09/01/18 13:35:26
きょうの赤紙、デタラメだらけや。
赤ワニが書いた「市教委の役割」のところなんか、嘘っぱちもエエとこ。
市教委には、予算調製・執行権、徴税権、議案提出権無い。
つまり財政面・条例制度面では、市教委事務局は市長の調整権の
下に置かれている。
市教委は「教育の内容を専門的不偏的に判断をする」、
つまり「先生が生徒に教える内容、例えば歴史・道徳教育
などで偏りのないよう判断する」等だけにかかわるのみ。
学校統廃合のように、教育だけの範疇を超え市政の総合的
調整を要する取り組みの権限は、市長にある。
逆に、市教委に学校関係を全てやらせたらどうなるか?
狂惨市政になったら、予算調整もできず、議会に議案も出せない市教委に
全権委任か。議会も無視して独走か。
それこそ、市長直轄の行政部課に対する越権行為。議会無視の非民主的教育行政だ。
市政はバラバラになるし、そもそも地方自治法に明確に違反する。
さすがは赫迷政盗。法令による市政執行よりも、盗勢拡大が優先か。
財政破綻し夕張化したら、それは市民を騙した狂惨の責任や。
そりゃあ、こんな煽動に、他の議員が乗るはず無いわな。
誹謗中傷に騙されたらあきません。