保険料10億円着服、元職員を送検at KOUMU
保険料10億円着服、元職員を送検 - 暇つぶし2ch50:非公開@個人情報保護のため
08/04/29 15:20:48

競艇に1日で数百万円
国保保険料巨額横領 舟券場で注目の的

県国民健康保険団体連合会の元主任森知勇(ともお)容疑者(34)による巨額横領事件。
横領の総額は約10億円に上るとみられ、場外舟券場では、1レースで数十万円分の舟券を購入したり、
勤務日にもスーツ姿で現れたりする姿が目撃されていた。
水戸市笠原町にある県国民健康保険団体連合会には朝から抗議の電話が殺到した。

県警の発表によると、森容疑者は監査を受けない「歳計外口座」を管理しており、
そこに連合会が管理する二十数口座から金を振り替え、連合会名義で水戸市内の銀行から金を引き出していた。
調べに対し、「1日に競艇で数百万円を使ったこともあった」と供述している。

水戸署は23日、森容疑者を業務上横領容疑で水戸地検に送検し、
夕方から、勤務していた県国民健康保険団体連合会や水戸市中心部の自宅マンションなど4か所を家宅捜索し、
森容疑者名義の貯金通帳や関係書類など約70点を押収した。
森容疑者は水戸市内の高校卒業後、連合会に就職した。同市中心部のマンションに妻と子どもの3人暮らし。
マンションの管理会社によると今年の2月に完成したばかりで、家賃は月12万円。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)






51:非公開@個人情報保護のため
08/04/29 15:22:37


笠間市内にある競艇の場外舟券場「ボートピア岩間」。
森容疑者を見たことがあるという男性(33)は「羽振りがいいと有名で、『どこの会社の社長か』とうわさしていた。
平日はスーツ姿で、休日は妻や子どもを連れて来ていた。県民から集めたお金を使うなんて、とんでもない」とあきれた様子。
別の男性(55)によると、レースの模様を流すモニター画面が付いて、
ソファのあるロイヤルルーム(2000円)に身を沈めて観戦している時もあったという。

県国民健康保険団体連合会では23日朝から、総務課の電話が鳴りっぱなしの状態となった。
連合会によると、電話で寄せられた苦情はおよそ300件。約10人の職員で対応し、
内容は「チェック体制が甘かったのではないか」などと連合会を厳しく批判するものが多かった。
「再発防止対策はどうするのか」「10億円をどう補てんするつもりなのか」など、
今後の対応を心配する声もあったという。



52:非公開@個人情報保護のため
08/04/29 15:24:36

県は連合会に対し、10億円もの損失のツケが県民に極力回らないよう指導する方針だ。
連合会は県が認可し、国保の保険者である44市町村と2国保組合でつくっている。
保険者と医療機関の間に立ち、医療機関から提出される診療報酬明細書を審査し、保険料を医療機関に支払う。
保険料などの取扱額は年間約6000億円で、事務局の運営には市町村から徴収する手数料収入約15億円などを充てている。

約10億円の欠損が出た口座は、連合会が運営費の剰余金で積み立てた「退職積立金」「会務積立金」
「レセプト電算処理システム積立金」の計約18億円を取り崩して補ったため、積立金が激減した状態だ。

増収策として市町村からの手数料単価を引き上げると、ツケが市町村、ひいては県民に回ることになる。
県幹部は「連合会は大幅な合理化や退職金のカットなどをするしかない」と突き放すが、
「本来なら合理化努力で下げられる手数料が長く据え置かれ、結局は県民の損失となるのでは」との見方も出ている。




53:非公開@個人情報保護のため
08/04/29 15:50:39
ツケは全部連合会で払ってくださいね。
県民は何も悪くないのですから。

54:非公開@個人情報保護のため
08/04/29 22:17:04
ほとんどの職員は何も悪くないんだけどな。
特に今年4月採用の新入職員なんてまったく関係ない。
なのに給与削減で返済に充てるなんてひどすぎ。

55:非公開@個人情報保護のため
08/04/29 22:21:24
ここ試験なく入れるんだろ
事務能力ないんだろ

56:非公開@個人情報保護のため
08/04/30 07:21:16
民間委託してこんなとこ
廃止してしまえ

57:非公開@個人情報保護のため
08/05/01 14:11:26
森君は何年、刑務所に入るんだろ?

58:元職員
08/05/02 22:16:02
10億円穴埋めのヤミに年金天引きされた高齢者の保険料が消えていく
職員の着服が表面化した茨城県国保連では茨城県後期高齢者制度広域連合から
毎年3億円の収入を穴埋めに使う予定
そもそも問題職員の上司課長は横領を認識し始め自身の保身を考え
極秘に穴埋め方法を探していたころ国会で制度成立法案が可決された
県国保連は運転資金1000万円を無利子無担保で広域連合に提供
その他政治力を駆使し事務所を国保連事務所に誘致
職員を連合に潜り込ませる事も成功した
潜入職員は公文書を巧みな誘導によりシステムを随意契約無競争で受注に成功
19年2億円を売り上げた
システムは茨城計算センターへ丸投げし極秘に上納金を簿外口座で管理した
20年度制度開始からは増額され3億円の売り上げがみこまれ
潜入職員は功績を認められ昇進昇級
数年後には横領金がそのまま簿外口座で穴埋めされる予定だった
今回の発覚はまったくの偶然で課長には青天のへきれきだった


59:非公開@個人情報保護のため
08/05/02 22:56:30
三流小説みたいだな

60:非公開@個人情報保護のため
08/05/03 05:00:28
家族は今頃どうしているのかな~?

61:非公開@個人情報保護のため
08/05/03 07:14:53
犯罪者一家

62:非公開@個人情報保護のため
08/05/03 07:57:44
だから元高校球児って嫌いだ。

63:非公開@個人情報保護のため
08/05/03 10:16:32
職員採用の仕方が不透明。
元々国保連合会とか支払い基金とか中間搾取機関は不要
保険者もレセプトの審査はしてるし。


64:非公開@個人情報保護のため
08/05/03 14:18:44
高校球児って元々馬鹿で素行が悪いのを部活動という規律・規則の厳しい
団体で多少矯正しただけの人間なんだから、健康保険を扱うような職場に
就職させちゃダメ。馬鹿は一生治らない。

65:非公開@個人情報保護のため
08/05/03 19:35:30
完全自動化すればいいよ
レセも電子化なんだし

66:非公開@個人情報保護のため
08/05/03 20:53:04
こういう所は極秘で募集してる。だからコネがないと100パーセント
入れない。

67:非公開@個人情報保護のため
08/05/03 20:54:35
変な組織は取りつぶし

68:非公開@個人情報保護のため
08/05/10 22:12:08
10億円もノーチェック

69:非公開@個人情報保護のため
08/05/12 13:39:06
森知勇
まさか自殺なんてしないよな?
お前には、内臓を換金してでも金を返す義務がある

70:非公開@個人情報保護のため
08/05/13 00:19:10
全身でいくらだ

71:非公開@個人情報保護のため
08/05/13 19:28:09
見出し:被害11億円の公算 県国保連 用地売却を検討
(5月13日付茨城新聞朝刊)

県国保連の十億円着服事件で、森知勇被告(34)=業務上横領で起訴=が着服を繰り
返していたとされる08年3月までの三年間に、県国保連の口座から引き下ろされ
た使途不明金は総額約十億九千五百万円に上ることが十二日、関係者の話で分かっ
た。いずれも森被告が着服したとみられ、被害額は最終的に約十一億円に膨れ上が
る見通しになった。

森被告はほぼ全額を競艇などギャンブルで使い果たしたと供述しており、本人の資
産は数百万円程度の預金以外ないらしい。県国保連は本人に全額弁済を求めるのは
不可能とみて、所有不動産の売却など被害金の具体的な穴埋め策を今週中にも正式
決定する。(以下略)


本人の資産は数百万円程度の預金以外ないらしい
本人の資産は数百万円程度の預金以外ないらしい
本人の資産は数百万円程度の預金以外ないらしい
本人の資産は数百万円程度の預金以外ないらしい

茨城オワタwwwwwwww


72:非公開@個人情報保護のため
08/05/14 09:28:02
>>71
それ絶対どっかにゲンナマを隠してるよ

73:非公開@個人情報保護のため
08/05/14 10:49:31
>>63
8割コネ
国保連の場合、親がそこで働いてる
もしくは天下ってきた奴と知り合い


ソース:俺

74:非公開@個人情報保護のため
08/05/14 22:51:53
DQNの巣窟

75:非公開@個人情報保護のため
08/05/16 13:49:38
最近のニュースだと、1億増えて11億だったらしい
あまりに高額すぎてわけわからん


76:非公開@個人情報保護のため
08/05/16 13:51:52
死刑でいいだろ

それから臓器を売り払おう

77:非公開@個人情報保護のため
08/05/17 04:38:09
まさかこんなやつの人権を守るために、同僚や国民に不必要な出費をさせるわけじゃあるまいな?
臓器売れよ。
ひとつ残らずな。

78:非公開@個人情報保護のため
08/05/17 16:19:28
同僚は管理責任

79:非公開@個人情報保護のため
08/05/21 00:44:28
>71の言うように、元の用地を売却するって事は、やっぱりうちら県民にも負担かかるってことじゃね?

元土地だって公金で持ってたんでしょ?

80:非公開@個人情報保護のため
08/05/21 00:50:30
民間企業ならありだが
資産はすべて出資者である
自治体のものだろ
ごまかすな

81:非公開@個人情報保護のため
08/05/21 23:32:17
あの記者会見のニヤニヤおじさんは、今病院通いしているみたいです・・・

下の職員がみんな必死に後始末やら苦情処理やらしている大変な時に、幹部は逃げていると

カナーリの甘ちゃん幹部だったんですね('-^*)/

82:非公開@個人情報保護のため
08/05/22 21:42:12
見出し1:穴埋めめぐり混乱 県国保連の10億円着服1カ月
見出し2:負担高額、減給先送り
(5月22日付茨城新聞朝刊)

(前略)森被告の資産は預金などを含め最大でも一千万円程度とみられ、
国保連側は「森被告に求償を求めるのは無理」(事務局)と判断。一方で
手数料アップなどで市町村にツケを回すことも、県民の反発などを勘案す
ると事実上不可能。このため、国保連は内部処理による穴埋め以外にない
との方針を固め、①役員や管理職計約七十人の給与減額、②歴代の幹部へ
退職金の一部返還を要請―など具体的な補てん策を検討している。
しかし、今月十六日開かれた国保連の理事会は穴埋め方法をめぐって紛糾。
役員、管理職の負担が一人当り二百万円~千五百万円と高額になることも
あり、森被告の上司に対する処分とともに、決定は先送りされた。
(以下略)


このグダグダ感が、たまらないwwwwwwww
さすが茨城wwwwwwww


83:非公開@個人情報保護のため
08/05/23 22:14:41
>>82
そうやってどんどん先送りして、みんなが忘れた頃に
ひっそりと保険料で穴埋めするって戦略だろ。

84:非公開@個人情報保護のため
08/05/24 22:09:32

こいつの横領額と同じw

中国がミャンマーに10億円も支援 大地震被害のさ中でも…
URLリンク(sankei.jp.msn.com)



85:非公開@個人情報保護のため
08/05/24 22:13:27
>>82
紛糾なんてしてないよ。
ニヤニヤしながら、みんなでほとぼりが冷めるのを待ってるだけ。



86:非公開@個人情報保護のため
08/05/25 08:32:21
>>84
そのニュースと比べると改めて森の凄さが実感できるよw

87:非公開@個人情報保護のため
08/05/26 23:50:45

ま、厳しく見つめていきましょう。 それよりギャンブルで使ったっていうのを鵜呑みにしてていいのかね。

横領11億円、全職員が「連帯責任」 茨城県国保連

茨城県国民健康保険団体連合会(水戸市)の元会計課主任森知勇被告(34)
=業務上横領の罪で起訴=による保険料約11億円の横領事件に関し、
同連合会は26日の理事・幹事会で、全職員の給与削減や職員数の削減などをして、
7年以内に全額を補填(ほてん)する方針を決めた。
職員の起こした横領事件の穴埋めで、全職員の給与がカットされるのは異例。

給与カットの対象は全職員の135人。常務理事が月額8%の減額、
次いで管理職(課長級)7%、課長補佐・係長級4.5%の減額となる。一般職員の減額幅は職員組合と協議する。
給与減額で約3億円を補填する。

また、今後7年間の退職者を補充せず、職員15人を削減。派遣職員17人を契約更新せずに打ち切り、
臨時職員12人を嘱託職員に変更することで、約7億円を捻出(ねんしゅつ)する。

URLリンク(www.asahi.com)


88:非公開@個人情報保護のため
08/05/27 10:02:08
損保ジャパンと日本青年社は親密。光内俊雄常務中部本部長が窓口。

光内さんが岡山支店長だったときの話

言うこと聞かない女性被害者に、いつものごとく、ヽ(*`Д´)ノ俺たちゃ右翼だと脅した

実は、その女性は、山口組大親分と親しかった。

堅気に無理言わない親分さん、「そっちがそうなら」と本気になった

小便漏らした損保ジャパン、
新車ベンツ1500万円と現金3000万円
岡山支店長決済で、土下座払い。

89:非公開@個人情報保護のため
08/05/27 17:31:12

34歳の職員(元高校球児だ!)が横領した金額が3年間で10億円である。
金庫の直接の管理責任者ではなかったらしいが上司がいないときには自分で勝手に金庫を開け
金を鷲署ルみして(←中には通帳と印鑑が入っていたらしいからこれは違うだろう。あちゃ。)
競艇通いしていたらしい。
本人が配転になって初めて横領が発覚した。競艇場では100万円単位で賭ける大口さんで有名だったが、
負けても(外見上)表情一つ変えなかったという。
日頃「また競艇で儲かった!」と百万単位でポンポン手渡されていたという妻は
「夫は競艇の天才だと信じ切っていた」などとほざいていたが、
もしこれが本当ならとんでもない世間知らずの大うつけである。
法的にはどうであろうとこんなものは「共犯」と呼んで構わないと私は思う。
が、問題は上司及び同僚たちである。仲間や部下を信ずるのはいい。
チームワークで仕事をするからにはお互いの信頼関係に基礎を置かなければ何も出来ない。
で、その先は?信頼し切っていた?!はあ?それで?・・それで終わりなのである。
危機管理やセイフティネットなど何もない。
それで3年間で10億円が「穴場の肥やし」になった。(←配当金を成長水増しさせる肥料になったという意味である♪)あっそ。
ばかやろう!『茨城国保連合会』とはいったいどういうところだ?!
記者会見で理事長は「みんなで負担して弁済する」なんてしゃあしゃあと言ってやがった。
単純計算では140人の職員一人当たり700万円になる。ボケッ!自分で責任取れないことには担保つけておいて当然だろうが、
この能無し野郎が!理事長ら幹部たちはこの際身ぐるみ剥いで路頭に放り出せ!!ったく、どもならん、どがちゃがどがちゃが・・。
あと、これは愛知県だったか自分の父親と同姓同名の人の年金300万円が宙に浮いていることを知った職員が、
データを改竄して自分が受け取ってしまったというニュースもある。
どうしようもない連中だ。さあ、いよいよこの国はひどいことになって来たぜ、ご同輩!しっかりしてくれよ。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)



90:非公開@個人情報保護のため
08/05/27 21:52:02



377 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/05/17(土) 21:58:00 15GpQ+8R0
●民間サラリーマンと公務員の平均年収比較(2005年)

■鹿児島
地方公務員 713万円
民間サラリーマン 382万円

■青森
地方公務員 721万円
民間サラリーマン 335万円(全国最下位)

■東京
地方公務員 821万円
民間サラリーマン 601万円(全国1位)

■全国平均
地方公務員 707万円
国家公務員 628万円
民間サラリーマン 436万円

ニッポンの平均年収
URLリンク(www.ganvaru.com)




91:非公開@個人情報保護のため
08/05/27 22:31:32

なんかよくわかんないけど、貼っておきますね。


本紙の香川県国保連の連載が、全国の国保連に波紋を拡げている。
岡谷一子という一職員の不倫騒動が、他県の国保連に飛び火して逮捕者まで出した。
茨城県国保連の保険料「10億円着服」事件がそれである。

その火の勢いはますます燃えさかり、火種元の香川県国保連が捜査対象にさえなる恐れが出てきたのである。

さて、その異常事態発生の様子を投書から紹介する。




92:非公開@個人情報保護のため
08/05/27 22:32:04


《4月1日に蓮井という男性が連合会に新入職員として入ってきた。しかし3日だけ出勤しもう退職してしまった。
家の事情という理由で辞めていった。
無責任な辞め方だと批判する職員もいたが、連合会の一連の騒動や不祥事を知り、
嫌気がさして辞めていったのかもしれんという見方をする職員もいる。
私も、自分の親戚、家族、友人が今の状態の連合会に入社するとしたら、とめるかもしれない。
不倫騒動、不倫裁判、小松前事務局長の塩江病院前事務局長との癒着など、
一体どんなひどい職場だという世間の目も気になり、自分の大事な人間を行かすことはできない。
四国タイムズや政界往来というメディアのおかげで遠藤局長が職員に聞き取り面談をするといった
改革への一歩を踏み出したという明るい兆しがあるものの、職員の間ではその面談も賛否両論がある。
率直な改革への意見はあるが、はっきり言えば遠藤局長は岡谷一子や小松幸夫前局長の尻拭いをさせられているわけだから、
気の毒でとても言えないという意見もある。
また、いくら局長が改革へと乗り出しても、
それを妨害する岡谷贔屓の勢力(岡川政光次長、近藤高行総務課長)もあり、先が見えない。
今回の蓮井という新入職員の家族の方も連合会の内情を知り敬遠したのでは…
URLリンク(www.shikoku-times.com)

93:非公開@個人情報保護のため
08/05/28 09:35:52
つぶせばいいべ

94:非公開@個人情報保護のため
08/05/28 14:47:38
若い職員まで補填に協力・・・

きっと組合に脅されたんだろう

95:非公開@個人情報保護のため
08/05/28 14:52:37
キモイ組織は潰せばいい

96:ニヤニヤおじさん
08/05/28 21:44:14
いやー、ラッキーラッキー(笑)。諭旨免職だってよ。
懲戒免職喰らうんじゃないかと思ってヒヤヒヤしたけど、何とか収まったな。
理事長への鼻薬が相当効いたんだな(ニヤニヤ)。
退職金ありがたく受け取りました(笑)。
でもまあこれまで横領してきた額に比べれば退職金なんて鼻クソみたいな
もんだけどな(笑)。

えっ?君もナイーブだねえ(笑)、ホントに全額ギャンブルで使い果たし
たと思ってるの?そんなヘマなこと、我々公務員がするわけないじゃん。
なにせ朝から晩までどうやって税金や保険料をバレずに横領するかしか考
えてないんだから(笑)。よく警察にバレなかったかって?いや実はその
警察も・・・・おっと!危ない、これだけは言うなって言われてたんだっ
け。まあとりあえずその警察にも捜査褒賞費の問題があるってことだけで
勘弁してよ(笑)。魚心あれば水心だよ(笑)。

新聞に出た額を信じてるの?ホント、ナイーブ過ぎるよ君は(笑)。
あれはきりのいいトコで10億ってことにしたまでで、ホントは一桁くら
い違うんじゃないの(笑)。はっきりしたことは言えないけど。

おっと、もうそろそろ飛行機に乗る時間だ。行かなくちゃ。行く先?うん、
とりあえずヨーロッパをずっと回ってね。途中スイスで銀行の人と会わな
くちゃ(笑)。しばらく日本には帰らないよ。森もそのうち来るんじゃな
いかな(笑)。

じゃあ、失礼するよ。あっ、その前にみんな保険料はきちんと納めてね(笑)
では私ことニヤニヤおじさんの前途を祝して、皆さんご唱和ください!
行くよー、ゴー!ヨンッ!サンッ!ニヤニヤ!ニヤニヤ!
ありがとう!!


97:非公開@個人情報保護のため
08/05/29 00:32:14
退職した4人で一人一千万円ずつ補填するってあったけど、退職金三千万の内の一千万でしょ?

甘い甘いsweetsweet
残された若い職員の身になれや!今後新規採用しないんだべ?
仕事増えるよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch