第26回現役地方公務員が質問に答えます。at KOUMU
第26回現役地方公務員が質問に答えます。 - 暇つぶし2ch123:あぼーん
あぼーん
あぼーん

124:非公開@個人情報保護のため
08/05/22 01:01:36
現在大学の看護学科に通っていて、
将来は地元の公立の病院で看護士として働きたいのですが
その場合、就職するためにはその自治体の公務員試験を受験することになるのでしょうか?
病院のHPを見ても採用情報が載っていないもので…。
必要なら公務員試験のための専門学校に通ったりすることも必要かなと考えているのですが


125:非公開@個人情報保護のため
08/05/22 01:02:07
>>123
タイーホ

126:非公開@個人情報保護のため
08/05/22 06:06:50
>>124
看護職として採用されるためには、
1.その病院の職員としての採用試験に合格すること
2.その病院を運営している自治体の採用試験に合格すること

おそらく2つの方法に絞られると思います。
しかし、1と2の実際上の意味はほぼ同じであり、(地方)公務員採用試験を受験することに
変わりはありません。
実際の試験問題は、当然専門試験(看護学)と人物試験(面接)は必須と思われますが、
教養試験としていわゆる行政職採用試験に準じた内容の試験は出題される可能性も否定
できませんが、ただ一般に看護師の採用試験であれば、それの簡素化した内容の試験と
なるでしょう。なお、保健師職であればほぼ正規の教養問題が出題されます。それは、保
健師に求められるのは、行政職としての能力も必要だからです。

とりあえず、その病院の採用情報を入手することと、もしも可能であれば過去問を入手でき
ればなお良いと思います。

がんばってくださいな。

127:非公開@個人情報保護のため
08/05/22 18:49:17
>>124
免許さえ取れればなんとでもなります。
うちの自治体の病院は看護師不足で、免許を持った希望者がいれば随時試験をやって採用してます。

128:124
08/05/22 22:18:04
>>126
>>127
ありがとうございます。
私の地元の公立病院も離職率が高いとのことで
10月や1月にも採用される人がいるそうです。
情報が無くて不安だったのですが、とりあえず現在の大学の勉強を真面目に受けようと思います。


129:非公開@個人情報保護のため
08/05/22 22:19:04
>>124
>>127氏の所とうちも同じです。
いくら募集をしても人が集まりません。
特に、若い人の定着率が極端に低いのです。
なんとか集まったとて、みんなすぐに辞めてもっと条件の
良いところに移って行きます。それで病棟もどんどん閉鎖されて
残っている方の勤務条件すらも圧迫しているのが現状です。
看護大を出られて、果たしてどのようなモノを目指しておられるのかは
わかりませんが、正直、公立はあんまりお勧めしません。
労働環境も、けっこう劣悪だったりします。
研修や講演、勉強会で取れない休み、安い給与、更新されない設備・・・。

まだ時間はあると思いますので、もっといろいろな
選択肢も考えて見てください。

130:非公開@個人情報保護のため
08/05/22 22:33:21
国立大学で検査技師の資格をとって、現在病院(最近公社になった)の正職員なんですが、
彼氏がちょっと遠い場所で働いているので転職を考えています。
検査技師資格が生きる公務員試験や職場ってあるんでしょうか?

131:非公開@個人情報保護のため
08/05/22 22:53:23
>>130
なぜ公務員にこだわるのかが分からないので何とも言えない。

132:非公開@個人情報保護のため
08/05/22 22:59:09
そもそも、何の検査技師なのか分からないので答えようがない。

133:非公開@個人情報保護のため
08/05/22 23:47:37
検査技師ってなんなのかわからないけど
検査技師資格が生きる公務員試験ってことなら
ないね

134:非公開@個人情報保護のため
08/05/23 18:28:49



377 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/05/17(土) 21:58:00 15GpQ+8R0
●民間サラリーマンと公務員の平均年収比較(2005年)

■鹿児島
地方公務員 713万円
民間サラリーマン 382万円

■青森
地方公務員 721万円
民間サラリーマン 335万円(全国最下位)

■東京
地方公務員 821万円
民間サラリーマン 601万円(全国1位)

■全国平均
地方公務員 707万円
国家公務員 628万円
民間サラリーマン 436万円

ニッポンの平均年収
URLリンク(www.ganvaru.com)





135:非公開@個人情報保護のため
08/05/23 18:51:57
一番の問題は民間の男女格差ということですね。

はい、次の方どうぞ。

136:非公開@個人情報保護のため
08/05/23 19:33:27
民間とこういうマスゴミで使われる年収の算出根拠って絶対違うだろ

137:非公開@個人情報保護のため
08/05/23 23:10:58
この手のコピペを嬉々として貼り付けて回る人間にとっては馬に念仏ですわ

138:非公開@個人情報保護のため
08/05/23 23:47:55
みなさん今幸せですか?
今年政令市か市役所を目指していますが
負の話をこの板ではよく見かけます
地方公務員になってよたったと思う気持ちを聞かせてもらいたいです

139:非公開@個人情報保護のため
08/05/23 23:59:32
>>138
受験生時代に思っていたことのほとんどがただの妄想で今幸せかと聞かれると、答えられない

と思ったが土日休めるからやっぱり幸せだわ

140:非公開@個人情報保護のため
08/05/24 00:06:33
>>139
うわぁ・・・きっついなぁ・・・
でも回答ありがとうございます

141:非公開@個人情報保護のため
08/05/24 00:20:13
>>138
ぶっちゃけおたく趣味ができるという点で良かったです

142:非公開@個人情報保護のため
08/05/24 08:05:46
>>132
育児休暇をとりたいからです。今の公社或いは民間ならまず無理な空気です。前例もほぼなし。
何の検査技師なのか、、、
何も知らないならレスくれなくてもいいのに。
検査技師といったら臨床検査技師以外に何かあるんでしょうか。
ここは残念な人しかいないようですね。

143:非公開@個人情報保護のため
08/05/24 08:28:48
>>142
卒業した学校の就職課に問い合わせればいい。
自分の説明不足を棚に上げるなんてちょっと態度が悪いと思わないかい。

144:非公開@個人情報保護のため
08/05/24 08:47:27
>>143
検査技師が説明不足っていうのが理解できない
他にも検査をする国家資格はあるけど検査技師というのは唯一つ
要は知らないわけでしょ ならスルーすればいいだけの話
それをいちいち攻撃していくのも趣味が悪いと思わないかい

145:非公開@個人情報保護のため
08/05/24 10:30:47
>>138
市役所なら帰りが0時すぎるようなことはほとんどないし、
残業代は3割くらいは出る。

146:非公開@個人情報保護のため
08/05/24 12:13:33
>>142
検査技師資格が生きる公務員の職場がない、と分かって、面白くないから誰かに当たりたいのかな。
ここは2ちゃんねるです。
期待したような答えが返ってこなくても仕方ありませんよ。
確実な答えが欲しいのなら、近隣の自治体に自分で問い合わせる手間を惜しまないことですね。

147:非公開@個人情報保護のため
08/05/24 13:13:41
なんにでもいっちょかみしたい輩がいちいち攻撃するんだよ

148:非公開@個人情報保護のため
08/05/24 14:17:31
臨床検査技師か

人余りが深刻な職場だな
試験も簡単な分、就職は難しそう

149:非公開@個人情報保護のため
08/05/24 15:38:57
>>145

そんなもん、自治体によるんじゃね?
うちの市役所は時間外は2%しか予算がないから月に直して4時間弱だ。
はっきり言ってそんな枠1日で超えるけどね。
あとは全部サビ残。
公務員は楽で高給なんて妄想に過ぎない。
これから就職するのに公務員を選ぶなんて、ありえない。
消防や警察官になるのが子供の頃からの憧れと言うなら止めはしないけど、
生活費を稼ぐための就職先としては役所は労働環境悪すぎ。
もっと楽で待遇のいい会社は腐るほどある。
特に今の役所に採用されるぐらいの能力があれば上場企業でも内定はもらえる。
今の役所は、採用のハードルは上場企業並みに高いのに待遇は100人程度の中堅企業並み。
それなのに住民から24時間監視されて給料泥棒と罵られ続ける。
こんな生活が40年近く続いて、退職後は地区のボランティアや役員を強制的に引き受けさせられる。
それでも公務員になりたいか?

150:非公開@個人情報保護のため
08/05/24 15:40:23
ぶっちゃけ楽な課ってどこ?
用地とかはいちばんきついの?

151:非公開@個人情報保護のため
08/05/24 16:20:48
>>150
個人的に教育系は4月以外は楽だと思う

4月は本当に忙しそう
でも人員を4月で調整しているので
それ以外の時期は楽



152:非公開@個人情報保護のため
08/05/24 17:45:00
>>147
つ鏡

153:非公開@個人情報保護のため
08/05/24 17:45:59
>>150
統計。

154:非公開@個人情報保護のため
08/05/24 21:17:49
>>149
あと自治会やPTAの役も必ずと言っていいほどまわってくる。
立場上断れないし。

155:非公開@個人情報保護のため
08/05/24 21:18:19
>>142
環境系の検査技師、畜産系の検査技師、農林系の検査技師……

156:非公開@個人情報保護のため
08/05/24 22:25:13
一番残念な>130がいるスレ

157:非公開@個人情報保護のため
08/05/24 22:41:00
亀レスで煽ってるのが一番恥ずかしいよ。
いつまでねちねちやってんだ

158:非公開@個人情報保護のため
08/05/24 23:20:24
この程度で「煽ってる」だなんてw

159:非公開@個人情報保護のため
08/05/24 23:31:47
てか質問スレだろ。関係ないやつらはなんでここいるの?

160:非公開@個人情報保護のため
08/05/24 23:38:23
>>159
つ鏡

161:非公開@個人情報保護のため
08/05/25 19:07:19
残業代が制限なく出る自治体も多いので、誤解することのないよう。

162:非公開@個人情報保護のため
08/05/25 19:37:34
そんな自治体まだあるの?
うらやましい・・・

163:非公開@個人情報保護のため
08/05/25 21:03:54
残業月に200時間で3万しか出なかったよ

164:非公開@個人情報保護のため
08/05/25 21:40:02
前の会社を退社後フリーターをしているのですが、年金の若年者納付猶予制度を利用しています。
面接等でフリーターをしていたと言った場合年金を納めていたかどうかなんかも調べられるのでしょうか?
上の方のレスで在職証明というものを目にしたのですが、無職の期間があるとやはり問題があるのでしょうか?


165:非公開@個人情報保護のため
08/05/25 22:00:03
そんなことは調べる事はない
気にしすぎ

在職証明書は採用時の号俸(給与額)決定に使用するのみ

無職の期間があるとやはり問題があるのでしょうか
無職だから即不合格にはならない
面接で面接者を納得させる理由が言えればいい


166:非公開@個人情報保護のため
08/05/25 22:32:20
>>163
そんなものだよな。
今日休日出勤してきたけど、
どうせ金出ないし代休は貯まる一方で使う暇ないし、
面倒だから時間外勤務の申請してないよ。
過労で倒れた時のこと考えたら形に残しておくべきなんだろうけど。


167:非公開@個人情報保護のため
08/05/25 22:56:26
>>166
うちは全額出るよ。
一度残業の申請を理由無く却下した管理職が
組合の総攻撃を全身に浴びて仕事に来なくなった。
その後復帰はしたみたいだけど。

それ以来、普通にやった分はつくようになりました。


168:非公開@個人情報保護のため
08/05/25 23:17:56
人件費を予算上どう処理してんのかって興味があるな。そういう話聞くと。

169:非公開@個人情報保護のため
08/05/26 00:16:19
36協定結んでいないとかな

170:非公開@個人情報保護のため
08/05/26 00:42:32
>>168
下からの申請じゃなくて、厳密に上司の指示がない限り
定時で帰るのが定着してるのでは?

