保険料10億円着服、元職員を送検at KOUMU保険料10億円着服、元職員を送検 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト83:非公開@個人情報保護のため 08/05/23 22:14:41 >>82 そうやってどんどん先送りして、みんなが忘れた頃に ひっそりと保険料で穴埋めするって戦略だろ。 84:非公開@個人情報保護のため 08/05/24 22:09:32 こいつの横領額と同じw 中国がミャンマーに10億円も支援 大地震被害のさ中でも… http://sankei.jp.msn.com/world/china/080524/chn0805242155011-n1.htm 85:非公開@個人情報保護のため 08/05/24 22:13:27 >>82 紛糾なんてしてないよ。 ニヤニヤしながら、みんなでほとぼりが冷めるのを待ってるだけ。 86:非公開@個人情報保護のため 08/05/25 08:32:21 >>84 そのニュースと比べると改めて森の凄さが実感できるよw 87:非公開@個人情報保護のため 08/05/26 23:50:45 ま、厳しく見つめていきましょう。 それよりギャンブルで使ったっていうのを鵜呑みにしてていいのかね。 横領11億円、全職員が「連帯責任」 茨城県国保連 茨城県国民健康保険団体連合会(水戸市)の元会計課主任森知勇被告(34) =業務上横領の罪で起訴=による保険料約11億円の横領事件に関し、 同連合会は26日の理事・幹事会で、全職員の給与削減や職員数の削減などをして、 7年以内に全額を補填(ほてん)する方針を決めた。 職員の起こした横領事件の穴埋めで、全職員の給与がカットされるのは異例。 給与カットの対象は全職員の135人。常務理事が月額8%の減額、 次いで管理職(課長級)7%、課長補佐・係長級4.5%の減額となる。一般職員の減額幅は職員組合と協議する。 給与減額で約3億円を補填する。 また、今後7年間の退職者を補充せず、職員15人を削減。派遣職員17人を契約更新せずに打ち切り、 臨時職員12人を嘱託職員に変更することで、約7億円を捻出(ねんしゅつ)する。 http://www.asahi.com/national/update/0526/TKY200805260336.html 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch