大阪府庁part22~鳥無き里の蝙蝠at KOUMU
大阪府庁part22~鳥無き里の蝙蝠 - 暇つぶし2ch50:非公開@個人情報保護のため
08/03/31 10:59:59
>>44
解釈が違うよ。
例えば一つの事務的仕事あったとして
6時が終業時間として
仕事量がその日で絶対に終わりそうでないなら次の日と分けてすればいい。
その日で95%ぐらい終わってるなら
あとの5%ぐらいはその日に10分ぐらい残業してでもやってしまった方が
翌日に残さない分だけ効率があがる。
一日にどうしても終わらない仕事を上司にその日までと頼まれるなら
それは上司が無能か、本人の仕事の効率が悪いだけ。
つまり、仕事に集中してると時間を見てる暇すらないし、帰る時間ばかり気にしてるから残業残業いうんだろ?って事。
季節によって忙しくその時は残業しないといけない場合は残業代貰えばいい
ただし、慢性的に年中残業が発生するとしたら
それは本人か上司か組織の人配分何処かに異常があるだけの事。
結論
大人なら大人の仕事をしましょう


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch