第27回現役地方公務員が質問に答えますat KOUMU
第27回現役地方公務員が質問に答えます - 暇つぶし2ch2:非公開@個人情報保護のため
08/08/30 08:18:36
FAQその1
Q:パソコンはどれぐらい使えたらいいでしょうか?
A:ここに書き込めたら十分です。
Q:採用までに何か勉強しておくべきでしょうか?
A:そんなの時間の無駄遣いです、今しか長い休みはもうありません。したいことをしてください。
Q:県庁と国2と政令市はどれが賃金が高い?
A:組織、部署、出世のスピードで異なる。高い賃金を望むなら民間へどうぞ。
Q:どの自治体が楽?この職種とあの職種どっちがいい?
A:君は公務員に向いてないし、君が採用されなくても誰も困らない。何故役人になりたいのか
もう一度よく考えろ。
Q:どんな資格を持っていたら、採用に有利になりますか?
A:資格が必要な職種であれば、その資格(あたりまえ)、それ以外はあまり影響しません。
Q:配属先は希望通り行きますか?
A:希望なんざ通りません。普通新採は窓口職場。もまれてこい。
Q:採用前なんですが、いま事故(違反)したら内定取り消されますか?
A:死亡事故や飲酒、ひき逃げなら間違いなく。軽い物損や人身で、きちんとした対応をしていれば
そんなに心配はありません。
Q:バイトは前歴加算の対象になりますか?
A:自治体によって異なります。書けるだけかくのが吉。
Q:最初の配属で出世に差がでますか?
A:ありません。3つ目位から勝負かな?

3:非公開@個人情報保護のため
08/08/30 08:20:09
FAQその2
Q:採用されますが、身辺調査はありますか?
A:ありません。でも公安系は別かもしれません。
Q:コネってあるの?
A:無い…とは断言できないが、多分無い。
Q:春から採用されますが、単位が正直ヤバいので留年するかもしれません。卒業できなければ採用取り消し?
A:採用条件による、「大卒程度」なら助かる場合もあるかも。急いで自分の受けた自治体に問い合わせれ。
Q:最初の夏のボナースはどれぐらい出ますか?
A:普通は全額の6割ぐらい。冬からは満額。
Q:昔、微罪で官憲にお世話になりましたが、採用されるでしょうか?
A:公安職なら別でしょうが、そこまでは多分調べないと思います。
Q:高齢職歴無しでも採用されるでしょうか?
A:はい。あとは貴方次第だと思います。
Q:有給って取りやすいものなの?
A:こればっかは職場の雰囲気です。しっかり空気を読んで顰蹙を買わない程度に楽しむのはよし。
職場に入ってから先輩がどうやって取ってるか観察しる。
Qサービス残業はありますか?
A:職場にもよりますが、物凄いところもあります。これも貴方次第。

4:非公開@個人情報保護のため
08/08/30 08:21:39
FAQその3
Q:留学の為など、自己都合の休職ってできますか?
A:現時点では自己都合だと病気以外無理です、これを可能にする特区申請をした市町村があると聞きましたが…。
Q:新採の通勤手当は最初はいくら支給?
A:おまいの自治体の支給月による。人事に聞け。
Q:最初に貰えるお給料は、どれぐらいあるの?半月しか勤務してないんだけど…。
A:特段の事情が無い限り、1ヶ月分もらえます。
Q:公務員になりたいのですが、どうすればいいですか?
A:まず、何処のどんな職種に就きたいか、調べてみましょう。
Q:兼業したいんだけども・・・。
A:所属の人事課にまず相談。農業や僧侶、文筆業や土地持ちは時々いる。
Q:現職ですが、一発免停で赤キップを頂戴しました。上への報告は必要ですか?
A:免許の必要な職種は当然必要。それ以外の場合も正直に報告。処分については自治体により激しく違う。
Q:窓口でお客さんが帰るとき「ご苦労様でした」って言ってる人がいるけど、あれは正しいの?
A:「お疲れ様でした」のほうが良いです。

5:非公開@個人情報保護のため
08/08/30 08:56:59
県庁の人は毎日だいたい何時くらいまで働いているか教えてください


6:非公開@個人情報保護のため
08/08/30 09:56:08
>>5
部署によりバラバラ。定時に終われる出先もあれば日にちが変わるくらい
まで残業してる出先もあるし、本庁内も同じくバラバラ。


7:非公開@個人情報保護のため
08/08/30 11:14:07
もはや週休2日は保障されていない?

8:非公開@個人情報保護のため
08/08/31 02:45:25
   

9:非公開@個人情報保護のため
08/08/31 03:11:39
地方上級に合格した大学院2年なんですが、院を退学しても採用されるのでしょうか?

10:非公開@個人情報保護のため
08/08/31 03:36:12
>>9

当方大学院一年の合格者です。
年齢的に合格したら中退は確実だったので、面接で中退しますと説明した上で合格したので大卒区分なら大丈夫だと思います。

11:非公開@個人情報保護のため
08/08/31 08:03:55
>>10
面接でそう言ってるのなら問題ない。

12:非公開@個人情報保護のため
08/08/31 11:19:59
上級電気区分に合格したものです。
技術職は行政職と比較して基本給が安いと聞いたのですが、本当ですか?

13:名無し募集中。。。
08/08/31 12:06:55
2年なら来年3月で修了なんだからそのままでいいじゃん

14:非公開@個人情報保護のため
08/08/31 12:08:13
>>12
貴方の合格したところの例規集で確認してください
(たいていは自治体HPに載ってます)

うちの自治体の参考初任給は
行政・社会福祉・土木・建築・化学・保健師の各職とも同額です

15:非公開@個人情報保護のため
08/08/31 14:26:33
>>14

ありがとうございます。確認してみます。

16:非公開@個人情報保護のため
08/08/31 17:16:31
844 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2008/08/14(木) 08:42:16
この時期多く見られる勤務時間中にウチワで仰いでいる職員を見るとやる気ありそうに見えないんですがどうお考えですか。

845 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2008/08/14(木) 08:52:00
>>844

当たり前だろ
仕事したくないから公務員になるんだから
市民の皆様が苦しもうがそんなの関係ねぇ~


17:非公開@個人情報保護のため
08/08/31 18:01:43
>>12
つか、その逆でしょ。

18:非公開@個人情報保護のため
08/08/31 18:06:05
試験の時に必要な書類って何がありますか?

19:非公開@個人情報保護のため
08/08/31 18:08:21
給与表は一緒。
ただし上のポストの数が違う。
技術職だと土木や建築は上のポストがあるが、
電気だ上行くの難しいんじゃないかな。
今はどこの自治体も級が上がらないと給与が頭うちになるから、
将来的には差が出てくることが考えられる。
ただし行政職も土木職も皆が皆出世するわけじゃないから大して変わらないと思う。

20:非公開@個人情報保護のため
08/08/31 18:20:31
>>18
それはこのスレでは答えようがない
受験のときに届く書類を隅から隅までよく読め

21:非公開@個人情報保護のため
08/08/31 21:17:34
>>10
ありがとうございます
自分は面接でその旨伝えてないのでダメかもしれません
今度採用面談があるので機会があれば聞いてみようと思います

22:非公開@個人情報保護のため
08/08/31 21:38:33
なぜ北海道庁赤レンガ前にてビアガーデンをやるのですか?
道民の許しを得ないでそったら事をしないでほしい。少しは反省して下さい。

23:非公開@個人情報保護のため
08/08/31 22:33:57
>>22
こちらで
厚遇 北海道庁 PART 5
スレリンク(koumu板)l50

24:非公開@個人情報保護のため
08/09/01 22:16:25
こないだ役所に自宅から匿名メールで苦情だしたんだけど、
やっぱ本人特定されるかな?メルアドで追及するもんなの?
できれば苦情言ったけど係わり合いになりたくない…
まあ役所内部についての苦情なんだけど

25:非公開@個人情報保護のため
08/09/01 23:17:00
>>24
基本的にそんなのいちいち調べたりしない。
ただし匿名に対しては「こういう意見が寄せられた」程度にしか扱われない。
ちゃんと身分を明かしてメールすれば、
ちゃんとした対応を取るし、今後の対応について説明の返事もする。
匿名の扱いについては役所に限らず民間企業でも同じこと。

26:非公開@個人情報保護のため
08/09/01 23:27:01
うちも同じく
メルアドで何も追求などしない
まあメールの内容でわかる場合もあるだろうけどね~

匿名メールにの扱いもね


27:24
08/09/01 23:40:17
レスありがとうm(__)m
内容は臨時職員にサビ残させるなってことなんだけど
もう臨時職員辞めたけどね

28:非公開@個人情報保護のため
08/09/03 21:14:23
事実と違う。

29:非公開@個人情報保護のため
08/09/03 23:47:12
今公務員試験に向けて勉強中なのですが
採用されたらできれば文化財などの担当になりたいです
学芸員などをとっておくと有利でしょうか??

30:非公開@個人情報保護のため
08/09/04 00:39:00
>>24
匿名で返事する手段が無いものは
出力して供覧して綴っておしまい。
基本的に匿名は相手にされないと思ってください。

>>29
文化財担当希望なら考古学を。
ただし、物凄い競争率です。


31:非公開@個人情報保護のため
08/09/04 08:08:28
市役所に事務で採用された場合、経理(財務?)の仕事に携われますか?

32:非公開@個人情報保護のため
08/09/04 08:15:28
公務員はアルバイト等は禁止だと思いますが、投資や、WEBサイト運営からの副収入(アフェリトエイト等)はOKなんですか?


33:非公開@個人情報保護のため
08/09/04 13:58:57
今度某政令市行政事務の新規採用者を対象にした意向確認面談があります。

私自身若いうちは忙しくても与えられた仕事を精一杯やって、
将来の為に成長していきたいと考えているのですが、
その場合どのような仕事(部署)を希望すればいいですか?

楽な部署で周りがどんどん成長していくのを見ているのは・・・です。

34:非公開@個人情報保護のため
08/09/04 18:06:54
>>31
頑張れば携われる。

>>33
政令市ならまずは事業系の課か出先で現場を経験しておくのが良いと思う。
ま、心配しなくても希望は通らないだろうけど。
「将来の為に成長したいと考えている」という考えを面談で伝えるのが良いと思う。

35:非公開@個人情報保護のため
08/09/04 22:40:45
>>30
ありがとうございます。
とりあえず学芸員課程をとる方向で行きたいと思います。
でも事務採用を狙います

36:非公開@個人情報保護のため
08/09/06 06:34:43
市役所の行政職は死ぬまで給料上がりませんか?

37:非公開@個人情報保護のため
08/09/06 07:09:41
>>36
自治体によっては特別昇給の廃止で殉職時の昇級の根拠が無くなったため、
新でも給料は上がりません。

38:非公開@個人情報保護のため
08/09/06 12:30:45
今年の4月に企画から財政に行ったんだけど、全然仕事がわからない
これは勉強しておいた方がいいって法律でもある?
やっぱ例規かな?

39:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 00:24:03
半年もいれば・・

40:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 02:22:40
民法の物権債権くらいは覚えるべきだろ
例規は必要な時読むくらいでいいと思う

41:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 02:29:58
ぶっちゃけ将来に希望持てますか?
これから給与削減はまちがいないと思いますが
30歳、40歳、50歳と年齢あがるにつれて
どれくらいもらえると予想しますか?(大卒行政職で)

42:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 02:32:06
600万頭打ち

43:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 02:40:33
公務員になってよかったって思えますか?
もし大学時代に戻れるとしたら、もう一度公務員になろうと思う?


44:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 08:13:54
>>41
今25歳だけど、全く希望持てない。
昇給抑制もあって30歳時で年収額面で350万。
とても結婚なんてできないし。
40歳、50歳の年収は手当込みで多分年齢×10万くらいかな。

>>43
俺は民間からの転職だが、
今の段階では絶対なろうと思わない。
公務員は出産後も仕事続けたい女性向きの仕事であると感じている。

45:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 13:51:39
民間勤務の27歳男で、県庁への転職を考えてるけど
地方公務員はそんなに今後厳しいの??

昇給抑制って具体的にはどんな感じでされてるのか
差し支えない範囲でいいので教えてください


46:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 13:53:50
増税のための演出だろ。
脚本は財務省、演者は総務省な。

47:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 14:03:04
昇給抑制については各自治体のHPとかで公表されてる。
ウチは55歳以上の基本給アップは無しだな。

48:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 14:05:27
渋谷の道玄坂 ロイホ脇のピンク街
チャイナ系 台湾系ぼったくりだから 気をつけましょう

49:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 14:07:32
とりあえず、裕福中核市勤務で、30歳年収480万弱だが。(手当込み)
普通に悪くないと思っている。庁内結婚なら暮らす分には問題ない。

50:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 14:42:21
>>43
りそな銀行行きたかった

51:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 15:47:14
>>50
なんであえて、りそななんだ?www

52:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 18:35:37
>>45
国が平成22年の1月付けの昇給まで、
昇給額4分の1カットしてるから、
国に右へならえで追随している自治体が多い。
たかが4分の1と思うかもしれないが若いうちに昇給抑えられると、生涯収入にかなり響く。

53:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 19:00:50
現役市役所職員ですが、隣の市役所(地元)を受験した場合…

1.現在の職場の人事にバレますか?(守秘義務があるから大丈夫?)
2.隣の市の職員ということが、採用試験の際に不利になりますか?
どなたかお願いします。



54:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 20:40:21
>>53
ほんとに現職なら、自分で考えればわかるんじゃないの?


55:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 21:49:45
現職は民間サラリーマンです。
地方公務員の試験を目指そうと思っています。
やりたい業務内容は自分の住む町を発展させたいと思っています。
ずっと住んでいこうと思う町なので発展にかかわり
自分の町を好きになっていきたいと思っています。
こういった業務は上級中級初級のどれにあたりますか?
またそれぞれの場合、また参考書はどういったものを購入すればよいですか?
(中級でも上級の参考書を勉強しておけば十分だとか・・・)
よろしくお願いします。

56:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 21:59:30
>>55
議員になりましょう。

57:非公開@個人情報保護のため
08/09/08 20:57:43
通勤手当全額支給の自治体で、個人的な事情で新幹線通勤になり、
フルに支給されるとしたら、周りの目が冷たくなったりするのでしょうか?

58:非公開@個人情報保護のため
08/09/08 21:22:00
>>57
周囲の人は長距離通勤大変だねくらいにしか思わないと思う。
人事がどう思うかは分からないが、
基本的に家庭の事情などであれば理解はしてくれる。

59:非公開@個人情報保護のため
08/09/08 21:22:16
>>57
全額支給と言っても、特急料金は出ないのが一般的。
特急料金がでるか確認しましたか?

60:非公開@個人情報保護のため
08/09/09 00:04:36
>>55
あんたには向いてないと思うよ。色々な意味で。

61:非公開@個人情報保護のため
08/09/09 00:08:56
>>55
志望動機が深く考えてない大学生レベル。
社会人でそれじゃダメだよ・・・

62:非公開@個人情報保護のため
08/09/09 01:57:05
>>55
まずは、あなたがどう発展させたいのかを考えてみては?
環境?商業?工業?観光?
上級や中級とかは、やる仕事を区別するものではありません。
事務職になりたいのか、建築・土木等の技術職なのか、はっきりさせましょう。
技術職には、一定の学部の卒業や資格が必要なものもあるので注意。
事務職だと全ての事業に関わる事は出来ますが、
技術職が幅をきかせている部署だと完璧な庶務担当なので、
やっているという実感は少ないでしょうから、
あなたがやりたい事をしている部署が技術職がメインなら、
技術職になった方がいいです。


63:非公開@個人情報保護のため
08/09/09 02:40:35
市役所で働いていて、他都市の職員と一緒に働くことありますか?

64:非公開@個人情報保護のため
08/09/09 02:42:47
>>63
部署によってはある。
一部事務組合とかに飛ばされたら、隣の机は他の市の人。

65:非公開@個人情報保護のため
08/09/09 09:49:23
受験票にはる写真て服装はワイシャツにネクタイぐらいの写真でいいんですか?

66:非公開@個人情報保護のため
08/09/09 12:45:14
>>65
どうせなら、ジャケットくらい羽織っとけ。
スーツが一番無難

67:非公開@個人情報保護のため
08/09/09 12:49:59
>>66
返答ありがとうございます。

68:非公開@個人情報保護のため
08/09/10 00:47:56
国税、国家ⅠⅡⅢ種、市役所、県庁、消防士、警察、大学職員、等様々な公務員がありますが
生涯収入又は退職直前の年収は分かりませんでしょうか?

69:非公開@個人情報保護のため
08/09/10 01:55:20
国Ⅱ→600万
市役所(中核市)→700万
県庁・政令市→800万
だったと思う

70:非公開@個人情報保護のため
08/09/10 03:26:48
残業はどれくらいある?
わかる範囲で、教えられる範囲で教えて。

71:非公開@個人情報保護のため
08/09/10 07:57:58
田舎市役所でも定年前の部長級なら800くらいもらえるんじゃね

72:非公開@個人情報保護のため
08/09/10 10:05:01
文系で持ってると有利な資格ってありますか?

73:非公開@個人情報保護のため
08/09/10 11:57:21

お聞きしたいのですが、道州制はほんとに実現するの?

実現すると県庁職員は州内を異動する事になるの?

74:非公開@個人情報保護のため
08/09/10 13:31:15
>>69
え・・・マジで?一千万行かないの?

75:非公開@個人情報保護のため
08/09/10 17:03:33
すいません質問です。
私は既卒で現在、市役所の最終合格発表待ちですが、
実は学生時代の年金が未納になっています。
免除申請をしていませんでした。

採用決定前に人事の方々はそういった調査はされるのでしょうか?
ちなみに卒業後はきっちり納めています。

76:非公開@個人情報保護のため
08/09/10 20:28:34
>>74
退職直前の役職によるとしか言えない。
地方であればラスパイレス指数が高い自治体低い自治体で年収は違う。
具体的に知りたいのであれば気になる自治体のHPを見るのが一番いいだろう。

77:非公開@個人情報保護のため
08/09/10 20:31:56
ちなみに69のソースは?

78:非公開@個人情報保護のため
08/09/10 20:56:13
>>75
そこまで面倒なことはしないだろ。

79:非公開@個人情報保護のため
08/09/10 22:28:58
>>77
自治体のHPでもみろ。

80:非公開@個人情報保護のため
08/09/10 22:33:04
>>70
配属先によっていろいろ。
毎日定時もあれば、毎日のように終電間際もしくはお泊まりもある。
気になる自治体の規模と部署を言えば、だいたいだけど、解る人がいるかもよ。

81:非公開@個人情報保護のため
08/09/10 22:42:57
>>70
部署によってピンキリ。
月200時間近くいくこともあるし、ほぼ定時帰りしてるところもある。
残業も仕事内容も自治体は部署によって大きく異なる。

>>72
ない。
下手に興味のない資格持つと、その関係部署に固定されるのでおすすめできない。

>>75
内部でもそういった情報のやりとりはできない。

82:非公開@個人情報保護のため
08/09/11 00:21:09
>>77
俺の親父 来年定年
現在国Ⅱ○○局勤務
俸給5-70で約39万

83:非公開@個人情報保護のため
08/09/11 03:21:23
自治体の長が公明党やら共産である場合、
他の自治体にはない苦労とかありますか?

84:非公開@個人情報保護のため
08/09/11 04:07:18
質問です。某市役所試験で最終合格を頂いたのですが実際は最終合格=内定ではないですよね?
要綱にも採用者名簿に登録する。とだけ書いてありここから採用漏れがどのくらいあるのか教えて下さい。
少なからずあるのか、実際は気にすることでもないのか・・・非常に不安です。

85:非公開@個人情報保護のため
08/09/11 04:30:02
>>84
自治体によるので一概には言えない。

不安をあおっては何だが、保育士や司書といった専門職っぽいのだと、
自治体内での定員が少ないので、採用延期や、
(定員枠空くまでの間は)臨時職員での採用なんかの可能性もあるかも。
一般行政職だと、定員枠多いし、まず無いと思うが。

>>83
特段ないと思うが。
苦労するしないは、政党に属する属さないより、
個人のパーソナリティーにかかる部分が多いと思う。


86:非公開@個人情報保護のため
08/09/11 11:27:40
>>83
>>85に同意だな。どうせ役所にはいっても当分は、首長の判断に左右されるような仕事することはまずない。もしもあっても箇所長経由で命令がおりて来るだけ。

87:非公開@個人情報保護のため
08/09/11 12:06:21
市役所での事務次官みたいな役職ってなにになるのかな・・?
つまり事務方のトップって意味です。
後、初級とか上級って分かれてるけど、国家みたいにノンキャリがどんなに頑張っても出世できないように
初級はどんなに頑張ってもどこかの役職で頭打ちになることはありますか?


88:非公開@個人情報保護のため
08/09/11 16:44:13
一度面接まで行って落ちた人間が翌年受けたらどう思いますか?
やっぱり受験暦はチェックされてますか?
消防官を希望してるのですが、三次の面接で落ちました。
二次までは通過してるので、筆記と体力(と集団面接)はパスしたはずですが、
かなり人間的に欠陥があったってことですかね・・・・
ちょっと自分に自信がなくなりかけてるもので。

89:非公開@個人情報保護のため
08/09/11 17:01:29
女性は育休は三年取る人が多いんですか?
男性で育休取る人はいますか?

90:非公開@個人情報保護のため
08/09/11 18:39:42
>>87
一般の職員がなれるのは局長(部長)クラスまで。
あとは非常勤特別職(副市長など)があるけど、これは
首長の胸先三寸。

>>88
自分に自身がありすぎると却ってウザいがな
受験歴なんてそうそうチェックはしないと思うけど?
100点満点の1点差で落ちてるのか30点差で落ちてるのか
またはとてつもない点差で落ちてるのか知らんから
何とも言えませんね。とりあえず転んでも泣くな。

>>89
女性の育休コンボをされると、正直なところ定数が埋まらないので
正直なところ若い人を入れるためにも辞めて欲しいと言いたくなる
リアルでは決して言わないけど
男性でも、まー、居なくはないだろうけど…程度じゃない?

91:非公開@個人情報保護のため
08/09/11 20:54:29
地方公務員はこれから厳しいとよく言われていますが
10年後、20年後はどんな状況になると思いますか?
たとえば身分保障がなくなるのは確実とか、給料が今までの何%減とか・・
若い人の中には転職とか考える人もいるでしょうが
総合的に考えて、なんだかんだで民間よりは良いんでしょうか?

マスコミの偏った情報でなく、役所の中のホンネが知りたいです

92:非公開@個人情報保護のため
08/09/11 20:55:42
給料下げるんなら、当然その分の報復はしますけどね。
勿論内容は内緒。

93:非公開@個人情報保護のため
08/09/11 21:06:58
給料下げるなら下げるで、簡単な副業くらいさせてほしい…

94:非公開@個人情報保護のため
08/09/11 21:22:53
>>91
合併や道州制は破綻の先延ばしにはなるが、根本的な解決にはならない。
漠然とした不安は抱えているが、それではどうしたら良いのかが誰にも分からない。

95:非公開@個人情報保護のため
08/09/11 21:24:03
破綻を防ぐには増税だろ。

96:非公開@個人情報保護のため
08/09/11 23:32:17
銃刀法違反で略式、微罪で書類送検を受けた事があります(´・ω・`)・・・
自治体はこれらを確認する事はできるんですかね・・?
犯罪者名簿には載ってしまっているんでしょうか・・

97:非公開@個人情報保護のため
08/09/12 08:51:30
公務員の仕事は面白いですか?
民間いくか、地元役所いくかで迷ってます。

98:非公開@個人情報保護のため
08/09/12 13:28:06
>>97
釣り?
とりあえず、答えとけば、個人の感覚しだい。
ひとまとめに役所といっても多種多様な仕事がある。
同様に民間といっても多種多様な仕事がある。
なにがやりたいのかはっきりしてなければ、どこにいっても微妙だろう。
最近だと転職する奴も多いから、気にくわなければ辞めればいいって考えてしまうかもしれないけど。
どこで働いていたか、なにをしてきたかは、ずっと着いてくるものだから、後悔の無いようにしっかり考えて下さい。
で、どんな仕事をしたいとかはあるのか?

99:非公開@個人情報保護のため
08/09/12 13:30:44
>>96
採用前に、確認する為の書類の提出を求められます。

100:非公開@個人情報保護のため
08/09/12 13:40:24
>>91
良い悪いで言えば、どちらでも無い。
比較対象の民間にいろいろなところがあるからなんとも言えない。
学歴を基準にすれば、民間の方がダントツにいい。同じ学部を卒業した同期との生涯賃金を考えれば、1.5~3倍は差がでる。
今後は解らないが少なくとも、現状だと、今年退職の人と今年入庁した人で、同じ昇進の仕方をしたと過程した場合の生涯賃金は約1:0.7です。

101:非公開@個人情報保護のため
08/09/12 14:27:45
最終役職として多いのは係長ですか、それとも、課長ですか?

102:非公開@個人情報保護のため
08/09/12 20:19:04
10円では10円分のモノしか買えません。
1万円では1万円分の遊びしか出来ません。
1億円では1億円分の工事しか出来ません。

「コストパフォーマンスを最大にする」っていうのであれば理解できるんですが、
地方公務員法でいうところの「最少の費用で最大の効果」という考え方がイマイチ
理解できません。

10円しかないのであれば10円分のモノやサービスしか受けられないし、
それが1億円であれば上限1億円になる、それだけのことではないのでしょうか?
論理的に間違っていそうな気がするのですが、いかがなものでしょうか?


103:非公開@個人情報保護のため
08/09/12 21:16:09
>>102
自分でググレ。
中学生かな?少し物流の仕組みが解れば簡単な事だよ。

104:非公開@個人情報保護のため
08/09/12 21:21:07
暇なのに仕事してるふりはどの位勤務したらできるようになりますか。

105:非公開@個人情報保護のため
08/09/12 21:45:20
>>104
残念ながら、暇になる事が無いので解りません。
手が空いたら、次の仕事を探すだけ。

106:非公開@個人情報保護のため
08/09/12 22:10:58
盆は暇だったなw
その間に、たまった雑務をこなすんだが。

107:非公開@個人情報保護のため
08/09/12 22:14:07
質問です
大学中退で来年29才・いままでフリーター
親類縁者に公務員なし
(唯一祖父が警察警視で大変だったらしいが
今はもうボケちゃって自分のこともよくわからん)親は死去済みの私が
公務員になる夢は叶えられるでしょうか?
無理ですか?

108:非公開@個人情報保護のため
08/09/12 22:18:16
>>107
なんで中退したの?
どうしてフリーターやってたの?

概ね、この2つの質問にどう答えるかで天国か地獄かが決まるよ。

109:非公開@個人情報保護のため
08/09/12 22:39:26
中退の理由:心の病になって在学8年休学2年の猶予期間10年をオーバーしてしまった
フリーターの理由:そういうことなんで大学生且つ働ける状態ではなかったから
親父が今年の一月に急死したため残りわずかな貯金が尽きたら家賃も払えん状態であるのよ
(家土地の遺産とかはないです)

110:非公開@個人情報保護のため
08/09/12 23:05:27
>>109
心の病の状態はどうですか?
今現在、投薬・通院などはしてますか?

111:非公開@個人情報保護のため
08/09/12 23:16:02
ずっといくつかの病院に通院し薬もたくさん飲んでそれでもさっぱり良くならず
重症だから入院勧められったりしていたけど
親父が死んだその日から一切治ってしまったので今はたぶん大丈夫
(決して甘えや思い込みではなく真剣に病気だったことは確かであることは言っておきたい)
治った理由がわからないためいつ再発するか?という恐怖は常にあるものの
今は日常生活を億ることに問題はないです

112:非公開@個人情報保護のため
08/09/12 23:25:20
>>111
難しいかも。
心の病は最近公務員の中でかなりの発生率なんよ。
だから、なる可能性のある人は敬遠される。
採用基準が、成績が一定レベル以上で、心身共に強靭である事ってのもあるんよ。
ちょっとやそっとのプレッシャーや1週間くらいの残業にはたえられる様なのが、ポイント高め。

113:非公開@個人情報保護のため
08/09/12 23:27:20
>>112に補足
残業ってのはほぼ徹夜くらいのやつの事ね。

114:非公開@個人情報保護のため
08/09/12 23:56:28
>>113
35歳までは耐えられたが今はダメ。

115:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 00:00:35
市役所で働くのに、持っておいて役に立つ資格ってありますか?
部署によっていろいろだと思いますが、例えば・・で構いません。
教えてください。

116:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 00:04:56
>>115
課によって必須なのは運転免許ぐらい。

あと今は外人が多いから外国語も・・・と言いたいところだけど
実際英語にしろ中国語にしろちゃんと会話できるぐらいでないと役に立たないと思う。
個人的には、どこに行ってもPC使えると重宝されると思う。



117:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 00:06:59
>>116
お返事、有難うございます。
PCというと、ワードとエクセルが使えれば十分でしょうか??

118:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 00:12:00
部署によってはアクセスも追加ね。

119:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 00:16:35
まあ人として使えればオーケー

面接ではアピールしにくいでしょ、パソコン得意
面接官のじじいどもには理解しづらい

120:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 00:18:33
>>116
確かにパソコンの知識(特にエクセルとか)は重宝されるかもしれないが、
その分なんでも皆に聞かれるという諸刃の剣でもあるがなw
でも確かに個人としてもエクセルとか使いこなせた方が業務は早く、そして楽にできるよ。
ソフトの使い方次第で効率化できる作業は結構あるもんだよ。

121:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 00:23:12
118
119
120
来年から市役所で働くので、少し何かの勉強をしておこうと思いましてw
(授業もなくて暇なので・・)
やっぱりエクセルは大事なんですねぇ!ある程度使えるようにしておきます!
アクセスというのは初めて聞きました。調べたら、難しそうでしたwww


122:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 00:26:39
>>121
簡単なマクロが組めるレベルで十分。
それ以上はまず使わないから。

123:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 00:30:37
>>122
「簡単なマクロが組めるレベルで十分」というのは、アクセスのことですよね?
全く知識がないものでww
勉強のときに参考にさせてもらいます!!

あと、簿記の知識って役に立ちますか?
3級くらいは取っておこうかな・・・と思ってるのですが。。

124:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 00:35:05
>>123
いや、エクセルで。
VBを軽くかじるくらいのレベルって意味で言いました。
見て、『ああ、これをしようとしてるのかな?』くらい。
簿記はうちではあまり使わんなぁ。

125:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 00:38:42
>>124
あ、エクセルなんですね!わかりましたw

簿記より、PC使えた方がためになりそうですね!
ぼちぼちPCが使えるように、練習しておきます!!

参考になりました!有難うございました^^

126:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 09:22:39
昇任昇格試験てどんな感じですか?
土木で入るんですが、試験内容は行政の人達と変わりませんか?

127:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 10:32:18
区役所とかの受付窓口(住民票とか渡したりする係)とか
機械のそばに立っていて操作を説明する係の人も公務員で
生活もお給金も安定してると思うのですが
それになるにはどの程度の条件をクリアしなければならないでしょうか?
大卒資格、上で出ているように過去に心身の病気を患っていない、年齢が25歳以下ぐらいを
満たしていないと絶対に採用されませんか?来年29歳の高卒(正確には大学中退。
理由は上の人と同じで病気だけど卒業論文を書く能力がなかったというのもあり。
調べるのは好きなのですがそれを思考し独自の結論をだす「研究」と論文にはできなかった。
ただ資料や何かカから知識を漁るだけが快楽なため)では無理ですか?
正直なところ出世も高給も社会的地位も望んでいないし
一人でワンルームでも借りて生活できて趣味で地方の説話や伝承聞きまくって
TVゲームとか漫画買ったり同人即売会とか行けるぐらいの娯楽もできる程度の給料があれば十分なので
これは理想の職業なのですが夢物語として諦めねばならないでしょうか?

あといろいろ言われているようですがコネってそれほど本当に必要なんでしょうか?
無いと慣れないんでしょうか?ならあきらめるしかないのですが

128:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 10:50:23
>>126
あるとことないとこがある。

129:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 10:53:47
>>127
コネて・・・マスコミに感化されすぎだろ。
勉強して受けてみればいいじゃないか。
総務部長や区長が必要と思えば採用するだろうし、そうじゃないなら採用されないだけの話。

130:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 11:02:09
公務員はバイト禁止らしいですか周りでしてる人いますか。
あと周りの人は社会人サークルや公務員の部活などに入ってる人多いでしょうか

131:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 11:09:25
バイト→いない、いたら最悪クビ
サークル・部活→やってる人はやってる。俺はどっちも誘い断ってバンド活動やってる

132:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 11:48:52
バンド活動楽しいですか

133:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 11:49:57
>>127
それ、公務員がやってる所少ないよ。
殆んどの自治体が委託している。
年齢や学歴の条件は自治体によって異なるから、気になる自治体のHPでも見てみろ。
採用にコネはほぼないよ。試験と面接の点数が横並びでどちらを採用するか迷った時に、身内がその自治体で働いていて、評価が良ければ、選ばれる可能性が上がるってくらい。
身内の評価が悪ければそくサヨナラ。

134:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 12:02:13
>>132
そら楽しいよ。バンドメンバーが社会人同士で、それなりの苦労もあるがね。

135:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 12:17:27
友人の現職がライブは出来ないんじゃないか、と言ってたのですが実際はどうなんですか?
来年採用で気になってます。

136:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 12:48:44
やっても、儲けなければいい。
やる時はボランティア。
オレはスキーのインストラクターをやってるだけど。
生徒自身の交通費や宿泊費、施設利用料は請求するけど、それ以外は貰ってない。
正直赤字になってるけど、まぁ、スキーを好きになってくれる人が増えたら嬉しいなくらいでやってるから、まぁいいかくらい。
自治体によって違うだろうから、人事に相談してみたら?

137:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 13:30:42
>>135
出来るよ。
副「業」として成り立ってないならね。

138:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 15:34:35
市役所勤務で作家の人がいるけどそれはおkなの?
直木賞とってたから印税もあるだろうし

139:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 17:25:01
東京都内より地方の役所の公務員のほうがなりやすいのだろうか?
生まれもそだちも23区なので地方に就職できるかどうかわからんが

140:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 18:14:40
>>139
採用数が多い分だけ23区の方が受かりやすい。
倍率は同じくらいだったりするが。
地方は数十人の単位だが、23区は数百人の単位で採用している。
実力のある人なら、間違いなく通る。
23区で受からないなら、完璧な勉強不足。
地方だと運次第で採用されない事もあるが、23区は数的に運が左右するレベルじゃない。
23区は優秀な人が集まりやすいと言っても、合否に関係する割合じゃ無い。
23区は他の自治体より試験日が早いから、腕試しの為に受ける人が多い。
まず、ここで一次が通らないなら、諦めろってくらい。

141:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 19:27:04
地方公務員の魅力をお聞かせ願いたい

142:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 21:08:46
>>138
印税や不動産なんかの収入は問題ない。



143:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 21:58:20
>>138
そんな才能ある人はそもそも公務員なんかやってない。

>>139
俺は大学東京だったが、難易度は大して変わらないと思う。
地方だと民間の就職先が無い分、公務員に地元志望の人材が集中する。
ずっと東京にいる人には理解できないだろうが、
地元で就職したかったら公務員と地銀とマスコミくらいしかまともな働き先がない。

144:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 23:13:36
>>141
地方に限らないのかもしれないが、自分のアイディアを政策に反映させることができることです。
語弊を承知で書くと、人様のお金を使って、好き勝手にできるということ。
もちろん、そのためには綿密な調査や分析、折衝や予算の確保に腐心したりと苦労は絶えませんが。

…と考えていた時期が私にもありました(AA略
もう2~3年勉強して、資格取ったら辞めるつもりです。狭い社会に嫌気がさしました。

145:非公開@個人情報保護のため
08/09/14 02:08:25
自分は大学一年生で、公務員になろうかと思っています。

父は県庁の管理職をやっているんですが、
この前は仕事が午前4時半までやったとききました。
公務員は決まった時間に帰れないんですか?

146:非公開@個人情報保護のため
08/09/14 02:43:41
所属課による

147:非公開@個人情報保護のため
08/09/14 05:47:59
現在大学四年生ですが、これから来年の公務員を目指そうと思っています。
今まで、公務員の勉強はまったくしてきていません。
特別区に行きたいのですが、今からの勉強では間に合いませんか?
また、新卒、既卒、留年などの要素は採用に関わってきますか?

148:非公開@個人情報保護のため
08/09/14 06:03:53
質問お願いします。
当方、民間経験枠で地元市に合格した採用待ちです。
地元企業に勤務、消防団員です。
採用後は兼業禁止で消防団は抜けることになりますか?
ちなみに団員に公務員はいません。

149:非公開@個人情報保護のため
08/09/14 07:25:59
>>148
兼業? 消防団で収入を得ているの?

うちの田舎では消防団はボランティアで、職員でも入っている人はいる。
というか、大半は農家と自営業と職員だね。
普段地元にいていつでも出動できないと意味がないからね。

ただ、副業として収入があるなら申請して許可を得るべき。

150:非公開@個人情報保護のため
08/09/14 07:58:55
>>148
うちの人事は消防団の謝礼認めてる。
消防団は人手不足だし、活動をやるのは悪いことではないしね。
ただ、実際に災害起きた時には公務員としての職務優先だし、
平日の日中火事が起きたら、部署によっては仕事抜けられない。
問題はそこの兼ね合いかなと思う。

151:非公開@個人情報保護のため
08/09/14 10:41:40
収入と支出モデルの可能な範囲での提示をお願いします。
来年採用予定の自治体は
基本給(初)19マン
なので
手取り(手当込)15マン
くらいに予想しています。
ここから家賃5マン
食費3マン
水道光熱費1マン
電話1マン
とすると残金5マン。生活に必要な雑費考えると2・3マンくらい残る予想。
貯金・仕送りしたいので参考までにお願いします。

152:非公開@個人情報保護のため
08/09/14 12:17:41
>>151
以下の正確な金額、手当の有無は自治体のHPから給与条例と規則見て確認してほしい。
・住宅手当・・・2万~3万くらい。
・地域手当・・・大都市圏および県庁所在地市で基本給の何%か支給される。
         (国に横並びで支給している自治体がほとんどなので、
         人事院のHPで確認できる。)
・超過勤務手当・・・こればかりは予算の制約上、同じ自治体でも部署によって異なる。
            生活費としては最初からあてにしないほうが良い。
・特殊勤務手当・・・税の徴収行けば一日数百円とか。月1万越えることはまずない。
            また、支給される部署は少数派なので、
            まず無いものと考えておいたほうが良い。
新社会人なら住民税が無いので、
手取りは手当込みで18万前後+超過勤務手当って感じになると思う。

153:148
08/09/14 13:10:57
>>149-150
ご回答ありがとうございます。
うちの団の場合、企業の勤務時間内は社長に出動させる許可の要請電話が入ります。
出動時に日当(実活動1回1,000~2,600円)か
水防等夜警手当(1徹3,600円)はいただいており、報酬ありです。
(奉仕活動なので、最低賃金を下回るよう設定しているそうです)
続けるべきかどうかは、人事の方とよく相談してみます。

154:非公開@個人情報保護のため
08/09/14 13:46:20
自宅から通える範囲だとほとんど手当てつかないから困る
まあ光熱費なんか使わないから同じようなものだろうけどさ

155:非公開@個人情報保護のため
08/09/14 13:49:15
やっぱり年功序列で出世する場合管理部門にいる方が出世スピードはやい?
部門ってよくわかんねー

156:非公開@個人情報保護のため
08/09/14 17:32:41
>>151

手取り 35
年齢 30代後半
子持ちなんで学費とか厳しい…
職員住宅なんで住居にはあまりかからない。
食費もそこそこいる。
ローンとかあればさらにキツいだろうなぁ…

それでも民間より仕事の負担は小さいと思う。これから帰って子供の夕食準備しないとww

157:非公開@個人情報保護のため
08/09/14 20:08:37
今度土木で入ることになったんですが、CADは出来た方がいいんですか?

158:非公開@個人情報保護のため
08/09/14 20:43:50
公務員の給料を5割カットすれば、財政は一気に黒字化する。
消費税を上げる必要はない。

159:非公開@個人情報保護のため
08/09/14 22:25:30
それよりも議員の給料下げるべきだろ・・・
公務員はいうほど高くないし・・・

160:非公開@個人情報保護のため
08/09/14 22:40:05
>>157
出来なきゃ、仕事にならない。
てか、学生のうちにCADくらいは、一通りやってるだろ?
上司達は当然出来ると思い込んでいる。
ソフトが違うから慣れるまでって感じで許されるのは1ヶ月が限度だぞ。

161:非公開@個人情報保護のため
08/09/15 00:26:06
>>159
議員はまず数が多すぎると思う

162:非公開@個人情報保護のため
08/09/15 00:29:50
17人でいいんだよ
国会議員なんて

163:非公開@個人情報保護のため
08/09/15 00:35:35
国会議員いらないだろ。
各都道府県の知事と議長辺りが、兼任して国会もやればいいんじゃね?

164:非公開@個人情報保護のため
08/09/15 01:09:13
>>144
今何歳?転職に希望の持てる歳?


165:非公開@個人情報保護のため
08/09/15 09:54:55
35歳以上の地方公務員給与は高すぎる。
暫時削減されて当然でしよう。
今後税収は限られる、職員の人件費を抑えないで市民に増税を負担させることはできません。
今までのようにはいかなくなりつつある。

166:非公開@個人情報保護のため
08/09/15 11:07:43
増税など公務員給与カットと人員カット後じゃなければやれるわけない。
消費税アップしかり。

167:非公開@個人情報保護のため
08/09/15 12:35:39
日本の民間企業の給与水準は公務員に比べて高すぎる。
もっと株主に利益を還元すべき。

168:非公開@個人情報保護のため
08/09/15 20:34:15
初級と上級の違いの現場的な意見を聞かせてくださ


169:非公開@個人情報保護のため
08/09/15 20:47:18
>>168
大して変わんね。

170:非公開@個人情報保護のため
08/09/16 12:30:05
>>168
初任給。
後は、職場しだい。

171:非公開@個人情報保護のため
08/09/16 20:11:54
俺今大学3年なんだけど、地方公務員って犯罪とか業務命令無視とか、
よっぽどの事しない限り、どんな無能でもクビ切られる事はないってマジ?
俺今どうしようか迷ってんだけどさ。自分で言うのもなんだけど、
俺民間でやってく自信ないんだよね。だけどペーパー試験は得意だから、
公務員になろうかと思ってさ。

172:非公開@個人情報保護のため
08/09/16 20:18:16
>>171
残念だけど面接で落ちると思うよ。
たくさん受けられる民間に行くのが賢明だと思う。




173:非公開@個人情報保護のため
08/09/16 20:23:02
>>172
いや受かる受からないは聞いてないから。
質問の答えになってない。

174:非公開@個人情報保護のため
08/09/16 20:37:17
>>173
日本語でおk

175:非公開@個人情報保護のため
08/09/16 20:59:56
>>174
俺が面接に受かるかどうかは質問してない。
俺が質問したのは、「地方公務員って犯罪とか業務命令無視とか、
よっぽどの事しない限り、どんな無能でもクビ切られる事はないってマジ?」
っていう内容です。

176:非公開@個人情報保護のため
08/09/16 21:09:55
>>174
> 日本語でおk


ば か !

177:非公開@個人情報保護のため
08/09/16 21:33:57
もうなっちゃってる奴はそうそう首は切れない

が、あなたのような人は今どきの試験では面接で
ふるい落とされるから。

あなたの書きぶりだとねえ…
仮に合格できても入ってから「こんなの聞いてねぇ」
とか言って逆ギレした挙げ句に職場の人たちから
総すかん食らって孤立

そんな姿が見えます

178:非公開@個人情報保護のため
08/09/16 21:35:21
>>177
なるほど、やっぱり首は切れないのか。
どうも。

179:非公開@個人情報保護のため
08/09/16 21:40:14
クビは切れないけど、
一般的な公務員のイメージとはかけはなれた部署がある。
そういった部署をひたすら異動し続けることになる。
完全に壊れるか辞めるかのどちらかしかない。
それが公務員の裏側。

180:非公開@個人情報保護のため
08/09/16 21:44:17
給与表の「級」は区分、「号」は勤続年数という理解は正しいでしょうか?
初任給とマッチするのが1級25号なのですが、1年後は1級26号、2年後は1級27号、・・・というように昇給していくのでしょうか?

181:非公開@個人情報保護のため
08/09/16 22:03:23
>>179
そうね、暗黒面だわな

182:非公開@個人情報保護のため
08/09/16 22:06:48
>>179
例えばどういう部署?
宜しければお教えください

183:非公開@個人情報保護のため
08/09/16 22:27:21
>>182
年がら年中ヤクザまがいの人に脅される職場とか、
認知症老人の排泄等のケアがメインの職場とか、
正当に仕事を進めると「人殺し」とか詰られる職場とか。

184:非公開@個人情報保護のため
08/09/16 22:41:26
>>178
なかなかクビにはならないけど、試用期間の間は些細な事でクビになるから、注意ね。
オレが知ってるのだと、よく物を落としてうるさいからってのがあったよ。
もちろん、正規には他の理由をつけていたけど。
どのみち、若いので使えない奴はハブられて、役所を去っていくな。
クビにはしなくても、自主退職に追い込むのが役所のスタンダード。

185:非公開@個人情報保護のため
08/09/16 22:46:03
>>180
だいたいあってる。
自治体によって違うが号の上がりが2だったり、4だったりする。
まぁ、一年に上がる額はたいして変わらんのだが。
例えば1年で通常4号あがる自治体としたら、優秀な人には6号、無能な人には2号とかって感じで差をつけている。

186:非公開@個人情報保護のため
08/09/16 22:46:30
建設や徴税はそんな輩ばかりが客

187:非公開@個人情報保護のため
08/09/16 22:50:14
徴税関係は刃傷沙汰もよく聞くしなぁ

188:非公開@個人情報保護のため
08/09/16 22:52:23
>>185に追加
A県では、通常4号だとして、
1-20 180000
1-21 182000
1-22 184000
1-23 186000
1-24 188000
って給与表だとしたら、
1年目180000
2年目188000

B県では、通常2号だとして、
1-20 180000
1-21 184000
1-22 188000
って給与表だとしたら、
1年目180000
2年目188000


189:非公開@個人情報保護のため
08/09/16 22:57:06
後、CWだと、
担当のケースの家を訪問したら死体になってたとかな。
知り合いが、実際にその状況になったんだが、半年後に辞めていったよ。
耐えられなかったんだろうな。
辞める前に一回飲んだんだが、訪問する時に毎回その時の状況が浮かぶそうで、苦しんでいた。

190:非公開@個人情報保護のため
08/09/16 22:58:11
そりゃやばいな
保護課は腹にタウンページ入れろっていうもんな

191:非公開@個人情報保護のため
08/09/16 23:43:41
保護課に行ったら、もう終わりだな。

192:非公開@個人情報保護のため
08/09/16 23:59:59
>>190
タウンページってw
いっそのことボーナスとかで防弾チョッキとまではいかなくても、
防刃チョッキ買った方がいいんじゃねえか?w

193:非公開@個人情報保護のため
08/09/17 01:01:04
質問します。

このたび大卒新卒枠で合格した民間経験5年の者なのですが、俸給の加算額ってどれくらいされるものなんでしょうか?

ちなみに技術職で採用してもらい、現職も技術系の仕事をしております。

自治体によって異なるとは思いますが一般的にどうなのか知りたいです。

ご回答よろしくお願いします。



194:非公開@個人情報保護のため
08/09/17 02:29:00
>>185>>188
分かりやすい回答をありがとうございます。
採用されてから級が変わることはないのでしょうか?1級の最大の号でも25万にすら達していないのですが・・・

195:非公開@個人情報保護のため
08/09/17 04:53:42
質問です。
某自治体に内定を頂いたのですが、入庁するまでにやっておいたほうがいいことってありませんか?
行政法や民法は試験後も勉強しておいた方がよろしいでしょうか?

196:非公開@個人情報保護のため
08/09/17 05:47:07
質問です。関東地方の某政令指定都市はなんで、ソープランドが多いんですかい?

197:非公開@個人情報保護のため
08/09/17 07:10:28
>>195
入ったらゆっくりできないし
今のうちに休んでおくべき

198:非公開@個人情報保護のため
08/09/17 07:24:36
>>193
自治体にもよるだろうけど100%~50%の
経験年数換算だと思う

>>196
その地域の歴史を調べてみたらどうでしょうか

199:非公開@個人情報保護のため
08/09/17 08:41:12
>>198

ご回答ありがとうございます。

ということは新卒で採用された同い年(公務員経験5年)の人よりも俸給は低いところからのスタートになりそうってことですよね?



200:非公開@個人情報保護のため
08/09/17 18:55:02
>>199
そうだよ。
昇任試験も受ける権利が回ってくるのは、先に入ってる人。
同じ感じで昇進したら、退職まで永遠に賃金に差があります。

201:非公開@個人情報保護のため
08/09/17 19:12:37
>>194
1級 新人
2級 平主事
3級 主任主事
4級 係長(主査)
5級 総括係長
6級 課長(副参事)
7級 総括課長
8級 部長(参事)
………
てな感じで、昇任試験をパスすれば、上がる。
自治体によって微妙に違うと思うから、参考程度に。

202:非公開@個人情報保護のため
08/09/17 19:56:01
>>200

そうなんですか!
100%の経験年数加算なんて滅多にないものなんですか?

あと、勤務地も俸給額も4月1日にならないとわからないと聞いたのですが本当ですか?



203:非公開@個人情報保護のため
08/09/17 21:23:56
>>202
だいたい、7割って所が多いかな。
まぁ、仕事内容が近ければ、10割もあるけど。
辞令が出るまで、勤務地、給与額は極秘です。
以前に、前もって知らせていた時期があったらしいのですが、配属先に不満を覚えた新規採用者が、議員にねじ込み、いろいろとゴタゴタがあったそうです。
入ってからも、配置変更等は、1~2週間前にならないと、全くわかりません。出てくかどうかも解らなかったりする。
だから、引き継ぎがいつでも出来るように常にまとめて、次の人が困らないようにしておく必要があります。

204:非公開@個人情報保護のため
08/09/17 22:45:10
>>190
一方、徴税はタウンページのせるなっていうな。
差し押さえやれば自宅にイタ電の嵐だそうな。
家族を実家に帰したり大変らしい。

205:非公開@個人情報保護のため
08/09/17 22:57:10
>>204
公務員全般がそうだよ。
世の中基地外がうようよしてるから。

206:非公開@個人情報保護のため
08/09/17 23:03:20
出世する課ってどこ?
何回目くらいの異動が大事?2回目?3回目?

207:非公開@個人情報保護のため
08/09/17 23:19:09
政令市に来年新卒で入るんですが、
30歳:450万、40歳:600万、50歳:750万ぐらいでしょうか?

208:非公開@個人情報保護のため
08/09/17 23:27:02
30歳はまあそんなもんだろ。
あとはおたくの自治体の財政状況次第。

209:非公開@個人情報保護のため
08/09/17 23:30:43
>>208
公務員の人って給料のことになると絶対はっきり言わないですよね…

210:非公開@個人情報保護のため
08/09/17 23:33:24
50歳:750万

これに見合う仕事してる者全国で何人いるかだよ。
ほぼ99%家賃高すぎ。

211:非公開@個人情報保護のため
08/09/17 23:36:38
>>210
家賃高すぎの意味がよくわかりません。

212:非公開@個人情報保護のため
08/09/17 23:38:42
>>206
出世欲をちらつかせているとえてして大変な部署に飛ばされたり
ゴニョゴニョ

>>209
同じ政令市でも横浜と静岡じゃ金額違うだろうし
調べたきゃ、各自治体のHPで採用情報から初任給を確認して
給与条例あたりをつぶしていけば出るよ

まぁ出世度合いにもよるかもしらんが

213:非公開@個人情報保護のため
08/09/17 23:43:00
>>212
給与条例、暇なときにじっくり計算してみます。
ですが最近は能力査定が導入され、昇給が読めないとも聞いて、どう計算すればいいのか…。
また、別の資料では45歳で650万と発表されてたんですが、
・ほんとにこんな安いのか?800万ぐらい貰ってんじゃないのか?
・仮に実際は800万貰ってたとして、自分が45歳になるときに貰えるのはいくらか?
などが気になり、質問しました。

214:非公開@個人情報保護のため
08/09/17 23:47:45
>>213
実際50代にもなればだいぶ触れ幅があると思うけどね
非管理職の能無しがだらだら残業して律儀に残業つけてたとすれば
それだけで無駄銭が流れてくことにもなるしね

もっとも最近の能力査定だと延び幅が抑えられるから
今の能無し非管理職と同じことしても、同じ分もらえるはずはないがな

(えてしてこういう奴らが後のクレイジークレイマーになったりする)

215:非公開@個人情報保護のため
08/09/18 00:13:34
50歳:750万
ほとんどが税金泥棒といわれてもしかたないような有様だろう。

良識派職員よりの提言。

216:非公開@個人情報保護のため
08/09/18 01:05:31
>>201
なるほど。ありがとうございました。

217:非公開@個人情報保護のため
08/09/18 01:14:56
>>203



218:非公開@個人情報保護のため
08/09/18 01:17:53
>>203

202です。
丁寧に答えて頂いてありがとうございました。

やはり俸給に関しては若干差が出てしまうみたいですね。

民間も大抵中途採用のほうが給与は不利なんで当たり前っちゃあ当たり前なんですかね。



219:非公開@個人情報保護のため
08/09/18 01:20:32
>>213
特別出世せず、普通にしてたら、そんなもんだよ。
45才で800万は、国なら可能性あるが、地方だとまず無い。
それなりに出世して、夜勤があったり、特殊な業務してたり、残業をメチャクチャする人でちゃんと申告していて受理されれば、貰っている地方公務員もいる。
45才で800万ってどこ情報?
人件費としてはそのくらいだと思うけど、その人の健康保険や年金とかの福利厚生の経営側の負担分を入れてだから、実際の支給額は650万くらい。
そこから健康保険、年金、福利厚生の個人負担分と税金が引かれるから、手取りは500~550万くらいかな。

220:非公開@個人情報保護のため
08/09/18 04:57:16
すげー遠距離通勤で、借家住まいで、扶養家族が10人くらいいたら800万円も夢ではないかもしれんな。

221:非公開@個人情報保護のため
08/09/18 12:05:47
四十歳以上の地方公務員給与は見直されます。
ほとんど削減の方向だろう。

222:非公開@個人情報保護のため
08/09/18 13:19:44
奈良市 清掃職員の年収1100万円 自動車運転手も900万円超

・奈良市環境清美部の清掃職員の最高年収額が約1100万円であることが17日、
 奈良市議会の決算特別委員会で明らかになった。
 URLリンク(www.naranichi.co.jp)


223:非公開@個人情報保護のため
08/09/18 13:30:13

地方公務員はおっぽっておくとたいへんな間違いを平気でやらかす例だ。
けっこうあるよ。

224:非公開@個人情報保護のため
08/09/18 17:49:12
市役所職員(事務職員)って学芸員の資格持ってる人多いですか?

225:非公開@個人情報保護のため
08/09/18 18:42:22
関西の現業はBの巣窟だからなぁ~

226:非公開@個人情報保護のため
08/09/18 19:35:54
>>224
ほとんどいない。

227:異邦人さん
08/09/18 20:35:33
>>224
うちの自治体は一般行政職でとるから、人文系学部出身者も多いんでそれなりにいる。
俺も持ってるよ。文学部にいたし、必修科目プラス数科目取れば良かったし。
だけど事務職員としてやっていく上で全く意味ない。
博物館の類もあるけど、
中途半端にもの知ってる人が事務職員でいってもしょうがないと思ってる。

学芸員の資格を生かしたければ、
学芸員の免許が必須の区分を受けるしかないな。


228:非公開@個人情報保護のため
08/09/18 20:40:59
現在情報科学系在学の3年で
実家である岐阜県、または岐阜県内の市で働きたいのですが
技術職の電気で入った場合など具体的にどのような仕事をするのでしょうか
また事務が思考停止して作業するだけというイメージがあるのですが
こちらも実際の業務はどのようなことをするのでしょうか

収入について専門職、事務。県、市で差はあるのでしょうか

試験倍率を見ると岐阜市の電気での倍率が1倍、事務で6倍とかなのですが
そんなに簡単に入れるものなのでしょうか?

229:非公開@個人情報保護のため
08/09/18 20:46:10
>>228
思考を停止したような書き込みだなw

230:非公開@個人情報保護のため
08/09/19 00:14:11
今退職する人と、今から働き始める人で、生涯賃金はどのくらい違いますか?
1:0.7とどこかで読んだのですが、ほんとにそこまで落ちるのでしょうか?
2億貰ってたとしたら1億4千万しか貰えないって、落ちすぎのような…。

231:非公開@個人情報保護のため
08/09/19 01:14:04
>>230
今の給与表が今年入庁する人の定年まで続いたと仮定したら、そんなもん。
今後更に安くなる可能性大。

232:非公開@個人情報保護のため
08/09/19 06:12:21
大学出てないとだめですか?高卒ではだめですか?
一応3年間大学通いましたが卒業してないし
新卒でもないんですがもうだめですか?
たしか募集に年齢制限があったと思うんだけど
来年29の私でも公務員なれれますか?
出世したいとか高級な地位に就きたいとかはないので
生活に困らないレベルでいいので。
役者志望だったのですがどうもめもでないしもう不安定なアルバイター嫌なんです
明日の生活の安心が欲しい
そんな気持ちで公務員目指しちゃダメでしょうか?

233:非公開@個人情報保護のため
08/09/19 06:18:09
新規採用職員が、条件附採用期間中でクビになることって、
よくあるんでしょうか?

234:非公開@個人情報保護のため
08/09/19 14:40:19
>>233
よくは無いけど、時々ある。
うちは年50人くらいの採用なんだが、自主退職なのかクビなのか不明だが、半年くらいで3~7人いなくなる。
去年は2人間違い無くクビってのがいた。

235:非公開@個人情報保護のため
08/09/19 16:52:49
京都市役所と京都府庁、大阪市役所と大阪府庁、神戸市役所と兵庫県庁についてですが


1受験生から就職先として人気があるのは市役所と庁どっちでしょうか?
2大卒採用で生涯賃金が多いつまり給料が良いのは市役所と庁どっちでしょうか?
3話変わりますが政令都市の市役所や庁に就職って30年前から人気だったのでしょうか?

236:非公開@個人情報保護のため
08/09/19 18:24:10
公務員の裏の話が書かれてたけどそれみたら、公務員になって働きたいって気持ちがなくなった


237:非公開@個人情報保護のため
08/09/19 18:41:14
だれか>>232にこたえてくださいお願いします

238:非公開@個人情報保護のため
08/09/19 18:42:06
採用倍率200倍以上なんですがコネもないし無理だろうか?

239:非公開@個人情報保護のため
08/09/19 19:38:16
>>237
>>大学出てないとだめですか?高卒ではだめですか?
大卒が条件のところは当然だめ。大卒程度というとこで大卒が条件でないところは大丈夫。
>>来年29の私でも公務員なれれますか?
募集要項の年齢要件による。29歳でも優秀なら当然採用される。
>>出世したいとか高級な地位に就きたいとかはないので 生活に困らないレベルでいいので。 役者志望だったのですがどうもめもでないしもう不安定なアルバイター嫌なんです。明日の生活の安心が欲しい そんな気持ちで公務員目指しちゃダメでしょうか?
あなたの人生観は採用の際に考慮されない。まあ、面接のときそれを言えばあまり良い印象はもたれないだろうがな。

240:非公開@個人情報保護のため
08/09/19 20:13:08
>>238
そこに入って仕事したいなら200分の1になる努力をすること
コネなんてボーダー上の参考程度だ

241:非公開@個人情報保護のため
08/09/20 11:34:05
>>235
1 ここは受験生のスレではないので分かりません。
2 各自治体のラスパイレス指数と財政状況を調べてください。後は入庁してからのあなたの頑張り次第です。
3 分かりません。

後は公務員試験板へどうぞ。

242:非公開@個人情報保護のため
08/09/20 20:57:50
総合体育館とか、教育センターとかって、地方公務員だと思うんですけど
区分としては地方上級なのか、市役所上級か教えて下さい。
あと、それらは一般行政なんでしょうか。

243:非公開@個人情報保護のため
08/09/20 21:06:49
薄ら馬鹿が群れるスレはこちらですね。


244:非公開@個人情報保護のため
08/09/20 22:05:14
>>242
区分としては、その施設・機関を設置している自治体によります。
つまり、地方上級でも市役所上級でもどちらでも間違いではないでしょう。

体育館などは指定管理者制度といって、民間に管理を一括して委託している自治体も多いです。
従って、採用されたからと言ってその部署に配属されるとは限りませんので、あしからず。

245:非公開@個人情報保護のため
08/09/20 22:22:39
>>244
ありがとうございます。

246:非公開@個人情報保護のため
08/09/20 23:22:23
話ついでに指定管理者制度のメリットデメリットを語ってくださいなお兄さん


247:非公開@個人情報保護のため
08/09/20 23:32:04
市役所の採用試験で初級(行政職)で合格して入るのと
上級(行政職)で入るのとでは給料の伸び具合が全く違う
って本当ですか?あと将来の出世に関してもやはり上級で
入る方が出世しやすいのでしょうか?現職の職員の方、
どうか教えてください。

248:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 02:10:40
ところで来月30歳なのだが
今からでも公務員の門戸は開かれているだろうか?
ここでよく出てくる人と御同様に俺も大学は留年こみの中退なのだが。
安定してる職ならかまわん。結婚もしないだろうから一人で暮らせる分だけもらえればOK
下っ端でもいいのだ。何か道はあるだろうか?できれば都内がいいのだが。
職歴がある場合と一切ない場合どっちが有利かもついでに教えてください。
俺はバイトいくつかしたていど。

249:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 02:23:30
なめんてんな。

250:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 03:33:17
>>248
私がしる限り、東京都と23区は27才までのはず。
経験者採用枠なら、45才くらいまで採用してるけど、一定以上の職歴、資格等が必要。
バイトは職歴扱いされません。

251:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 03:57:07
》247
小規模市役所以外なら、若いうちは出世や給料に大きな差は無いが、確実に出世のスピードは違う。
 定年まで勤めれば大卒なら本庁課長級まではほぼ確実になれる。対して、高卒なら本庁係長クラスが限界。それ以上は運や人脈があれば僅かに可能性があると言える程度。大卒なら40歳位でほぼ全員係長級になるから、高卒とは出世スピードは中年以降は全く違っている。

252:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 03:59:05
247じゃないけどそうか俺もう28だから公務員だめなのか・・・
安定した職につきたかったのぅ
下手に大学うけないで高卒でなったらどう?って
高3の時に進路指導教員のいう言葉に乗っておけばよかったっす
どうせ最終学歴高校になったし乗っておけば・・・自分を過信しなければ・・・
未来が見えたなら・・・夢さえ見なければ・・・もうすべてが手遅れか
というかここの質問者最近本当に大学中退者多いね
焦る季節なのだろうか
俺は年中焦っているけど

253:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 03:59:55
あ、248だった
247さん迷惑かけてごめんなさい

254:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 04:46:37
最近は年齢上限を緩和してる自治体も増えてるようだけどもね。
都内にこだわらなきゃ、結構あるんじゃない?
関西でよけりゃ尼崎市とか。

255:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 05:04:05
>>247

自治体によっても話が違うから何とも言いづらいとこだけど

うちみたいに結構難関な係長昇任試験があるようなところだと
試験さえパスしちゃえば高卒でも大卒でもさほど大きな差はないかも。

うちの場合一発でパスするかどうかでその先の昇任スピードが違うけど
それ以外の部分だと、後は本人の実力と学閥による引きしだいかな?

256:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 08:42:27
全国どこでも裏口採用があるのは常識との噂は本当でしようか ?

257:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 11:17:56
特別区、初任給は公表されているのでだいたい分かるけど、
例えば5年目、10年目ってそれぞれどれくらい?
5年目ならそれほど変わらなくても流石に10年目はちょっと上がるのかな…
中の人いたら教えて下さい

258:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 16:02:53
>>257
自分で調べろよ。給与表公開されてるぞ。
その給与表からだと、新卒採用(1種)で5年目だと、基本給21万地域調整手当3万。
月の支給額は、こんなもんだよ。
後は残業とかすれば少し上がるだろうけど、普通の残業量だと、年収400万くらいだろ。
10年目だと、平と役付だと違うし、優秀な人には年次昇給と別に1OR2号上げてるみたいだから、差が出過ぎてよく解らないな。凄く評価が高くて、昇任試験をストレートでいったとした場合で550万ってところかな。

259:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 18:27:19
400万もらえりゃ十分だよね
十分安定して食っていけるしね

260:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 19:25:11
>>259
子ども出来たら嫁はしばらく働けないぞ。
一生一人者?退職までにいくら貯金できる?退職後生活できるのか?

261:非公開@個人情報保護のため
08/09/22 00:10:20
じゃ公務員じゃ喰ってけないってことか?
世帯持って老後不安でだめなのかな?

262:非公開@個人情報保護のため
08/09/22 00:41:49
>>261
実家が近くて家持ちなら、大丈夫。家賃や住宅ローンの分が浮く。
それ以外なら、奥さんにバリバリ働いて貰わないと、やりくりはキツイな。
高い共済年金の掛金払ってても、多分まともに支給されないだろうしね。老後の為に少しは蓄えしないと厳しい事になるわな。
まぁ、定年を段階的に70位まで上げるっていう計画もあるみたいだし、どうにかなるかな?って感じ。
果たして、定年まで生きていられるんだろうか(-o-;)

263:非公開@個人情報保護のため
08/09/22 01:09:18
だーめーだー
おやもう故人だし一家離散で家土地も実家もないしー
だからこそ一人で確実に生きていくために安定した公務員になろうと思ってたのに・・・
やめたほうがいいのかな?

264:非公開@個人情報保護のため
08/09/22 01:23:34
>>263
1人なら余裕だよ。
家族作る気が無いなら、それなりの暮らし出来るって。
役所の近くに1LDKでも買って、休暇取れたら国内外ブラブラして、後は老後用にいくらか貯金しとけば介護施設に入れちゃう。

265:非公開@個人情報保護のため
08/09/22 01:51:31
それいい人生プランだなw
家族や恋愛に興味ない8から一人は苦痛にならない俺からすれば理想人生だ
趣味の城蹟めぐりとか怪異伝承集めとかもできるし
そうなれたら俺的には理想人生だ

266:非公開@個人情報保護のため
08/09/22 03:14:48
俺も都職員になって鳥坂さんみたいに生きようと思ってたけど
実際なったらいうほど楽でもないしあんな趣味第一なん無理ですよ?

267:非公開@個人情報保護のため
08/09/22 03:29:54
でも仏の会社の勤め人とかエンジニアに比べれば
明らかに趣味に費やせる時間も余裕もあるでしょ?
そういう意味もあって真剣に目指してるんですが
それだけじゃないけどね

268:非公開@個人情報保護のため
08/09/22 03:31:15
×仏
○普通

269:非公開@個人情報保護のため
08/09/22 04:04:15
人事交流で海外行ける?
ニューヨーク市庁に5か月間とか

270:非公開@個人情報保護のため
08/09/22 07:07:17
>>267
すべては配属先しだい。
きっと君の言う普通の会社よりはましかも知れないが、
ほぼ毎週土日が出勤で予算が無いから振休で平日に休めと言われるが休みようが無い部署だと、1ヶ月休み無しとかがちらほら。
365日24時間待機状態で暗黙に禁酒令が出てるところもある。

あんまり楽な印象をもっていくと、後悔するぞ。
オレの趣味はスキーなんだが、今のところに配属されてから行けてない。まぁ、うちは楽な方で12~5月だけフルで後はまったり出来るからいいけどね。
スキーしたいけど、海外行ってまでする金は無いしな。ここ出るまでの我慢。

271:非公開@個人情報保護のため
08/09/22 07:35:17
課税とかは季節労働者だね。

272:非公開@個人情報保護のため
08/09/22 07:55:22
今の時期は楽だな

273:非公開@個人情報保護のため
08/09/22 15:08:28
28歳の俺が今日から公務員目指すので応援してください

274:非公開@個人情報保護のため
08/09/22 15:15:02
ちなみに高卒
なれたら奇跡の人生超大逆転

275:非公開@個人情報保護のため
08/09/22 18:01:10
>>273
まぁ、公務員試験なんて、やる気さえあれば受かる。
良く10倍だ20倍だとか言ってるけど、受験者のやる気の比率からしたら当然だ。
やる気有:やる気無:ただのバカ=1:7:2
こんなもん。1次の受験会場に行けば、2次にくる奴はだいたい解る。

276:非公開@個人情報保護のため
08/09/22 18:31:54
まぁ、採用されたとして大逆転になるかどうかは分からんが・・・

277:非公開@個人情報保護のため
08/09/22 21:05:08
大逆転ってw
しかも超ついてるしw
普通に働けばたかが公務員の待遇簡単に越えられるのに。
30半ば位までの給料だったら、フルにバイトしてれば超える程度。

278:非公開@個人情報保護のため
08/09/22 21:15:50
工場勤務の収入超えるのが40歳前後くらいだな。
手取りベースなら20代のうちなんて派遣社員の方が高いし。

279:非公開@個人情報保護のため
08/09/22 21:28:12
学生の時のバイト代より安いよ。
夜間のビル清掃と、ホテルのボーイ、空いた時間に日雇いをやってただけなんだが、
年収ベースにしても、負ける正規採用ってなに?
ホント20代の公務員はワーキングプア状態。

280:非公開@個人情報保護のため
08/09/22 23:05:37
将来への希望があるもん公務員
バイトでフルに公務員以上に稼ぎまくっても30以上でその生活は無理
よほどの一流企業でもない限りいつ潰れるかリストラされるかわからん
その点公務員はたとえ薄給でも出世できなくても上記の心配なし
高卒と言っているし学歴がないようだし
本人によほどの対人とりいり能力やビジネスマンの実力や
エジソン級の特殊な才能がなければたとえ下っ端でも公務員は>>274
してみたら大逆転だろうよ
このままだたら2年後には30才そうなったらバイトもなく
かといって正社員になるなど夢のまた夢
万が一なれてもその程度のにんげん採用するレベルの企業は
どうせ大してでかい会社でもないだろうからいつつぶれて路頭に迷うかわかったもんじゃない
実家に資産があるとか名家とかならともかく
高卒で28までいくってことはそういう階級の出じゃないだろう?
相応の資産階級名族なら大学は出るでしょ無理しても
なら将来ホームレスかよくて古アパートの一室で餓死が確定しちゃうんだから
ネットができる余裕がある今から公務員目指すのは賢明だろう応援する結果はどうなるか知らないけどな
なに、がんばることに意味があるんだぜ?結果同じでも頑張っていたら死ぬ時
自分はやるだけやったと満足できるって少年漫画から偉い先生まで言ってるしなw

281:非公開@個人情報保護のため
08/09/22 23:28:47
今の若手は上の代ほど給与伸びないでしょ。
昔は係長や主任、課長補佐になると給与曲線が急カーブを描いていたが、
今はヒラとかわらない。
そのかわり級が上がらないと給与頭打ちになる。
出世しないと給与頭打ちだが、出世したところで給与伸びない。
将来に希望なんて無いでしょ。

282:非公開@個人情報保護のため
08/09/22 23:31:58
だから安くても定収入があるだけ希望だろ?
まったく稼げずホームレスより安い給与のほうが億倍まし
安い安いと文句は言うが
それすらなれないレベルの学歴と人間的能力のやつからみたら羨まし限りだろ
とりあえずホームレス化と餓死はないんだワンルームアパートで一人で生きてくなら

283:非公開@個人情報保護のため
08/09/22 23:36:52
>>266
そうだよな、とさかさんうらやましいよな。



284:非公開@個人情報保護のため
08/09/22 23:38:08
375 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2008/09/22(月) 23:27:23 ID:fTXjHu8h
俺、身体と精神の病気してとりあえず社会復帰できるようにまで今年やっと治ったんだが
18で現役合格した大学も休学2年留年8年の計10年過ぎて放校
おかげで高卒
そのうえもう29ではもう年齢制限で公務員になれない新卒でもないし
年もいってるし職歴もないうえ病歴があるから他の正規雇用にもあり付けない
親はもう死んでるし今はバイトと親がのこしたわずかな貯金で食いつなぎ
土地や家は親は残してないから持ってないし
こんなことになるなら高3の時に進路指導の言うように
もう少しいい給料と待遇をと夢見ないで下っ端でも公務員になっとけばよかった
もう俺の未来は数年以内にホームレス化その後餓死か凍死確定というか決定
生活保護も却下されたしネットができる分まだ今はましだが将来に希望なし
もうやり直せませんどんなに頑張っても取り戻せません
いっそ病気の時勢いで自殺してりゃよかったんだ
公務員なりたい・・・月20万じゃくでもいいから低収入がほしい雑用でも何でもいい
年下に顎で使われて見える所で嘲笑われても唾かけられても構わん
だってそれで生きていけるんだから。道端で垢まみれで死にたくないのに・・・


こういうクズ見たいな人生歩んでて糞虫レベルの能力のやつから見たら
そりゃ必死に憧れるわな
給料安い地方公務員でもよ
こんな甘ったれがつとまるほど公務員は生易しい世界じゃねーってのは
分かってほしいんだが
こういう最底辺人間からは美化補正が入るらしいぜ?w
次の人生きたいしなって感じだけど
次人に生まれてこるか、生まれてきても難民やなんかじゃなくて
2ちゃんできるレベルの階層かは天まかせだが
世界の8割は飢餓民らしいから次は期待できねーナ確率的に考えて

285:非公開@個人情報保護のため
08/09/22 23:46:12
超勤予算削られまくりの自治体の若手から見たら、
まず突っ込みどころは手取り20万が夢のような話だということだな。

286:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 00:14:07
てか、ホントに日本大丈夫か?


287:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 00:18:26
民間は民間で派遣やらの立場は一向に改善されないどころか
むしろ正社員を引き落とそうと必死だしなw

288:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 00:49:38
給料いらない労働者が理想だからね
これから安く働く外国人お国規模でたくさん景気回復のために入れるらしいから
もっとつらくなるだろうね底辺層は

289:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 01:07:22
>>282
そのレベルのやつじゃ公務員なんてなれないだろ

290:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 01:20:39
なんで公務員=楽で安心安定という図が流布されてるんだろう?
上のほうはいったことないからわからないけど
少なくとも中レベルより下の若手中堅は全然違うぞ
むしろ大変なんだが。残業も
極端な話10時間ぐらいやってやっと1時間分でるぐらいだし
残業なしキャンペーンも実際はやっててもやってないことになるだけで
手当なし残業日が増えるだけ
過労で倒れて長期入院でもしたら普通に退職させられるし
民間企業とそれほど変わらないと思うよ?
むしろ昇給率低いから民間より悪い気がする
よく勤務時間は朝から夜までボーッとしたりネットしたり遊んでて~
休日は旅行やゴルフ三昧退職後は幹部として天下りで
ほとんど出勤せずに年収数千万円とかは少なくとも俺の周りではいない

291:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 01:36:54
>>290
>過労で倒れて長期入院でもしたら普通に退職させられるし
↑これはマジ?強制退職ってこと?
それとも退職を勧められて自分で辞めてるの?
ちなみにどこにおつとめ?

292:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 01:42:59
強制ではないんじゃないかと

293:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 11:00:58
>>291
休職可能な期間を過ぎたら当然解雇だよ。

>>290
うちも幹部クラスは天下りっぽいポストがあるけど、
そもそも幹部になるような人なので仕事の虫で、
どこにそんな元気があるのかというくらい働いてるな。

294:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 11:18:59
うちは小さな自治体だから、3セクなんかも小さな会社で、
社長自ら働くしかないような規模だから、天下りした後もよく働いてるよ。

295:非公開@個人情報保護のため
08/09/24 12:32:30
残業の無い所に、入りたいのですが、どこに行けばいいですか?

296:非公開@個人情報保護のため
08/09/24 13:25:46
公園管理

297:非公開@個人情報保護のため
08/09/24 17:07:49
>>295
教育委員会の出先

298:非公開@個人情報保護のため
08/09/24 18:47:06
>>295
自宅でFXでもやって儲けてろ

299:非公開@個人情報保護のため
08/09/24 20:47:07
>>295
まずは日本語から覚えましょう。配属先の心配は、その後考えましょう。

300:非公開@個人情報保護のため
08/09/24 21:38:34
日本語ためたとためですか。
汗と血はいつぱいだせますがどうでしよう。

301:非公開@個人情報保護のため
08/09/24 21:42:52
>>300
探偵ナイトスクープを呼んでください。
素敵な探偵手帳がもらえます。

302:非公開@個人情報保護のため
08/09/24 23:50:39
公務員ってほんとうに就業中遊んでるんですか?
2ちゃんでよく聞くように、あと絶望先○のネタみたいに
さすがにそんなのやったらクビだよね?
つか、公務員とか民間もそうだけど
社会人がよく就業時間中に2ちゃんに来てるけど
人生そんなものってなめてかかってもいいんでしょうか?
俺真面目に生きてきたけど(けっけはあまりともなってないけど)だから損してるの?

303:非公開@個人情報保護のため
08/09/24 23:51:56
今週辞めるって伝えたら、いつやめられますか?

304:非公開@個人情報保護のため
08/09/25 00:10:00
>>302
就業中に書き込んでるかどうかは分からんぞ。
休みの日かもしれないし。
とりあえず市民課や納税課あたりをごらんなさい。
休んでないでしょ?
もしくは、農業ナントカ課とか、教育委員会あたりに
ベンチが置いてあるから、そこから資料でも読んでるふりして
30分ほど座って見てなよ。
仕事してるから。
人から聞くよりも、実際に目で見て確認しなよ。

305:非公開@個人情報保護のため
08/09/25 00:50:48
>>302
自分で試してみたら?
仕事中に遊んでいたらどうなるか。

306:非公開@個人情報保護のため
08/09/25 01:15:57
>>302
つ地方公務員法第35条

>>303
URLリンク(manual.ranking5.com)
最低限のビジネスマナーを身につけていないと
一般企業でも嫌われると思うがね


307:非公開@個人情報保護のため
08/09/25 03:17:12
地方公務員になるとコミケで同人誌売ったり同人げー作ったりするのもダメになってしまうのですか?

308:非公開@個人情報保護のため
08/09/25 09:26:27
あんたは変態だとよく人からいわれますが採用試験には問題ありませんか?

309:非公開@個人情報保護のため
08/09/25 11:11:34
消防士になるためにはなにをすべきですか?(((^^;)

310:非公開@個人情報保護のため
08/09/25 12:19:57
内示直後なら辞めるって伝えてもいいよね。辞令出てからだと迷惑だろうけど。

311:非公開@個人情報保護のため
08/09/25 12:20:28
政令市及び都市部県庁の35歳ごろの年収ってどんなもん?
各種手当てや残業代も含めた額面での額を教えて
俺の試算では東京都、35歳、主任、扶養家族1人、残業代40万の設定で年収650万という結果が出た。
こんなもんか?

312:非公開@個人情報保護のため
08/09/25 12:38:26
う~ん、よっぽど評価が良ければそのくらいかも。毎年特別昇給もらってるとか。
普通だと、残業代を40万いれても、550万前後かな。
なんの手当てを入れた?
通常勤務だと、地域、期末・勤勉(ボーナス)、通勤、住宅くらいだけ。後は職務内容によって着く場合があるかな。

313:非公開@個人情報保護のため
08/09/25 12:52:24
現役なんだけど、資格勉強してたり何かの資格持ってる人いますか?
転職するつもりじゃないけど、何かしら資格を持ってた方がいいかなと。
でも追われる物がないと勉強も身にはいらないですよね…
転職できるものならしたいけどほぼ不可能なんで、
惰性で仕事してる現状から脱出来る方法はないかと…
あれほど苦しかった試験中が懐かしい位だorz

314:非公開@個人情報保護のため
08/09/25 16:05:27
弁護士と医師の資格をとればつぶしが利くんじゃないの

315:非公開@個人情報保護のため
08/09/25 16:52:58
 >┴< ⊂⊃〃
-("。。)-ンッ!? ⊂⊃〃
 >┬<
  ゴソゴソ
  ∧〃
 [ ̄ ̄∪]
 |※※|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 >┴<  ⊂⊃〃
-(^ο)-オハヨ~  ⊂⊃〃
 >┬<
   オッパヨ~ン♪
  ∧_∧キョウモガンガロ~♪
 (^ο^)つ〃
 [∪ ̄ ̄]
 |※※|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

316:非公開@個人情報保護のため
08/09/25 17:06:19
年収50代で700から800万位
通常勤務だと、危険、祝祭日、残業、期末・勤勉(ボーナス)、通勤、住宅、扶養くらいだけ
現役なんだけど、転職するつもりじゃないけど、何かしら資格を持ってた方がいいでしょう
退職してからがながいすよ。家業あれば別ですが

317:非公開@個人情報保護のため
08/09/25 21:06:30
多少なりとも仕事に活かせるとしたら語学、税務関係?
投資目的じゃなく世間並に金融経済も知っとかないとと焦った。
これはほとんど業務には活かせないだろうけど…
資格ってスキルアップや転職目的がほとんどだと思うから、
活かせるピッタリな資格も見つからない役所仕事って世間で通用しないなって愕然とした。
誰でも出来る仕事って事なんだなって。

318:非公開@個人情報保護のため
08/09/25 21:21:00
大学中退で公務員になって将来リストラされる可能性って
民間より高いですか?
どっちが将来的に安全ですか?
俺みたいな特にとりえがない人間でも務まる仕事でしょうか?
昇給は低くても安全なほうをとりたいので

319:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 01:34:39
URLリンク(www.soumu.go.jp)
 ↑
京都府と京都市以外の役所の平均月給

URLリンク(www.soumu.go.jp)
 ↑
これに京都府の平均月給載ってるのですが京都府より他の市の方が多かったり
変わらなかったり給料なら京都府より城陽市役所や八幡市役所の公務員の方が給料が多いって事?
どういうカラクリがあるのでしょうか?

320:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 02:09:06
>>317
事務系総合職なんて、世間の企業でもいくらでもあるだろ。

>>318
安全な環境に身を置くと、安全な環境でしか生きられなくなる。
安全な環境でも生きられなくなってしまうことも。
強くなっておいた方が結局は安全だ。まずは民間に行った方がいい。
公務員なんて、民間をクビになってからでもなれるのだから。

>>319
八幡や城陽が給料高いのは、職員の平均年齢が高いからでは?
つまり、退職者の補充を制限しているということ。
給料が高いと勘違いして入るといつまでも下っ端で使われることに。

321:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 03:30:12
>>312
うそつけそんな安いわけないだろw
平均年収が750万くらいだぞ

322:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 04:09:23
>>321
バカ乙w
マスコミに影響されすぎww

323:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 04:32:43
は?マスコミなんて知らねぇよ
役所の資料に書いてあること述べてるだけだろ。

324:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 04:42:52
解釈のしかたの話だ。
ホント都合のいいようにしか解釈出来ないんだな。
思い込みで、データを歪んだ形でしか見る事が出来なくなってるんじゃない?

325:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 04:46:18
↑説明できないからって罵倒でごまかそうとするなよw

326:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 04:58:48
罵倒?
どこが罵倒なの??
表現が悪くて不快な気持ちにしたなら謝るけど。
そのままを言ったまでなんだけど(^_^;)
ちゃんと計算し直してみ。
しっかり書いてある内容を理解すれば、中学生でも出来ると思うからさ。

327:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 05:26:57
URLリンク(www.city.kyoto.jp)
平均給与月額 483,962 円
期末勤勉手当 1,950 千円
年収776万円だが何か?

328:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 06:32:29
>>222 
この手のネタは参考にならん
B地区がある関西は腐っとる

329:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 06:49:35
>>201 偉くならないと給料も上がらないのか・・・

330:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 10:40:07
>>327
平均って言葉の意味知らないのかな?

331:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 12:43:29
>>327
平均年齢も考慮しろよ、馬鹿w

332:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 13:57:10
平均年齢42歳で770万なのに50代で700から800万位なのかよwww
むちゃくちゃだなw

333:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 14:07:20
>>332
そういうもんだよ。
平均の意味本当に解ってるのか?

334:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 14:17:19
↑( ',_ゝ`)ぷっ

335:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 15:26:24
>>332
偉くなれるのは一握りだからな。

336:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 15:36:03
ほんの一握りなら平均には大して影響せんわなw

337:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 15:37:10
50代で700って国Ⅱだろw
アホちゃうかww

338:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 18:24:44
>>336
おめでたい人だ。

339:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 19:14:14
部署によって残業の量が違うし平均って本当どうなんだろう。
50代課長職なら一本超えてるだろうけど、
最短で40代で課長になる人もいるだろうし。


340:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 21:47:15
今20代半ば。
今の給与表と毎年削減される超過勤務手当と渡りの無くなった制度で
自分の年収を計算してみたところ、
30歳年収400万、
40歳年収500万、
50歳、管理職手当入れて600万、
部長になって700万という衝撃の事実に気づいた。
それがこれからの公務員の現実。

341:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 22:34:14
アンチが必死だなwそんな安いわけねーよw

342:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 22:43:54
部長700万ってどこの夕張だよ
首都圏の自治体なら課長で1000万超えが普通だぞ

343:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 23:04:44
>>320
年齢制限がなけりゃ首になてからでも~って思えるんだけどねぇ
なんで26歳以上とらないんだ絽

まぁいらないんだろうけど、いい方悪いが業績出さないと潰れる民間企業と違って
それこそ革命でもおきなけりゃ潰れることはないわけで
30前後で失職した人の救済も兼ねて採用枠位作ればいいのに
そういうチャンス与えてそれでもダメならそこも首でいいんだけど
公務員は一部キャリアとか除けば新卒じゃなくてもいいきがするし

344:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 00:09:59
今現在は、50代の課長以上なら1000万前後はあるだろうけど。
今の給与表で今の20代が50代になった時を考えると、部長でも700~800万って感じだね。

345:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 00:37:31
民間の課長より高いか同じぐらいじゃね?
エリート課長とかじゃなくて

346:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 00:45:38
民間の役職って、幅が広すぎて解らんよw
300万程度の取締役もいれば、1000万超えの平もいる。

347:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 00:47:04
小売業じゃ店長=ヒラ

348:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 01:13:44
国の出先機関が全廃されるというのに、職員は自治体に移るだけと余裕かましていてむかつきます。
国民の総意としては全員分限なので、ぜひ使えない国の雑魚を受取拒否してください。

349:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 01:41:19
進出乙

350:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 01:54:59
小売板のほうに『俺は入って2か月で店長になったぜ』とか言って自慢してたアホがおったわww
お前それ典型的な名ばかり管理職じゃねーかwww
これだからバカは扱いやすい。さすが小売だなw

351:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 15:25:49
OB訪問する方法を教えてください

352:名無し募集中。。。
08/09/27 17:36:05
電話すれば

353:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 17:41:36
国家公務員>都道府県庁>市役所

みたいなヒエラルキーって感じますか?
それともそんなのかんけーねーって感じですか?

354:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 17:55:08
民間に勤めながら来年の地方上級試験に向けて勉強を
はじめようと思っている者ですが、ご質問させてください。

仕事が忙しく、あまり勉強する時間をさけれないかもしれないため
「短い勉強時間での受かるための勉強方」を教えていただきたく思います。
※決して勉強するのが嫌で楽をしたいのではありません。

参考書での学習をせずいきなりスーパー過去問をつぶしていき解説を見ながら
学んでいくという方法はいかがでしょうか?
また、早めに手をつけるべき科目等はありますでしょうか?

どなたかご回答よろしくお願いいたします。

355:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 18:32:23
>>353
役所次第じゃない?
某大規模政令指定都市職員の自分的には

市役所=都道府県庁>国家公務員

な感覚がある。

もっとも、一言で国家公務員と言っても
国家Ⅰ種とそれ以外じゃ全然違うから難しいところ。

国家Ⅱ種・Ⅲ種なら確実に政令指定都市クラスの市役所の方がいい気がする。
国家公務員は勤務条件がかなりイマイチな気が。
正直あんな待遇でよく・・・・・・と。


356:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 18:45:06
>>355 
政令指定都市クラスってのは
中核市とか特例市みたいなとこですか?

357:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 19:30:25
よっぽどこの本省がいいとかこの出先がいいという人以外、
ほとんどの人が地上第一志望、国Ⅱ滑り止めじゃないかな。
そんな自分は国Ⅱ志望で内定貰えず地上に行ったけど…一般的には珍しいタイプかと。
何を判断基準にするかだけど、国Ⅱの劣悪な労働環境を考えたら、
国Ⅱ>地上…とはならないかなって思う。

358:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 19:31:10
小規模市役所ですら酷2よりは上ってことか

359:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 20:51:02
国Ⅰは別世界。
国Ⅱは完全に下との認識。たとえ本省でも。理由は国Ⅱは蹴ったから。市役所も同じ
某都道府県職員の戯言

360:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 20:54:51
国の出先が廃止されたら、県や市で引き受けるんだろうな…
使えないからいらん
↑地方公務員の意見

361:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 21:52:37
場所によるんじゃないか?
地元志向から倍率は国より高いけど、雑用だからね、結局公務員のしごとって。優秀も何も・・
おまけに地元を離れたことのない、極端に視野が狭い人がちらほら。
四十代以上のおっさんがたを見てると、
優秀とは口が裂けても言えない。
国の職員が移ってきたらこの人たちのほうがやばくなるんじゃないかと思える。

関東No.2か3か、人によって意見が分かれる県の職員の一人言です。

362:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 21:55:40
地上>国Ⅱは公務員の世界では常識だよ。
国Ⅱの人間が地上より上だと思ってるなんてありえねーからw
国Ⅰなら驕ってるかもしれんがな。

363:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 22:03:58
>>356
政令指定都市かそれに近い規模・財政力の自治体って感じかな?

>>359
その理論だと、国Ⅰ蹴って市役所行った俺からだと全部下だw
まあでも、国Ⅰの連中は優秀だと思う。

364:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 22:04:12
×公務員の世界

○公務員試験の世界

365:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 22:09:06
試験板じゃあるまいし、
不等号持ち出すとアホっぽいぞ。

366:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 22:10:46
>>351
OB訪問してどうしたいの?
採用有利になるわけでもないのに。

367:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 22:36:15
俺が知りたいのは公務員の世界であって、公務員「試験」の世界ではない
って思ってる連中がたくさん居そう

368:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 22:51:51
まあでも受験生もみてるようだし、
試験の話がでるのも仕方ないかと。

369:非公開@個人情報保護のため
08/09/28 00:34:25
格付けは他でやってくれよ。

370:非公開@個人情報保護のため
08/09/28 01:17:11
誰でもなれる誰でもできる仕事っていわされてるのに何でおれ落ち続けてるんですか?
高卒だからですか?28だからですか?

371:非公開@個人情報保護のため
08/09/28 01:27:27
誰でもなれるし、誰でもできるけど、席の数には限りがある。


372:非公開@個人情報保護のため
08/09/28 02:28:29
じゃ、結局は席が開いてるか否かの運か
もしくはよくいわれ割れてるようにコネ
(ほんとにコネ影響するの?)

373:非公開@個人情報保護のため
08/09/28 08:58:06
「誰でもなれる誰でもできる仕事」っていうのは、
自分の周辺の人間を見て言っているから。

374:非公開@個人情報保護のため
08/09/28 09:49:44
>>370
他の志望者よりも評価が低いから。

以上

375:非公開@個人情報保護のため
08/09/28 12:10:59
>>354
自分で考えたことをまずやってみて、
うまく行かなかったら直せばいい。
実力がある科目は問題演習だけで十分だし、
そうでなければ体系だてて学ぶしかない。
合格に必要な学習は個人によって違う。


376:非公開@個人情報保護のため
08/09/28 12:21:51
>>354
お前の今の職業はなんだ?
言っとくが小売とかの底辺職の奴は試験通っても面接ではじこれるよ。
もっとも、そんな底辺職の奴が試験パスするとも思えんがな。

377:非公開@個人情報保護のため
08/09/28 12:46:00
本気で合格したいならある程度の勉強量は確保しないとじゃない?
お金に余裕があるなら専門行くのも効率面で良いかも。
そんなに勉強に時間取れないなら教養科目だけの役所に絞る。
って、教養科目だけの自治体ってどれくらいあるんだろう?
受験してから数年経つから現状が分からないけど政令って専門科目もあるよね?!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch