農水配転戦線異状ありvol.7at KOUMU
農水配転戦線異状ありvol.7 - 暇つぶし2ch2:非公開@個人情報保護のため
08/07/27 13:06:51
2!

クソスレごくろう。

3:非公開@個人情報保護のため
08/07/27 13:14:06
うん~厳しいね~地方分権委員会が農政事務所の廃止を8/1に提言する
可能性が高い。
こんな状況でもしがみつきたい奴らがいるのが不思議だ?

4:非公開@個人情報保護のため
08/07/27 15:09:50
あいつらが提言した程度じゃびくともしないよ!
農政事務所も当面安泰だ!

5:非公開@個人情報保護のため
08/07/28 08:50:40
分限にはならないと思うが、今の生活はもう無理。
配転で刑務所か徴収部門。勤まるかい?
分限にはならないが事実上、分限に等しいね。

6:非公開@個人情報保護のため
08/07/29 08:30:26
…で配転先で勤まらず自主退職となるわけだな。なんだ!?この制度は…

7:非公開@個人情報保護のため
08/07/29 12:59:31
若手の流出を止め山処分を目指したところまで当局は正しかった
しかし全農林の下らないメンツを潰さぬため若手も含めた希望者による案にしてしまったのは完全に失敗だ
あの時点で既に全農林の言うことを聞いている余裕はなかったはずなのに
そして今組織を継ぐ者もいない廃止を前提としたような様に成り果て
あとは廃止決定の時をただ待つのみ
お前ら、全農林の言いなりをしていた愚かな組織の最期を目に焼き付けておけよ

8:非公開@個人情報保護のため
08/07/29 19:53:39
7のいうとおり。配転して勤まらず退職。刑務所や徴収、勤まるかい?
もっと早く別なところへ配転しておけばよかったって思っているのかい?

9:非公開@個人情報保護のため
08/07/29 23:20:27
いいなあ、面談受けられる1100人と言ってみるテスト。

10:非公開@個人情報保護のため
08/08/02 01:27:01
配転の面談が始まってんのかさっぱりわかりません。

11:非公開@個人情報保護のため
08/08/02 07:37:58
>>10
面接は周囲には内密にやるように言われるらしい。
しかし、他省行きがきま決まったなら、黙って仕事してるのは辛そうだね。

12:非公開@個人情報保護のため
08/08/02 20:32:50
来週いってきます


13:非公開@個人情報保護のため
08/08/03 00:08:05
こちらも来週埼玉にある高層ビルに、面談に行ってきます。

ノーパンしゃぶしゃぶで有名な官庁です。

14:非公開@個人情報保護のため
08/08/03 00:19:18
関東Z局乙

15:非公開@個人情報保護のため
08/08/03 11:38:11
今年は面接のピークが少し遅いのですか?
暑い中ですが合格目指して頑張って下さい

16:非公開@個人情報保護のため
08/08/08 21:52:05
あら~このすれも過疎化しましてね。閉鎖間近ですね。
3年目の面接も佳境にはいりました。積極的希望の多い県、少ない県
の格差が大きい。暗黒の組織はいつまで続くのか?


17:非公開@個人情報保護のため
08/08/09 00:32:44
面談候補ではないので書くことがなくてさみしい…

18:非公開@個人情報保護のため
08/08/09 12:38:06
多くの人が出て行った近県では、隣県からの転入が増えている。
うちのセンターにも他ブロックからの転入者がいる。
配転を嫌がってても、県間異動容赦なし。

19:非公開@個人情報保護のため
08/08/09 13:08:31
配転期間終わったら、ブロック内異動は普通に行われる。
と説明はとっくにあったが…。
そもそも県間嫌がってるなんて、統計、農政事務所しかないぞ。
そんなことが通用するはずがない、してる場合じゃない。

20:非公開@個人情報保護のため
08/08/09 17:31:38
そんなこと言っている場合でない。仕事なくなるかもしれないのだから・・・。

21:非公開@個人情報保護のため
08/08/09 19:01:34
廃止される機関のブロック異動って何?

22:非公開@個人情報保護のため
08/08/09 19:56:18
廃止される可能性もあるが、配転期間終わってすぐはありえない。
2年で業務面、人事面すべて決定するにはあまりにも短い。
具体的な機関を提言するのが年末(あくまでも提言)、そこから調整だろ。
21年度中には無理だろうね。
そうすると、配転後ルールが発動。
臨終のとき変な県にいないように気をつけようねっ。


23:非公開@個人情報保護のため
08/08/09 20:42:38
変な県ってどこ?

24:非公開@個人情報保護のため
08/08/09 21:50:34
政令指定都市のない県、局のない県。
つまり、人口的かつ政策的に過疎県。

25:非公開@個人情報保護のため
08/08/09 22:14:58
どこにいても全滅なのに・・・

26:非公開@個人情報保護のため
08/08/09 23:32:02
 配転では大変な苦労をしたが
確実に出て良かったと思える。
3流官庁から1流官庁への移籍が叶う
なんてとても素晴らしいこと。
大きな苦労を自らの成長の糧に変えた。
人間は安逸の中では堕落してしまうが
苦労や試練が人間を大きく成長させる。
Zは時代が変わろうとも永遠に不滅だ!



27:非公開@個人情報保護のため
08/08/10 03:28:22
移籍したのはたしかに一流かもしれないが、
配転者は配転者の人事ルールでしか動かない。
前からいる人と同じ人事ルールで動くことはないでしょう。
ちゃんと配転者フラグは一生ついて回るのだから。

28:非公開@個人情報保護のため
08/08/10 06:44:56
>>27
残った者の、フラグも気になるな。
脳酔のなかで、給食・給湯フラグつきの扱いをご存知か? そして今後は?

29:非公開@個人情報保護のため
08/08/10 07:37:18
>>27
すっかり普通の人事に乗っかっちゃってるんですけど
@某中央省庁

憶測でものを言わないように

30:非公開@個人情報保護のため
08/08/10 07:42:27
>>27

Z配転者です
アナタのいうとおり
でもルールより重要な仕事の面では脳性より遙かに充実しているのも確か
Zの中にも人事ルールはあるでしょうが一番モノを言うのはたぶん「実力」

前からいる人と同じでは向こうもこちらも困ってしまうと思うぞ

山世代ではまず無理だが若い配転者の中から上に行ける人が出てきてくれれば
いいと思う

長年親しんだ「人事ルール」にこだわるアナタのようなヒトも絶対に必要です
最後の最後まで脳性事務所でがんばってください
よろしくお願いします

31:非公開@個人情報保護のため
08/08/10 08:27:37
猪瀬だって相手がなければいじめ甲斐がないものね
無反応よりも泣いて命乞いする相手のほうがいい

32:非公開@個人情報保護のため
08/08/10 11:13:47
長年親しんだ「人事ルール」にこだわるアナタのようなヒトは日本に必要のない脳性事務所には必要です
最後まで脳性事務所にいてください
よろしくお願いします
という意味だな。

33:非公開@個人情報保護のため
08/08/10 12:34:51
残りたい人は残ればいいし、出たい人は出ればいいだけ。
ただ、数年後に、こうしておけば良かったなんて馬鹿なことさえ
言わなければ、どんな決断してもOKだよ。

34:非公開@個人情報保護のため
08/08/10 13:26:15
「人事ルール」だが、こういう配転者には「実力」以外の要素があるってこと。
他の省庁については具体的にはわからんが、あるだろうよ。
配転者なのだから、奢らず他の人より頑張らないとダメってこと。


35:非公開@個人情報保護のため
08/08/10 20:50:09
ただ年齢が合致していただけで、配転できた人ですか?


36:非公開@個人情報保護のため
08/08/13 00:41:54
私は配転1期生です。
配転は民間からの転職や省庁の人事交流とはまた違うので、
配転者は配転先から奇異な目・違う目で見られて当たり前です。

でも、逆に言えばがんばりどころではないかな?
最低数年は、「配転者」というレッテルが付きまとうのだから。

農政に残った者の苦労、配転した者の苦労どちらもあると思うが、
私自身は配転して正解だったと思います。


37:非公開@個人情報保護のため
08/08/13 22:25:13
そもそも「人事ルール」って何ですか?
俺は配転1期生だけど、何か変わったことがあるの?


38:非公開@個人情報保護のため
08/08/16 06:03:56
このスレもお盆休みのようですなあ。

39:非公開@個人情報保護のため
08/08/16 07:47:33
昨日、配転者が手土産もって現れた。人気のZだが10連休でのんびりしてるみたい。

40:非公開@個人情報保護のため
08/08/16 08:37:11
>>39
いつものんびりしてる所じゃないから、休養取らないと持たないんじゃない?

41:非公開@個人情報保護のため
08/08/16 09:11:15
隣の地域課は仕事ないから、ほとんどが9連休です。羨ましい!地域課に配転したいょ。

42:非公開@個人情報保護のため
08/08/16 11:52:04
>>41
逝ッテヨシ。


43:非公開@個人情報保護のため
08/08/16 23:44:11
>>35
年だけじゃないぜ!
人間としてあるべき資質や
性能が優れていたからこそ
生き残っている訳だ。
外野でもの言ってないで、
配転してみろよ!

44:非公開@個人情報保護のため
08/08/16 23:49:10
>>43
知性のかけらも感じられんがw

45:非公開@個人情報保護のため
08/08/17 00:01:14
●配転先で脅威の覚醒を遂げたよ~ん(*~_~*)

46:非公開@個人情報保護のため
08/08/17 00:03:49
バカはどこに行ってもバカ

47:非公開@個人情報保護のため
08/08/17 09:26:55
内定待ちです、早くバカ組織から出たいです。統計は半減で死んだし、旧食糧は組合バカのせいで今だに能天気だし。

48:非公開@個人情報保護のため
08/08/17 09:42:17
>>47
早く出たいなんて言っておいて、なんで今頃なんですか?

                ・・1期生より。


49:非公開@個人情報保護のため
08/08/17 17:32:37
刑無官と酒飲んだ、わずか4カ月で10K痩せたそうだ。農政事務所の100倍激務らしい。転勤ないのと高給が魅力らしいが・・・

50:非公開@個人情報保護のため
08/08/17 20:02:48
>>47
バカはどこにいってもバカ。

51:非公開@個人情報保護のため
08/08/17 20:44:56
>>43
私も初年度配転しております。
若くて優秀な方が希望してもエントリーさえ許されず、
気の毒と思っています。
いわゆる「山」だからこそ配転が出来たのであって、
私は、決して実力が作用しているとは思っておりません。
あなたの言う実力っていったい何ですか?
異議は申しませんが、少なくとも、多くの配転者は残念ながら選考に漏れた方の気持ちを考え、
謙虚にそして新たな仕事に一生懸命取り組んでおられると思っています。
あまりにも???なレスだったので釣りかと思いましたが、書かせてもらいました。

52:非公開@個人情報保護のため
08/08/18 15:08:09
あちゃ、農業新聞によると新潟漁業調整事務所係長、43才が福島市内で酒酔い運転で逮捕された。 以前、福島県内の統計センター勤務で配転した奴らしい。

53:非公開@個人情報保護のため
08/08/18 16:02:43
漁業調整事務所係長を逮捕=帰省中に飲酒運転-福島
2008年8月17日(日)14:30

 福島県警福島署は17日、道交法違反(酒酔い運転)の現行犯で、新潟市中央区山二ツ、水産庁新潟漁業調整事務所資源課係長の高木喜代衛容疑者(42)を逮捕した。

 調べによると、高木容疑者は同日午前2時45分ごろ、福島市浜田町で車を運転中、検問で停車を求められ、飲酒が発覚した。帰省中で「福島市内で酒を飲み、実家に戻る途中だった」と話しているという。 



[時事通信社]


54:非公開@個人情報保護のため
08/08/18 19:55:00
福島農政事務所、今年に入り配転者含め2名が飲酒運転で逮捕された。以前には無免許運転で2名が懲戒免職になった。

55:非公開@個人情報保護のため
08/08/18 21:28:35
受け入れ先としてもとんだ貧乏クジ引いたな。

残留組としてもとんだイメージダウンだ。

あの時俺を面接に選んでさえくれていれば…。

56:非公開@個人情報保護のため
08/08/18 21:31:13
>>52
給食の間違いでは?!

57:非公開@個人情報保護のため
08/08/18 23:31:00
使えないおっさんを受け入れるのは同じ組織だものある程度我慢します
頼むから犯罪者は送りこまんで下さい

58:非公開@個人情報保護のため
08/08/19 07:33:00
配転先も気の毒だな。
使えない者は返品でいいんじゃね?
どうせ無くなる組織なんだし。いっそまとめて…。

59:非公開@個人情報保護のため
08/08/19 21:45:54
せっかく受け入れてもらっているのに何て恥知らずな所業。

60:非公開@個人情報保護のため
08/08/19 22:25:47
あと、10日で内定発表だ!さあ、来年はさいたまの高層ビル勤務になりたい。さらば農政事務所よ。

61:非公開@個人情報保護のため
08/08/20 00:36:11
>>60
お前みたいな農業高校卒ではとてもつとまらない!
諦めて農政事務所でクビになれ!

62:非公開@個人情報保護のため
08/08/20 19:09:31
>>60
いつの間にか面接に行ってたんだ
発表まであと10日、面談者の様子が楽しみだ

63:非公開@個人情報保護のため
08/08/21 20:40:33
発表なんて関係ねぇ~
面談枠確保した時点から4年目しか興味がないね



64:非公開@個人情報保護のため
08/08/22 15:51:56
もうどうでもいいや…

65:非公開@個人情報保護のため
08/08/22 18:46:24
早く教えろ!仕事が手につかないぞ!

66:非公開@個人情報保護のため
08/08/22 21:10:00
>>65
仕事?

バイトでもしてるのか?

67:非公開@個人情報保護のため
08/08/23 06:22:10
面接行ってきたぞ、きつかった。
“久々に
  あがちゃたよ
    山世代”
普段、楽してるからツケが・・・

68:非公開@個人情報保護のため
08/08/23 09:01:07
なんか!配転がふっとぶ地方分権委員会の攻撃に嫌気がさした。

69:非公開@個人情報保護のため
08/08/24 06:49:41
行くなら、公安関係か徴税部門のどちらかだな。

70:非公開@個人情報保護のため
08/08/24 08:38:47
合格発表はいつですか?そわそわしてます。

71:非公開@個人情報保護のため
08/08/24 19:11:55
今月末?さいたまの高層ビル勤務に内定したいょ。勝ち組への仲間入りしたい。

72:非公開@個人情報保護のため
08/08/25 00:50:23
木っ端役人が勝ち組だとw

73:非公開@個人情報保護のため
08/08/26 00:52:04
内定発表が29日から9月5日までの間に随時面談者にお知らせする

74:非公開@個人情報保護のため
08/08/26 02:06:11
>>73
ソースは?

75:非公開@個人情報保護のため
08/08/26 05:23:46
配転して自殺したやつ退職したやつの情報を全農林は公開したん?

76:非公開@個人情報保護のため
08/08/26 18:46:32
何のことだ?辞めたヤツはともかく自殺したヤツなんているのか?
詳細求む!


77:非公開@個人情報保護のため
08/08/26 19:02:49
>>76
まじでこんなこと言ってんのか?

78:非公開@個人情報保護のため
08/08/26 20:10:50
配転で地元に残れる率なんて低いんじゃね?環境の変化に対応出来ずオサラバする人多いってよ

79:非公開@個人情報保護のため
08/08/26 20:57:27
明日、雇用調整本部から農水当局に内定の通知がされる。早いところから随時面談結果が伝えられる。

80:非公開@個人情報保護のため
08/08/26 22:05:43
若い奴は良いよなぁ
配転して第2の人生って感じで
40過ぎての配転はやっぱキツイ
性格にもよるだろうけどね
とにかく仕事覚えて
邪魔にならない様にして隅っこで定年までいられたら御の字

81:非公開@個人情報保護のため
08/08/27 23:14:41
9月1日に面談結果が出ると管理職から言われたよ。某県です。酒で逮捕された奴がいました。すみません。

82:非公開@個人情報保護のため
08/08/27 23:55:37
忙しくなったが配転した二十代はイキイキしてるぞ!
一方の四十代は・・・・

83:非公開@個人情報保護のため
08/08/28 07:38:06
やっぱ、Zとでしよ。ふんぞり返って威張り散らせますから

84:非公開@個人情報保護のため
08/08/28 18:58:11
ふんぞり返るまでの道のりが大変です


85:非公開@個人情報保護のため
08/08/28 19:31:57
ふんぞりから入れ。

君の後ろに道ができる。

86:非公開@個人情報保護のため
08/08/28 20:20:54
内定キター、さっき調整課長からこっそり教えてもらった。これでアホ組織からさよなら出来る!仲間と祝杯あげてました。正式には9月1日らしいが、早いところは明日の夕方にはお知らせするとさ。

87:非公開@個人情報保護のため
08/08/28 21:32:15
ハヤーもう、発表なったのか!

88:非公開@個人情報保護のため
08/08/28 21:42:53
>>86
おめ

89:非公開@個人情報保護のため
08/08/28 23:04:37
残念だが
アホはどこへいっても
あほ

90:非公開@個人情報保護のため
08/08/29 07:47:52
長かった、今日いよいよ面談結果が発表になる、ハラハラドキドキ

91:非公開@個人情報保護のため
08/08/29 11:59:08
労働局に来る方いますか?あんまり人気ないのかなあ

92:非公開@個人情報保護のため
08/08/29 20:16:19
面談結果発表?にしては静かすぎる・・・。

93:非公開@個人情報保護のため
08/08/29 20:31:24
大半は来週なのでは?

94:非公開@個人情報保護のため
08/08/29 21:02:36
受かりました(^ε^)-☆Chu!! Zでちゅ。これで安心して暮らせます。残る方頑張ってね。

95:非公開@個人情報保護のため
08/08/29 21:57:46
>>91
何故?


96:非公開@個人情報保護のため
08/08/30 00:02:38
>>80
KK1期生、いくらか職場や仕事にも慣れた。
でも正直きついよな。ふと後悔が脳裏をよぎるけど、しょうがないもんな。
やれるまでお互いがんばろう。


97:非公開@個人情報保護のため
08/08/30 07:37:57
入管1期生です。大分慣れました、忙しいけど仕事は楽しいです。組合がなくても全然問題ないよ。

98:非公開@個人情報保護のため
08/08/30 14:12:43
既に配転したものです。忙しくて大変だけどやりがいがありますよね。

99:非公開@個人情報保護のため
08/08/30 14:47:35
確実に思うのは
忙しいのは勿論
職場に外来者が多いので公務員らしい振舞いは当然だし無駄に対して厳しいって事かなぁ
楽しくはないけどね
慣れるまで大変でした

100:非公開@個人情報保護のため
08/08/30 19:45:53
ひゃぁ~く

101:非公開@個人情報保護のため
08/08/30 22:59:35
確かに組合無くてもいいよなあ。逆に仕事に集中できる。
やれといわれたことはやるだけ。至極簡単。

統計のころは、当初なんてことない新規調査でも、組合を通したら
さらにボリュームダウンしてた。
一体こんな調査結果をどこが利用するんだろって。

先週、Z関に配転したヤツにあった。
「仕事がひまでしょーがない」ほざいてた。
次の配転候補はZ関だ!



102:非公開@個人情報保護のため
08/08/31 00:28:52
みんな、ここで情報取ってるのか?うちの地域課何か!委員長がアホだから、配転の話題はご法度だ!出たい奴が出ればいい。配転する奴は裏切りものだ。と声高に叫ぶ!

103:非公開@個人情報保護のため
08/08/31 01:46:12
裏切り者と呼ばれてるとは思っていなかった
何が裏切りなの?
最後まで公務員として全うしたかったから
悩み抜いた結果
泥舟から見えない海に飛び込んだけど
慌てて逃げ出したと
笑われてると思ってた
そりゃ四十代は家族もあり臆病になりますって
まぁ後悔もあるから
覗きに来るんですけどね

104:非公開@個人情報保護のため
08/08/31 08:00:55
>>102
その委員長が裏切り者だね。そいつ、組合員を裏切ってる。
本心からそう思うなら、委員長は体をはってでも配転の職員説明を止めるべき。
配転が出る状況を作り、手を上げた者を裏切り者呼ばわりするとは。
裏切り者が出る状況を止めずに、そいつを裏切り者呼ばわりか。嫌だね。



105:非公開@個人情報保護のため
08/08/31 09:05:06
個人の判断だから
配転の是非は言わないって県代は言ってた
もし組合が有益な情報を掴んでいたのに
組合員に流していなかったのなら
そちらが裏切り行為じゃないか
行くも地獄残るも地獄ならと前向きに決断したつもりなのに
ずっと組合費払い続けてきて
最後は個人の判断って言うのなら
オルグなんかするな
動員割り当てもするなと言いたい
泥舟に最後まで一緒に残って家族まで犠牲には出来ないから
飛び降りた決断を裏切り行為とは許せない

106:非公開@個人情報保護のため
08/08/31 09:06:08
馬鹿すぎる。
配転者がいるから、動きたくない奴が強制配転されなくてすんでるのにwww

107:非公開@個人情報保護のため
08/08/31 09:46:56
分会名晒しきぼん

108:非公開@個人情報保護のため
08/08/31 10:14:22
その委員長は次も役員するのかな。そうなら怖いな。

109:非公開@個人情報保護のため
08/08/31 10:27:14
税関は麻薬の取調べとかテロリストとか、危険な仕事になりつつあるよ。土日休みとも限らなくなるし。
ブラック系だよ。人のいい話だけ聞いてたら痛い目をみる。もし、見落とししたら職責だろ。

110:非公開@個人情報保護のため
08/08/31 10:42:38
地域課はひとが減らんからどこも他人事だよ。食糧部自体がシークレット、食糧調整課はみんな知ってるけど、組合幹部の報復を恐れて、すべてシークレットしてる。来年4月の人事異動まで公表しないよ。今年は、Zの事前研修も省内研修かと回りが思ったほどシークレットだった。

111:非公開@個人情報保護のため
08/08/31 11:19:29
そもそも、今の脳性事務所にいて組合活動やっている連中は、
就職するときに組合よりも仕事優先って考えはなかったの?

112:非公開@個人情報保護のため
08/08/31 11:27:53
統計の人からうちは何人面談にいったよ。と言われて地域課は?分かりませんと答えた。分会委員長に聞いたら、当局と組合員の話だから面談者の人数も知る必要もないし、知りたくもない。あくまでも個人対応とだけ答えた。

113:非公開@個人情報保護のため
08/08/31 11:50:45
面談者の内定発表が明日、9月1日から随時行われます。

114:非公開@個人情報保護のため
08/09/01 08:02:46
待ちに待った、面談結果が発表か!泥船からの脱出なるかなぁ。

115:非公開@個人情報保護のため
08/09/01 18:44:33
結果頼む

116:非公開@個人情報保護のため
08/09/01 20:20:50
夕方に、課長に呼ばれた!運命の結果の通知だった!開口一番、今回は、・・!やはり、年令か?学歴? 47才 高卒 農業初級では無理ですか? 昨年は、ヒーローで落選、今年は、ノーパンしゃぶしゃぶで有名なさいたまの高層ビルに振られた。一人自棄酒です。

117:非公開@個人情報保護のため
08/09/01 20:44:56
しかし、当局から何時に結果通知かはっきり言われた記憶が無い。
それで、2チャンで発表日を知り結果を待つ漏れ、かなり虚しい。

118:非公開@個人情報保護のため
08/09/01 22:01:15
>>116 実力だ、黙って分限を待て。

119:非公開@個人情報保護のため
08/09/01 22:07:29
117 相当組合の強い県だね!裏切りものだと声高に叫ぶ!委員長のいる県ですか!

120:非公開@個人情報保護のため
08/09/01 23:28:09
再募集で頑張ろう

121:土木技官
08/09/02 01:05:48
農林土木のみなはんも配転対称なっとんの?


122:非公開@個人情報保護のため
08/09/02 08:18:23
今年は、落選が多い1100人が面談して660人しか合格しないよ。

123:非公開@個人情報保護のため
08/09/02 08:50:56
>>122
そんな文章構成能力じゃあ、

124:非公開@個人情報保護のため
08/09/02 10:43:05
あちゃ、俺は内定ゲット出来るかなぁ(-_-メ)

125:非公開@個人情報保護のため
08/09/02 11:22:39
>>123こう?

今年は落選が多い。
1100人が面談して660人しか合格しないよ。

126:非公開@個人情報保護のため
08/09/02 12:56:51
そんなにいるの?

127:非公開@個人情報保護のため
08/09/02 18:58:04
俺も落ちた(*_*)30代なのにさ!どこが悪かったか、さっぱりわからん??鬱病になりそうだわ。

128:非公開@個人情報保護のため
08/09/02 19:03:02
>>123
660人だったら、まずまずでしょう。
目標クリア!!

129:非公開@個人情報保護のため
08/09/02 20:36:00
内定ゲットしました。4月から窓口業務です。
ありがとうございました。
国の出先はどこも厳しいですが、残る人も出られる人も
お互いがんばりましょう。

130:非公開@個人情報保護のため
08/09/02 20:58:37
入管に内定キター、窓口と空港のブースでの勤務になります。とりあえず、職に有り付けました。残り15年家族のために頑張ります。

131:非公開@個人情報保護のため
08/09/02 21:03:40
今年の財務局の内定状況見ると、大卒2種や中級が多いようだ。やはり、高卒や農短卒は厳しいぞ! 某地本幹部談

132:非公開@個人情報保護のため
08/09/02 21:06:12
経産もやはり、大卒が中心だ。高卒は農水に残り分限を待つべし

133:非公開@個人情報保護のため
08/09/02 21:27:06
早く結果を取りまとめて再募集してよ、雇用調整チーム。

134:非公開@個人情報保護のため
08/09/02 21:30:59
>>133
再募集に応募するのは自由です。
しかし、今年の一次募集で内定率が良くなかった理由をよく

考えてから応募しましょう。お互いに。

135:非公開@個人情報保護のため
08/09/02 22:58:14
優秀な人を出せば内定率が上がるんでないかい?

136:非公開@個人情報保護のため
08/09/02 23:03:11
分限はないって給食の組合幹部は言ってるじゃないか
信用していないのか!
誰も信用してねぇよ


137:非公開@個人情報保護のため
08/09/02 23:09:36
>>136に激しく同意

138:非公開@個人情報保護のため
08/09/02 23:10:07
>>135
過去2年では、優秀でない輩も結構出て行ってますからねぇ・・・。

139:非公開@個人情報保護のため
08/09/02 23:45:52
残留組にいる優秀な職員の割合が落ちてきてるから内定率が落ちる。
それだけのこと。
残留組より配転組に優秀な職員のいる割合が高ければば自然とそうなるシナ。

140:非公開@個人情報保護のため
08/09/03 00:16:49
面談枠が増えただけのことでは?
優秀とか優秀でないとか関係ないのでは?


141:非公開@個人情報保護のため
08/09/03 01:11:33
面談枠で内定率が落ちたのか?
仮に面談枠の設定方法が変わっていないなら
倍率の高い1名2名の募集が増えたんかな?
ま、配転済みの俺には関係ないがね

142:非公開@個人情報保護のため
08/09/03 07:32:18
いいなぁ。
なんだかんだ言っても、配転できれば勝ち組だよ。
できなかった者は負け組…orz

143:非公開@個人情報保護のため
08/09/03 12:45:14
こまちは、大量に落ちたよ。なんせ、関東に面談にいって東北に戻りたいとぬかす奴多すぎ!面接した担当者もあきれ顔

144:非公開@個人情報保護のため
08/09/03 17:07:43
>>143
こまちだけでなく、他でも同じ事言ってるよ。これでは国交省や社保庁に完敗だ。

145:非公開@個人情報保護のため
08/09/03 18:28:40
こしひかり軍団はアホだから、落ちて大喜びしてるよ。KYだなぁ。残れても分限免職が待ってるよ。

146:非公開@個人情報保護のため
08/09/03 18:32:38
こまち出身のみちのく地本幹部、こいつがアホ丸出し、今だに配転反対を声高に叫ぶ!だから配転が進まない。県間異動すら反対だから分限免職しかねー。

147:非公開@個人情報保護のため
08/09/03 18:47:28
某地域課です。5人面談に行って1人しか受からん。それもK務官だけだよ。情けない(*_*)

148:非公開@個人情報保護のため
08/09/03 19:07:51
東経は8割方受かってますよ。

149:非公開@個人情報保護のため
08/09/03 20:10:51
今年は動きが遅いのか?
噂が飛んでないぞ。


150:非公開@個人情報保護のため
08/09/03 20:58:23
県はどれくらいの人員を受け入れるのか情報ないの?

151:非公開@個人情報保護のため
08/09/03 21:21:02
みちのくの県別内定者数知ってる方
教えてよ

152:国税2期生
08/09/03 23:24:32
>>144
国交省はどうか知らないが、社保に負けることはないさ。

今日、公的年金(雑所得)の支払状況を確認するために社保に行ってきた。
・・・あそこは国家機関とは言えないな。
やる気も無いが、データの管理なんてズサンだぞ。こっちが誤りを発見して
指摘しているのに聞く気もないみたいだ。
まだまだ問題がありそうだ。

あそこに負けることはないと感じたよ。




153:非公開@個人情報保護のため
08/09/04 06:55:40
自治労国費評議会が、牛耳り仕事らしい仕事をやってこなかったからなあ。

154:非公開@個人情報保護のため
08/09/04 07:24:26
脳性も仕事らしい仕事していないよ。
国交も社保もⅡ種で大卒の人間が結構多い。
連中が配転競争に参戦したら、脳性のⅢ種農高卒は勝てると思うのかい?
今後、国交も厚生労働も身内を守るため配転の受け入れ枠を削減するよ。
来年の受入先は治安・徴税部門がほとんどになるのでは?
そのうえ地方分権で脳性の原則廃止が決まればおしまいだよ。

155:非公開@個人情報保護のため
08/09/04 10:15:22
154の可能性大!来年の受入先は治安・徴税部門がほとんどになる予感。
地方分権は脳性、なかでも統計は廃止になるだろう。食糧は一部、国で
行うっていう公算大!食糧で良かった!

156:非公開@個人情報保護のため
08/09/04 11:21:29
654 :非公開@個人情報保護のため :2008/09/04(木) 10:09:59
統計調査はやっぱりこのままってありえない。
旧食糧より、厳しい未来が待っているような気がする。
これなら配転希望しとけばよかったか。


655 :非公開@個人情報保護のため :2008/09/04(木) 11:19:34
205 :非公開@個人情報保護のため :2008/09/04(木) 10:05:47
どうなるかって、農政局は7月の情報で廃止の方向が決まっているだろ。
農政局は猪瀬にも目をつけられていることもあり廃止の方向の機関のなかでも
もっとも厳しい機関のひとつにはなるだろうな。
もう、なるしかならないかも。

157:非公開@個人情報保護のため
08/09/04 21:23:36
こまちの内定数は、給食が23人、給湯は12で計35だよ。これで民族大移動と分限免職の足跡が聞こえてきた。ラスト1年で70人を配転することになる?無理ですねー。

158:非公開@個人情報保護のため
08/09/04 21:58:59
まだ一年あるヲ!

159:非公開@個人情報保護のため
08/09/04 22:11:07
あとたった一年。

配転

160:非公開@個人情報保護のため
08/09/04 22:20:12
あとたった一年。

配転したい奴はチャンスあと一回だぞ。

余裕こいてるのは、分限を信じてない奴、分限又は退職しても(家の農業等で)食って行ける奴、分限があっても自分は大丈夫と信じてる奴。


161:非公開@個人情報保護のため
08/09/04 22:46:35
確かに、県ごとに温度差があるね!組合の強い県ほど配転に後向きだ。組合が情報統制して、末端に情報を一切知らせない。まるで、北朝鮮だね!

162:非公開@個人情報保護のため
08/09/04 22:51:41
こまち昨年より多いよね


163:非公開@個人情報保護のため
08/09/04 22:52:02
脱北者が、幸せになれるとは限らないヲ。不幸になった奴も居るヲ。
ただ、チャンスはあと僅か。                    だろうな。


164:非公開@個人情報保護のため
08/09/05 00:24:56
事実上、本年度が最後のチャンスだったと思う。
食品の偽装表示事件の頻発、食糧自給率の低下が話題となり、
農政事務所はまだまだ当面は安泰というムードがあったのか
配転の積極希望者が前年度より激減した。
おかげで自分も本年度でやっと面談候補になり、何とか内定をもらえたよ。
来年度は再び積極希望者が激増するのでは?

165:非公開@個人情報保護のため
08/09/05 02:55:33
おれ、○○局に●付けてたが、なんで俺より年下の奴が面談受けれて内定もらうの!
もう選考で納得できん。

166:非公開@個人情報保護のため
08/09/05 05:51:20
そうそう。選考で納得できない。。
部長に聞いても、雇用本部で全て決まってるとしか言わないし。。
早く二次募集教えろ!!

167:非公開@個人情報保護のため
08/09/05 06:02:42
配転しないほういいよ。だまっていりゃ県庁の職員になれるようだよ。
そのほうが苦労しなくていいんじゃない?

168:非公開@個人情報保護のため
08/09/05 06:30:57
>>165
お前さんが役立たずの穀潰しだからだろ
分不相応に労働局や財務局にでも●をつけたんじゃねーの?

169:非公開@個人情報保護のため
08/09/05 07:26:35
東京都くらい財政が豊かな地方自治体ならともかく、国の職員を
地方自治体が引き取るとは到底思えない。
もし人材センターができて県職への道がとりあえず用意されても
今回の配転のように面接を受けてOKということは無いと思う。
県側は年齢・職歴・資格・学歴などで縛りをかけた上で、超難関の
採用試験を課してくるだろう。
結局、あの時、配転で手を上げていれば良かったと後悔することに
なるよ。
残りものには福は無いと思う。

170:非公開@個人情報保護のため
08/09/05 07:36:07
俺の周りには配転で成功したという奴はいない。
よほど、無能な集団と付き合ってきたのか。
それとも…。

171:非公開@個人情報保護のため
08/09/05 07:55:01
>>168
労働局はアホでも行けるが。


高松職安職員を逮捕/酒酔い運転の現行犯

2008/09/02 10:49

 高松南署は1日、道交法違反(酒酔い運転)の現行犯で、高松公共職業安定所の上席職業指導官真鍋真容疑者(45)=さぬき市造田野間田=を逮捕した。

 調べでは、真鍋容疑者は1日午前9時15分ごろ、高松市上天神町の国道11号交差点で、酒を飲んで軽乗用車を運転し、交差点で信号待ちをしていた女性
(61)の車に追突した疑い。女性にけがはなかった。同署員が飲酒検知を行ったところ、呼気1リットルあたり0・5ミリグラム以上のアルコールが検出された。

 調べに対し、真鍋容疑者は「今朝、自宅でビールを飲んだ。高松市内の飲食店に食事に行く途中だった」などと供述。同署などによると、同容疑者は「体調が
悪いので休ませてほしい」と同安定所に連絡していたという。

 香川労働局の塚田滋局長は「極めて遺憾であり、被害者、県民に深くお詫びしたい」とコメントした。

172:非公開@個人情報保護のため
08/09/05 13:25:30
>>171
確かにアホだ。懲戒免職だろうな。
しかし農政でのアホは面談候補にならないよ。


173:非公開@個人情報保護のため
08/09/05 14:55:00
だれか、はえぬきの内定者数知ってる人いませんか?

174:非公開@個人情報保護のため
08/09/05 18:06:28
分解書記帳にこっそり聞いてみたら・・・・
意外と教えてくれるかもよ



175:非公開@個人情報保護のため
08/09/05 22:14:45
アカンかったヲ。馬鹿は要らないらしい。   (・_・ )ノ" ゚ ポイッ

176:非公開@個人情報保護のため
08/09/05 23:00:34
どなたか計算局の情報わかりません?

177:非公開@個人情報保護のため
08/09/05 23:07:09
早く結果出して2次募集してほしい。


178:非公開@個人情報保護のため
08/09/06 01:15:08
今年は東京国税は何人内定したのかな?

               国税2期生

179:非公開@個人情報保護のため
08/09/06 08:07:54
>>171
異動の少ない部署は配転の競争率が高くなるのでゴミが配転できる可能性は低い。
プロパー職員の話は配転とは一切関係ない。
そんなこともわからないアホなの?