171:非公開@個人情報保護のため
08/05/26 07:11:36
>>165
どうやら気にしすぎていたみたいですね。
ありがとうございました。



172:非公開@個人情報保護のため
08/05/26 19:19:27
いいなぁ、超勤ちゃんと出るところは組合強いのかな?
うちは保守系と旧社会党系が激しく選挙戦で争って以降、
保守系首長による徹底した弾圧で組合は壊滅状態だよ。

173:非公開@個人情報保護のため
08/05/26 19:22:06
知事部局では時間外手当の額に上限があったが(暗黙の了解)、
外局に出向して満額付くようになった。

174:非公開@個人情報保護のため
08/05/26 20:28:33
残業代が満額出るとこは予算に余裕があるんじゃないか

175:非公開@個人情報保護のため
08/05/26 22:13:38
うちは残業単価の高い課長補佐級の連中が、
若手に超勤出るように自分たちが申請してない。

176:非公開@個人情報保護のため
08/05/26 23:58:29
え?管理職は残業代0だろ

177:非公開@個人情報保護のため
08/05/27 00:01:22
課長補佐は管理職に入らないんじゃないの?

178:非公開@個人情報保護のため
08/05/27 06:45:58
課長補佐が管理職に入るかは入らないかは、自治体による。


179:非公開@個人情報保護のため
08/05/27 21:42:41
戸籍謄本を見れば犯罪歴ってわかるんですか?

180:非公開@個人情報保護のため
08/05/27 21:55:40
そもそも、役所の管理職は「管理職」なんだろうか。
漏れは「名ばかり」だと思ってるんだけど。
別に経営に携わってないし、時間の自由も無いし
人事権すらない。

これは、これからどうなるんだろう。



181:非公開@個人情報保護のため
08/05/27 22:18:10
>>180
役所の管理職は民間の管理職とは同音異義語なんじゃね?

182:非公開@個人情報保護のため
08/05/27 22:30:51
民間では管理職になると残業代が出ずに収入が減ることもあり、
小売を中心に人件費カット目的の名ばかり管理職が問題になってるわけだけど、
超勤が全然出ない役所では、
管理職手当もらえる管理職の方が断然待遇が良いため、
役所の名ばかり管理職はただの給料ドロボー。

183:非公開@個人情報保護のため
08/05/27 23:57:31
超勤がまったくでないところは少ないと思うけど・・・
そして管理職手当てなんてたいした額じゃないところが多いと思うのだけど?
違うのかね?

184:非公開@個人情報保護のため
08/05/28 00:27:25
課長とか課長補佐は忙しそうだから給料ドロボーとは言えないな
局長部長クラスも責任があるし管理職手当てはあっていいだろ
つまり、その中間が給料ドロボー。ハンコ押すだけじゃん

185:非公開@個人情報保護のため
08/05/28 00:33:22
>>183
うちは課長補佐以上の定義が「管理職」で超勤は全くつきません。
組合加入も不可。もちろんタイムカードで時間管理。
経営に参画?あははは。
で、ごく小額の管理職手当。
メンヘルを患う率も非常に高い。

これでいいのか?って思う。


186:非公開@個人情報保護のため
08/05/28 06:36:33
>>180
民間だって課長以上は管理職とされているが、それだって名ばかりだろ。
現実的にその定義に当てはまるのは、取締役や執行役員。

187:非公開@個人情報保護のため
08/05/28 22:27:41
お尋ねしますが役所に社内報みたいなものは存在するんですか?
あれば、学歴がしょぼいので、晒されることが非常に不安なんですが・・・。

188:非公開@個人情報保護のため
08/05/28 22:32:46
>>187
社内報あるし、新人紹介もしてるけど、うちの自治体は出身大とかは載ってないな。
趣味とか何をしたいかとかのあたりさわり無いことだけ。

189:非公開@個人情報保護のため
08/05/28 22:44:55
学歴より新人の容姿とか趣味とかが晒されて
よく物笑いの種になってる。
あまり特殊な趣味は書かないほうが良い。
「2ちゃんねる」なんてのは絶対にタブーだぞ。



190:非公開@個人情報保護のため
08/05/28 22:51:32
以前、某市の不正通勤がニュースになっていましたが、電車の交通費をもらって車通勤している人は実際は多いのでしょうか?普通民間のように定期券のチェックとかされると思うのですが・・・

191:非公開@個人情報保護のため
08/05/28 22:55:03
定期を買わずに懐に入れてたらやばいけど、定期を買った上で、自腹で他の交通手段で通勤するのは構わないのでは?

192:非公開@個人情報保護のため
08/05/28 22:57:41
私は職場まで近いので、交通費はゼロです

193:非公開@個人情報保護のため
08/05/28 23:01:23
>>190 >>191
定期代をもらって、定期券を買わずに、車通勤している職員
がいるか、どうかで意見を出し合いましょう!!
ちなみに、私の友達が勤めている市役所では大勢いるそうです。
職員数が多いので調べようがないそうです。
みなさんはどうでしょう



194:非公開@個人情報保護のため
08/05/28 23:02:10
>>191
大いに構いますよw

195:非公開@個人情報保護のため
08/05/28 23:05:40
>>190
民間は知らねえが役所では定期を買っているかの確認なんてないよー

196:非公開@個人情報保護のため
08/05/28 23:14:55
車で通った方が電車よりもマイナスになったりするよな。
田舎だと知らんが、都心部だと、電車より車の方が倍以上かかる。

197:非公開@個人情報保護のため
08/05/28 23:26:51
>>193
>職員数が多いので調べようがないそうです。

何言ってるんだかw

198:非公開@個人情報保護のため
08/05/28 23:36:44
>>188さん,>>189さん
ありがとうございます。趣味はネットサーフィンと書くことにします(笑

199:非公開@個人情報保護のため
08/05/28 23:39:52
>>198
辞めとけ。
スポーツ、映画、読書が無難だ。

200:非公開@個人情報保護のため
08/05/28 23:49:39
>>198
実際に、何でも即座に検索出来るのなら語っても良いでしょう。
そうでないのなら恥をかくだけです。

201:非公開@個人情報保護のため
08/05/29 00:04:02
>>190
うちは定期の確認あるよ。
交通費もらって自転車でくる奴は前にいたね

202:非公開@個人情報保護のため
08/05/29 00:07:02
>>190
うちでは交通費もらって自転車で通勤してるの多い

203:非公開@個人情報保護のため
08/05/29 00:47:13
普通に定期の確認ある。。。
年1回コピーを庶務に提出する形

204:非公開@個人情報保護のため
08/05/29 01:33:37
定期の確認はないが、もし何かあって(事故等)バレた場合は
とんでもない目にあう。

205:非公開@個人情報保護のため
08/05/29 21:10:27
うちは毎月コピーの提出がある。

206:非公開@個人情報保護のため
08/05/29 22:26:20
>>196
うちは職員駐車場有の田舎だが、
職員用駐車場利用料が天引きでひかれるから赤字。
通勤手当は原油高なんて考慮してないし、ますます赤字は増えていくと思う。

207:非公開@個人情報保護のため
08/05/31 00:35:57
>>173
額で上限があるのか?
うちは時間で上限があるんだけど、自治体によって違うんだな

残業代が満額出る所が羨ましい
だが子供の、参観日、運動会の前日は
定時で帰らせてくれるので満額出るより嬉しい

208:非公開@個人情報保護のため
08/05/31 00:59:58
ウチも額での制限だよ


209:非公開@個人情報保護のため
08/05/31 02:32:56
予算で制限受けるんだから、普通額なんじゃないの?

210:非公開@個人情報保護のため
08/05/31 11:57:53
金額で上限決めたり、全員の超勤単価考えて時間で上限決めたり
部署によってやり方様々だけど、
うちは昨年度は超勤時間の3割支給って形にしたら、1月で予算つきたよ。
今年度の予算は前年度比でさらに5%削減されてるから、
8割くらいサービス残業。
どうせ金出ないし面倒で超勤申請してないことを考えると、
9割サービス残業か・・・

211:非公開@個人情報保護のため
08/05/31 12:00:32
超勤全額出るところって補正するの?
議会で何も言われないのかな。

212:非公開@個人情報保護のため
08/05/31 13:50:17
時間外って時給100円くらいかな

213:非公開@個人情報保護のため
08/05/31 15:03:17
現職なんですが、追突事故を起こしてしまいました。相手全治7日の頸椎捻挫で人身事故扱いです。
免停は確実です。書類送検されて不起訴にならなかった場合クビでしょうか?また上に報告しなかった場合、バレますか?
ちなみに今年入庁です。

214:非公開@個人情報保護のため
08/05/31 15:05:10
平成20年5月30日
法務大臣鳩山邦夫殿
国交省大臣殿
金融庁長官殿、損保各位
都道府県、各市他!
山本信一検事正、北海道警察本部長殿
  
                   損保犯罪被害者の会
            名誉代表歯科医師(故人)福島
                 札幌  山本

    保険金詐欺を正すと損保が決定です!

1、本日、あいおい損保久保田所長と話し合いを致しました結果、あいおい損保札幌では、除雪作業事故である!と事故日から随分日時が経過して保険申請して来る案件は
虚偽申告、詐欺の疑いが強い!事故日時、状況、事故運転手、事故車両全て確認出来ない保険申請であるから詐欺保険申告として、損保が騙されたのですから詐欺案件
として今後取り扱いします!
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


215:非公開@個人情報保護のため
08/05/31 16:25:56
>>213
自治体によるだろうけど

飲酒運転や死亡事故なら報告の有無に関わらず懲戒解雇
それ以外の人身事故は報告がなくてばれれば懲戒解雇
報告があった場合は停職以下の何らかの処分

今年入庁ってことは条件付だろうから、条件付の延長か
解雇になるかは全く分かりません。
だからといって報告しなければ、ばれた場合即解雇になるし
ホウレンソウも出来ない奴に社会人になって欲しくないがな
まずは直属の上司へ報告しろ

216:非公開@個人情報保護のため
08/05/31 16:44:05
交通違反とか軽い事故って報告しなければ、バレないでしょ。調べようがない。捕まった時に無職っていっておけばなおさらバレないでしょ。

217:非公開@個人情報保護のため
08/05/31 17:01:04
>>215
全治7日くらいなら、
上司にちゃんと報告すれば悪くても条件付の期間延長でクビにはならないと思う。
被害者の側から伝わるなど、100%バレないということはないだろうし、
隠していて発覚したならばそこできられる可能性はあるから、
上司には早く報告した方がいい。
うちは人事が警察に照会かけて、隠していた人が処分されたこともあるし。
(警察が何を根拠に教えたのかは分からないが・・・)

218:非公開@個人情報保護のため
08/05/31 17:10:51
警察ってそんな簡単に教えちゃうもんなの?

219:非公開@個人情報保護のため
08/05/31 17:32:38
違反点数の照会もそうだけど本人の同意がなきゃ無理じゃないのかな?

220:非公開@個人情報保護のため
08/05/31 17:35:36
黙っててバレるのは、
人事へ匿名の電話があって…というのが殆ど。
警察への照会は可能性が低い。

>>213は、黙っててバレると、
ちゃんと報告した場合より、処分が重くなるから、
報告したほうがいい。
免停状態で公用車に乗る必要が出て来たときも困るでしょ。

221:非公開@個人情報保護のため
08/05/31 17:44:51
たしかに免停状態で公用車はまずい。
上手く有給をとって1日講義受ければすぐ免停は解除になるけど。
事故起こした事実を誰にも言わない、さらに事故関係者(警察も)に公務員と言うことは伏せとく。今年入庁なら若いだろから無職とか言ってれば平気だろ。
もし公務員であることや事故の事を他のやつに言ったなら、潔く上司に報告だな。

222:非公開@個人情報保護のため
08/05/31 17:47:48
俺、自転車の高校生はねて、全治一ヶ月のゲガ負わせて
免停2ヶ月、罰金25万の実刑受けたけど、上司には報告したけど
別に何のお咎めもなかったぞ。

223:非公開@個人情報保護のため
08/05/31 17:49:51
>>11

亀レスだが、コネ採用なんて民間でもあるだろ 電通とかそうじゃない
まあ役所のほうがひどいかもな

224:非公開@個人情報保護のため
08/05/31 17:53:53
事故いつ起こしたの?
免停の通知は事故起こしてから1ヵ月くらい、さらに人身だから、起訴された場合、通知は2~3ヶ月後。それに全治7日だし、初めての事故なら不起訴になる確率は高い。
221の言ってるように、事故の事を誰にもいってなくて、公務員であると言ってなかったらまずバレないでしょ。

225:非公開@個人情報保護のため
08/05/31 21:20:00
飲酒運転が問題になったとき人事が職員全員の自己履歴調べるって御触れ出して報告させてたな。
そんで報告しなかった奴で過去の事故がばれて解雇

自業自得

226:非公開@個人情報保護のため
08/05/31 21:27:52
それどこの話?

227:非公開@個人情報保護のため
08/05/31 21:49:15
昔なら口頭注意くらいで済んだかもしれんがな
今は色々と五月蝿いからな、特にマズゴミが

228:非公開@個人情報保護のため
08/05/31 22:14:04
213の事故なら免職どころか、停職もまずないだろう。
ただ条件付採用の期間だから、そこがネックになってくる。まあしっかりと警察呼んで対処したんだろうから、解雇はないとは思うが断言できないな。
もし今後誰かが飲酒運転で人ひいたりしたら、それこそ事故履歴を照会することになるかもしれないし、腹くくって月曜日に報告したほうが良いと思う。

229:非公開@個人情報保護のため
08/06/01 16:01:12
>>213
飲酒運転でない限り問題ないのでは?
警察に職業を聞かれなかったなら報告はされないだろうし。
損保会社を通して相手と話し合い済みなら問題ないと思う。

230:非公開@個人情報保護のため
08/06/01 16:32:59
問題ないとは報告してもたいした処分はされないという意味?
それとも報告しなくてもバレないってこと?
まあ過失の事故だし報告しても免職まではいかないだろ。なんらかの拍子で後からバレたら事故の事実とともに報告義務を怠ったことでそれこそやばいよ。

231:非公開@個人情報保護のため
08/06/01 18:52:09
交通事故なら職業聞かれてて当たり前。
まさか、そこで虚偽の申告はしてないよね。

もう大人なのだから、ありのまま上司に報告するのが普通の社会人です。
どうしてこんなに議論になるのか分からない。

232:非公開@個人情報保護のため
08/06/01 19:12:33
>>229
条件付の期間

233:非公開@個人情報保護のため
08/06/01 19:13:24
警官に無職とか答えてもそこまで問題ない。
自分で書くわけではないからそんなこと言ってないと言えばそれまで。
問題は上司に報告しないこと。

234:非公開@個人情報保護のため
08/06/01 19:33:48
とりあえず報告するなとか言ってる昔気質の公務員は
とっとと駆逐されてください

235:非公開@個人情報保護のため
08/06/01 19:52:36
まあ社会人としてとか倫理的道徳的な問題はおいといて。
実際報告しなくてもばれはしない。なぜなら調べようがないから。絶対ばれないわけではないが。
しかし報告義務はある。つまり万が一あとからばれた場合この報告義務を怠ったことになるからさらにやばい。
仮に報告したとしても免職はないだろう。条件付きとはいえあくまでも過失による事故だしな。ただ口頭注意より重い処分が下る可能性はある。

236:非公開@個人情報保護のため
08/06/01 20:35:49
社会人としての最低限のルールも守らない人間の何と多い業界なことか・・・

237:非公開@個人情報保護のため
08/06/01 21:18:11
公務員の皆さんって、
休日はどんな生活を送ってるんですか?
できたら1日のスケジュールを知りたいです。
仕事も家でできないので、正直何をしてるのか不思議。

238:非公開@個人情報保護のため
08/06/01 21:35:56
>>237
今日は午前中出勤してました。(仕事が終わらないので)
午後はスポ少の練習に出てました。(監督なので)

239:非公開@個人情報保護のため
08/06/01 21:47:12
聞いてなにか意味があるのかな?

民間にお勤めの皆さんって、
休日はどんな生活を送ってるんですか?

って聞いているのと同じだと思うのだけど。







240:非公開@個人情報保護のため
08/06/01 22:14:14
新採の年の6月に追突事故を起こして、自分も怪我をしたので
翌日「どうしたの?」と聞かれ報告。話したところ
「報告書にまとめて提出しなさい」とのことで提出。

その後、音沙汰なし。10月に本採用された。

某県。

241:非公開@個人情報保護のため
08/06/01 22:20:28
240はいつの話?
ちなみにその時の行政処分や刑事処分はどうだった?

242:非公開@個人情報保護のため
08/06/02 00:55:30
出身地以外の自治体で働いているひとってどれくらいいます?

243:非公開@個人情報保護のため
08/06/02 18:36:03
>>242
いるにはいる
「どれくらい」とかには答えられない

244:非公開@個人情報保護のため
08/06/02 19:03:29
>>242
過疎県同期(50人くらい)で1人。

245:非公開@個人情報保護のため
08/06/02 19:44:30
新採100人。
そのうち知る限りで3人。ただこれは仲良くなった20人くらいの中での話。もうちょいおるかも。珍しいのは違いない。

246:非公開@個人情報保護のため
08/06/02 19:51:11
>>242
5%くらい

247:非公開@個人情報保護のため
08/06/02 20:00:15
市役所とかなら自分の自治体に住んでなんぼだろと思う

248:非公開@個人情報保護のため
08/06/02 20:44:04
俺去年の8月44キロオーバーで捕まったけど
そのまま黙って何も上からお咎めなし
スピード違反は誰もがやることだから
いちいち報告することないね

事故は話しは別だが
特に人命が絡んでいるやつは

249:非公開@個人情報保護のため
08/06/02 20:54:36
URLリンク(www.incidents.gr.jp)
運転免許証の更新制度は憲法違反だ!交通行政はすべて警察のカネ儲け!

韓国では、更新手続きは10年に1回です!
フランスやイギリスではほぼ一生涯ありません!
それなのに、日本では3年に1回です!

「交通安全のため」という日本警察の建前は大嘘です!
韓国やイギリスのほうが交通事故が多いというデータはありません!

これはまさしく、手数料目的による警察の極悪な巻き上げです!
公務員はまさしく人間のクズです!!!!

250:非公開@個人情報保護のため
08/06/02 21:01:18
>>249
排気ガス問題
CO2排出問題
地球温暖化を解決するためにはまず車の数を減らすべし
そのためには免許更新の間隔を短くしたり
更新手数料を値上げすべし
あと自動車税はいまの3倍にすべし

251:非公開@個人情報保護のため
08/06/02 21:10:47
でた!>>250=腐れカス公務員!
泥棒するくせに口だけはうまい!まさに詐欺師!

あ、一応反論回ときますけど、更新期間短くしても意味ないですから
日本でクルマへってないでしょ?
短くしても減らないんだからいい収入源ですよね

252:非公開@個人情報保護のため
08/06/02 21:23:17
腐れカス公務員の次の反論予想!!!

財政難のためには収入源を増やすべし

って言いたいんだろ

誰が財政難にしたんだろね
誰とはあえて言わないが・・・

253:非公開@個人情報保護のため
08/06/02 21:27:49
はい、次の方。

254:非公開@個人情報保護のため
08/06/02 21:31:02
私の地元の役所では職員の対応が悪すぎます。
確かに無理な要望だったかもしれませんが、客である以上は
市民には丁寧に対応する義務があるのではないですか?

公務員は接客に対してどのような教育を受けているのでしょうか?

255:非公開@個人情報保護のため
08/06/02 21:32:04
>>254
>公務員は接客に対してどのような教育を受けているのでしょうか?


カスにはカスな対応を、と教育されております

256:非公開@個人情報保護のため
08/06/02 21:33:44
>>254
自分の悪い点があるとわかっているならまずは反省から始めなさい

257:非公開@個人情報保護のため
08/06/02 21:35:40
傘屋の問題を桶屋に言われても困るわけで…

258:非公開@個人情報保護のため
08/06/02 21:50:17
>>241
数年前、免停1日(30日を講習で短縮)、不起訴。

259:非公開@個人情報保護のため
08/06/02 21:57:19
>>254

そんなにかしこまる必要ないです
本来公務員は他に何もやれないDQNがやる仕事ですから

>>255

カスにはカスな対応ですね
じゃあ、カスである公務員に対して、私もカスな対応をします

260:非公開@個人情報保護のため
08/06/02 22:53:52
>>254
何を要望したの?

261:非公開@個人情報保護のため
08/06/02 22:58:12
オラオラ公務員!
そんなに仕事いやならやめちまえや!

262:非公開@個人情報保護のため
08/06/02 23:00:01
>>242
ここ数年の採用抑制された時代に入った若い世代は出身地以外で働いてる人多い。
採用抑制で出身地の自治体が採用してなくてという感じで。

263:非公開@個人情報保護のため
08/06/02 23:14:24
いまいちよくわからないのですが
公務員の平均年収って40歳700~800万って言いますよね
民間だと資生堂なんかでも40歳600万ですし、薄給なイメージがぜんぜんないのですが
書き込みの中には公務員45歳500万、なんて書いている人もいます

45歳500万がいて平均が800万ということは1100万の事務職もいる、ということなのでしょうか?
30歳手取り25万→30代後半で激しい昇給 なんて事があるのでしょうか

264:非公開@個人情報保護のため
08/06/02 23:18:46
>>263
早い話が今の40~50歳代が平均年収を激しく押し上げてる訳
30歳代以下はそんなに給料が伸びるわけがない
そいでもって色々とツケを払わされるのも30歳代以下

265:非公開@個人情報保護のため
08/06/02 23:22:22
>>264
すべての年齢を含んだ平均で800万ということは、言ってしまうと
自分が新卒で入ってから退職するまでの平均年収が800万ということでもありますよね?
最初であまりもらえなくても後の方でたくさんもらえる

子育てする間に薄給なのは大変だと思いますけど、生涯年収が高いのなら十分いい職業だと思いますが?

266:非公開@個人情報保護のため
08/06/02 23:28:34
公務員の給与振込先は指定などありますか?(郵貯、UFJなど)
もちろん自治体によって違うでしょうが参考までに地方、国家問わず現職の方教えてください

267:非公開@個人情報保護のため
08/06/02 23:29:11
>>265
たとえ今の50歳代が1,000万行ってたとしても
今の30歳代がそのくらいの年代で800万イカないだろうな…
全部50歳代以上のツケ。

268:非公開@個人情報保護のため
08/06/02 23:32:43
>>266
金融機関の中から振込先を自由に選べるよ。

269:非公開@個人情報保護のため
08/06/02 23:36:13
平均800ってどこの自治体だよ。
うちは退職間近の課長補佐でようやく700後半くらいだぞ。

270:非公開@個人情報保護のため
08/06/02 23:39:28
>>268
ありがとうございます

271:非公開@個人情報保護のため
08/06/02 23:39:45
>>265
それは全ての年齢の職員数が同じだった場合でしょ
今は高齢ほど人数が多く、団塊がまだまだ残ってる



272:非公開@個人情報保護のため
08/06/02 23:51:59
一千万なんて公務員じゃ大変だけど、民間、とくに一部上場企業ならたいしたことないよ。

273:非公開@個人情報保護のため
08/06/03 00:17:38
>>272
ところが公務員をクソミソ言う奴はそんなに恵まれてないんだわ。

274:非公開@個人情報保護のため
08/06/03 00:30:30
>263
民間の平均年収って退職金積立金って入っているの?
うちが公表している数字は職員一人当たりのコストということで積立金も入っている
そんでこの数字が平均年収としてマスゴミに取り上げられるというカラクリだと思っているんだが

275:非公開@個人情報保護のため
08/06/03 01:08:01
民間勤めてておそらく1000万超えるであろう、しかし海外を含めた転勤がある
この場合っておとなしく公務員目指したほうがいいかな

276:非公開@個人情報保護のため
08/06/03 11:21:37
何で警官と消防署員には労組がないの?

277:非公開@個人情報保護のため
08/06/03 19:08:32
団結権が認められてないから

278:非公開@個人情報保護のため
08/06/03 21:20:22
>>276
ストされたら困るでしょ?

279:非公開@個人情報保護のため
08/06/03 21:27:26
>>275
昔は30代中盤から給与伸びだしたけど、
今はそんなに伸びない。
おそらく、今の20代30代が50歳になった頃には、
50歳でようやく年収600万って感じだと思う。

280:非公開@個人情報保護のため
08/06/03 21:43:17
根拠は?

281:非公開@個人情報保護のため
08/06/03 23:17:58
お近くの県庁人事課に「組織のフラット化とはなんですか~」と聞けば教えてくれるよ!

282:非公開@個人情報保護のため
08/06/03 23:50:04
>50歳でようやく年収600万って感じだと思う。

さすがにそれはないだろwwwwwwwwwww
50歳1000万が600万まで10年20年そこらで400万も下がるか?

283:非公開@個人情報保護のため
08/06/03 23:52:27
そもそも地方公務員で「50代で1000万」なんて無理w

284:非公開@個人情報保護のため
08/06/04 00:10:55
「50で1000万」なんて無理
10年から20年後に50で600っていうのは
十分ありえる話と考えている。






285:非公開@個人情報保護のため
08/06/04 07:15:51
40で700万が標準?これに間違いはない?
年齢積むと同時に昇給、と考えて
50で800万なら平均以上だと思うんだが

286:非公開@個人情報保護のため
08/06/04 16:08:42
神戸市バスの運転手67歳が不祥事起こして辞めましたけど
60歳過ぎても働けるんでしょうか?

287:非公開@個人情報保護のため
08/06/04 17:45:01
嘱託とかじゃないの

288:非公開@個人情報保護のため
08/06/04 23:04:49
>>285
今の40歳の人は700万くらいが標準だが、
今の20代が40歳になった時にはそこまで伸びてない。
超勤の予算も毎年減らされていくしな。

289:非公開@個人情報保護のため
08/06/04 23:27:34
昇級しないと伸びないようになってるんだよな

ま、昇級すればいい話なんだけど

290:非公開@個人情報保護のため
08/06/04 23:33:30
>>282
自分は今27歳だが、
給与は月額面195,300。
年収にするとボーナスいれて×16.5で約3,200,000。
昇給が年5,000くらい。
昔は係長級になると昇給額上がったりしたが、今はこのフラットなままだから、
13年後40歳で13×5,000円+現給与195,300=260,300。
260,300をボーナス込みの年収にすると×16.5で約4,300,000。
ちなみに超勤は月100時間越えようが上限30,000。×12で360,000。

足しても5,000,000行かない・・・結婚できねーよ。


291:非公開@個人情報保護のため
08/06/04 23:34:14
>>289
昇級しないと伸びないというより、
昇級しないと伸びが鈍るって感じじゃないか?

292:非公開@個人情報保護のため
08/06/05 01:12:32
公務員になるにあたって、近い業務であれば社会人経験がそのまま給与に反映されるとあったのですが
近い業務とは何なのでしょうか、総務、人事、経理 といったスタッフ職のことでしょうか?

293:非公開@個人情報保護のため
08/06/05 01:16:01
>>285
まっとうな地方自治体なら延伸延伸でもうそんなにもらえない

294:非公開@個人情報保護のため
08/06/05 01:21:33
平均年齢が高いから平均給与が高く算出されているだけだ、ってよく聞きますけど
平均年齢が高いって言ったからって45歳を大きく超えることはないですよね?

平均年齢52歳とか・・・、なのに平均給与は700万超
どこをどう計算したら30歳平均年収350万とかになるのか謎

295:非公開@個人情報保護のため
08/06/05 12:54:42
俺は今1-25号俸で172200円
年収250万くらいかな

296:非公開@個人情報保護のため
08/06/05 12:59:43
公務員でも、現在40歳以上から厚遇設計であるが、現在の20歳代の公務員は同じように厚遇が受けられずに財政破綻するのではないでしょうか

297:非公開@個人情報保護のため
08/06/05 13:12:57
URLリンク(yuji82.blog25.fc2.com)

大阪の(転勤がないと言ってたので多分)地方公務員だそうです。
どう思いますか?

298:非公開@個人情報保護のため
08/06/05 20:24:43
>>296
今20代だが、
若手の間では結婚相手は必ず出産後も正規雇用で仕事復帰可能な人というのが定説。


299:非公開@個人情報保護のため
08/06/05 20:33:41
東京の市役所だと20台でどんくらい?30で500とかありえないか

300:非公開@個人情報保護のため
08/06/05 20:47:42
>>294
>>274
確証は無いがマスゴミの印象操作が全く無いとは思えない

301:非公開@個人情報保護のため
08/06/05 20:52:01
    地元 マターリ 給料 転職  定時
地銀  ○   ×   ○   ○   ×
私鉄  ○   △   ○   △   ×
公務  ○   ○   △   ×   ○
政金  ×   △   ○   ○   ○

302:非公開@個人情報保護のため
08/06/05 20:57:21
hetaredo
また近年、多忙のためこのページのような趣味とは、かけ離れてきている生活になりつつあるため、 せっかくの機会ではないかと思い、見直すのと再開する意味で、しばらくこのページを閉じたいと思います。 2008/5/29 rashika. ...

303:非公開@個人情報保護のため
08/06/05 20:58:04
>>301
いや定時も△だ
所属によりけりになるから

304:非公開@個人情報保護のため
08/06/05 21:36:37
36歳大卒上級だと月いかほどもらえますか?

305:非公開@個人情報保護のため
08/06/07 10:42:27
>>304
額面か?手取りか?
その年代は扶養手当てとか残業代とかもからんでくるから、人それぞれとしかいいようがない。


306:非公開@個人情報保護のため
08/06/07 23:29:39
観光系の仕事ってできますか?

307:非公開@個人情報保護のため
08/06/07 23:37:17
>>306
地域によってはかなりハードな部署だから覚悟が必要だよ~
出世したいなら頑張りがいのある仕事だと思うけどね
楽したい、マターリしたい、で、なんとなく観光ならやめたほうがいいよ~
文書処理多い、電話対応多い、来客多い、休日のイベント多い、仕事の種類が多い、
関係団体が多い(調整)、企画しなきゃならない

308:非公開@個人情報保護のため
08/06/08 11:02:55
>304
一般的には、基本給が32、33マンくらい。自治体によって差が。
賞与は、概ね4~5ヶ月分。
同じ大学のゼミを出た民間社員と比較すると、10歳分くらい少ないわな。


309:非公開@個人情報保護のため
08/06/08 11:19:09
>>306
配属されればできますよ。
ちなみにうちの場合、有休取得率は全部署中最低です。
念のため。

310:非公開@個人情報保護のため
08/06/08 12:32:41
しかしマスコミの印象操作で公務員になったやつは可哀想だな
特殊手当なんて付くわけ無いのに

311:非公開@個人情報保護のため
08/06/08 12:33:24
>>308
さすがにまともな企業で大卒26歳基本給(支給総額じゃなくて)33万なんてことは無いと思うが。
まあ30辺りから確実に差は出て、36にもなったら民間行った連中から見たら冗談のような給与であることは
間違いないが。

312:非公開@個人情報保護のため
08/06/08 14:18:18
お尋ねします。今年4月から,29歳で上級地方公務員になりました。年齢に応じての昇給(年に2回昇給などの)はあるのでしょうか?

313:非公開@個人情報保護のため
08/06/08 14:19:37
民間からの転職者で、
転職前に住宅ローン組んでた人は悲惨な生活送ってる

314:非公開@個人情報保護のため
08/06/08 14:25:06
>>312
昇給は年1回でしょう。
昇格すれば、その時にも給料は上がりますが。
現役職員なら周りに聞けばいいのに。

315:非公開@個人情報保護のため
08/06/08 14:29:00
>>314
前職換算もなかったヒキ上がりが、新品と同じ俸給なのはおかしいと思って
ボクちゃんは年齢が同期より高いんだからもっといっぱい昇給する制度があるべきだ、って寝言こいてんだろ。

316:非公開@個人情報保護のため
08/06/08 15:27:55
民間企業で主任してますが、安いと言われながら、かなり皆さん貰ってますね。

317:非公開@個人情報保護のため
08/06/08 15:47:03
今の50代まではね。

318:非公開@個人情報保護のため
08/06/08 17:32:34
>>312
冗談は顔だけにしろ

319:非公開@個人情報保護のため
08/06/08 17:51:23
これから公務員になる奴は、かなり覚悟しといた方がいいよ。
マスコミが流してるのはかなり特殊な例だから。

320:非公開@個人情報保護のため
08/06/08 19:45:25
課長補佐は管理職なので残業代がつかないと聞いたんですが
係長も全くつかないんですか?

321:非公開@個人情報保護のため
08/06/08 19:55:12
>>310
一体どこの話?いつの時代の話?ってのが結構あるよな。
あと給与よりもマターリを期待していたのに裏切られるという
パターンも結構多い。
マスゴミの公務員叩きはかなり意図的な取捨選択が行われている。
本当に問題にすべき草加、童話の優遇問題は何故か意図的にスルー。
メンヘル職員への過剰優遇や女性過剰優遇、2馬力優遇も同様。


322:非公開@個人情報保護のため
08/06/08 19:57:59
二馬力は許してくれよ、別に優遇もされてないし

323:非公開@個人情報保護のため
08/06/08 21:07:59
昇給雀の涙だわ、残業代出ないわで、二馬力でもやってないと、子供大学行かせてやれないよ。

324:非公開@個人情報保護のため
08/06/08 23:08:25
親父が会社で左遷食らって給料ガタ落ち、母親は母親でトレーダー気取りで株に手を出し大火傷
こりゃ今のままじゃ破産するわってんでとりあえず家計簿見直してみたら家のこと任せっきりにしてた
子供の買い食い発覚
夫婦そろって家計が苦しくなったのはあんたの買い食いのせいと子供を責めたてて、子供の買い食い
なくして、ついでに小遣いとか養育費さえ切り詰めれば家計も持ち直すと思い込み始めちゃった、って感じ
いや、必死でそう思い込もうとしてるというべきか…

ついでに子供からしてみりゃ買い食いしてたのは今もフラフラしてる歳の離れた兄貴で、こっちは
必死で家族の尻拭いのため家を切り盛りしようとしてんのになあorz てとこか

325:非公開@個人情報保護のため
08/06/09 01:48:25
将来的に考えて公務員に今からなるのはいいのでしょうか?

薬学の道も考えているのですが

326:非公開@個人情報保護のため
08/06/09 11:28:40
地方自治六法と地方自治小六法って何が違うのでしょうか?

327:非公開@個人情報保護のため
08/06/09 13:50:10
B6版で製本したものを六法といい、それより小さいサイズで製本したものを
小六法といいます。

328:非公開@個人情報保護のため
08/06/09 19:06:05
>>325
どちらも将来性は低いかと。
地方公務員の待遇はこれから下がる一方だし、
薬剤師は人余り。

ちなみに、薬剤師で地方公務員を目指すという道もあります。
毎年採用があるとは限りませんが。
病院や保健所、研究所、
本庁の薬務関係課などに配属されます。

329:非公開@個人情報保護のため
08/06/09 20:53:41
昇給も普通にし、残業代もきちんと出る自治体も数多くあります。
ここを見ている受験生は悲観しすぎないように。

待遇は確かに下がるでしょうが、上の世代は上の世代で同世代と比べて「普通」であり、
我々若年層も同世代の中で「普通」に収まっていきますよ。

330:非公開@個人情報保護のため
08/06/10 00:12:00
まあ同世代にはニート、フリーターがたくさんいるしな。

331:非公開@個人情報保護のため
08/06/10 00:24:50
自分は専門学校生です。今年公務員試験受けます。
ぶっちゃけどこを受ければいいでしょう?個人的には東京や東京近郊がいいのかなと思ってます。
給与、勤務状況(残業のこととかも)、人事異動その他諸々のことを総合した上でお答え願います。
ちなみに受けるのは3種、初級です。
ここは地方公務員スレですので国家は範囲外かな…。
民間ではちょっと…という気もしますが、これは正しいでしょうか?

332:非公開@個人情報保護のため
08/06/10 00:31:05
受けたいとこを受ければ良いだろ。そんなことも自分で決められないようじゃ受からない。

333:非公開@個人情報保護のため
08/06/10 00:41:03
うーんそう思うのですが…やっぱり不安で…。
自分でココにする!と決められないと中々勉強も調子が出なくて…。

334:非公開@個人情報保護のため
08/06/10 00:42:37
だったら他人に決めてもらっても調子出ねえだろ。

335:非公開@個人情報保護のため
08/06/10 00:59:16
…やっぱり自分で決めなきゃですね。
自分の職業にするんだから、自分でしっかり決めないと。

ただ、無いとは思うんですが絶対に止めたほうがいい場所ってありますか?

336:非公開@個人情報保護のため
08/06/10 01:56:48
331みたいな奴が公務員になることがそもそも間違いである。
使命感の燃えて就職しても現実に押さえ込まれるのに
最初から税金ドロボー丸出しで公務員になるなんて。


337:非公開@個人情報保護のため
08/06/10 05:35:17
>>331
きみにピッタリなのが決まったよ。
民間の派遣でいいじゃん?
色んな仕事が出来るし、いつでも辞められるし。

正直、きみにはどんな公務も任せられないな。
税金泥棒みたいなことは言わないよ。
間違っても、俺の部下にはなって欲しくないからw

338:非公開@個人情報保護のため
08/06/10 18:21:04
公務員になってよかったなぁと思うことはなんですか?
逆に、なって後悔したことはなんですか?

339:非公開@個人情報保護のため
08/06/10 18:52:03
受験生は悲観したほうがいいよ、これからは公務員絶対やめたほうがいい
悪口しか言われないし、民間の感覚で暮らした方が幸せ(中途なのでどちらも経験済み)
これからはどの自治体も昇給はかなり減るし未来はない
昇給、昇格して喜んでもいきなり5年分ぐらい下げられる自治体がこれから
間違いなく増える。少子高齢化で収入が減っても全部職員のせいにされます。
努力して大会社の社員になった方がいいと思います。働き甲斐ありますか




340:非公開@個人情報保護のため
08/06/10 19:24:34
>>338
よかったことは良い仕事が良いまちづくりにつながること。
もっともそんなやりがいのある仕事はごくごく一部だけど。
後悔したことは待遇がとにかく悪い。
給料は高校大学の友人より圧倒的に安い。
金以外の住居や食堂などの福利厚生も、
高校大学の友人の就職先の民間の方が圧倒的に上。
公務員になる頭あるなら、よほど仕事内容に魅力感じない限りはおすすめできない。

341:非公開@個人情報保護のため
08/06/10 19:25:05
>>331
そもそも、どうして公務員試験を受けようと思っているのでしょうか?
一生を左右するかもしれない試験なのに、
どこを受けたらよいのか分からないような状態なら、
「自己分析」から始める必要がありますね。
モラトリアムの段階では、人に聞くよりまず、自分に問いかけなくてはなりません。

まず、自分の得意なことは何なのか、向いているのはどういう分野の仕事なのか、
よく考えてみましょう。
そしてそれは公務員でないと出来ないことでしょうか。
もしかすると、民間企業でしか出来ないことかもしれません。

342:非公開@個人情報保護のため
08/06/10 19:30:28
>>338
良かったこと。
 両親や祖父母が喜んでくれたこと。就職浪人したので余計に。
 自分のした仕事が形で残ること。達成感があります。
後悔したこと。
 いまの自治体(県)の二次試験が終わって燃え尽きてしまい、
 第一志望の自治体(市)の一次試験を受験しなかったこと。
 市のほうが財政や給与が良いので、もう少し頑張れば良かったかな。

343:非公開@個人情報保護のため
08/06/10 19:32:04
民間人事職が公務員ってある程度歓迎されますか?
薄給であっても自分が興味があって喜べる仕事がしたい・・・。

質問なんですが
行政職ではいって専門職に移ることってできますでしょうか?
それとも一回退職して再試験・・・?




薄給って言ってもあくまで大手メーカーの平均なんですよね・・・?
生涯年収の平均?であるならば若手のうち薄給であるのは納得いきますが
みなさんほんっと大手の企業と比較しすぎなのでは・・・

344:非公開@個人情報保護のため
08/06/10 19:35:09
ま、何がしたいかこのスレに書き込んでみることだね。
その上でそれは民間か行政かのアドバイスを求めたら?
例えば大きなビルが建つような再開発やりたいなら民間のデベロッパーの方がいいし。


345:非公開@個人情報保護のため
08/06/10 19:38:48
公務員が薄汚い事してるから世の中おかしくなってしまった。
私利私欲で金を動かして天下りに垂れ流し経済のバランスが保てなくなり
貧富の差が広がり、それによって犯罪が後を追うように加速して行く。
未来を失った沢山の人間が見えない自由を探すように殺戮を始め出した。
最低限の生活と自由を奪って行く公務員が結果的に殺戮者を増やしてる。


346:非公開@個人情報保護のため
08/06/10 19:40:17
>>343
地元の従業員100人くらいの企業の営業から転職してきた30代(子ども・住宅ローン持ち)が
給料3分の2になってローン払えず死にかけてるが。
今の公務員の年齢バランスは50代がとにかく多い。
そして給与曲線がフラット化され、
今の20代は一生かかっても今の50代の給与までいかない。
また、よく報道で出てくる給与比較は、民間は非正規雇用まで含めてる。
一方公務員は正職のみの数字で出てる。
人事職ならそれで大体分かるよね。

347:343
08/06/10 19:43:36
>>344
自分の住んでいる地域に恩返しがしたい
加えてできることなら子供の未来を作りたい


教員は当初憧れていましたがモンスターペアレンツと格闘するのであれば
よりもっと根っこに関与したいとも思い、教育委員会を・・・、ありきたりなんですけども
それやりながら非常勤講師なんて憧れています(現実味低い?)

心理職って憧れますけど、あれって心理系の大学+心理系の大学院出てないとダメなんでしょうか?


>>346
それは・・・、まずいですね
非正規も含めて平均を出すなら公務員の給料も
一般・嘱託・パートの平均=民間の正規・非正規平均にあわせるべきでは

348:非公開@個人情報保護のため
08/06/10 19:47:25
4 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2001/06/12(火) 01:03

公務員の給与は安くないよ。
大手企業(銀行、商社)と比較すれば、安いけど・・・
世間一般の水準と比較したら、平均以上。

2年目年収430万円(額面)でした。
普通に行けば、45歳くらいで1000万円超える(俸給表から計算した
数字)。


6 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2001/06/12(火) 01:32

え!おれはいま28ですが(Ⅲ種)、去年570でした。
たしかに超勤バリバリしましたが・・・。


349:非公開@個人情報保護のため
08/06/10 19:53:07
3年民間経験後に公務員になるのと5年民間経験後に
社会人枠ではいるのとではどちらが給与面で得なのだろう

350:非公開@個人情報保護のため
08/06/10 20:10:00
最近国家公務員の採用を変えるって話が出てるけど今居る人はどうなるんだろう?

351:非公開@個人情報保護のため
08/06/10 20:11:03
>>349
自治体によってもちがうし、今後どうなるかわからない。
昔の制度なら、早く入った方が得だった。

352:非公開@個人情報保護のため
08/06/10 21:28:37
今は級が上がらないと給与が頭打ちだから、
早く出世できるのが一番。
一般的には20代のうちに大卒で入った方が
30代で社会人枠で入るよりは昇給早いと思うけど、
社会人枠で主任級や係長級募集してたりもするから何ともいえないな。

353:非公開@個人情報保護のため
08/06/10 21:47:29
1~2年民間で働いた後公務員になる場合はある程度考慮されるんでしょうか?
民間2年後いきなり新卒と同じ給料だったら悲しい・・・。

354:非公開@個人情報保護のため
08/06/10 21:58:43
ある程度はね
唯1年程度の職歴なら
新卒採用者と同じ可能性が高い

355:非公開@個人情報保護のため
08/06/10 21:59:29
>353
前職アリは考慮されるよ。公務員浪人で無職は全く上乗せされないけどwww

356:非公開@個人情報保護のため
08/06/10 22:06:34
公務員で寺の住職やってる人ってめちゃくちゃ金持ちなんでしょ?
公務員で副業やってる人いる?結構もうかるのかな(副業すると民間より激務になりそうだけど

357:非公開@個人情報保護のため
08/06/10 22:18:39
死を選択した小さな無差別テロリスト達は悪行政が生み出したのだ。
政府が弱者を切り捨て法案出す度に、加害者、被害者、関係無く死人が急激に増え続けてる。
医療費削減、障害者削減、高齢者削減、政府の望み通りに事は進む。
何の選択肢の無い者は自殺に追い込まれる、絶望感に包まれ荒れ狂う孤独なテロリストは増え続けるだろう。
誰もが心の闇に狂気を隠し持っているからだ。


みちを

358:非公開@個人情報保護のため
08/06/10 22:19:35
>>356
法律上可能なのは
住職、大家、作家、農家、投資家。
世間で勘違いされてるのが農家で、全く金にならない。
米なんて作るより買った方が安い。土日潰れるだけ。ほとんど趣味。
作家と投資家は才能と努力次第か。
大家は親の遺産があれば。
住職は昔、今の50代以上にはいたらしいけど、(市役所くらい誰でも入れた世代)
ここ数年の人員削減で真っ先に肩叩かれたようでうちは絶滅したな。

どれも現実的じゃないな。

359:非公開@個人情報保護のため
08/06/10 22:23:58
>>358
児童相談所職員がスクールカウンセラーを副業でやるようなケースはないの?
社会への貢献度が高いものは大体認可下りるんでしょ?上でも言ったけど非常勤講師とか・・・

360:非公開@個人情報保護のため
08/06/10 23:53:12
>>359
基本的に>>358が提示した例が今、許可の出るすべて。
それ以外は不可。社会貢献が高かろうが関係ない。
定義としては、なんらかの労働を提供して報酬を受け取るってのが不可。
ただ、競技、競争で得た賞金は対象外らしい(でも必ず人事と相談)。
上記はスポンサー(金銭、製品提供)がついた時点でアウト。

非常勤講師なんか、ノーギャラだよ。
ひどいと交通費も出ない。


361:非公開@個人情報保護のため
08/06/11 07:20:06
警官から行政に転職したりした場合、また初任給に逆戻りですか?
それとも最初から行政をやっていた人と同等くらいの給料がもらえるんでしょうか

362:非公開@個人情報保護のため
08/06/11 19:35:35
公務員>公務員なら大抵10割換算

363:非公開@個人情報保護のため
08/06/11 19:44:19
自治体変わっても10割換算なのか、そりゃ得だなぁ
教師→公務員になりたい人って多そうだけど実態は如何に

364:非公開@個人情報保護のため
08/06/11 19:54:36
地方公務員は前職の換算率は自治体ごとに規定があるから
実際に受験先に聞かないとわからんだろうな。

うちだと、3年までは公務員→公務員は10割換算だけど
民間→公務員は6割換算(1年未満切捨て)、派遣やバイトは0割。
俺は国家2年からの転職だったから、入庁した時点で3年目の先輩と給料同じだった。


365:非公開@個人情報保護のため
08/06/11 22:12:10
>>363
民間 → うち 大歓迎
国 → うち 大歓迎または歓迎
他自治体 → うち 歓迎
警察 → うち 普通
教師 → うち あまり・・・
って感じだな。

366:非公開@個人情報保護のため
08/06/11 23:01:56
唐突な質問で恐縮です。
公営の火葬場にいる
いわゆる「おんぼ」さんに若い女性の職員がいますが彼女たちは
一般の職員として採用され配属されたのでしょうか。川崎市の話です。


367:非公開@個人情報保護のため
08/06/11 23:20:28
川崎のスレで聞くのが確実だと思うが・・・
うちだとそういう公共施設はだいたい指定管理で民間が請け負ってるがね
従って職員も民間人


368:非公開@個人情報保護のため
08/06/11 23:50:51
366です。
失礼しました。
そういたします。

369:非公開@個人情報保護のため
08/06/12 00:04:50
>>363
教育委員会によくいるわ。
「先生」って言われとる。
出向中なんかもしれんけど。

370:非公開@個人情報保護のため
08/06/12 00:17:08
あんたはブスでしょ?
しかもオバサンでしょ?
しかも独身でしょ?
一人暮らしでしょ?
だから一人ぼっちなのね。
想像すると可哀相で笑いが止まりません。


371:非公開@個人情報保護のため
08/06/12 00:20:58
>>370
妄想で笑いが止まらないなら、ただの基地外だぞwwww


372:非公開@個人情報保護のため
08/06/13 15:40:51
面接のときの眉毛は手入れしないほうが無難?
細いと印象悪いかな??
祭事です。

373:非公開@個人情報保護のため
08/06/13 19:33:51
>>372
スレ違い。
試験板行け。

374:非公開@個人情報保護のため
08/06/13 20:40:31
826 名前:受験番号774[] 投稿日:2008/06/13(金) 15:41:15 ID:Mltvustt
面接のときの眉毛は手入れしないほうが無難?
細いと印象悪いかな??
祭事です。

828 名前:受験番号774[] 投稿日:2008/06/13(金) 16:29:16 ID:8XU7i87Q
>>826
限度に寄るけど、祭事は上司に敬語も使えないアフォがいるから大丈夫じゃね。
都庁はわからんが(笑)
自然なら大丈夫だと思われる。気になるならマッキー買いなさい。

829 名前:受験番号774[] 投稿日:2008/06/13(金) 16:37:15 ID:Mltvustt
>>828
ご丁寧な対応、本当に有り難うございました。

375:非公開@個人情報保護のため
08/06/13 20:58:08
いい時代になったものだな

376:非公開@個人情報保護のため
08/06/16 07:54:05
大学院卒で採用された場合は在学二年間分は職歴と同じように扱われるんでしょうか?

377:非公開@個人情報保護のため
08/06/16 20:39:57
>>376
学部卒に比べて号給に8号加算されてスタートです

378:非公開@個人情報保護のため
08/06/16 20:51:59
>>377
すいません、八号ってどういう扱いのものなんでしょうか?

379:非公開@個人情報保護のため
08/06/16 22:27:20
>>378
ggrks

380:非公開@個人情報保護のため
08/06/16 23:00:10
ちゃんと2年分見てもらえるから心配するな

381:非公開@個人情報保護のため
08/06/17 00:40:10
378です
ぐぐってみました
加算されて8号ということは、学部新卒だと6号ってことなんでしょうか?
細かいことは採用されてから考えます
お答えしてくれたみなさん、ありがとうございました

382:非公開@個人情報保護のため
08/06/17 00:56:54
全国どこの自治体でも全く同じルールかどうかは調べるのも面倒だからやらないが、
国と同等の方式とした場合、1年の勤務で4号俸昇給する、ってのが標準。
8号俸加算、ってのは学部新卒で勤続2年の者と同等のラインでスタート、って意味。

383:非公開@個人情報保護のため
08/06/17 06:23:58
うちは給与削減で6号しか上がらなかった。昇給も3号。

384:非公開@個人情報保護のため
08/06/17 17:01:51
多浪(3浪)でも受験差別されないですか?

385:非公開@個人情報保護のため
08/06/17 19:14:27
差別は無いですが、区別があります。
当然として、3年間なにをしていたのか、そこまでして入りたかった大学に入って何をしたのかを面接で十中八九聞かれます。

386:非公開@個人情報保護のため
08/06/17 19:53:00
皆さんの職場には不良はいますか?
俺が新人の頃にいた職場にはいました。

387:非公開@個人情報保護のため
08/06/18 15:18:59
現在大学3年で市職員志望のものです。
私が志願しようと考えている市で隣町との合併話があがっています。
(おそらく平成22年1月1日付けで合併?)
そのため、人員削減の名目で、私の受験する年(平成21年度)は試験そのも
のが行われない可能性が高いです。

【質問】
上記のような場合、『今年高卒程度で受験して職歴をかさねておいた方がよい
』のか、それとも、『1年待って(他公務員もしくは民間に就職)受験した方
がよい』のか。判断しかねています。
大卒と大学3年時中退とで待遇等での大きな差はでるものなのでしょうか?

わかる方いらっしゃいましたら回答お願いします。


388:非公開@個人情報保護のため
08/06/18 20:47:25
>>387
大学中退では高卒となるため、待遇は大きく変わる。
給与面は高卒初任給程度。
あと、たいていの場合異動する部署や出世などにも影響する。


389:非公開@個人情報保護のため
08/06/18 21:02:26
>>387
最初の二択には意味が無いよ民間でも職歴換算されるからね。

問題は大卒か高卒かってこと。
最近はどこの自治体も能力給だろうから優秀ならば最終的に(定年まで勤めることを考えれば)高卒のデメリットはほぼなくなる。
しかし、入って10年くらいは概ね年功序列になる。その間、月給にして2,3万くらいの差を我慢できるのであればやってみればいい。

なんども言うが優秀であることが大前提。


390:非公開@個人情報保護のため
08/06/18 21:41:40
>最近はどこの自治体も能力給だろうから


え?どこの国の話?

391:非公開@個人情報保護のため
08/06/19 01:04:03
私の彼氏は県職員です 。
いくら財政危機とは言え、
彼氏の給料15%カットなんかになったら やっていけません。
私は専業主婦になるつもりですが、将来、こどもは、
小学校の低学年から塾に通わせ、
家庭教師もつけてみっちり勉強させて
中学・高校は岡大附属中学→県立倉敷S陵高校、
または中高一貫県立倉敷A城中学・高校に行かせて、
県外の東大か京大、最低でも阪大に通わせたいと思っています。
私は、そんなにバカじゃないので、頭のいい子ができるはずです。

お願いします。


392:非公開@個人情報保護のため
08/06/19 02:27:55
世の中不況なんだよ。公務員は何を考えてるの?

393:非公開@個人情報保護のため
08/06/19 07:01:52
まぁ釣りだとおもうが>>391みたいな女は死んだ方がいいんじゃないか?
自分も働けばいいじゃないか。専業主婦でおぶんぶにだっこなんて恥ずかしく
ないのかな?

394:非公開@個人情報保護のため
08/06/19 07:44:44
>>391
親のインテリジェンスなど関係ない

全ては躾と周りの環境に適応できるかどうかだ

悪いけど貴方みたいな教育ママの家庭に生まれた子供は
ほぼ100%に近い確立で沈み、そのうちのいくばくかは犯罪
予備軍となるわけで。

思い込みはほどほどに、のんびり育ててやりなさいな。

395:非公開@個人情報保護のため
08/06/19 18:48:23
合併すると職員が余り数年間、採用試験が行われないと言うのがよくある。

公務員にこだわるなら、近隣の自治体の採用状況もチェックすべき!!

396:非公開@個人情報保護のため
08/06/19 19:41:14
公務員のリストラって、結局採用減による定員削減だから
リストラされるのは今の大学生や高校生や中学生なんだよ。

397:非公開@個人情報保護のため
08/06/19 21:01:13
それはリストラじゃないだろ
要は勧奨退職制度のことだろ

398:非公開@個人情報保護のため
08/06/19 21:02:17
>>391
パートで働いたらええんちゃうん?
仮に700万もらってるとして15%なら105万。
普通に稼げるやん。
バカじゃないなら分かるでしょ?

399:非公開@個人情報保護のため
08/06/19 22:28:45
そうだな15%分をパートで稼げばいいのだ
専業になって不労所得を得ようとするからいかんのだ

400:非公開@個人情報保護のため
08/06/20 07:13:50
地方公務員て何時間も残業したりするんですか?

401:非公開@個人情報保護のため
08/06/20 09:11:00
借金1000兆円以上でも借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円を支払う地方自治体が急増中であり
2007年度だけで公務員退職金平均2958万円を支払う為だけの借金の退職手当債がほぼ全国で発行され
総額5900億円にのぼり

しかも、今後10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が国から認められ
今後も借金で公務員退職金数千万円を支払う為だけの退職手当債の発行予定であるが

国及び地方公認の借金が1000兆円以上あり、毎年数十兆円の借金を増加させていて

しかも、公務員人件費等や借金利払いだけで税収のほとんどがなくなり
毎年税収以上の予算を組み不足分数十兆円「今年度国債発行予定25兆円+地方債」を
将来人口減少の若者や子供世代が主に返済になる60年返済の国債や地方債の借金で穴埋めばかり持続で

おまけに、その借金返済「1000兆円以上」にあてる国有資源もなく労働所得で借金返済するしかないが
借金返済者である労働者が毎年40万人づつ減少して
50年間だけで6600万人から3000万人台まで借金返済者の労働者が半減する将来労働人口統計予測でも

借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円を支払い

しかも、全額自費で払う国民年金保険料を40年間払って受け取れる国民年金最高月額6万6千円の約3・5倍もある
公務員共済年金月額平均23万円「全年金支給総額の4割を占める共済年金支給総額年間15兆円」も全額税金で支払うのと同じであり

おまけに450万人の公務員総人件費一人当たりの年間人件費1000万円「退職金・諸手当・福利厚生費・年金負担等含む」を
持続していて財政破綻しないのでしょうか

又、財政破綻すれば食料自給率39パーセントでエネルギ自給率4パーセントの日本の国民「円」はどうなるのでしょうか

402:非公開@個人情報保護のため
08/06/20 20:16:54
>>400
します。

>>401
円に未来は無いので投資先は外国株がお勧めです。

403:非公開@個人情報保護のため
08/06/20 23:52:49
>>391
子供がグレて家庭崩壊したらいいのに

404:現職
08/06/21 02:06:30
>>401
一文が長すぎて、読む気が失せる。

①~であり、~され、が~、、、
で文どうしをつなぐのではなく
~である。~されている。といった形で一文を切って、
接続詞で文章が流れるようにつないでいく。

②一度単語の説明をすればそれで充分。重複は避ける。
強調したいんでしょうけど回りくどい文章になるだけです。
たとえば、退職手当債の説明が多すぎです。

③結論
文章の要旨は「日本は借金で大変やのに、まだ借金を重ねて大丈夫?」かと。
ちなみに、歴史を見れば財政破綻した国はほぼないです。だから、日本は大丈夫。
とは言い切れないので、一生懸命働いて政治に参加してみんなで何とかしましょう。
万が一、日本の経済が崩壊したとしたら「円」は紙切れ同然になるでしょうし、
連鎖的に外国株も下がるでしょうから、こちらも大丈夫とは言い切れません。


405:非公開@個人情報保護のため
08/06/21 08:52:11
>>401
「おまけに」「しかも」が2度出ているw

1 結論を先に書き、その根拠を列挙
  もしくは、
2 現状→問題提起→別の視点で見ると→まとめ(起承転結ってやつ)
 ってかんじで書くと伝わり易いかも。

ちなみに、経済破綻云々はともかく、日本が借金をするのは当たり前です。
一例を挙げると、道路。
この先何十年も使うものなのに、
現世代だけでその建設費用を負担するのは、不公平ですよね。

406:非公開@個人情報保護のため
08/06/21 12:07:44
>>405
>ちなみに、経済破綻云々はともかく、日本が借金をするのは当たり前です。
>一例を挙げると、道路。
>この先何十年も使うものなのに、
>現世代だけでその建設費用を負担するのは、不公平ですよね。

これは確かにそうだと思う。

407:非公開@個人情報保護のため
08/06/21 12:56:41
>>406
補修費やらで何十年も使えないと思うんだが
それにその次の世代が何も負担しないわけがない。
そんな考えだから借金大国になるんだよ。作りたいなら黒字を積み立てた基金で作るべき。

408:非公開@個人情報保護のため
08/06/21 13:51:25
負担あっての受益。
減税自治体の考えでは市民が育たない。

409:非公開@個人情報保護のため
08/06/21 22:50:41
公文で出した別紙書類にミスがあったのだけど、通常の差し替え方法は、電話で謝罪してからメールで正しいファイル送ればよい?

410:非公開@個人情報保護のため
08/06/21 22:58:08
メールで差し替えとかふざけんな。公文で訂正出せよ。

411:非公開@個人情報保護のため
08/06/21 22:58:14
内部に出してるならそれでもいいけど
外部に出しているものならどうだろうか

412:非公開@個人情報保護のため
08/06/21 23:10:26
ちょっと市職員の方に質問なのですが、お答えいただけると幸いです。

今、卒業論文で地元の財政について調査してるんだけれども、「どうしてこういうことになったのか?」
ということがよくわからないんです。
なので、いち大学生が市職員にアポとって話を伺う(もしくは、電話越しで伺わせてもらう)ということはできるのでしょうか?

413:非公開@個人情報保護のため
08/06/21 23:15:20
できません

414:非公開@個人情報保護のため
08/06/21 23:19:05
手紙で質問されれば回答するよ。
電話や訪問でも対応しないことはないが、こっちにも都合ってものがあるので

415:非公開@個人情報保護のため
08/06/21 23:26:55
公開されてる資料読んで分からない奴が実際話聞きにきて分かるだろうか

416:非公開@個人情報保護のため
08/06/22 00:22:30
>>412
何?なんで財政が厳しいかって事?
最近のニュース見ていれば大体わかるっしょ?

417:非公開@個人情報保護のため
08/06/22 07:30:10
>>412
>414のとおり。メールがいいと思う。
財政課に直接メールするよりも、
市長へのメールなどの制度があればそれを使った方がいいと思う。

418:非公開@個人情報保護のため
08/06/22 17:34:45
>>412
遠慮せずアポ取って直接行けばいい。
ただ、財政関係の課は、
議会中はきわめて忙しいので避けた方がいいよ。

419:非公開@個人情報保護のため
08/06/22 18:37:39
>>413-418
レスありがとうございます。
市役所によって対応が異なるようなので、明日に直接電話して、どのように対応していただけるのかを伺ってみることにします。

本当にありがとうございました。

420:非公開@個人情報保護のため
08/06/23 12:19:45
受験するにあたって、自治体の財政データはどれくらいのレベルまで頭に入れておくべきでしょうか?

421:非公開@個人情報保護のため
08/06/23 14:44:37
大学中退で初級受けたいんですが、中退って採用に響きますか?

422:非公開@個人情報保護のため
08/06/23 17:00:17
>>420
新聞に載ってる程度くらいは知っておいてほしいんじゃない、社会人として。

423:非公開@個人情報保護のため
08/06/23 19:11:16
>>420
HPで公開しているデータ(つまり裏事情除くほぼ全て)を頭に入れておくといいよ
そこまでやるような人材が欲しい

424:非公開@個人情報保護のため
08/06/23 19:39:25
歳入の割合と歳出の割合覚えれば十分

425:非公開@個人情報保護のため
08/06/23 20:05:38
>>421
それはどうかわからんが
田舎の進学校卒で(俺の高校の先輩)
上級職の試験に受かった人がいる。
20年位前の話です。

426:非公開@個人情報保護のため
08/06/23 20:50:17
>>421
中退して受験するんじゃなくて、
受験して合格してから中退するんじゃだめなの?

家庭的な事情でもう勉学できないとかいう事情では仕方が無いが、
中退した仕事も無いじゃ未来が無い。

427:非公開@個人情報保護のため
08/06/23 22:22:41
面接では確実に理由聞かれるだろうから、
そこで何と言うか次第。

428:非公開@個人情報保護のため
08/06/23 22:43:18
枠も高卒枠だし、高卒枠なら現役取るだろうしよほど納得させられる理由が無い限り厳しいな

429:非公開@個人情報保護のため
08/06/24 03:48:16
縁もゆかりもない土地だと
志望動機なんて答えればいいですか
年齢的にこの自治体しか無理でした。っていうわけにいかないし

430:非公開@個人情報保護のため
08/06/24 19:21:25
・たびたび訪れたことがあった(今から行きまくる)
・住んでいる地域の行政に携わりたかった
・今から移住するつもりである

でいんじゃね

431:非公開@個人情報保護のため
08/06/24 20:37:56
臨時も試験は正社員と同じですか?

432:非公開@個人情報保護のため
08/06/24 21:49:47
>>429
HPでその自治体が独自で取り組んでる施策探して、
考えに共感したとかもありかな。

433:非公開@個人情報保護のため
08/06/24 23:28:40
皆さん、上司の方にお中元やお歳暮は贈りますか?年賀状出しますか?

434:非公開@個人情報保護のため
08/06/25 00:12:48
ウチは虚礼廃止ということになっているので
基本的ににお中元、お歳暮、年賀状はなし。
とは言っても直属の上司やお世話になった先輩、同僚への
年賀状は出している人は少ないがいるようだ。
俺は同期とその年職場でお世話になった人には出している
(枚数は10枚以下くらい)

435:非公開@個人情報保護のため
08/06/27 18:26:57
>429
「彼女の地元なので」

436:非公開@個人情報保護のため
08/06/27 21:41:26
お尋ねしますが、採用の際、申込書と面接カードが、履歴書の代わりになるのでしょうか?

437:非公開@個人情報保護のため
08/06/27 21:50:00
>>436
本採用の場合は、改めて履歴書出すのが一般的かと。


438:非公開@個人情報保護のため
08/06/27 23:24:52
>>436
バイトじゃないんだからw
履歴にある全ての在学証明、在職証明を提出させられますよ。

439:非公開@個人情報保護のため
08/06/28 08:21:16
>>439
「チャンネルはそのまま」だろ。

440:非公開@個人情報保護のため
08/06/28 08:29:59
机に座ってるだけでいいんですか?

441:非公開@個人情報保護のため
08/06/28 10:35:39
椅子に座ってください

442:非公開@個人情報保護のため
08/06/28 10:57:16
わろうす

443:非公開@個人情報保護のため
08/06/28 12:47:08
ww

444:非公開@個人情報保護のため
08/06/28 17:01:38
思わず吹いた

445:非公開@個人情報保護のため
08/06/28 19:24:52
>>444 >>441-443

誰も反応してくれないからって・・・・・・・・・・。


446:非公開@個人情報保護のため
08/06/28 21:28:23
現役地方公務員ですけど療休中に旅行行ったらマズイですか?
メンヘルなので気分転換したいんですが。

447:非公開@個人情報保護のため
08/06/28 22:08:28
>>446
あんまり外聞が良くないから日帰りくらいにしとけ。

448:非公開@個人情報保護のため
08/06/28 22:09:57
公務員って人間としての良心とかどうやって捨てたのですか?
代々公務員やっていると無くなるものなのですか?

449:非公開@個人情報保護のため
08/06/28 22:28:11
良心的な質問お願いします><

450:非公開@個人情報保護のため
08/06/28 23:35:28
>>437,>>438
的確に答えていただきありがとうございました。

451:非公開@個人情報保護のため
08/06/29 09:04:21
地方公営企業について聞きたいのですが、このスレでいいでしょうか?

452:非公開@個人情報保護のため
08/06/29 10:16:27
まずは質問を話はそれからだ

URLリンク(www.hi-ho.ne.jp)
このへんに答えがあるかもしれんが

453:451
08/06/29 14:52:29
地方公営企業の会計について質問させてください。
19年度の決算において、貸借対照表の資産の部の中の、剰余金合計がマイナスになってしまいました。
剰余金がプラスのうちは借金返済等に充てることができるかと思うんですが、マイナスになってしまった場合はどうなるのでしょうか?
4月に担当になったばかりで、剰余金がマイナスになるとはどのような状態を示すのかよくわかりません。
どなたか教えてくださいませ。

454:非公開@個人情報保護のため
08/06/29 18:08:03
>>451=453
財務担当の係長などに聞くことはできないのですか?

455:非公開@個人情報保護のため
08/06/29 18:13:32
県からの市や町への出向って今でもあるのですか?
県入庁から10年で市の課長についたり。

456:非公開@個人情報保護のため
08/06/29 18:29:54
>>455
10年で課長は国Ⅰのキャリアでもギリギリかな。
県からの出向だと同じ役職か、階級1つ差か。
課長補佐の1つ上の参事級が出向で来て課長とか、
課長級が出向で来て次長とか。
ちなみに部署も技術職であったり、企業誘致などの専門的な職員が中心で、
総務省が都道府県にしているように、要職に次々送り込むようなことはどこもしてないかと。


457:非公開@個人情報保護のため
08/06/29 20:04:57
>>455
県職員が市町村へ出向する場合、うちの県の例だと、
○一般職員
 合併や昇格(一般の市→中核市など)で、
 県でしていた事務などをしなければならなくなった市町村を支援するため、
 一定期間職員を派遣して事務・技術指導に当たるケース。
○一般職員・係長級
 合併予定の市町村が作っている合併推進室等で、
 事務指導や連絡調整に当たるケース。
○補佐級・課長級
 副町長や助役として招聘されるケース。
などがあります。

458:非公開@個人情報保護のため
08/06/29 21:44:44
一時間でできる仕事を一日かけてするんですか?

459:非公開@個人情報保護のため
08/06/29 21:45:29
>>458
おしめつけて早く寝な

460:専守防衛さん
08/06/30 01:11:04
県庁、市役所の職員が国家公務員と違って
官を名乗らないのはなぜですか?
何か法律とかで決まってるんですか?

461:非公開@個人情報保護のため
08/06/30 01:54:04
>>460
戦前の制度では天ちゃんに任ぜられた「官吏」と地方の「公吏」が分けられてた
(ついでに、官吏と傭人雇員の類も)って伝統じゃないですかね。

462:非公開@個人情報保護のため
08/07/02 00:20:08
福島県石川郡浅川町にある公民館の館長・主幹・主査の3名は、自分達で館内禁煙の貼り紙をしたにもかかわらず、堂々と図書室や調理室で吸っている。
しかも前2人は机の前にいるよりも、いつまでもフラフラして喋りながら吸っている時間が長すぎる。

また、3人はいつも町民の悪口を大声で言っている。
もちろん個人情報も大声で話している。

地方公務員は、こういった状況が許されるのですか?
しかも全員公民館=社会教育課勤務なので、町民の模範にならなければいけない人間のはずなのですが。

そう言えば6月末までには出来上がるはずだった町体育館の防護ネット、今月にならないと出来上がらないらしい。
なのに、検査調書は6月末までで出来てるような形にするという話を聞いた。
これって、罰せられるんじゃ?

463:非公開@個人情報保護のため
08/07/02 00:39:23
>>462
タバコの件
 個人的に許されないと思いますので苦情はこちらへ asakawa1@eos.ocn.ne.jp

検査調書の件
 公文書偽造は作成した文書が悪用されるかを主点にしており内容の虚偽や文書を作成した事に対しての罰則はありません。

詳しくは浅川町にお尋ねください。

464:非公開@個人情報保護のため
08/07/02 02:52:59
都庁県庁などで統括課長とふつうの課長がいますが
その課長が統括課長か、普通の課長かを見分けるにはどうしたらできますか?
県のホームページに何課は統括課とか載ってるんでしょうか?

465:非公開@個人情報保護のため
08/07/02 03:12:06
>>464
ふつうは複数課あるうち最初に出てくる課が統括課

例)
A部B課
A部C課
A部D課

とあったらB課長が統括課長


ただ、経験年数何年以上の課長を統括課長としているところもあるかも

466:非公開@個人情報保護のため
08/07/02 18:13:55
>>463

今年6月30日、同じように公文書虚偽記載で、当時の二本松市の幹部職員8人が懲戒処分や人事異動の処分があったばかりだが、浅川町はどうせたいした職員がいないから、処分にならないという訳か…。
みんな自分を守る事しか考えてない職員ばっかりだからな。


そういや、やつら今日も図書室で堂々とタバコ吸ってたな。
町に通報したって町民の話なんてやつらが聞く訳ない。
何せ町民を小馬鹿にしてるやつらばっかりだからな。

467:非公開@個人情報保護のため
08/07/02 18:45:02
>>466
倫理的な意味で処分はありえますが法的な罰則は無いということを言いたかったのです。

タバコに関してはその考えではいけません。○○だから何をやってもダメだという考えは捨て去るべきです。
嫌煙家として言わせて貰うとマスコミを使ってても諦めずに食い下がるべきであり、記述の内容が本当ならば健康増進法という法律に違反する行為ですからね。

468:非公開@個人情報保護のため
08/07/02 19:24:44
私なら、地元の新聞にの読者欄にでも投書しますね。
普通の日刊紙が扱ってくれなければ、
地元の経済紙(いわゆるゴロ新聞)に情報提供するかも。
また、議員に言うといいかもしれませんね。

喘息の方は煙で発作を起こすこともあるのですから、
命に関わる問題ですし、
まわりが本なら燃え易いでしょう。
図書館での喫煙は公務員でなくとも最低な行為です。

469:非公開@個人情報保護のため
08/07/02 19:33:08
県から市への出向があるのは知っているんですが、市から県に出向はあるんでしょうか?

470:非公開@個人情報保護のため
08/07/02 22:21:04
>>466
ここで愚痴っていても何も解決しません。
苦情は直接その役所へどうぞ。

>>469
ある。その場合は市町村課が多いかな。
市から国の本省ってのもある。
1年間の有期派遣だけどね。
ちなみにもう2度と行きたくない。





471:非公開@個人情報保護のため
08/07/03 04:40:30
>>465
>A部B課
.A部C課
>A部D課
>とあったらB課長が統括課長

ありがとうございます。
ということは一つの部とかに対し、統括課は一つしかないんでしょうか?

472:非公開@個人情報保護のため
08/07/03 06:21:37
来年の公務員試験に向けて勉強開始しました、遅い?大丈夫かなorz
数字に弱いこともあって予算制約線と無差別曲線のとこで早くも躓いてます
(円の形をした無差別曲線とか何のことやら・・・)



国税専門官の問題が全く解けないのですが、市役所上級を目指すにあたって問題ありですか・・・?

473:472
08/07/03 07:09:38
ていうか、すいません

独学で経済原論はやらないほうがいいと書いてありました・・・。
リーマンやりながら通える予備校探します・・・

474:非公開@個人情報保護のため
08/07/03 18:27:17
>>471
いくつも統括課があったら統括できないじゃん

475:非公開@個人情報保護のため
08/07/03 19:40:39
公務員試験ごときで予備校通う奴はバカ
金有り余ってるならいいけど

476:非公開@個人情報保護のため
08/07/03 20:08:31
ちょっと勉強すれば受かるよ
金使ってまでなる職業じゃない

477:非公開@個人情報保護のため
08/07/03 20:27:53
確かに、司書とか学芸員とかあんまし民間に無いような専門職ならがんばる価値あるかもしれんけど、一般職はこれからどんどん悲惨なことになるだろうからお薦めできんね。

478:472
08/07/03 20:34:12
独学で対応していきたいですが、いまいち勉強のコツというやつが分かりません
参考書を買っては難しくしまってしまい、どこからどう着手すればよいのか・・・

通信が良いのでしょうか・・・。

479:非公開@個人情報保護のため
08/07/03 21:07:17
>>470
469です。ありがとうございました。

>>478
昨年、某市役所に合格したヒヨッコですが、独学でも十分合格ラインに届くと思いますよ。
実際、私は企業に勤めながら独学で受かりました。
独学の勉強の仕方は何度も繰り返し参考書・問題集を読み込むこと。10回以上回せばある程度の実力は身につくと思います。
どこからやるかですが、とりあえず目の前の一冊を終わらせましょう。
わからないことだらけでしょうが、とにかく読み進めてください。
最初はたくさん間違えて知識を身につけることが先決だと思いますよ。


480:472
08/07/03 21:20:24
>>479
すごいです・・・、仕事と両立&独学って
一番努力のいるコースですよね

上・中級公務員試験 20日間で学ぶミクロ経済学の基礎 (上・中級公務員試験)

という本を読んでいるのですが、限界効用均等の法則の基本的な説明の後
例題でいきなり円形の無差別曲線が出てきてわけ分かりませんorz
1時間読んで1ページ理解できないとさすがに焦ります(汗

実務教育出版の過去問500を先に終わらせたいと思いますorz

481:非公開@個人情報保護のため
08/07/03 21:26:41
>>480
後は試験板に行け。

482:472
08/07/03 21:29:32
>>481
確かに徐々に脱線してきました。
むしろここまで相手してくれてありがとうございます。

逝ってきます

483:非公開@個人情報保護のため
08/07/04 00:01:03
>>482
経済はらくらく経済学入門が経済じゃわかりやすいよ
試験板でも有名。
俺は経済他の本でだめだったけどこれで理解できた。

484:非公開@個人情報保護のため
08/07/04 10:04:40
過去問500だけやれば受かる

485:非公開@個人情報保護のため
08/07/04 11:31:05
受かっても公務員ってなぁ
時代に逆行してるよなぁ

486:非公開@個人情報保護のため
08/07/05 06:42:41
>>469
出世への登竜門としてある。
うちの場合、だいたい同期で行けるのは一人。
30歳くらいで行くから、
そのくらいの歳でどこにいるかで自分の将来が分かる。

487:非公開@個人情報保護のため
08/07/05 10:07:27
個人情報漏えいはどのような処分が下るのでしょうか?
各都道府県によって、違いはあるのでしょうか?

488:非公開@個人情報保護のため
08/07/05 13:45:31
>>487 県議を使え、それでもみ消した奴は、いっぱいいるぞ。
  知ってる奴は、淫行で捕まっても半年停職で済んだぞ。そいつは、今では、
  県議の奴隷だけどね。

489:487
08/07/05 14:33:36
処分は戒告それとも訓告ですか?


490:非公開@個人情報保護のため
08/07/05 18:15:12
>>489
処分には段階があって
懲戒免職・停職・戒告・訓告
ってな感じで右に行くほど軽い処分となってるはずです。
>>488で6ヶ月停職となってるので、戒告や訓告よりは重い処分となってます。
それと、停職処分となると、その間の給料は当然貰えませんし、昇進もほぼ望めなくなりますね。
ただ、通常の会社であればクビに出来るけど、公務員ではクビには出来ないので、本人に辞める気がなければそのまま勤めることも可能です。


491:非公開@個人情報保護のため
08/07/05 18:49:53
停職6ヶ月以上は「退職金はあげるから空気を読んで辞めてくれ」って意味。

492:非公開@個人情報保護のため
08/07/05 19:45:25
減給が抜けてねーか?

493:487
08/07/05 20:26:42
>490
詳しい説明ありがとうございます
誤送付におけるとかはどうなるのでしょうか?

494:非公開@個人情報保護のため
08/07/05 20:56:17
>>493
自分の自治体の懲戒処分の基準くらい調べろよ。

495:非公開@個人情報保護のため
08/07/05 23:42:38
皆さんの職場には不良っぽいやつはいますか?

496:非公開@個人情報保護のため
08/07/06 12:36:27
不良ではないが、確信犯的に民間ではありえないような服装をしてる人は稀におる。

497:非公開@個人情報保護のため
08/07/06 15:43:29
スーツじゃないの?

498:非公開@個人情報保護のため
08/07/06 18:31:26
高卒公務員で過去の非行歴(飲酒喫煙など)を
自慢しているやつがいたな。

499:非公開@個人情報保護のため
08/07/06 19:11:48
結婚を諦めてるから暇なんでしょうね
友達もいないから毎日できるだね
孤独で寂しい人生ですね
とゆーことは
お前は不細工で相手にされない婆ですね
可哀相で笑いが止まりません
毎日スレ見るたび想像すると可哀相で笑いが止まりません

500:非公開@個人情報保護のため
08/07/06 19:52:48
言うよねぇ~


501:非公開@個人情報保護のため
08/07/06 21:14:29
今年の春に政令市に入庁しました。
親はかなり税金滞納してるのに、配属は税金関係。
つらすぎて… 上司に事情を話せば、秋や早く異動もありえるものでしょうか?

502:非公開@個人情報保護のため
08/07/06 21:20:02
借金1000兆円以上でも借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円を支払う地方自治体が急増中であり
2007年度だけで退職手当債がほぼ全国で発行され
しかも、今後10年間公務員退職金数千万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行が国から認められ
当然、今後も退職手当債の発行予定であるが、その借金返済「1000兆円以上」にあてる国有資源がなく労働所得で借金返済するしかないが
借金返済者である労働者が毎年40万人づつ減少して
50年間だけで6600万人から3000万人台まで借金返済者の労働者が半減する将来労働人口減少統計予測でも
借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円を支払う有様でいいのでしょうか

503:非公開@個人情報保護のため
08/07/06 21:24:00
今年度公務員試験を受けているものです。
職場での服装はスーツだと思うのですが、
モビルスーツとノーマルスーツはどちらでもよいのでしょうか。
また、採用面接時はどちらが無難でしょうか。
本とかで調べても「スーツ」としか書かれておらず不親切です。

504:非公開@個人情報保護のため
08/07/06 22:46:24
>>501
そのくらいで異動はありえないと思います。
1人異動させるだけでどれだけ人事が頭を捻っているか考えましょう。
しかし、組織にとって自分がここにいてはいけないということを論理的に説明できるならば可能性はあります。

>>502
ご質問のとおり、いわゆる団塊世代の退職金として地方財政法に則った暫定的な処置であり、平成18年度から10年間の特例で発効されます。
ただし、起債は許可制であり、総務省からだされる行財政改革に関連する指針に沿った内容の行財政計画を求められます。つまり、無計画な起債ではないことをご理解頂きたいと思います。
地方分権法により国と地方の役割が大きく変わろうとしており、地方という不便を甘受する代償としてある程度の財政支援は個人的にアリだと思います。
なお、基本的に退職金は義務的経費枠として積み立てています。

>>503
どちらでもかまいませんが一般常識を問われているかもしれませんのでご注意ください。


505:非公開@個人情報保護のため
08/07/07 19:40:57
公務員試験に合格すれば公務員になれますか?

506:非公開@個人情報保護のため
08/07/07 20:11:16
合格してかつ採用されればなれます

507:非公開@個人情報保護のため
08/07/07 20:48:57
採用されない場合もあるのですか?

508:非公開@個人情報保護のため
08/07/07 20:50:13
地方はほぼ合格=採用
国家と地方の一部はイコールじゃない

509:非公開@個人情報保護のため
08/07/07 21:00:10
公務員退職金平均2958万円を支払う為だけの借金の退職手当債の発行の総務省の起債基準が安易であり
簡単に公務員退職金数千万円を支払う為だけの退職手当債の発行が出来るのが現状ではないでしょうか

510:非公開@個人情報保護のため
08/07/07 21:11:37
交付税の会計実地検査がありますが、
基礎数値が過大に算定されてるっぽいです。
こういうのはよくあることですか?

511:非公開@個人情報保護のため
08/07/07 22:17:58
今年新卒だった者ですが、先日職場を辞めました。
採用時に短期間での転職は不利になるでしょうか?


512:非公開@個人情報保護のため
08/07/07 22:29:05
>>511
公務員じゃなくても一般的には心象良くないよね
なぜ止めたのかが明確に説明できて、そうしてまで
そこを受けた理由が明確なら、まぁマシなんじゃね?

513:非公開@個人情報保護のため
08/07/07 22:59:24
>>512ですよね…ありがとうございます。

514:非公開@個人情報保護のため
08/07/07 23:33:57
>>513
まぁ、色々思うところがあってお辞めになったのでしょうから
今後に向けて頑張ってください。

515:非公開@個人情報保護のため
08/07/08 00:19:27
毒女暇なんでしょうね
友達もいない孤独で寂しい人生ですね
あなたは不細工で相手にされない婆ですか
可哀相で笑いが止まりません
毎日スレ見るたび想像すると可哀相で笑いが止まりません


516:非公開@個人情報保護のため
08/07/08 16:50:35
>>508
あざーす

517:非公開@個人情報保護のため
08/07/08 19:27:28
>>515
えっと・・・僕も笑いが止まりません><

>>511じゃないのですが僕は一ヶ月で辞めました。
あまり短ければ職歴に書かなくてもいいよって聞いたのですが
どうなんでしょうか?

518:非公開@個人情報保護のため
08/07/08 20:58:56
>>517
よくねえよ。
一ヶ月だろうと正社員として在籍すれば厚生年金の加入期間になるから必ずバレる。


519:非公開@個人情報保護のため
08/07/08 21:00:39
政令市や中核市の場合、市の構成として大きな括りから順に

局 > 部 > 課 > 係

って感じでOKですか? 

520:非公開@個人情報保護のため
08/07/08 21:47:15
>>519
お見込みのとおり。

521:非公開@個人情報保護のため
08/07/08 23:47:00
政令市には局なんつうもんがあるのか
部と何が違うの?

522:非公開@個人情報保護のため
08/07/08 23:56:00
暇なの結婚できないの?

523:非公開@個人情報保護のため
08/07/09 00:00:08
公務員同士の結婚って今でもダメですか?

524:非公開@個人情報保護のため
08/07/09 00:03:15
>>519
うちは
部>局>課>係
です。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch