報保護のため
09/01/03 15:23:03
馬鹿のすること⇒公務員
346:非公開@個人情報保護のため
09/01/03 15:31:22
トゥルルル、トゥルルル・・・・
女「もしもし、いきなりごめんね。
今晩って... 暇 ? 」
ニート「えッ!?う、うん ひっ暇やけど・・・・・」
女「初詣に行ったらぁ、あんず飴食べたいな~♪」
ニート「いいね。俺と初詣行こうよ!」
女「あはっ、あんただけはあり得ないしwww」
(後ろで多人数の笑い声)
ガチャ、ツー、ツー.................
347:非公開@個人情報保護のため
09/01/03 19:10:55
ニートじゃ仕方ないかもね。
348:非公開@個人情報保護のため
09/01/03 19:14:21
だからさ、そんなに不満があるなら官僚か政治家にでもなって世の中変えたらいいよ。
349:非公開@個人情報保護のため
09/01/03 19:23:59
【京都】介護職員の退職9割「低賃金で」 京の市民団体、全国施設調査[01/03]
スレリンク(wildplus板)
350:非公開@個人情報保護のため
09/01/03 19:30:53
はぁ?
351:非公開@個人情報保護のため
09/01/04 00:44:53
>>341
同じことをここでも言っていたのか。お前、馬鹿だろ?
352:非公開@個人情報保護のため
09/01/04 02:02:08
こんな糞みてーな仕事しててこの給料じゃ割にあわねー
てか給料よくねーし
353:非公開@個人情報保護のため
09/01/05 01:07:47
今朝ボーっとテレビ見てたら
今のほほ~んと生活してるのは税金で食ってる人だけだ、みたいな事誰だか偉い人が言ってたねw
354:非公開@個人情報保護のため
09/01/05 01:19:36
>税金で贅沢な生活するな。
それってどんなこと?
355:非公開@個人情報保護のため
09/01/08 23:37:30
公務員
広辞苑によるとですね~
日本国憲法のもとでは、公務員は日本国憲法15条第2項に基づき、国民全体への奉仕者であって
一部への奉仕者ではないとされている。
奉仕って言葉は自分で調べようね~ww
自称頭がいい公務員さんなんだからwwww
356:非公開@個人情報保護のため
09/01/09 13:06:47
日本国憲法15条第2項で定められた国民とは、皇族、政治家、公務員、及びその家族だけの事だから。
上記に当て嵌まらない人は家畜だから。
家畜は家畜の分を弁えなさいな
357:非公開@個人情報保護のため
09/01/09 13:08:03
イヒヒヒイヒヒヒイヒヒヒいひひぶしゅゅ
358:非公開@個人情報保護のため
09/01/09 14:48:19
利権漁りの政治屋
政治屋に便乗する官僚
359:非公開@個人情報保護のため
09/01/09 23:47:51
>>355
また憲法15条を知らん無知なカモがきたからオモチャにしてやんよwww
「全体の奉仕者」とは特定の個人、企業、団体、国家に偏ることのない公正な行政を執行する者を指す。
「国民の公務員罷免権」とは最高裁判例で結論が出ているが、普通選挙を規定したもので、
この公務員とは一般公務員ではなく、公職選挙法により選出される政治家に限定されている(政治家の身分は公務員)。
その公務員罷免権とは、公選法による選挙や地方自治法で規定されているリコール権を指すものだ。
お約束というか、このお題を出してくる奴は既に最高裁判例で決着してることを知らず、
まんまとひっかかっては射撃の標的のごとく爆砕される大マヌケwwww
360:非公開@個人情報保護のため
09/01/10 08:11:51
↑長文乙w
361:非公開@個人情報保護のため
09/01/10 09:08:18
税金が勝手に降ってくるんだから仕方ないだろw降ってくるものは使わせていただく。
何が間違っているのかサッパリわからんわw国民の血税?しらねーよそんなこと。
362:非公開@個人情報保護のため
09/01/12 22:22:30
公務員様は天から地上の統治権を委ねられた神聖な存在。そもそも
「公務員」とは古より支配者階級が属する身分であり、職業名ではない。
この世でなすべき役割が生まれながらにして違うのだ。
愚民どもよ。たとえ2chでも公務員様に失礼があってはならぬのだ。
わかったら、這いつくばって日々生かされていることを感謝せよ。そして
神である公務員様のためにきりきり働け。
363:非公開@個人情報保護のため
09/01/12 22:31:44
362みたいな奴がいるから公務員は叩かれるんだよ。民間が
頑張てくれるから贅沢できるんだよ。
364:非公開@個人情報保護のため
09/01/13 22:37:15
そりゃ、農民が年貢を納めるのは当然なんだから、別に感謝なんてしないよ。
むしろ納めなければ罰が待っているってだけだw民間とは哀れなものよ...
365:非公開@個人情報保護のため
09/01/17 13:34:11
官僚・公務員の優雅な生活を支える為だけに税収や60年払いの借金の税金が使われる国が
日本の財政の現状である。
366:非公開@個人情報保護のため
09/01/17 14:09:00
全国の全ての公務員が質素な暮らし=世の中の金の流れが今以上に悪くなる=景気悪化で納得か?
367:非公開@個人情報保護のため
09/01/17 14:19:17
全国の公務員給与を半減=財政収支の黒字化=借金1000兆円の返済の目処が立ち財政再建
368:非公開@個人情報保護のため
09/01/17 14:27:07
>>367
目処は立たないよ。
削減分を公共事業に回せと政治家が圧力かけるから。
369:非公開@個人情報保護のため
09/01/17 14:45:24
日本の一人当たりの公務員のコストは世界一高くてイギリスの倍
370:非公開@個人情報保護のため
09/01/17 14:52:49
>>369
ウソ書いたらいかん。
親からウソはつくなと躾けられてないのか?
日本の公務員給与はアメリカより安い。
物価はアメリカより高いんだよ。
アメリカの連邦公務員(日本の国家公務員に相当)の最低ランク、
すなわち10代後半の職員が手にする年俸(基本給のみ)は…26,264米ドル。
為替レートによる変動を避けるため1米ドル=100日本円に換算して262万6400円。
基本給で21万8867円/月…
ほれ、ソース。
URLリンク(www.state.gov)
それじゃ俸給表で見る日本の国家公務員の最低ランク、
中卒17歳採用の初任給で月給13万5600円…
ほれソース。
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
おいコラ>>201!
てめえウソぶっこいてんじゃねえぞ!!
なにが世界一高いだ?ニートのクズごときがリーマン騙すなボケ!自殺しろ!
371:非公開@個人情報保護のため
09/01/17 15:06:38
>>370
日本の公務員の場合は、給与だけでは比較にならないことは自明。
>アメリカの連邦公務員
アメリカは、日本と異なり職務給であることは自ずから明らか。
372:非公開@個人情報保護のため
09/01/17 15:12:54
>>371
基本給に手当つけるのは日米共通。
373:非公開@個人情報保護のため
09/01/17 16:36:36
イギリスにおける公務員の給与手当の例をとると、
ロンドン手当(London Allowances)、ロンドン加給(London Weighting)、ロンドン地域俸給表などが設けられている。
このように、欧米より日本の公務員給与が高い!と騒いでいるバカは、
事実に反したウソをバラまいて国民を騙し、合法的に労働者賃金を下げてしまおうとする狙いを持っている。
口先で「平和」「反戦」「友好」を唱えて日本侵略の準備をしまくる自称平和団体とやってることは同列なのだ。
374:非公開@個人情報保護のため
09/01/17 16:37:19
驚きの公務員特別手当集!!!
・独身手当
・窓口手当
・初任給調整手当
・管理職(以外)手当
・管理職(特別)手当
・地域手当
・住宅手当
・在勤内地旅行手当
・出世困難手当
・不快手当
・元気回復手当
375:非公開@個人情報保護のため
09/01/17 16:39:03
>>374
大本営発表乙w
376:非公開@個人情報保護のため
09/01/17 16:53:40
日本の国家公務員の平均年収は662.7万円、地方公務員の平均年収は728.2万円。民間の平均年収に比べるとずいぶんたくさんもらっていますね。主要先進国と比較してみると
公務員の平均年収はドイツ 355万円、イギリス 410万円、カナダ 320万円、フランス 310万円、アメリカ340万円になります。国によって公務員の仕事の違いがありますが、それでも日本の公務員の平均年収はほかの国々よりほぼ2倍とは多すぎですね。
日本は公務員の数が少ないといわれております。また日本人特有の残業が多いという理由もありますが、手当ての種類が民間に比べて圧倒的に多いというのも理由のひとつでしょう。
さてアメリカの公務員の年収は職級によって差がつきますが、日本のように年功序列制度がないため、勤続年数によって年収が変わるということはありません。アメリカは職級だけで年収が決まってしまうので、まさに実力主義なのです。
アメリカとイギリスは積極的に民間登用しているので勤続年数では給料を決めることは無理なのでしょう。そしてアメリカでは公務員の定年がないというのは日本との違いとして興味があるところです。
377:非公開@個人情報保護のため
09/01/17 16:57:07
>>376
大本営発表乙w
378:非公開@個人情報保護のため
09/01/17 17:05:21
日本国憲法
第15条 公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
第98条 この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。
379:非公開@個人情報保護のため
09/01/17 17:09:25
>>378
また憲法15条を知らん無知なカモがきたからオモチャにしてやんよwww
「全体の奉仕者」とは特定の個人、企業、団体、国家に偏ることのない公正な行政を執行する者を指す。
「国民の公務員罷免権」とは最高裁判例で結論が出ているが、普通選挙を規定したもので、
この公務員とは一般公務員ではなく、公職選挙法により選出される政治家に限定されている(政治家の身分は公務員)。
その公務員罷免権とは、公選法による選挙や地方自治法で規定されているリコール権を指すものだ。
お約束というか、このお題を出してくる奴は既に最高裁判例で決着してることを知らず、
まんまとひっかかっては射撃の標的のごとく爆砕される大マヌケwwww
380:非公開@個人情報保護のため
09/01/17 17:15:48
>>379
国民の一部の人間の利益を保護するために、
法を柔軟グニャグニャに解釈・運用!!!!!!!!!!!!!!!!!
381:非公開@個人情報保護のため
09/01/17 17:23:02
>>380
お前の国では警察官を選挙で選んでるのか?w
どこの発展途上国だよw
382:非公開@個人情報保護のため
09/01/17 17:51:47
>>381
地方公務員法
(政治的行為の制限)
第36条 職員は、政党その他の政治的団体の結成に関与し、若しくはこれらの団体の役員となつてはならず、又はこれらの団体の構成員となるように、若しくはならないように勧誘運動をしてはならない。
383:非公開@個人情報保護のため
09/01/17 17:52:18
>>382
それがどうかしたの?
384:非公開@個人情報保護のため
09/01/17 18:01:58
自治労は犯罪の温床。
自治労も公務員が長年組織犯罪に関わってきたと公式見解で認めている。
公務員は許されない。
385:非公開@個人情報保護のため
09/01/17 18:06:13
>>384
自治労はブサヨだから大嫌いだが、一応自治労に確認のメール入れとく。
ウソじゃなけりゃ「本当です」とレスされるだろうが、ウソだと訴訟沙汰。
ブサヨが裁判闘争戦術を好むってこと忘れるな。
386:非公開@個人情報保護のため
09/01/17 18:15:13
>>382
【自治労】
全日本自治団体労働組合の略、
日本の地方自治体職員などによる労働組合の連合体。
387:非公開@個人情報保護のため
09/01/17 19:44:47
今の日本に住んでいて普通の暮らしをしている奴なら、公務員の暮らしが贅沢と思う奴なんて本人にいるのかな?
とりあえず、公務員の生活が贅沢等と言っている>1みたいな奴は、無職ニートかワープワ確定(笑)。
388:非公開@個人情報保護のため
09/01/17 20:30:23
このスレタイみただけでも、スレ主が相当かわいそうな奴とわかる。
こういうあまりに惨めすぎる奴は、一体何て慰めればいいんだろ?
389:非公開@個人情報保護のため
09/01/18 01:16:42
自民党は自治労を解体すると国会で答弁している
犯罪の温床だからだ
自治労も公務員が長年組織犯罪に関わってきたと公式見解で認めている
公務員どもは許されない
390:非公開@個人情報保護のため
09/01/18 01:22:19
おい、国民、納税の時期だぞ。わかってんな。俺たちに逆らうと、財産差し押さえ
というのを堂々と出来るのを知っているな。テメら、公務員に逆らうな!
役人はいいね。退職後,校長は自治体の施設へ天下り。4000万近く退職金もらって、若者が仕事
を欲しいと言っているのにだ。これを富の独占というんだよな。すべて税金だ。今月から
時短で勤務時間も短くなり、給与は減額することもない。組合、教委の合意の上。天国、天国、極楽。
春・夏・冬休みあり(自宅研修と称して勤務扱い、出勤しなくても給料は貰えます)
毎年確実にボーナスあり(休職してても給料・ボーナスは確実に貰えます)
老後をリッチに過ごすための共済年金あり(教員夫婦で毎月90万円)
分厚すぎる退職金あり(最低レベルでも約3000万円)
残業ほぼ皆無(夜は出前を頼んだりお茶を飲んだりダベッたりしながらダラダラとテスト採点などを
行い”今日も働いた”と自己満足している方もいらっしゃいます)
土日休日あり(部活動と証して生徒をプライベートに連れ出す方もいらっしゃいます)
性犯罪を犯しても転勤で継続
民間業者からの接待その他は大歓迎
昼食は栄養バランスの整った給食がタダ同然
手厚い住宅手当や民間人には秘密の謎の調整金などの各種手当も豊富にあります
特殊教育 校長 :年収1260万円 高等学校 校長 :年収1200万円
小中学校 校長 :年収1150万円 特殊教育 教頭 :年収1120万円
高等学校 教頭 :年収1100万円 小中学校 教頭 :年収1060万円
特殊教育 教諭45歳:年収 960万円 高等学校 教諭45歳:年収 920万円
小中学校 教諭45歳:年収 900万円 特殊教育 教諭35歳:年収 800万円
高等学校 教諭35歳:年収 760万円 小中学校 教諭35歳:年収 760万円
教職員平均年収:850万円 教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円
391:非公開@個人情報保護のため
09/01/18 05:20:28
↑さすがにデマすぎる
新任が300万ちょっとなのにそんなに上がるわけがない
ソースを出しな
392:非公開@個人情報保護のため
09/01/26 00:19:56
公務員は庁舎内でカサカサ動く黒ゴキブリ
393:非公開@個人情報保護のため
09/01/26 00:55:12
ゴキブリ以下だぜ
394:非公開@個人情報保護のため
09/01/26 01:16:20
メルセデスだけど、Cクラスだから贅沢じゃないよな?持家だけど、所詮100平米マンションだから普通だよな?
395:非公開@個人情報保護のため
09/01/26 01:23:54
地方公務員給料よすぎだろ…
なんでこのご時世にあんなに外車とまってんだよ
396:非公開@個人情報保護のため
09/01/26 01:39:40
地公はいいのかねぇ?実感無いが…実家に住んでっから金使えるんちゃう。
ウチの課は10人中、課長ジャグァ、係長の1人はIS、主任3人Cとエボとエスティマハイブリ、おれC。
うん、たいした車じゃない(´Д`)普通普通!
397:非公開@個人情報保護のため
09/01/26 03:30:21
40歳の地方公務員の手取りって35万~40万程度。
>395はこれが高いと思うのか?
地方でも優良企業ならこの程度の収入は得られる金額。官民問わず、これくらいは社会的に見ても払わないといけないだろ。
398:非公開@個人情報保護のため
09/01/26 03:49:47
不満があるなら出馬しろ
399:非公開@個人情報保護のため
09/01/26 03:51:04
Winnyの情報流出を管理・指導する国のIPA職員 岡田賢治 主任が違法ファイルDLしまくり感染して流出したドキュメント類。
嫁以外の女とのエッチ写真や、幼女児童ポルノ、違法アプリ所持、違法アプリバラ蒔き証拠など大量に流出。
★郵政省(今の総務省)、日立製作所、博報堂、味の素・・・と凄い流出規模!
URLリンク(ruru2.net)
★本人は著作権無視で違法ファイルダウンしまくりのくせに、著作権を勉強して知的所有権管理資格持ってるw
URLリンク(ruru2.net)
★全契約先でこの契約書結んでいるが、秘密保持、情報返還・処分義務の立派な契約違反。
URLリンク(ruru2.net)
★西武百貨店社員6155名分の個人情報を違法に自宅に持ち帰り流出。
URLリンク(ruru2.net)
★楽天ショップから個人情報データを違法に自宅に持ち去り大量に個人情報流出!
URLリンク(ruru2.net)
★大量のソニーやマイクロソフト等の大手企業勤務者の流出個人情報! 自民党とか衆議院とかもある。
URLリンク(ruru2.net)
★IPAは自身の流出は画像しか無いと断言しているが大嘘で、IPA役員資料とかも流出している。(IPA資料を無断で自宅に持ち帰り)
URLリンク(ruru2.net)
★三井リハウス(株)の入居者の口座番号や入金金額等のデータベースもIPA岡田賢治主任が流出
URLリンク(ruru2.net)
国の情報処理推進機構 IPA専門職員として違法アプリばら蒔きの大問題犯罪証拠も流出。
違法アプリやシリアルキーを周囲にわざとバラ蒔いている。(現在も違法ATOKを使用しており、長年違法アプリを日常的に使用していた可能性大)
★Micro Soft VisualC++の違法シリアルキーを知人に教えたメール
URLリンク(ruru2.net)
★メールソフトRimArts社 Beckyの違法シリアルキー等、内容から見ても長年かなり広範囲にバラ蒔いていたようだ
URLリンク(ruru2.net)
400:“厚顔無恥”公務員
09/01/26 09:06:36
公務員65人居座り 雇用促進住宅 規制から3年
1月26日2時2分配信 産経新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
厚生労働省所管の独立行政法人「雇用・能力開発機構」が所有する雇用促進住宅に、
本来、入居ができないはずの公務員65人が居座り続けていることが分かった。
雇用促進住宅の家賃は平均3万円で民間よりも安く、昨年末には政府の緊急雇用対策として、
住宅を失った失業者の受け入れ施設にも指定された。昨年3月末時点でも公務員124人が
入居していたが、いまだその半数以上が個人的な理由で退去を拒否しており、
その“厚顔無恥”な姿勢に批判が集まりそうだ。
厚労省などによると、雇用促進住宅は、本来の趣旨にあった利用をさせるため、
平成17年12月に公務員の退去が閣議決定された。しかし、65人はその後も3年以上にわたり
住み続けている。65人が住んでいるのは北海道や宮城など計40カ所の施設。
内訳は国家公務員2人、道県職員19人、市町村職員44人で、教員や警察官が多いという。
15年11月に制度が変わり2年が限度の定期借家契約となったが、それ以前は1年ごとに
自動更新される契約。現在、居座っている公務員はいずれも15年以前に入居した。
借地借家法の規定により、施設老朽化による建て替えなど、正当な理由がなければ
契約を打ち切ることができないという。
401:“厚顔無恥”公務員
09/01/26 10:20:43
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
各ハローワークはこれまで何度も退去の指導をしてきたが、
「子供が小学校を卒業するまで待ってほしい」「近くに適当な場所が見つからない」など、
ほとんどが個人的な理由で居住を続けているという。
退去の進まない現状に、同機構は昨年5月、各戸に契約の更新を拒絶する通知を出しており、
21年度中の完全退去を目指している。
雇用促進住宅は本来、仕事を求めて遠隔地に移住する人のための施設だったが、
資産の有効活用のため、各ハローワークの所長が認めれば、一般人や公務員でも借りることが
できるように法改正された。しかし、「職を失うことのない公務員が入居するのは不適切」
という指摘から、17年12月に公務員の入居を規制する閣議決定が行われた。
一方、昨年末から派遣切りなどで、職と住居を失う人が大量に発生したことから、
政府は緊急雇用対策として、失業者に貸し出し、今月15日の時点で2383人が利用しているという。
402:非公開@個人情報保護のため
09/01/26 10:25:09
期限決めて退去しなければ部署名役職氏名など公表してもいいんじゃない
どこよりも安い家賃の差額分は給料と同じなんだから・・・
税金泥棒が多いよなオバカ公務員。
403:非公開@個人情報保護のため
09/01/26 15:24:09
億ションより豪華な議員様宿舎に住んでいたり、田舎の選挙区のくせに都心の一等地に豪邸
議員って美味しいね
404:非公開@個人情報保護のため
09/01/27 21:21:33
>>403
明治時代からの官有地に一等地もへったくれもあるかいw
もともとあるなら使っていいんだよ。
405:非公開@個人情報保護のため
09/01/27 21:22:56
公務員批判の乞食ニートは税金で生活保護貰って生活するな
406:非公開@個人情報保護のため
09/01/27 23:50:39
まだ働けるくせに生活保護かよ
407:非公開@個人情報保護のため
09/01/28 01:04:03
生活保護制度を無くしても憲法違反には当たらない。生活保護なんて法律変えて無くしてしまえばいいんだよ。
少なくとも、各種社会保険や税金を滞納してる奴には支給してはいけない。国民の義務を果たしていない以上、生活保護を受ける権利もない。
408:非公開@個人情報保護のため
09/01/28 01:05:02
公務員は税金泥棒だ。
公務員は一律50%の年収カットが妥当。それでようやく民間並の賃金だ。
409:非公開@個人情報保護のため
09/01/28 01:23:19
>>408
それやると民間賃金がさらに1/2になる罠w
ヒント:公務員給与は労基法準拠
410:非公開@個人情報保護のため
09/01/28 01:58:47
>408は公務員の半分しか収入ないのか?
ワープワか、悲惨だな・・・。
411:腹立つ
09/01/28 09:07:31
テレビで紹介されてしまった!桃源郷
大分県 姫島村
412:非公開@個人情報保護のため
09/01/28 11:22:31
贅沢三昧は与党の国会議員だろ
413:非公開@個人情報保護のため
09/01/28 11:24:44
与党議員とグルで、この国を支配している官僚・公務員も贅沢三昧
414:非公開@個人情報保護のため
09/01/28 13:08:48
平均年収760万円もあって、6%下がっただけでデモ行進
スレリンク(newsplus板)l50
415:非公開@個人情報保護のため
09/02/01 23:36:45
公務員の処遇は受刑者と同程度で可。
国民様に逆らったら懲罰。
416:非公開@個人情報保護のため
09/02/02 19:05:25
美味しいね
417:非公開@個人情報保護のため
09/02/08 02:26:46
ちょっと研究している後に皆給料が税金から支払われる公務員であると考える人を扱ってください。
418:非公開@個人情報保護のため
09/02/13 22:28:41
公務員に受けてるサービスと支払ってる税金が釣り合うのって
年収いくらぐらいかな?
419:非公開@個人情報保護のため
09/02/13 22:34:28
>>418
マジレスすると年収700万円が妥当なライン。
裏を返すとそれだけ借金になる…極東の離れ小島なのにここまでインフラを整備すれば当然か。
まあ硬直した行政システムと旧態依然とした利権型政治の罪の部分でもあるが。
420:非公開@個人情報保護のため
09/02/13 23:20:00
贅沢な生活なんかできねぇよ
ただ、仕事しなくても金入る
421:非公開@個人情報保護のため
09/02/13 23:23:23
>>420
うちの役所は仕事しないと金入らないよ。
そんな奴はそのうちクビになるし。
422:非公開@個人情報保護のため
09/02/15 12:23:38
税金泥棒www
423:非公開@個人情報保護のため
09/02/15 12:24:43
>>422
ニートは自覚があってよろしい。
424:非公開@個人情報保護のため
09/02/15 12:33:06
公務員の待遇切り下げ
425:非公開@個人情報保護のため
09/02/15 13:51:27
本物の霞ヶ関の官僚さんが 2ちゃんねる にお出でです
何か 議論、又はお聞きしたい事のある方は 下の 136 へどうぞ・・・
スレリンク(seiji板)l50
426:非公開@個人情報保護のため
09/02/15 15:13:33
生意気なんだよ、公僕のくせに
427:非公開@個人情報保護のため
09/02/15 15:13:59
>>426
ニートのくせに生意気だw
428:非公開@個人情報保護のため
09/02/15 16:04:00
公務員のバカの
一つ覚えワード
ニート 愚民
429:非公開@個人情報保護のため
09/02/15 16:06:10
>>428
ニート 愚民 のバカの
一つ覚えワード
税金泥棒 公僕
430:非公開@個人情報保護のため
09/02/15 23:32:16
ウンコしか製造しないウンコ製造機! う・う・うん・こ産む員~!
431:非公開@個人情報保護のため
09/02/15 23:37:38
国民の税金をウンコに変えるマジシャン! う・う・うん・こ産む員~!
432:非公開@個人情報保護のため
09/02/15 23:39:58
そういうことしか書けない頭してるから女に相手されないんだよw
ニートは何年経ってもそこんとこ学習できてないねw
433:非公開@個人情報保護のため
09/02/15 23:43:05
↑まんまとウンコ製造機がかかりやがった wwwww
わずか2分だぜ! おい、たまにはウンコ以外産めよ ボンクラ!
434:非公開@個人情報保護のため
09/02/15 23:45:19
質素な生活してるせいで、6年で貯金が1千万超えました。
435:非公開@個人情報保護のため
09/02/15 23:46:43
民主党様、埋蔵金を見つけました。wwww
436:非公開@個人情報保護のため
09/02/15 23:46:44
>>433
いつも、パトロールお疲れさまです。でも、もうそのパターン飽きました。
437:非公開@個人情報保護のため
09/02/15 23:47:21
公務員の生活が贅沢って、いったいどんだけ貧しいの?
438:非公開@個人情報保護のため
09/02/15 23:48:58
パトロールはしてないが、面白いように釣れるもんだからなかなか止められんのうー
439:非公開@個人情報保護のため
09/02/15 23:52:50
>>437
民間で働いて豪邸でも立てな! みんなの羨望の眼差しをうけるよ!
だれも、税金泥棒と呼ばないし罵倒しないし、いい機会だ、民間に行きな!
440:非公開@個人情報保護のため
09/02/15 23:53:32
>>438
あらっ。みえすいた言い訳かしら。
441:非公開@個人情報保護のため
09/02/16 01:10:58
街中でウンコ!と叫ぶ大人なんか変態に思われる。
しっしっ!近付くな変態w
442:非公開@個人情報保護のため
09/02/16 01:17:20
街中でウンコとよんどらへんがな! このボンクラ!
443:非公開@個人情報保護のため
09/02/16 02:47:10
>>442
お前がやってることは有名だぞ。
だから入店拒否とかされるんだよw
お前なんて電車乗っただけで痴漢確定だw
スカトロ野郎はさっさと焼身自殺して消毒せいw
444:非公開@個人情報保護のため
09/02/16 03:47:37
スカトロwww
445:非公開@個人情報保護のため
09/02/16 03:51:37
今の公務員の給料じゃ贅沢な暮らしはできないよ。ちゃんと上げてくれ!
446:非公開@個人情報保護のため
09/02/16 08:19:44
公務員は最低限の生活で十分
447:非公開@個人情報保護のため
09/02/16 17:48:50
>>445
できなければするな! だれが生活しろって言った!ボケナス!
448:非公開@個人情報保護のため
09/02/16 17:51:47
生活保護公務員は全員ボランティアで仕事するでOK。
449:非公開@個人情報保護のため
09/02/16 17:55:22
国民の税金をウンコに変えるマジシャン! う・う・うん・こ産む員~!
450:非公開@個人情報保護のため
09/02/16 18:03:32
>>443
夕食前に失礼 ぷりぷりっぷりー ぷりっーぃーぃ あー気持ちいい ぷりっ ww
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | < 俺のウンコ食え ウン・コ産む員! イヒヒヒヒー
| ⌒ ⌒ /| \_______
| (・) (・) |||||||
| ⊂⌒◯-----∂)___ ___
| ||||||||_ / ゙Y" \
\ヽ_/ \/ \
\ / \
/ ̄ ̄ ̄ ̄) * ( ̄ ̄ ̄ ̄)
| ─< |\ >─ (
| ) / (|ミ;\ ( )
ヽ  ̄ ̄) /(___人|,iミ'=;\ (  ̄ ̄ )
/" ̄ ̄ ̄ ̄ / 《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
/ / ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_ \
/ / ミ/ .-─ .゙》z、 \
/ / 〔」″ノ‐ 、u ¨\ )
( / ゙|, ..冫 .rー  ̄\_ |
| 〔 ミ./′ ..r-ー __,,ア┐ |
| | {. .,,,, .′ .´′ .¨\|
| | ∨ ノ冖′ =vvvvvv¨\
| / ミ. ,i' .゙\_
| / .{. ノ ,r¬″ } ._,,,、 ,ノ冖''^¨ ″〕
451:非公開@個人情報保護のため
09/02/16 18:09:11
愚民のヒガミだろ。
嫉妬も醜いね~W
愚民のくせに政治に口出しすんな!無知のくせにW
452:非公開@個人情報保護のため
09/02/16 18:13:54
>>450
ワロタw
453:非公開@個人情報保護のため
09/02/16 18:33:29
公務員に粘着してるのは、名簿に載って、何処にも採用されずに
1年が過ぎてしまった人たちのような気がしてくる。
454:非公開@個人情報保護のため
09/02/16 18:45:22
役所の単純軽作業ウンコ製造機の年収が1000万って
455:非公開@個人情報保護のため
09/02/16 19:12:22
年収2百万ぐらいでよくね?
456:非公開@個人情報保護のため
09/02/16 19:23:58
行(一)10級でもなきゃ年収1000万なんて無理。
日本に何人いたっけ。10級。50人居たっけ?
457:非公開@個人情報保護のため
09/02/16 19:31:01
将来人口激減が確実の若者や選挙権なく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供らが主に返済になる
60年返済の借金1000兆円以上の具体的な返済計画すらまったくない財政現実でも
毎年数十兆円「30兆円以上」の60年返済の借金「国債・地方債」が加算された予算の税金から
公務員に高額な給与「平均年収700万円以上」や退職金平均約三千万円や
全額自費で払う国民年金最高月額6万6千円の3倍以上の公務員共済年金月額平均約22万円を
支払う事は合法的に税金を横領し放題しているのと同じ事ではないでしょうか。
458:非公開@個人情報保護のため
09/02/16 19:34:40
可哀想だよね、自分で何も調べる事が出来ない人って。
なにもかも他人のいいなり。
459:非公開@個人情報保護のため
09/02/16 19:37:41
間違いなく税金を横領です。
460:非公開@個人情報保護のため
09/02/16 19:38:32
457に同意します。
461:非公開@個人情報保護のため
09/02/16 19:49:24
横領?はい却下!
法律の勉強してから出直せW
462:非公開@個人情報保護のため
09/02/16 19:55:34
公表もされないでっちあげの民間平均給与基準で算出した人事院の給与勧告と
官僚・公務員とグルで言いなりの与党議員「自民・公明」に自分らの都合のいい法律を承認させて
合法にしてから税金を横領し放題「給与等」するが官僚・公務員の現実ではないでしょうか。
463:非公開@個人情報保護のため
09/02/16 20:11:17
まともに公表もされない民間平均給与基準で算出された公務員給与を人事院「公務員」が勧告して
官僚・公務員とグルで言いなり与党議員「自民・公明」に承認させて
合法にしてから民間平均給与「民間平均年収437万円」をはるかに超える世界一の公務員給与「平均年収700万円以上」を
将来人口激減が確実の若者や選挙権なく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供らが主に返済になる
60年返済の借金1000兆円以上の具体的な返済計画すらまったくない財政現実でも
毎年数十兆円「30兆円以上」の60年返済の借金「国債・地方債」が加算された予算の税金から
高額な公務員給与「平均年収700万円以上」や退職金平均約三千万円や全額自費で払う国民年金最高月額6万6千円の3倍以上の年金月額平均22万円を
支払う事は合法的に税金を横領し放題しているのと同じ事ではないでしょうか。
464:非公開@個人情報保護のため
09/02/16 20:32:13
ぜんぜん贅沢な生活ではない。
お茶も自分で沸かすし、風呂掃除もする。
465:非公開@個人情報保護のため
09/02/16 20:38:12
人事院のミスター渡=デタラメ谷をみてたら公務員の人件費なんてデタラメに決まってるだろ
466:非公開@個人情報保護のため
09/02/16 20:45:21
>>465
それではただ今をもってお前をみなし公務員とする!
お前の給料はデタラメだから全額没収!タダ働きしろ!www
467:非公開@個人情報保護のため
09/02/16 21:11:16
463に激しく合意します。
まさに税金を横領し放題しているのが官僚・公務員の現実である。
468:非公開@個人情報保護のため
09/02/16 22:50:39
そうだ、人事院の平気給与なんかデタラメ!
沖縄トヨタ・沖縄日産・沖縄ホンダ・沖縄セルラー(KDDI)は、すべて地元企業扱いが
浮上している。
沖縄県に年収600万円以上の地元企業は無い
469:非公開@個人情報保護のため
09/02/16 22:53:33
他府県もそれでやられているんじゃないかい
470:非公開@個人情報保護のため
09/02/16 22:57:15
>>468
それは単なる沖縄差別だろw
差別を当然と考えるお前の権利意識のなさが特亜奴隷独特のものだw
471:非公開@個人情報保護のため
09/02/16 23:00:38
>>470
それじゃー 年収600万円以上の企業を上げてみろよ
472:非公開@個人情報保護のため
09/02/16 23:03:10
人事院ってコイツのいるところだろ
;'.,;!:: i:::::::,' ヽ. | i _,,,,,_
,' |::: |::/r‐'''''‐-、_ヽ.__!,、-'"~ ,i
プル ,'/i:::: |:}::::〔 , ‐-} }=-'_" ヽ、 プル
,,、、_‐,,,,,~、、{{ヽ::: !=;‐-{'" ,,-‐i''''ヾ\`==‐-',、 -‐-、
,、‐'''´ ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/ / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
r' ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_ /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ } ヽ.
. { ヾ=;;、 ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ. }
', ` 、,, `ヾ=、,,_ -‐''~_,,、‐;'~''~ i ; i
', \ 人事院 ~'''‐-‐''~`''''" ,'´@i
ヽ、 `;、 .; 丿 ノ
` 、_,{ `‐、_ ノーパンしゃぶ ,* ,、' ~`y'
) r' ~`'rr-、、,,,_ ,ノ"゛ _,、< ,;;ゝ
`~`i' ,'r´:::::::::`;丶、 ,_ _,,、-'´,ノ ,ノ ,、 ‐'"`, ';‐'"
,' ,','::::::::::::::,' ‐-、````` `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
i ,','::::::::::::::,' / _,-ミ''"`"~"─''ヽ | ',::::::::::::::::::ii :!
,r'" ,','::::::::::::: ,' | ミ 東大法学部 彡| ',::::::::::::::::::!! i、
r''"' ノノ:::::::::::: ,' ヾミ _━ ━ _ 彡 ',::::::::::::::::',', i!ヽ
{____,、-'/:::::::::::::;;' ヘ∨. =・= - =・= ∨ヘ ',:::::::::::::::::ヾ、__)
‐‐‐‐‐‐‐‐゛''''''‐´‐‐‐‐‐‐'"‐‐‐‐‐‐‐‐`‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐`‐‐‐‐‐‐‐‐`‐‐‐‐‐‐
473:非公開@個人情報保護のため
09/02/16 23:05:48
沖縄に年収500万円ある地元企業は数社しかありません。
2社ぐらいしか思いつかねぇ。 あとは、平均年収300万円ぐらいだね
474:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 00:31:33
>>471
おんやぁ?民間は公務員より優れてるのに差別やめられないってどういうこと?www
沖縄県民差別したいなら堂々と「お前ら差別したいからさ」と言えw
文句あるなら沖縄から出て行ってくれたっていいんだよ。代わりはいくらでもいるからw
475:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 00:36:37
公務員ってやってる仕事が馬鹿でもできる仕事のくせに
生意気な給料もらってるよな。
476:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 01:02:09
金持ちが贅沢して何が悪いんだ?
金持ちが金使ってるから貧乏人にそのオコボレが入るんだろ?
感謝しろよな!
477:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 01:04:19
>>474
出て行ってくれと言われてもなぁー 今関東なんだが
県民を差別している? したくなきゃー 沖縄県民の平均給与を700万以上にあげろよ!
国税からでも構わんよ
478:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 01:07:08
>>475
じゃあ、お前はこの公務員の仕事やれるのか?
今すぐ出来るはずだよなw
URLリンク(www.youtube.com)
>>477
それは民間の仕事だろ?
民間は有能だからできないはずはないよな?w
まさか公務員に劣る人事管理やってますなんて言い訳しないよなw
479:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 01:17:09
ウンコしか製造しないウンコ製造機!う・う・うん・こ産む員~!
たまにはうんこ以外産めよ ボケナス
480:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 01:19:13
>>479
ブラック企業だとこういう目に遭っても会社は知らんぷり+隠蔽
URLリンク(www.youtube.com)
そんな生活でいいの?
481:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 01:23:22
公務員の仕事は = 戦闘機のパイロット ???
話がオカシイんじゃねぇーか wwwwwwwww
なんちゅう、極論 wwwww 役所勤めに戦闘機を運転させてみるがいい、できなければクビだねwww
傍から見て ワロタw
482:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 01:25:29
国民の税金をウンコに変えるマジシャン! う・う・うん・こ産む員~!
483:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 01:41:36
>>481
日本にいる戦闘機パイロットは、全員公務員。
「公務員」と頭の悪い一括りにしたお前が悪いw
もっと限定的な職域に絞っとけばよかったものをw
しかも戦闘機を「運転」ってwwwどこまで常識のないバカだw
航空機は運転じゃなくて操縦だろバーカwwww
もうね、公務員にどれだけ仕事の種類あるか知らん世間知らずは自殺したほうがいいw
で、「誰でもできる公務員の仕事」ができないお前は自殺したほうがいいw
民間人の名誉を汚した罰だw
484:松山 赤○○ 病 員 清掃 商 事
09/02/17 01:45:39
死にたい
485:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 02:02:28
民間で働いていて公務員以下の年収なら低能以外に理由が無いだろ!
なんで公務員より有能な奴が公務員より年収低いんだよ!30歳で年収450万稼ぐのがそんなに難しいか?
486:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 02:27:14
公務員より有能なら公務員より収入は高く、
公務員より低能だと公務員より収入は低い。
これが現実です。
487:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 03:47:54
愚民は現代社会では存在価値無し。オワタ\(^O^)/オワタ
488:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 08:23:46
これから終わるのは公務員制度なんだが。
489:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 09:11:01
公務員制度が終わる=中国の奴隷国家なる
ことなんだが
490:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 09:19:28
公務員制度が終わる=官僚主導政治の終焉
491:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 09:33:50
>>485
公務員より無能な奴が民間企業にいるのか?
仮に公務員にソフト開発でもやらせたら、糞つまらない者を相場より高くつくるだろ。
公務員が中心の社会が続けば、日本の経済力はドンドン落ちて、ベトナムやタイのような国になる。
日本が経済大国なのは、公務員の無能さを凌駕する民間の努力があってこそなのは明らかだろ。
退職した公務員ほど、使えない奴はいない。
無愛想、仕事がのろい、すぐに体調崩す、覚えが悪い。
公務員が同僚を馬鹿にするのを聞くが、周囲見て酷い奴多いだろ。
だいたい、公務員を目指す理由が分からない。
小中学校で公務員になりたがる奴っていないだろ。
せいぜい、教師か消防士、まれに警官くらいか。
どちらかと言えば、夢も希望も無いやつが、何年かニートしながら安定志向で受験しただけだろ。
だからニートに強いアレルギー反応をしめす。
自分に近いからな。
492:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 09:55:55
本当に民間が有能な人間ばかりなら、派遣切りなんて事態が起きるわけないわな
493:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 12:12:05
ぷりぷりっぷりー ぷりっーぃーぃ あー気持ちいい ひねり出しちゃった。ぷりっ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | < 昼食に俺のウンコ食え ウン・コ産む員! イヒヒヒヒー
| ⌒ ⌒ /| \_______
| (・) (・) |||||||
| ⊂⌒◯-----∂)___ ___
| ||||||||_ / ゙Y" \
\ヽ_/ \/ \
\ / \
/ ̄ ̄ ̄ ̄) * ( ̄ ̄ ̄ ̄)
| ─< |\ >─ (
| ) / (|ミ;\ ( )
ヽ  ̄ ̄) /(___人|,iミ'=;\ (  ̄ ̄ )
/" ̄ ̄ ̄ ̄ / 《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
/ / ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_ \
/ / ミ/ .-─ .゙》z、 \
/ / 〔」″ノ‐ 、u ¨\ )
( / ゙|, ..冫 .rー  ̄\_ |
| 〔 ミ./′ ..r-ー __,,ア┐ |
| | {. .,,,, .′ .´′ .¨\|
| | ∨ ノ冖′ =vvvvvv¨\
| / ミ. ,i' .゙\_
| / .{. ノ ,r¬″ } ._,,,、 ,ノ冖''^¨ ″〕
494:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 12:21:14
>>483
ていのう~ ていのう~ ウルトラていのう~ www
コイツアホやぞー
運転でも間違いじゃねぇーんだよ。 運転は幅広く使われるんだよ。日本語を勉強せいアホー
自動車でも『操縦性が悪い』って言葉が使われるだろ!操縦ってのは局所的なんだよ、このアホ面!
飛行機をエンジンをかけるときから、いきなり操縦を代われと言うか?
ていのう~ ていのう~ ウルトラていのう~ wwwwwww
ていのう~ ていのう~ ウルトラていのう~ wwwwwww
ていのう~ ていのう~ ウルトラていのう~ wwwwwww
ていのう~ ていのう~ ウルトラていのう~ wwwwwww
プギャー プギャー プギャー プギャー
プギャー プギャー プギャー プギャー
495:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 12:26:43
アホ面にはウンコが塗った方がよろしいかと・・・
う・う・うん・こ産む員~ ! たまには違うの産めよ、このボケナス!
496:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 12:29:42
近所の地方公務員、公僕の分際で城のような豪邸建てやがった
税金で城建てたと思うとクソ腹が立つ
497:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 12:29:42
>>494
わろたw
498:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 12:35:20
公務員って何で仕事もできないの道歩いてんのよ。
顔見るだけで胸糞悪いぜ。 まったく!
499:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 12:42:33
鮮人に日本語教育してもダメだっぺ
500:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 12:49:38
>>494
戦闘機を運転とは言いません
そんな頭だから一生派遣www
501:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 12:51:22
↑バカ
502:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 12:54:10
アホ面には、うんこを塗ってあげましょう
503:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 12:57:01
ぷりぷりっぷりー ぷりっーぃーぃ あー気持ちいい ぷりっ ひねり出しちゃった。
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | < 俺のウンコを顔に塗れ ウン・コ産む員! イヒヒヒヒー
| ⌒ ⌒ /| \_______
| (・) (・) |||||||
| ⊂⌒◯-----∂)___ ___
| ||||||||_ / ゙Y" \
\ヽ_/ \/ \
\ / \
/ ̄ ̄ ̄ ̄) * ( ̄ ̄ ̄ ̄)
| ─< |\ >─ (
| ) / (|ミ;\ ( )
ヽ  ̄ ̄) /(___人|,iミ'=;\ (  ̄ ̄ )
/" ̄ ̄ ̄ ̄ / 《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
/ / ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_ \
/ / ミ/ .-─ .゙》z、 \
/ / 〔」″ノ‐ 、u ¨\ )
( / ゙|, ..冫 .rー  ̄\_ |
| 〔 ミ./′ ..r-ー __,,ア┐ |
| | {. .,,,, .′ .´′ .¨\|
| | ∨ ノ冖′ =vvvvvv¨\
| / ミ. ,i' .゙\_
| / .{. ノ ,r¬″ } ._,,,、 ,ノ冖''^¨ ″〕
こんな感じでいいか?
504:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 12:57:47
今日も一日中パソコンの前か…
頑張ってくださいね
505:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 12:59:17
アホ面が釣れますた wwww
506:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 12:59:43
つまんね~
気の利いた事言ってみろやウンコ基地外ww
507:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 13:01:04
何度でも釣れるアホ面wwww
508:非公開@個人情報保護のため
09/02/17 19:54:59
>>491
民間経験皆無だなお前w
民間に凄い桃源郷を思い描いているが、それは思い違いもいいとこだw
すっごくかわいい声してる声優に惚れちまうような奴だなw
まあそういうのに限って実際の顔見たら「げげっ!」とショック受けるのがお約束だがw
もっとひどいこと言うと、ところどころ虫に食われた無農薬野菜を「汚い」と嫌がって
合成着色料合成保存料たっぷりの中国毒野菜を「きれい」と喰いまくる奴みたいなもんだw
509:非公開@個人情報保護のため
09/02/22 22:02:39
公務員が休日の365日間言われていて850万の地方であることは言ってなる研削機の水準の時給では24が時間に1000円で正式であるということであるのによる。
510:非公開@個人情報保護のため
09/02/23 20:12:32
たったの時給千円みたいなザッパ食ったような臭い金で公務員が納得する訳がないその他に裏金は時給の何倍よ
言えや
511:非公開@個人情報保護のため
09/03/01 14:13:25
先月は40万円貯金できた。
512:非公開@個人情報保護のため
09/03/02 23:32:06
定額給付金まだかよ
ボーナス使い切ったぞ
513:非公開@個人情報保護のため
09/03/11 11:28:55
また価値があってもらいます。
1000万を必要とします。
514:非公開@個人情報保護のため
09/03/11 11:35:31
おまいら 無能のリスク的な仕事内容でよくそんな事言えるな!
高給 貰うために
合法的に大手企業水準とツラいちにして「民間と変わらないよ~」 とかほざいてんじゃねぇよ
515:非公開@個人情報保護のため
09/03/17 11:27:15
日本で行ってつぶしたこのような棒の「税金が行ってつぶしたのが刺さっていたかも知れない」理由について増加するか?
516:非公開@個人情報保護のため
09/03/17 15:58:47
景気が悪くなると→消費が冷え込む
といった報道を耳にする度に「え?」と耳を疑う。
民間人って景気が良ければ無駄遣いをして、景気が悪くなると節約生活に
入るんだね。
公務員には全くない発想だ。公務員生活は、一生涯、節約生活の連続。
年収1000万超えてるのに、昼食はパンかおにぎり2個の上司なんてザラw
髪の毛は1000円カットが主流。シャツは襟の部分が擦り切れるまで着るのが普通。
ま、民間人=キリギリス なだけなんだけどね。
517:非公開@個人情報保護のため
09/03/17 17:54:38
どっちもどっちなところはある。
ただ、本来取り締まるべき人間が、違法な事をしていたり
税金を無駄に使用して、財政を圧迫させるような事をするから叩かれる。
実際、何の仕事もしないで民間の何倍も略取している輩も多い。民間でも、働かない給料泥はいるけどね。
年金保険料は、歳をとって働けなくなった時のために、
税金は、国のために払ってるのであって
役人に奉仕するため払ってるわけじゃないはず。
役人の安泰な暮らしのために毎日働くのか?
民間の安泰な暮らしが崩れてるのに、、
これでは、独裁国家だよ。
518:非公開@個人情報保護のため
09/03/18 02:02:44
政治家もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ
増税する前にやることあるだろ
詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連、
税金不正取得者、納税滞納者の死刑制度だよ
早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ
税金を食い物にする害虫を抹殺すると増税なんて必要ない
それどころか、本当に税金を必要としている
福祉、介護、年金、医療、教育、治安、防災、消防に余った税金回せるくらいだよ
報道しないマスコミ、自浄できない政治家、公務員、警察も同罪 死刑な
519:非公開@個人情報保護のため
09/03/21 12:30:15
↑に同意します。
日本の税金支出の現実
小児・産婦人科医療が事実上崩壊状態で救急救命医療までも崩壊寸前である
1億2千万人の国民が対象である医療保険に使われる税金支出が年間8兆5千億円で
介護難民が数十万人規模で発生が予想され、老老介護や認知症介護の在宅支援が乏しく介護殺人が相次いでいて
介護老人等の生活やケアを支援する介護職員の給料が非常に少なく家族を持つと生活出来ないと離職者が急増している
65歳以上の老人や40歳以上の難病指定者等や癌末期患者等含む3千万人以上が対象である
介護保険に使われる税金支出が年間2兆円であり
いずれも崩壊寸前である医療・介護保険に使われる税金支出総額が年間10兆5千億円であるが
それに比べて
わずか、2万6千人の官僚ОB「検察庁ОB含む」の天下りし放題・渡りし放題に使われる
税金支出が年間12兆6千億円である。
これが、官僚・公務員天国で官僚支配政治の自民・公明政権の税金支出の現実である。
ちなみに、小沢民主党が掲げる政党公約では
官僚ОB「検察庁ОB含む」天下り・渡りの禁止は当然であり
官僚ОB天下りし放題・渡りし放題の存在価値しかない特殊法人や独立行政法人や公益法人等を全廃するや
官僚と族議員だけの財布であり、国の本当の国家予算である特別会計支出数百兆円の
特別会計を原則廃止するが政党公約であるが
これらの政党公約を実現出来るのは有言実行する数少ない国会議員である小沢一郎が民主党の党首であるので
小沢民主党に政権交代させない為の選挙妨害する小沢潰しの国策捜査をするのではないでしょうか。
520:非公開@個人情報保護のため
09/03/21 13:11:07
>>519
あ、今どきミンス?だせーwww
521:非公開@個人情報保護のため
09/03/21 17:11:06
愛媛県松山市です 死にたいです
522:非公開@個人情報保護のため
09/03/21 17:38:10
519
間違いなく小沢民主党政権に交代させない為だけの選挙妨害する為だけの国策捜査です。
官僚ОB「検察庁ОB含む」天下り利権12兆6千億円と
官僚と族議員だけの財布である特別会計支出数百兆円を扱う
特別会計の原則廃止を主張している有言実行する数少ない国会議員である小沢一郎が党首の民主党政権に政権交代させない為だけの
国策捜査ですので、間違いなく大久保容疑者は起訴されます。
たとえ、裁判で東京地検が負けても裁判が終わるまでには数年かかり、9月までに確実にある政権を左右する衆議院選挙の小沢民主党の最大の選挙妨害あ出来るので
間違いなく大久保容疑者は起訴されるでしょう。
523:非公開@個人情報保護のため
09/03/21 18:49:02
>>522
言ってることが極左活動家と一緒www
落ちぶれたな民主党w
524:非公開@個人情報保護のため
09/03/21 18:58:32
オッス! オラ極右!
525:非公開@個人情報保護のため
09/03/27 00:45:55
犬歯の一家族にならないでください、そして、なめてください。
526:公務員の生活が羨ましいならお前も採用される努力しろ
09/03/28 14:05:55
我々公務員は公平な試験で合格基準に入れる能力で選ばれている。悔しかったら受験しろ。年齢的に無理ならば子孫にならせればいい。市町村の自治体ならばアホでもコネで入れるぞ。
527:非公開@個人情報保護のため
09/03/28 14:08:53
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
<ヤミ専従>本省も偽装、農政改革の行方に暗雲
井出道雄事務次官は26日の会見で「(食品表示などで)人の偽装を暴きながら、
本家本元が偽装をしていたのでは話にならない」と述べたが、農林水産行政全般に
対する国民の不信感は決定的だ。
528:公務員として同感!
09/03/28 14:12:52
公務員は田舎の役所と役場ならばコネ採用もあるが、我々は公平な中から採用されている。財源が何であろうが収入が終身保証されるのだ。いちいち国民に感謝するとか、そんな小さな事考えていないよ、ばか。
529:非公開@個人情報保護のため
09/04/03 08:01:25
時事ドットコム:公務員ボーナス、前倒しで減額を=政府に対応求める-与党チーム
URLリンク(www.jiji.com)
与党の国家公務員の給与に関するプロジェクトチームは2日、景気悪化により多くの民間企業で夏のボーナスが引き下げられる見通しと
なっていることを受け、国家公務員の期末手当(ボーナス)を8月の人事院勧告を待たずに前倒しで減額するよう政府に求める方針を決めた。
同チームは独自に減額幅を設定、5月の連休明けまでに給与法改正案を議員提出する方向で作業を急ぐ。
同チームが収集した民間の賃金交渉の妥結状況によると、ボーナスは製造業を中心に落ち込み、前年比で平均13.9%の大幅減となる
見込み。同チームは、さらに非製造業などの交渉結果を待って、国家公務員の減額幅を決める方針。
今夏の人事院勧告前の6月に支給される国家公務員の夏季ボーナスは、昨夏の人事院勧告を基に2.15カ月分(年間4.50カ月分)
が支給される。しかし、政府・与党内には、今夏の人事院勧告を受けた減額調整を待たず、前倒しで減額すべきだとの意見が強い。