180:非公開@個人情報保護のため
08/09/06 08:34:57
>>179に同意。
>>171のような不祥事は農政の方が多いんじゃないかい。
無免許・飲酒運転、わいせつetc
自分たちの職場が消滅するかもしれないのに、
受入省庁の粗探しをしている場合じゃないでしょう。

181:非公開@個人情報保護のため
08/09/06 08:46:57
ハローワーク高松といえば・・・

182:非公開@個人情報保護のため
08/09/06 08:54:18
>>181
レス乞食、乙

183:非公開@個人情報保護のため
08/09/06 09:14:34
今年の4月、国税へ配転した人。
半年足らずで激ヤセしていた。
Z恐るべし・・・

184:非公開@個人情報保護のため
08/09/06 09:58:14
県別内定数は、当局から組合に提示されている。組合が強く、情報統制したい県組合員に知らせない。はえぬきは、給食が16、給湯が7の計23人だよ。 ここもアホな地本委員長出した県だから、組合が強い、いずれ分限免職か民族大移動だろう。

185:非公開@個人情報保護のため
08/09/06 10:51:38
某県の給湯です。面談に18人行き、内定が7人でした。厳しい結果です。なぜか、給食の内定率が高い気がしたけど・・!     総務課長は、今年は、給食に多く出てもらったと話していた。

186:非公開@個人情報保護のため
08/09/06 10:52:15
>>182
ハローワーク高松といえば・・・
配転で問(ry

187:非公開@個人情報保護のため
08/09/06 11:07:35
2次募集も気になるが、
今年もインナーの募集があるのだろうか?
環境省、労働はもう無いと思うが。



188:非公開@個人情報保護のため
08/09/06 11:55:41
もう統計は出涸らしかも知れません
配転出来る者も底をつき残るは配転どころか異動さえ渋る奥さん連中と高齢者、それと根拠なき幻想にすがり付く人達
当然優秀な人材のストックがまだ多い旧食の内定率は高くなりますわな


189:非公開@個人情報保護のため
08/09/06 12:20:23
統計は用意周到に配置転換後の組織をにらんで
組織に必要な人材の囲い込みに走ったに違いない。

でなけれは給食に負けるわけがない。

190:非公開@個人情報保護のため
08/09/06 12:33:35
農業 初級はどこにもいけない

191:非公開@個人情報保護のため
08/09/06 13:02:48
今年は、高卒初級がばったばった不合格!40代のオッサンは要らねーとさ!

192:非公開@個人情報保護のため
08/09/06 13:21:32
インナーは気をつけろよ。
役に立たないと、速攻農政事務所に返品されるぞ。
それを受けざるをえない事務所も事務所だが。
立場弱いからね~。

193:非公開@個人情報保護のため
08/09/06 13:44:10
>>192
そう言えば去年は環境省からの出戻り組がやたら多かったような・・・
自ら希望して農政に戻ったと聞いたけれど、実態は?


194:非公開@個人情報保護のため
08/09/06 13:44:15
向こうも三種沢山いるし
事務屋は三種でも普通に頭いいし。

195:非公開@個人情報保護のため
08/09/06 13:49:57
>>188
正解!
今の統計はゴミ置き場だ!
未だに自分は統計だから給食よりマシだと思い込んでいるが
実際は全く仕事のできないジジ
育児の片手間にお菓子を食べにきているババ
こんなのしかいない!
優秀だったのはほぼ完全に配転で逃げられたのだ!

196:非公開@個人情報保護のため
08/09/06 13:58:28
五十過ぎたら勧奨にならないの?自治体辺りじゃうえのような人は残っていれないみたい。
初級上級じゃなくて、仕事増やされてできなかったら勧奨。菓子食って何もできない奴はひと昔前に消えた。配転先も同じような雰囲気なんじゃないのかなあ。

197:非公開@個人情報保護のため
08/09/06 14:30:46
自民党の無駄遣い撲滅PT
環境省を的にしているよ。
URLリンク(www.jimin.jp)
配転先だって安泰では無い。
国交、厚生労働、計算だって危ないよ。
残れそうなのは、Zと治安関係だけ・・・

198:非公開@個人情報保護のため
08/09/06 14:42:50
うちのセンターではお菓子を食べにきているだけのババだらけですが何か?
北陸の何処かです、嘘だと思うなら北陸のセンターを全部当たってみろや

199:非公開@個人情報保護のため
08/09/06 17:00:03
もう、公務員試Ⅲ種での農業および農業土木の試験すらない。
てことは、農業区分が多く採用されてきた農政事務所、農業土木の農政局の将来は
想像に難くない。

200:非公開@個人情報保護のため
08/09/06 18:57:08
そのうち、国立大農学部が廃止されるかもなぁ。就職先の農政局が廃止になるからな、就職できんからみんな大学院に進むしかない。

201:非公開@個人情報保護のため
08/09/06 20:08:37
9月1日の委員会の議論では、極力分限は避ける方向で意見がまとまりつつあるね。
ただし、あれじゃいやだ、これじゃいやだという人には仕方なしということだ。
まあ、ある程度業務とカネとヒトがセットで地方に下りてくるのだから、
そんなエキセントリックな事態にはしたくないようだ。
でも、それでもあぶれ、省庁間でもあぶれた者、又は現職場以外はイヤという人は
分限もありうるとここではじめて分限に言及している。
どうしても地元を離れるのはイヤ、とか農政事務所以外はイヤという人は、
考えなきゃいけないっすね。

202:非公開@個人情報保護のため
08/09/06 20:13:54
農政局も今や老人ホーム
ウンコ垂れ流しのジジババたちの楽園だょ

203:非公開@個人情報保護のため
08/09/06 20:37:22
>>193
ただ単に「環境省が激務で、農政事務所がヒマだから」
それだけだろ。給食は仕事したくない奴多いからな。

204:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 09:07:36
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
どうやら11月に総選挙だ。
民主が勝って、小沢が首相になると国の出先はみんな消し飛ぶぞ。
自公が勝って・・・あれ?農政事務所はどっちが勝っても廃止か。
まだ配転の受皿がとりあえず残るから、自公の方がマシか。

205:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 10:58:39
もう面倒くさいから廃止にしてくれよ。

206:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 11:32:11
5年後、ハローワークで仕事を探す元農政事務所職員の姿が想像できる。

207:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 12:46:11
今年、辞めた50代が職場を転々しているぞ!農政事務所時代はなんもしないで、年収800万貰ってたオーサンだよ。今や警備員や老人ホームの臨時運転手で年収200万に届かないらしい。かっての上司の哀れな姿に愕然とした。

208:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 13:51:20
お前の未来の姿でもあるわけだがwww

209:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 14:26:42
農業を守るために入省したら、いつの間にか自分の雇用を守る羽目になるとは。



210:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 16:08:09
ヤミ米が死語になった時点で食糧の役目は終わってた。
闘鶏はそもそも必要なかった。

戦地から戻ってきた農家の次男三男のため、試験もなしに雇用対策としてどうでもいい仕事を作った。
むろん、どうでもいい仕事だから何をしても、むしろ仕事などしなくても責任は問われない。
戦地帰りのクズ共は、有り余ったエネルギーを発散させるためにそのころ流行した「労働組合」を組織した。
時は経ち、組織は必要なくなったが、組織が無くなればクズ共は路頭に迷ってしまう。
延命のために福田や丸山のような組合大好き人間を作り、延命のために無知な新採を集めた。
そしてようやく、そのツケを払うときが来たわけだ。
そんなことに気付かずこういうブラックな組織に入ったのがそもそもの間違い。
諦めろ。

211:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 16:29:39
配転など面倒臭いことをせず、いったん農政事務所を廃止して、
事務所職員で公務員版人材派遣会社でも作れば。
多忙な省庁に人材を派遣しますって。
優秀な人材は他省庁に正規雇用されるかもよ。

212:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 16:50:12
>優秀な人材
ここは笑うとこですか?

213:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 16:59:18
派遣会社に劣る人材で何を言い出すやら・・・
簿記3級ですら取れないだろうが?

214:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 17:07:13
>>211
日雇い派遣・・・
偽装請負・・・
ワーキングプアになりますな。

215:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 19:24:10
山世代が大量に不採用なりました。ゴミを採用する省庁はありません。

216:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 19:26:31
だったら30代に面談枠よこせよ。

217:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 19:36:06
本年度までの配転で人気官庁の受入枠はほぼ埋まったようだ。
来年度は治安・徴税が大半だろう。
これで社保の大卒が競争相手になったら・・・
厳しいな。



218:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 20:09:53
今年の配転総括、高卒初級は、ほとんどまともな官庁には採用にりませんでした。採用してくれたのは刑務官のみ、悪しからず。最後は学歴がものを言う。

219:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 20:38:45
やはりⅡ種大卒じゃないと、まともな脱出は無理か。


220:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 22:42:36
ダイジョブ
初級高卒でZへ内定です。

221:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 22:48:46
うちは高卒Ⅲ種、農業職のみでつ。

同じ場所事務職の漏れは面接すらさせてもらえんかった。

222:非公開@個人情報保護のため
08/09/08 00:31:37
ゴミは、分限がお似合いだよ。30代でも高卒3種は不採用だね。この年代は大卒5割超えてるから、高卒はゴミ扱いだね。

223:非公開@個人情報保護のため
08/09/08 00:49:04
三種扱いの刑務も最近は大卒だらけで、法務事務出来ないと向こうでやれないとか。
税務は税大で簿記一級クラスまでやるよ。
二種でも大変。最近の若手の三種は大卒と同じくらい賢い。その中を合格している。
バブル期前は学歴関係なく付いていけないのではないだろうか。

224:非公開@個人情報保護のため
08/09/08 20:42:10
今日、職場内周知があったよ。3人面談で1人合格した。霞が関の中央省庁です。研修ないので回り安心しました。給湯なので・・・・

225:非公開@個人情報保護のため
08/09/08 20:44:03
県職に~♪

226:非公開@個人情報保護のため
08/09/08 22:39:25
もし残存組がみんな県職になれるなら、配転で出るとバカを見るかもよ。
全ては11月の勧告次第。




227:非公開@個人情報保護のため
08/09/08 23:25:11
もう一点だけ。私の方のところに是非農林水産省の職員を雇ってくださいという働き
掛けが、関東農政局と神奈川県を通じてありました。私のところはいち早く手を挙げま
した。それで、農業に携わる企画立案能力があるような職員は、中途であっても是非採
用したい。環境面においても絶対必要だからということで手を挙げたのですが、結果的
には採用ができませんでした。それはなぜかというと、ミスマッチです。そちらの方が
出したいという職員と、こちらが是非欲しいという職員が全然違っていました。
URLリンク(www.cao.go.jp)

228:非公開@個人情報保護のため
08/09/09 01:14:34
農政事務所に企画立案の仕事なんて皆無だから無理なのは自明では。

229:非公開@個人情報保護のため
08/09/09 07:40:23
残って県職員になるのなら、先に配転して辞めたり自殺に追い込まれた者はたまらんな。

230:非公開@個人情報保護のため
08/09/09 18:47:53
食品表示からかなりの数が県職に行くかもよ。
結局、頑固に配転を拒否した者が勝つのかも。

231:非公開@個人情報保護のため
08/09/09 19:27:35
かなりの数って・・・県庁はそんなに人をとらないって!
減にするのに苦労しているのに。話にならんわ。

232:非公開@個人情報保護のため
08/09/09 20:39:08
めざせ勝ち組
希望調書は、表示規格

233:非公開@個人情報保護のため
08/09/09 21:25:40
かもかも君登場。

推測、希望、夢を語ってくれてます。
ほんとだね、そうなるといいね。


234:非公開@個人情報保護のため
08/09/09 22:03:30
もう、農政事務所にはクズしか残っていない。配転したくて、面談受けても不採用になる。うちの職場では4回落ちたものもいる。

235:非公開@個人情報保護のため
08/09/09 22:11:04
1年目
1年目インナー
2年目
2年目再募集
2年目インナー
3年目

最大 5回

236:非公開@個人情報保護のため
08/09/09 22:23:17
農政事務所でダメなら、本省から行きたい奴を出せば済む話。
あとは併任なりインナーでやれば回るっしょ。

237:非公開@個人情報保護のため
08/09/09 22:54:05
確かに、本省から配転してもらい、農政事務所でまともそうな奴を本省にやればいい。

238:非公開@個人情報保護のため
08/09/09 22:55:16
今年は本省から配転内定した人いる?

239:非公開@個人情報保護のため
08/09/10 00:52:49
>>236
本省で治安・徴税を希望する奇特な奴がどれほどいるのか・・・
>>237
農政事務所でまともそうな奴は、ほとんど脱出しているよ。絶滅種。
県職になる前に分限の嵐が吹きそうな予感。

240:非公開@個人情報保護のため
08/09/10 07:37:20
本当に分限なんてあるのかね?

241:非公開@個人情報保護のため
08/09/10 17:35:28
自民党の総裁選も公務員の無駄を省くってみんないってるぞ!
自身が無駄じゃね?

242:非公開@個人情報保護のため
08/09/10 17:55:08
民主党・自民党も公務員の無駄を省くといっているのに、県職だなんて・・・
お気楽さんだなあ、あと5年もしたらハロー○ーク通いになっているかも
知れないのになあ。

243:非公開@個人情報保護のため
08/09/10 18:14:47
配転再募集が来たようだ。
内訳は法務、国交、防衛、厚生労働が大半だ。

244:非公開@個人情報保護のため
08/09/10 18:27:26
チャンス到来。

245:非公開@個人情報保護のため
08/09/10 18:44:01
再募集枠の人数は?
国交と厚生労働は枠が余っていたのか・・・・
両方とも●希望が多いとこでしょ

246:非公開@個人情報保護のため
08/09/10 21:15:10
今日、管理職から話があったよ。
法務、国交、防衛、厚生労働で各10~20名程度。
計算も若干あったような。
詳しくは明日のノーツに出るのでは。

247:非公開@個人情報保護のため
08/09/10 21:23:12
面談枠の人数をきちんと送ったのにも関わらず
これだけ再募集がくるとは!
再利用できないゴミしか残っていない証拠だ!

248:非公開@個人情報保護のため
08/09/10 22:16:35
各々10~20ってことは面談に行って落とされた奴はきついね
再募集狙っていた人にとってはラッキーだけどね
この際面談枠無くした方が良くね


249:非公開@個人情報保護のため
08/09/10 22:18:42
落ちた奴がもっかい受けてみたら?

250:非公開@個人情報保護のため
08/09/10 22:26:05
再々募集なんてことになったら笑うしかない
残っている優秀と思われる奴から出していくしかないよな

251:非公開@個人情報保護のため
08/09/10 22:27:25
いないのにどうやって出せと?

252:非公開@個人情報保護のため
08/09/10 22:41:24
スレリンク(koumu板)
-全農林・農政事務所を潰して行きましょう27-
今からでも遅くない!。とにかく脱出しないとヤバイ!

253:非公開@個人情報保護のため
08/09/10 23:01:18
Ⅲ種事務官で30代、現在品目横断を担当しているのだが

今年初めて調書に●を付けて、面接を受けてみたら

空自△○県××航空団の内定をもらった。

果たして正解だったのか?

254:非公開@個人情報保護のため
08/09/10 23:37:14
>>253
正解でしょう。新しい職場での健闘を祈ります。

255:非公開@個人情報保護のため
08/09/10 23:38:41
>>253
答えは30年後


256:非公開@個人情報保護のため
08/09/11 07:23:07
最終年の来年は再募集ばかりになるね。

257:非公開@個人情報保護のため
08/09/11 07:34:33
2次募集ひどい話だ。整備局なんか、うちの職場で面談受けて落ちた人が怒っていた。俺を落として再募集するのかと・・・

258:非公開@個人情報保護のため
08/09/11 07:37:37
いらないんだからしょうがないじゃん

259:非公開@個人情報保護のため
08/09/11 07:43:46
>>253
どうだろ?
とにかくガンバロ

260:非公開@個人情報保護のため
08/09/11 12:37:23
航空自衛隊はおいしいぞ!うちの職場からすでに2名配転しているよ。

261:非公開@個人情報保護のため
08/09/11 18:04:03
再募集がこんなに多いと最終年は●つけたら
全員面談することにしたらいいのに


262:非公開@個人情報保護のため
08/09/11 18:14:58
GJ!

263:非公開@個人情報保護のため
08/09/11 20:39:03
刑務官は人気ないね!困ったもんだ!

264:253
08/09/12 00:08:07
>260

 陸自と違ってそれほど基地がないので、当然にして異動の幅が大きいようです。(基地以外にもレーダーサイトが、そこそこの数ありますが、ここは制服、技官のみで事務官はいないとのこと)

ですから最初の配属が西日本の部隊なら、新田原、芦屋、防府、美保、奈良、小牧・岐阜、小松・・これぐらいの範囲での異動は覚悟する必要があるとのこと。

 もっとも、係長になったときから農政局管内区で異動しているから、転居付き異動は苦にはならないですが。そうではない人にはお勧めできないと思います。

 あと、こっそり地方連絡本部の制服の人と事務官にどういうところなのか聞いてみたところ、まず、「階級と職制、組織編成、用語(○○総隊とか○○警群等)を覚えるところから始めてください。」と言われました。

265:非公開@個人情報保護のため
08/09/12 00:30:51
今回の面談で落ちた人は再募集に応募しないで下さい。

お願いします。

266:非公開@個人情報保護のため
08/09/12 07:33:39
落ちた奴は再募集受けれないだろ

267:非公開@個人情報保護のため
08/09/12 07:35:43
受けれます。 でも 受かりません。

268:非公開@個人情報保護のため
08/09/12 10:15:36
関東局地域一家です。配点再募集に応募したら課長のイワコから取り下げを強制された!なんでだ?イワコ氏ね!

269:非公開@個人情報保護のため
08/09/12 13:58:20
あ~イワコぶっ飛ばして~

270:非公開@個人情報保護のため
08/09/12 21:46:45
あっしは、インナーの消費技術センターに応募しました。3級の43才です。もしかして、最高齢かな。

271:非公開@個人情報保護のため
08/09/12 22:15:31
裁判所は50以上限定だよ。でも5級以上。
自県にずっといたら5級にはなれないから、1回県間異動すればおk。


272:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 05:48:10
『再募集は農水をバカにしている。』とウチの課長が怒ってた。


273:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 06:29:14
再募集してくれるだけでも感謝しないと。
その課長は世間で今、農水がどう思われているのか知らないんだろうね。

274:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 09:21:49
うちの地域課3名、全員不採用だった。再募集には行かねー

275:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 12:12:17
>>272
だってホントにおバカだもん。

276:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 12:26:32
高卒、初級農業のクオリティー異様に低過ぎる。  元ヤンキー崩れがやたら多い。

277:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 13:27:06
いくら低脳でも、防衛軍の倉庫番くらいできるだろう。

278:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 17:36:45
>>277
怠けぐせが染み付いているからそれすら無理です。

279:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 22:06:43
配転者が昨日、遊びに来た。元気そうだった。農政事務所の連中の暗いこと。配転者に励まされたよ。

280:非公開@個人情報保護のため
08/09/14 07:07:37
内定者の周知はいつ頃ですか?昨年だと中旬くらいだったけど・・

281:非公開@個人情報保護のため
08/09/14 09:13:10
つらいけど配転して良かった。農政事務所が叩かれるのは、配転者の励みになるよ。

282:非公開@個人情報保護のため
08/09/14 09:18:42
結局、県職で勝ち組に~♪


283:非公開@個人情報保護のため
08/09/14 09:57:30
なれるか馬鹿。
あっちは昇進すら能力で差があるのに。

284:非公開@個人情報保護のため
08/09/14 10:07:00
>>282
県も給与カットするほど財政難だから、国の人員は原則として受け入れられな
い。ましてや、仕事をしない(出来ない)給与の高い山世代なんて厳しすぎる。
よほど県職員にない優秀な能力を持っていれば話は別だが。



285:非公開@個人情報保護のため
08/09/14 10:13:48
>>283
現実ありますよ。年次逆転なんて日常茶飯事。


286:非公開@個人情報保護のため
08/09/14 10:14:30
>>282
県庁は確かになくならないけど、おまえらみたいな馬鹿では到底無理。
農業関係の仕事ですらどうだかわからないのに、まして農業以外の
仕事に就いたら完全にアウトだろう。

配転期間が終了した時点で潰される運命なんだから、それまでせいぜい
仕事のない職場で楽しんでな!

287:非公開@個人情報保護のため
08/09/14 10:22:22
逆転だけではなくてポストが少ないから、定年まで平のままの人もいる。査定で選ばれた人が係長なる。高卒でも能力があれば平で定年までいれる。
このような世界に行ける人は向こう以上能力が必要である。

288:非公開@個人情報保護のため
08/09/14 10:24:49
県は定年までいれなくてやめる人が結構いるのか。

289:非公開@個人情報保護のため
08/09/14 10:31:18
>>286
県庁も道州制が導入されれば、農政事務所同様、配置転換が必要となる
。転居を伴う広域異動もあり得るだろう。国の職員を受け入れるほど余
裕がない。

290:非公開@個人情報保護のため
08/09/14 10:36:43
>>288
それは行き過ぎだが、定年まで冷遇人事はよくある。

>>287
高卒でも県庁部長級になる例がある。ただし、事務職のみ。
能力主義の人事が徹底されている。

291:非公開@個人情報保護のため
08/09/14 11:03:10
定年までのこれぬ人はおるよ。オバハンは特に管理職か仕事がきちんとできる人か、後は独身。
仕事の兼務が増えとるし、向こうは移動したら何歳でも一から覚えねばならぬ。定数も1000単位での減。したがって簡単には残れぬ。

292:非公開@個人情報保護のため
08/09/14 11:08:16
県や市町村は冷遇人事で2馬力やついていけない人が勧奨で早期に辞めていく。

293:非公開@個人情報保護のため
08/09/14 12:19:30
特定業務一筋というタイプはまず県では勤まらない。
県人事の特徴はゼネラリスト養成という点。異動の度に違う仕事をすることに
なる。そして、能力主義人事の徹底。それについて行けない職員が辞職してい
るのは事実。職員個人でどうにかするしかない。組合はあるが(自治労)、組
合員は冷遇される。

農政から県への転職者より

294:非公開@個人情報保護のため
08/09/14 15:26:27
県でもおいしい部署もありそうかなぁ?

295:非公開@個人情報保護のため
08/09/14 15:42:30
ない。最近は壁を無くし市民から見えるようにしているから、態度悪いと苦情が来る。できないやつは足引っ張りで皆からも嫌がられる。
出先は楽そうだが実は市役所みたいな窓口対応だから苦情多くて厄介。保護や県税、本庁も消費者相談、県住宅。いずれにしてもやめとけ。

296:非公開@個人情報保護のため
08/09/14 22:03:54
>>294
うちもない。住民との距離が近いから大変気苦労が多い。
相手が馬○だとわかっていても、丁寧に説明しなくてはならず、それは大変。
農政事務所のようにお上の精神でいくと収拾がつかないよ。お客様をよく見て
気持ちよく対応しましょう。
ただ、住民から感謝されることも少なからずある。そこは仕事冥利に尽きる。


297:非公開@個人情報保護のため
08/09/15 21:01:14
脳性事務所廃止へカウントダウン!

298:非公開@個人情報保護のため
08/09/15 23:12:29
三笠フーズと大阪農政事務所の失態が、農政事務所廃止の引き金を引くことになる。BSEは追い風、毒米は逆風だ。

299:非公開@個人情報保護のため
08/09/16 17:10:22
配転したものだが、当時は裏切り者といわれ、いやな思いをした。
いま、農政事務所の雰囲気はどんなもんだろう?

300:非公開@個人情報保護のため
08/09/16 17:11:52
配転したが仕事が合わなく、やめようか考えています。
農政も大変なことになっていますね。やめないでこの成り行き見ていようかな。

301:非公開@個人情報保護のため
08/09/16 17:15:39
ねぇねぇ、リストはまだですか?
インサイダの手続きがゴタゴタしてて
それが済まないと発表できないんですか?

302:非公開@個人情報保護のため
08/09/16 18:33:00
配転して良かった!苦労しているが行き先不透明機関から脱出して良かった!
今、農政、どんな雰囲気か知っている人教えて!

303:非公開@個人情報保護のため
08/09/16 19:22:00
組合活動ばかりしていた幹部と喧嘩して
最後に配置転換で出ていった
あの青年部の子は正しかったんだなぁ
今は仕事しない活動家ばかり
今回の事故米も当局のせいだとか喚くだけなんだろうな・・・・・
こんなに光のない職場もないものだ

304:非公開@個人情報保護のため
08/09/16 21:07:12
配転って何?

305:非公開@個人情報保護のため
08/09/17 00:42:32
給食も今度ばかりはアウトだ。毒米のインパクトが強すぎるから・・・配転先でも肩身が狭くなるだろう。残れば、組織が潰されるだろうし、困ったもんだ。

306:非公開@個人情報保護のため
08/09/17 07:29:56
毒米問題は配転にも影響あるのか?

307:非公開@個人情報保護のため
08/09/17 20:32:20
毒米の影響で再募集に殺到しているぞ!2次募集も大激戦だ。

308:非公開@個人情報保護のため
08/09/17 22:38:45
過疎スレだわ!強者どもの夢の後か?来年の配転まで閉鎖だ。もう、辞めても自殺しても、なんも言えねーよ。

309:非公開@個人情報保護のため
08/09/17 23:05:57
今日締め切った再募集結果を早急に出してくれ。

310:非公開@個人情報保護のため
08/09/18 18:19:03
はやく農政から脱出しないと沈没しちまうぞ!
農政はもはや全国区に悪名が広がってしまった!

311:非公開@個人情報保護のため
08/09/18 19:26:33
食糧のアンポンタン

312:非公開@個人情報保護のため
08/09/18 20:28:57
配転先でみんなから農政事務所って、あんなずさんな検査してるの?回りに呆れられています。恥ずかしいです。三期生は風当たり厳しいよ。

313:非公開@個人情報保護のため
08/09/18 21:39:40
>>312
それは言えてる!!
なさけない、でも職域が違いますから…でカモフラージュです。

314:非公開@個人情報保護のため
08/09/18 22:06:09
給湯からZに配転した者だが
周りには統計は関係ないから分からないと言っているよ
ついでに給食は組合バカしかいないから受け入れない方がよいとも答えておいてやったからな!

315:非公開@個人情報保護のため
08/09/18 22:20:24
>>314
Good Job!

316:非公開@個人情報保護のため
08/09/18 22:24:17
>>312

たいへんだな。気の毒に…。

317:非公開@個人情報保護のため
08/09/18 23:40:30
全部行革が悪いんよ。少ない人員でいくら残業してがんばっても昔と同じように仕事できるとは思わない。残ったみんな厳しいが何とか持ちこたえろ。

318:非公開@個人情報保護のため
08/09/19 18:19:28
今年までに配転できた人は幸せです。
来年、農政のレッテルを貼られた
人間が配転できるのだろうか?


319:非公開@個人情報保護のため
08/09/19 18:34:54
来年は社保の職員のみ受け入れます。

320:非公開@個人情報保護のため
08/09/19 21:06:47
給食のアホのせいで同類に見られたよ。あそこは、仕事より組合活動が優先の食糧事務所だ!とはっきり言ってやった。

321:非公開@個人情報保護のため
08/09/20 00:35:10
いっそ東経は非特定の独法にでもなったらどうよ?
そしたら文句ばっかりいわなくても済むと思うよ!
もともと独法の候補なんだから・・・
どうしてそんなに公務員にこだわるのかわからない・・・

322:非公開@個人情報保護のため
08/09/20 06:59:40
ドクホウって。散々二重行政といわれてドクホウはないかもよ。
残念ながら廃止は目に見えている。早いとこ、配転に応じたら。


323:非公開@個人情報保護のため
08/09/20 07:31:52
>少ない人員でいくら残業してがんばっても昔と同じように仕事できるとは思わない。
寝言か?毒米は人員削減が始まるはるか前から出回ってたんだが?


324:非公開@個人情報保護のため
08/09/20 10:33:26
本当に早く、配転したもんの勝ちだね!農政事務所と聞くだけで恥ずかしいです。社保のにのまえですな、2次募集にかけてます。

325:非公開@個人情報保護のため
08/09/20 10:35:12
ま、今回は不名誉なこととはいえ、農政事務所の宣伝になったことは確か
なんだからよかったんじゃないの?人知れず廃止になるよりは・・・。

俺はZ務署に配転してもう関係ないけど、この一件のおかげで署長にお声
がけいただいたんで満足してます。


326:非公開@個人情報保護のため
08/09/20 10:54:51
>>324
「にのまえ」とか言っちゃう低脳は低脳同士で仕事できる農政事務所か刑務所が相応しいと思いますよ。

327:非公開@個人情報保護のため
08/09/20 11:19:17
>>324
にのまえw

328:非公開@個人情報保護のため
08/09/20 11:57:52
>>326
刑務所に失礼。低脳は農政事務所だけでいい。

329:非公開@個人情報保護のため
08/09/20 16:11:03
配転は茶番劇?うちの職場で面談5回落ちた人が出た。本人曰く、メンヘルになりそうだとさ。

330:非公開@個人情報保護のため
08/09/20 16:23:59
>>326

ケイムカンノホウガハルカニタイヘンダ
オマエノヨウナテイノウトイッショニスルナ
シツレイニモホドガアル!

331:非公開@個人情報保護のため
08/09/20 16:30:51
>>329
落ちるには落ちるだけの理由がアル 付ける薬もない低脳だったってこと!

332:非公開@個人情報保護のため
08/09/20 16:43:36
高校の中で農高が最も偏差値が低い部類であったように、
公務員試験の中で初級農業が一番難易度が低い試験だったのでは?

本来なら、Ⅱ種や行政で合格した者を採用する他省庁へ、給料だけ高く
何のスキルも無い者を簡単に採用するだろうか。

来年からは社保からも配転希望者が応募すれば、農政事務所廃止の前に
農政職員の大量分限免職が現実味を帯びそうだ。

333:非公開@個人情報保護のため
08/09/20 17:43:39
それでもババは元気におやつ食べに職場にくる

334:非公開@個人情報保護のため
08/09/20 17:56:24
受かる者はどこを受けても合格する。
落ちる者は…(ry

335:非公開@個人情報保護のため
08/09/20 18:02:58
>>332
一種、二種、三種どの試験区分でも一番レベル低い(倍率低い、簡単)なのが農学系職だよ。
それぞれ1ランク下と考えて間違いない。
例:一種農学系=二種行政系 

336:非公開@個人情報保護のため
08/09/20 18:35:48
今回の事故米問題が配転にマイナス影響を及ぼすことは確実だと思う。
受入省庁はかなり厳しい目で農政職員を見るだろうな。
事故米問題の発覚直前に内定した人達はラッキーだったと思うよ。

337:非公開@個人情報保護のため
08/09/20 22:34:54
県職に~♪

338:非公開@個人情報保護のため
08/09/20 22:39:30
県職もそんな能無し受け入れないだろう

339:非公開@個人情報保護のため
08/09/20 23:11:53
>>337
馬鹿は精算事業団行きが一番。


340:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 00:02:54
>>335
禿同だがその場合三種農業って(略)

341:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 01:45:14
二種農業でも勝ち組に配転できましたが何か?

342:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 08:31:43
農政職員は残る方が勝ち組、このまま県職というのが結構いる。

特に給食には、未だに県職より自分たちが上だと思う勘違い君が多い。

343:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 08:41:58
県はいらないと回答済み

344:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 09:17:06
三種農業だろうが配転面接の結果に関係はないと思う。
要は相手の面接官にどれだけ熱意が伝えられるかということ
具体的にどんな理由で配転先で仕事をしていきたいか
面接中にアピールすることはできたのかな?
転職者の面接マニュアル本が本屋で売っているから参考になる
かもよ

345:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 10:21:57
県に絶対に行けないということはないだろう。
ただ面接では根掘り葉掘り聞かれる。
これまでやってきたこと、現在のスキル、今後の取り組み方針…
あと制限時間内でのレポート書きの練習は必須だね。

346:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 10:22:07
面談って当たり前なことをやれば普通に通るのでは。

347:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 11:25:53
59:非公開@個人情報保護のため :2008/09/20(土) 23:13:44 [sage]
知事の職員削減目標の3500人体制が達成できてない現時点で
今度は2500人体制が、あたかも既定路線で有る様に振る舞っている。

348:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 11:34:44
県版人材バンク設置/課長級以の再就職先を公表
URLリンク(news.shikoku-np.co.jp)

349:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 12:15:09
甘い面接しか経験の無い人ばかりだね。
まぁせいぜい頑張って!

350:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 12:23:59
県に行けるような人間は今までの配転で出ちゃいました。

未来の薄い希望よりも、来年度末までの配転の現実を直視しないと。
このままでは配転枠を開発、社保に取られ分限がくる。

351:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 16:34:50
>>323
すいませんが統計のことをいったまでです。犯罪者といっしょにしないでいただきたい。

352:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 17:55:12
犯罪者じゃないけど。
刑確定してないばかりか、起訴もされてない、それより逮捕もされてない。

もちっと発言には気をつけようね、東経のおばかさん。

353:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 18:03:15
>>352
言葉尻でかわそうとする気持ちはわからんでもない
ただ、国民に与えたダメージは大きすぎる
もう農政事務所、特に給食部分は庇いきれんだろう
統計は今回の一件があろうがなかろうが終わりに向かっているから
まとめて廃止
消費者庁にまさか大失態を演じた農政事務所の人間を送り込むわけにも行かないしね
逃げ道はない
かわいそうだが、現実はこんなもんだ

354:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 18:58:32
>>352
たしかにまだ刑は確定してませんね言葉がすぎましたごめんなさい。


355:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 19:04:04
>>352
確かにどこの犯罪者かしれませんがまだ刑は確定してませんでしたね。言葉がすぎてスイマセン。
確定次第また書き込みますでは~

356:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 20:05:48
だからね、機関廃止なんてどうでもいいのよ。
いらなくなった機関の廃止は過去にもあった。
公務員としての身分を剥奪すること、この事例で言うと分限ね。
これは国会の付帯決議でしないとなってる。
じゃ社保庁は?となるが、ほぼ業務を引き継ぐ機関に受け入れるということになっている。
国鉄だってそう、清算事業団に行ったのは道内じゃなきゃイヤとか我がまま言ってたヤツ。
公務員は身分が保障されてるから雇用保険は払ってない。
だから、こんな状態の時は、雇用確保に関して努力を払わないといけないのです。
ここいらは、分権委員会の面々も承知の上で議論している。(議事録見ればわかるよ)

しかも刑が確定?笑わせるな。
被害を出るのを知ってて見過ごしとかほざきそうだが、
実際被害を認定できない状況でどのように容疑を確定するのだ?
逮捕すらされないだろうよ。


357:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 20:30:13
闘鶏マンは馬鹿だからねえ
その程度のことすらわからないんでしょ。
まあ、処分されるときになれば組織自体不要になるから、一緒に分限解雇だよ。良かったな。

358:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 20:34:36
>>356
どんなに理屈を並べようが、走り出した勢いは止められない
過去の事例を挙げているが、今回が初の事例になることもある
雇用を確保というが、雇用は湯水のごとくわいて出てくるわけでない
かつてとは状況が違いすぎる
過去の事例に頼りすぎるのは危険だ

359:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 20:36:05
>>357
主だった奴は配転終了
お前ら終了
それでいい

360:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 20:36:40
組合は県に行けるって言ってるの?
俺が配置転換した時にはそんな話なかったけど


361:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 20:40:14
能書きはいいけど再募集は埋まったの?
受け入れ側が拒否せざるを得ない人材ばかり送りこんでどんだけ迷惑かけるつもりだ。
こちらの人事担当は快く今年はよろこんで受け入れるとおっしゃてくださったのに恥ず
かしい限りそろそろ権利どうのこうのいうのやめたらどうよ。
わかるだろ道州性を見込んで定削が進む地方自治体が受け入れるわけなんだから逝ける
ところは清算事業団くらいだろそのくらいはわきまえて謙虚にいこうね。
仕事なくなるよ!

362:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 20:52:49
752 非公開@個人情報保護のため 2008/09/21(日) 19:19:08
中国のメラミン問題で、米の件はうやむやになりそうな予感。
そして、農政事務所・全農林も何事もなかったように普段の
生活が戻

363:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 21:01:56
県職に~♪っていうのは幻想以外の何物でもない

364:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 21:06:38
濃霧職を他分野に転換中。県も苦しい。

365:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 21:06:39
と言ってみて、ライバルを追い出す

366:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 21:35:32
そんなに県に行きたければ、試験受け直せばいいじゃん。


367:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 21:44:02
受かるなら最初から行ってます

368:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 21:56:40
県は昇任の仕組みが、昇任試験と内申書で行われるから、試験も仕事もできな
いようだと、厳しいぞ。

369:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 22:43:43
今 農政の業務は無駄だと言われてる訳で
いくら地方分権だからって無駄な事務・事業を引き取る余力のある自治体があるか?
この先退職金も必要だし県が農政を引き取るメリットはない
結局県に移管されるのは潤沢な予算込みの国土の連中くらいで農政は配置転換に応じなければ人材センター
人材センターから脱出出来なければ解雇になると予想している
刑務官は嫌だとか他県には行かないと言ってる場合じゃないだろう50代ならしがみつくのも有りだけどな


370:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 23:18:23
つまり
1.配転未達成で分限を迫られ、職員同士で疑心暗鬼になる。
2.地方分権委員会から廃止勧告をされても、危機感なく甘くみていたが、
  やがて閣議決定、国会議決を経て、農政事務所は最優先で廃止。
3.県は受入拒否。人材センター(仮)にて求人票とにらめっこの毎日。
4.治安・徴税部門などに就職。残りの人間は人材センター廃止とともに失業。
  
以上が残存組の来年以降の行く末ということですね。

371:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 23:51:51
如何せん世論はおろか業界や議員の後ろ楯がないから
いくら全農林が強かろうと将来はない
山世代がしがみつける程長く存続出来るとは思えないぞ

372:非公開@個人情報保護のため
08/09/22 22:24:50
汚染米の責任を取る意味でも、農政事務所のノンキャリだけじゃなくて、旧食糧庁・本省食糧部経験者の特権事務官を部長まで含めて配転の対象にしては如何。

373:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 11:04:59
農政事務所のバッシングひでーなぁ。早めに内定して良かった。一日も早く出たいね。しかし、旧食糧事務所の失態で白い目で見られるよ。困った奴らだ。

374:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 20:07:47
己を知れ恩を知ればかドモ
下らんことばかりか書くな

375:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 20:32:12
農政事務所への恩のことをいってるのかな?
配転まで世話になった統計には恩を感じるが、
旧食の無能どもには恩は感じないよ。
最後の最後まで恥をかかせるな。
旧食の役立たずの巻き添えを食らう統計に同情するよ。

376:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 22:21:38
>>375
全く同じ
俺も給食の奴らが嫌いで配転した
あいつらに吸収されて良いように扱われるなら、新しい仕事をしたほうがいい
クソより役にたたない給食なんて潰れちまえ
統計はガンバレ
まじめにやってきた奴は配転先でも大丈夫だよ
統計でも給食並みにクソみてぇな奴は通用しないがな

377:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 22:28:26
配転してまでくだらない憎悪の炎を燃やしてるんだなw

378:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 22:31:10
憎悪?
バカなくせに難しい言葉知ってんだな

379:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 22:33:50
ピント外れの反応するあたり、図星なんだなw
バカな信念を持つ余裕があるとは、よほどお暇な職場に配転したんですな
また不要官庁になって分限の恐怖に怯える羽目にならなきゃいいねww

380:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 22:40:15
さぁ、給食の反撃です
笑いながらヲチ

381:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 22:41:21
>>379
不要にならないところに配転できたぜ?
お前は大丈夫か

382:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 22:43:05
>>381
お陰様でZで頑張っておりますw
ここを見てると面白いよね。

383:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 22:43:40
>>382
なんだZか

384:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 22:45:36
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、   /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i     /
    |    | |    / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

385:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 22:46:00
Zって凄いのか
何が凄いんだ?
教えてくれ


386:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 22:46:20
ずれたな

  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、   /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i     /
    |    | |    /  (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /


387:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 22:48:35
配転前の職場のネガキャンしても虚しいだけじゃない?
闘鶏さんから同じ職場に来た人が一人、375とか380みたいな感じで
頑張って給食の悪口言ってるけど、皆まともに取り合ってないよ。仕事もできないみたいだし。
「必死で前の職場を貶すあの人、何なの?」とか言われてるw

わざわざ自分の価値を落とさなくてもいいのにね。

388:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 22:49:55
Zはすごいんじゃないかなあ。

教育機関としての重要な役割を果たしている場所である。
自然との共存という役割を理解させるためには欠かせない。

389:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 22:50:50
うわ・・・
キモイ
給食の火消し

390:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 22:53:16
Zっていろいろあるだろ

1国税
2税関
3財務局
4財務省
5ドラゴンボー(ry
6在(ry
7憎悪

391:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 22:55:10
>>390
ひょひょひょ、ひょっとして5以降で面白いこと書いたつもりなの??

392:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 22:55:24
>>388 ???

393:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 22:59:21
>>391
Zさん
がんばってね
ガンダムも追加しとくから(はあと)

394:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 23:01:12
>>391
おもろー

395:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 23:02:03
Zと遊ぼうゼット
なんちて

396:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 23:05:03
ネタスレじゃねーんだ。
Zとその一味は出て行け!

397:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 23:05:31
>>394
このスレの人って面白い人が多いよね

398:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 23:06:51
↓以下、元統計マンの休職貶しで再開

399:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 23:10:43
Zが上げて書き込みはじめました

400:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 23:25:35
400大好き

401:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 23:32:34
若者なのに見事超人気なZに入れちゃったよ
これからはアゲアゲZって呼んでくれよな!
(´ω`)Ъ

402:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 23:38:46
動物園?

403:非公開@個人情報保護のため
08/09/23 23:47:52
Z(ジード)のメンバーと知ってのことか!

404:非公開@個人情報保護のため
08/09/24 00:04:41
omosiroino?

405:非公開@個人情報保護のため
08/09/24 00:15:25
まったく面白くなくても、役に立たなくても、無駄に続けることに意義がある
闘鶏マン(笑)らしい発想ですね

406:非公開@個人情報保護のため
08/09/24 00:20:41
It`s so funny and meaningless. I just pointed a person who is a member of Zennorin labor union.

407:非公開@個人情報保護のため
08/09/24 00:34:11
スレリンク(koumu板:31番)

408:非公開@個人情報保護のため
08/09/24 00:40:25
Zは全農林のZだ。いいところに配転したな

409:非公開@個人情報保護のため
08/09/24 06:49:01
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
農水省、汚染米で業者接待を調査…関連職員ら7千人対象
調査対象は、全国の7地方農政局と沖縄総合事務局、39農政事務所で事故米の管理や入札業務などに携わっていた職員とOB。

これの関係で給食出身の配転者に連絡があったの?

410:非公開@個人情報保護のため
08/09/24 22:19:58
平日なのにネタがないなんて悲しいので保守age

411:非公開@個人情報保護のため
08/09/24 23:37:44
>>410
アホの元闘鶏君達が>>387を見て自省してるんだろう。
ぶっちゃけみっともないよな。

412:非公開@個人情報保護のため
08/09/25 06:19:26
今週のアエラに農政事務所が掲載されているらしい。
845 :非公開@個人情報保護のため:2008/09/25(木) 00:40:11
>>842
アエラの内容、詳細をお願いします。

846 :非公開@個人情報保護のため:2008/09/25(木) 00:58:30
本屋で立ち読みしたら、結論は農水省解体、農政事務所廃止、金と仕事は都道府県に移管させて、
働かない農水の役人を分限免職にしたいらしい。

413:非公開@個人情報保護のため
08/09/25 19:55:52
やれやれ、なんとか配転が決まったからいいが・・・○○管だが、かなりの仲間が配転してるからなんとかなるたろう。

414:非公開@個人情報保護のため
08/09/25 20:19:09
二次募集内定者0だったら
全脳林の配転の目途は立ったという言葉は覆るかな


415:非公開@個人情報保護のため
08/09/25 20:28:13
さすがに二次募集0は無いと思いますが、配転は残り僅か1年。
今回の汚染米事件で目を覚ました人も多いのでは。
来年は今年以上の激戦となる予感。

416:非公開@個人情報保護のため
08/09/25 21:15:15
旧食糧が尻に火が点いているぞ!世間の目が冷たいよ。

417:非公開@個人情報保護のため
08/09/25 21:43:02
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
農水省の組織再編も 農相表明、食の安全関連の移管検討

これほど炎上しても残りたい人はいるんだろうな。

418:非公開@個人情報保護のため
08/09/25 22:18:24
旧食糧でしか生きて生けない。超勤したくないし、したこともない。

419:非公開@個人情報保護のため
08/09/25 22:40:54
もう配転どころの騒ぎではない希ガス。

420:非公開@個人情報保護のため
08/09/25 23:01:19
>>415
心配しなくても配転は来年で終わりじゃないよ

421:非公開@個人情報保護のため
08/09/25 23:02:52
今年で終わりかもな

422:非公開@個人情報保護のため
08/09/25 23:21:02
必要最小限の僅かな人数を消費者庁へ移行させる。
分限免職にすると厄介だから、残り大半の職員は治安・徴税部門へ配転。
これが来年以降の配転予想。

423:非公開@個人情報保護のため
08/09/25 23:48:47
うちの配転者をみるに、Zは玉石混交だねえ。
デキル奴とそうでないの差が激しい。
でも辞めたやつは今のところなし。
和光での研修がよほどいいのだろう。


424:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 00:13:46
闇専どうなった!○しま地域○課!

425:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 00:31:56
和光での研修、1ヶ月で10kgやせた人を知っているよ。


426:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 17:30:21
和光ダイエット

427:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 18:05:00
牛久がいいぞ!パラダイスだよ。配転先人気NO1官庁は入国管理局 審査官で決まりです。うちの職場からすでに4名も配転しています。仕事も馴染み易いのも魅力ですね

428:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 18:32:16
スレリンク(koumu板)l50
入国管理局スレッド PART4
717 :非公開@個人情報保護のため:2008/09/01(月) 02:16:09
夏季休暇明けの脳衰が隣のブースで一言。
「いや~休みの間,仕事のことは全然考えてなかったよ。」
今だにカンペ見ないと一人でブース仕事がこなせないくせによくもそんなのーてんき発言ができるな。
お前の処理能力が低いおかげでこっちが迷惑こうむっているのをどうやら気づいていないらしい。
一言ガツンと言ってやりたいが年上だし…
お願いですから脳衰は不要です

429:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 18:51:29
719 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:2008/09/01(月) 13:21:47
>>717
そう言うこと言うオマイが一番不要


430:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 20:08:27
来年の配転終了後、新たな配転が始まるのではないだろうか?
乞うご期待。


431:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 23:20:08
>>427
脳衰使えん!
皆に迷惑をかけているので,お願いだから来ないでください。

432:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 23:33:59
農政事務所のみんな、入管で会おう!
もし入管で会えなかったら、人材センターで会おう!

433:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 00:00:34
>>432
だから来るなって!
ぬるま湯にどっぷり浸かっていた連中には勤まらないぞ。
ただ分かったことは脳衰は無能の宝庫だということ。
汚染米事件みたいなズサンな調査では話にならねーよ!


434:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 01:57:12
国税、地検、法務、ここら辺の出先の人たちの仕事振りを観察したが…。
そんなエラそーに上から目線な程のものでもないと思うが。

出先と霞ヶ関は根本的にちがう、これはどの省庁でも同じ。

435:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 10:17:54
実際、面談の時に「あなたより年下で、あなたより経験を積んだ職員の上司に
なることもあります。ちゃんと指導できますか?」という質問があったようだ。

当然といえば当然。配転後の最初の一年目が勝負だな。

436:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 10:34:07
配転先の中では入国管理局審査官が一番馴染み易いのも事実だ。刑務官は離職者が2桁を超える勢いだし、夜勤の激務で10Kgくらい平気で痩せてるよ。次にに国税こちらは仕事が難しいし、税務調査に嫌気がさしすでに5人以上離職したよ。

437:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 10:48:50
R局はどうよ?
連日の失業者相手でメンヘルになり離職者が続出という噂があったが。

438:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 11:01:17
ハロワは、確かに求職者を20~50人を窓口で対応する。確かに、酒乱や前科者、ニートも来たり職安の常連も多い。しかし、メンヘルで辞める奴は皆無である。辞めたら、立場が逆になるからだ。また、職員の他相談員が半分くらいいて、彼らが主に対応する。

439:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 11:18:03
ハロワは市場化テストにさらされていたが今はトーンダウンしてる。
市場化テストは官が民に勝っているし、日雇い派遣の原則禁止など
労働関係の規制は強化されつつある。当面は安泰だろ。

しかし小沢が勝つとハロワも含めて出先はヤバイ。

440:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 13:32:53
俺達配転者の雇用と労働条件を守るためにも今まで以上に全農林は取り組みを強化すべき。
選挙応援もミンス様へのお布施も率先して行え。
それ以外に存在意義など無い。
全農林は何をやってるんだ!

441:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 17:51:01



803 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2008/09/26(金) 23:26:51
>>717
脳衰使えないよな!
本質は汚染米事件を平気で起こしてしまう無能集団です。
処理能力が低すぎて
皆に迷惑をかけっぱなしなので,お願いですからもう来ないでください。


442:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 20:27:09
痔民が勝たなきゃ
膿衰は即死だぞ

痔民なら真綿で首を絞められて逝ける
ミンスなら背後から一撃だぞ

443:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 20:31:29
他省庁からの受入が比較的多い入管・環境・R局等は馴染み易いけど、
プロパーばかりでやってきた官庁はかなり敷居が高いと思う。
配転組は最初の3年は辛抱。


444:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 20:35:15
所詮、同じ公務員だっ!

・・・って思わなきゃ配転なんてできないぞ。

445:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 21:18:53
806 名前:非公開@個人情報保護のため[sage] 投稿日:2008/09/27(土) 18:26:10
>>803の同僚です。
一月近く前のレスにレスしてしまうアホがスレを汚してしまい、失礼しました。
配転先で馴染めず、ストレス解消にあちこちのスレでこういう無様な真似をしているようです。
後ほどきつく言い含めておきますので、どうか>803=805に触れないよう、お願いいたします。

446:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 21:55:25
皆さんの大好きな民主党が公務員の人件費を二割削減したいらしいので、
農水の方が人柱となって分限免職になってください。

447:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 22:13:23
この状況でまだ民主党を支持する全農林がわからない。
いままでの経緯があるのはわかるが、雇用を守るという一番大事なことに
見解の相違があるのになぜ…。
組合員はほんとに民主に投票するのだろうか…。

448:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 22:31:27
ジミンが勝とうが、ミンスが勝とうが大して差はない。
どちらも農政事務所職員の雇用を守ることはないよ。
配転で可能な限り安全圏内に逃げ込むしかない。

449:非公開@個人情報保護のため
08/09/27 23:15:30
社民

450:非公開@個人情報保護のため
08/09/28 08:55:57
配転内定組は来年に備えて勉強していると思う。
Z系は簿記2級取得を目指していると思うけど、
他の官庁内定者は自分なりに勉強しているのだろうか?


451:非公開@個人情報保護のため
08/09/28 10:10:23
おれ、地球防衛軍だから毎日ランニングして、体を鍛えている。今から難しい簿記の勉強は嫌だから・・・

452:非公開@個人情報保護のため
08/09/28 10:31:10
配転先の所管する法律の勉強。
自分のやる仕事の法的な位置づけは
知っておく必要があると思うから。

453:非公開@個人情報保護のため
08/09/28 19:11:20
どうせ、受け入れ府省は期待してないから、ありのままのアホ丸出しでいいじゃん。

454:非公開@個人情報保護のため
08/09/28 21:48:22
農政事務所のようにアホ丸出しで通用すればいいのだが。

455:非公開@個人情報保護のため
08/09/28 23:45:51
入国管理局スレでは、仕事が遅くて、白い目で見られてるらしいよ。オッサンが必死で頑張ってるのに・・・(*_*)

456:非公開@個人情報保護のため
08/09/29 07:54:09
やった!食糧法改正で食糧の延命決まる。やっぱ残るが勝ちだね!

457:非公開@個人情報保護のため
08/09/29 18:15:16
こうして給食残存組は配転を拒み続け勝利を手にすることができたのであった。

458:非公開@個人情報保護のため
08/09/29 19:52:32
めでたしめでたし?

459:非公開@個人情報保護のため
08/09/29 21:43:17
 ↑   ↑   ↑   ↑ 
 農水配転劇場 第1部 ~ 完 ~

 農水配転劇場 第2部 
 ↓   ↓   ↓

460:非公開@個人情報保護のため
08/09/29 23:12:37
国税内定者は、すでに簿記2級持ってる人は
大蔵財務協会の図解○○税で予習しておくことを
お勧めします。
             by国税2期生

461:非公開@個人情報保護のため
08/09/30 00:58:13
農水確定者は、国家公務員倫理法と
国家公務員倫理規程を読んでおくことを
お勧めします。
             by農水末期生

462:非公開@個人情報保護のため
08/09/30 17:30:31
配転も残すところ後1年。結局、勝ち組はゴネ得残存組だね!

463:非公開@個人情報保護のため
08/09/30 18:03:31
ゴネ得とか言うと抗議来るから自重しませう

464:非公開@個人情報保護のため
08/09/30 20:04:15
うちの職場で公表している
職員名簿順番が

役付職員(課長級)
役付職員(課長補佐級)
役付職員(係長・主任級)
係員(19年4月3種採用)
係員(20年4月2種採用)
係員(20年4月農水から配転)
の順番だったよ

9月いっぱいで配転者が辞めたけど
何がそんなに嫌だったのかな??

465:非公開@個人情報保護のため
08/09/30 20:18:37
何処の職場?

466:非公開@個人情報保護のため
08/09/30 20:19:08
464 どこの省庁の方ですか?全農林の情報によると8/1現在20人弱が退職したと公表した。ダントツは刑務官だが、激務で体壊すものが続出している。続いて税務署だが、税務調査で精神的にボロボロになりメンヘルが続出している。

467:非公開@個人情報保護のため
08/09/30 20:26:51
山世代は係長級だろ。
係員ということは・・・

468:非公開@個人情報保護のため
08/09/30 20:46:57
Z関だろうか?ここは係員が多いかな。

469:非公開@個人情報保護のため
08/09/30 22:51:57
配転者の悲しい末路、意気がって配転して見たものの、回りから農水サンと陰口叩かれ、仕事の覚え悪い、仕事が鈍いと若手から散々、突き上げられている。入国管理局二期生より

470:非公開@個人情報保護のため
08/09/30 23:10:36
省内配転者の悲しい末路。
同じ農水省だと思って何も考えず省内配転してみたものの、
周りから食糧さんと陰口を叩かれ、仕事の覚えが悪い、
仕事が鈍いと若手から散々突き上げられている。
嘱望より

471:非公開@個人情報保護のため
08/09/30 23:18:50
省内ハイテンで来た優秀な人もいるんだけどなあ
結局は個人の資質の問題では

472:非公開@個人情報保護のため
08/09/30 23:52:26
配転者、闘鶏は、評価が高いようだ。

473:非公開@個人情報保護のため
08/10/01 00:02:48
闘鶏はⅡ種大卒が比較的多かったからな。


474:非公開@個人情報保護のため
08/10/01 00:09:41
配転先でゴミ扱いの闘鶏マンが必死の自画自賛をしておりますw
税関では全く話にもなりませんw

475:非公開@個人情報保護のため
08/10/01 00:16:51
Z関て●がいつも不足気味。
不人気にはそれなりの理由があるみたい。

476:非公開@個人情報保護のため
08/10/01 00:53:17
1週間ほど前にレスさせていただいたZ配転者です
二種大卒の統計さんなのですが、恨み言ばかりでまったく仕事をしないのですが・・・
同じ大卒として恥ずかしい。行政と農業の違いなんだろうか。
評価の高い統計配転者ってどこの省庁ですか?

477:非公開@個人情報保護のため
08/10/01 05:04:29
>>476
旧食に大卒がいたことに驚いた・・・w
大卒で旧食に入るなんて、官庁訪問ちゃんとしたの?・・・www

478:非公開@個人情報保護のため
08/10/01 06:37:33
ずいぶん草を生やして・・・
全力で無知ぶりを晒さなくてもいいんじゃないの?

479:非公開@個人情報保護のため
08/10/01 06:44:55
仕事内容に伴わない高学歴の若手を採用したが、あまりのレベルの低さに呆れられて
若手に全て逃げられ、山世代を切らざるを得なくなった惨めな不要官庁はどこですか?


480:非公開@個人情報保護のため
08/10/01 08:37:16
配転しても、辞めちゃぁな…。
Z農林、情報公開しろよ~

481:非公開@個人情報保護のため
08/10/01 17:33:56
情報公開できない理由があるのでは。
予想以上に離職者が多いとか。
メンヘルが続出とか。


482:非公開@個人情報保護のため
08/10/01 18:55:25
うちだって今後人員削減で他に配置転換されるだろうに
来るなよう、農政職員よう。

483:非公開@個人情報保護のため
08/10/01 19:36:33
不利な情報や都合の悪い情報は一切隠蔽する。当局に対しても、悪い情報は一切知らせないよう、圧力をかけている。10/1異動で数十人が退職したようだ。刑務官、税務署、税関、入国警備官・・・、体壊すもの、メンヘルで休職も増加中、1500人配転して、離職が○○人か!

484:非公開@個人情報保護のため
08/10/01 20:42:47
入管スレで勘違い配転者がプロパーを攻撃しているよ。
頼むからやめてくれ。

485:非公開@個人情報保護のため
08/10/01 22:41:28
>>481
離職者やメルヘンが実はもっと多いのか…。
Zへ行ったあいつ元気かなぁ…。

486:非公開@個人情報保護のため
08/10/01 23:21:24
Zには、すでに200人が配転しているが、その内メンヘルが2割とも3割とも言われているぞ!非常に苦戦している。特に、給食は相当苦労しているよ。

487:非公開@個人情報保護のため
08/10/01 23:24:57
>特に、給食は相当苦労しているよ。

ああ、自尊心w

488:非公開@個人情報保護のため
08/10/01 23:51:38
再募集の動きが見えないんですが…

489:非公開@個人情報保護のため
08/10/01 23:55:57
俺は、面談候補になったから面談カードを提出し、面談日待ちです。1名募集に4名が面談に行きます。

490:非公開@個人情報保護のため
08/10/01 23:57:18
給食のお前ら、面談なんて時間の無駄だ!

491:非公開@個人情報保護のため
08/10/01 23:59:28
どうせ全員落ちるんだろ

492:非公開@個人情報保護のため
08/10/02 02:14:53
給食の仕事やる気ある奴だけは生き残って下さい
仕事しなくても給料さえもらえれば
なんて全農林にどっぷり浸かっている奴らは分限になっちまえ


493:非公開@個人情報保護のため
08/10/02 02:34:49
>>489
まだ選考自体確定してないだろ。
選考の途中だろ。
今の段階ではすべてのやつが受けられるという約束は
ないと面接カード作っているやつから聞いた。

494:非公開@個人情報保護のため
08/10/02 06:49:00
給食でやる気のある人は配転で出ます。

495:非公開@個人情報保護のため
08/10/02 22:04:46
面接カードを書きたいのにその話さえ来ないので不安。

496:非公開@個人情報保護のため
08/10/02 23:49:27
再々募集に期待

497:非公開@個人情報保護のため
08/10/03 07:06:45
>>495
非合理化部門は関係なし。

498:非公開@個人情報保護のため
08/10/03 21:46:38
オマエラ!配転なんか拒否しろ!配転先はいばらの道が待ってるぞ!3大DQNは、刑務官・税務署・入国管理局は最悪だ!

499:非公開@個人情報保護のため
08/10/04 00:47:34
農政事務所にドップリ浸かっていると、他の職場は全てイバラの道に見えるよ。


500:非公開@個人情報保護のため
08/10/04 08:51:00
確かにイバラです

501:非公開@個人情報保護のため
08/10/04 12:18:01
農政事務所より楽な職場って無いでしょ。

502:非公開@個人情報保護のため
08/10/04 12:20:29
もうこの段階でずっと希望していたにもかかわらず、選考に漏れ続けてる人
っていうのは、つまりは「使えないバカ」ってことだよね?
いい加減あきらめて、2年後の組織廃止・分限をおとなしく待っていたほう
がいいんじゃないの?

予言するよ。農政事務所は配転期間が終了したのち廃止されるから。

503:非公開@個人情報保護のため
08/10/04 13:30:04
県職に~♪

504:非公開@個人情報保護のため
08/10/04 14:46:35
県の技術関係は夜中まで残るのが普通だよ

505:非公開@個人情報保護のため
08/10/04 14:59:19
農政事務所職員に「技術」があるわけない。
米検査、作況調査は「技術」じゃない。



506:非公開@個人情報保護のため
08/10/04 15:14:15
雇用と処遇の確保は国が責任を負う
従って今のまま労働条件は変わらない
と全農林なら言いそう

507:非公開@個人情報保護のため
08/10/04 15:19:36
農業区分は技官でしょ
技師とかのやる調査で県は夜中まで残る位忙しいよ

508:非公開@個人情報保護のため
08/10/04 16:26:22
通常、都道府県の農業職は普及指導員の資格が必要。

受験資格は農業又は家政に関する試験研究、教育、技術の普及指導に従事
していた期間が、大学院卒で2年以上、大卒で4年以上、短大卒で6年以上、
高卒で10年以上の年数が必要。

米検査、作況調査は実務に該当しない。
URLリンク(www.maff.go.jp)

大卒ですら狭き門なのに、県の技師の仕事を農政事務所程度の人間ができると思うのか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch