10/03/07 12:22:17
>>452
はげどう
2年間お世話になりました。
こう2年サイクルで動かされると、もうどうでもよくなる
454:非公開@個人情報保護のため
10/03/10 20:45:50
短期間で動かされるのも困るが、あまり長い間放置されるのも、これまた困る。
455:非公開@個人情報保護のため
10/03/20 17:08:44
一番困るのは貴重な血税をお前らに吸い取られてる善良な国民なんだけどw
456:非公開@個人情報保護のため
10/03/20 22:50:25
>>455
働いてないくせに吸い取られる血税があるわけねえだろ。
見栄張るのもいい加減にしろ。
457:非公開@個人情報保護のため
10/04/20 14:30:09
人里離れた山奥で無駄な砂防ダムを作り続け、その一方で人家裏の土石流対策や
がけ崩れ対策は、進捗率20%で整備が遅れている、と言う。
無駄な山奥ダムを作る分、人家裏対策に予算を回せば、進捗率はもっと高い数字
になっているだろうよ。
458:非公開@個人情報保護のため
10/04/20 21:14:10
確かにね。早明浦に泥水溜まるくらいほっとけばいいのに・・・
459:非公開@個人情報保護のため
10/04/21 00:15:54
事務職として働きたいでつ
460:非公開@個人情報保護のため
10/04/29 16:15:54
お断りでつ
461:非公開@個人情報保護のため
10/05/09 22:11:54
冷たいなあ。。。。
462:非公開@個人情報保護のため
10/05/22 06:51:11
香川は今年引っ越しなの
しかし数年後には整備局自体が廃止なのにもったいないですな
民間に払い下げる予定?
でもあそこじゃ買い取り手いない
463:非公開@個人情報保護のため
10/05/23 18:54:47
なんで片言なの?
464:非公開@個人情報保護のため
10/05/30 15:53:28
>>462
仕分対象案件となるな。これ。
結論
民間払い下げ
465:非公開@個人情報保護のため
10/06/05 19:04:35
やったー
466:非公開@個人情報保護のため
10/06/05 21:17:02
3月まで平均して毎日夜10時まで残業してましたが、
4月になってから残業ゼロですw
467:非公開@個人情報保護のため
10/06/09 23:32:07
>>466
出張所か?
もれは月平均50(書いてる時間が)のまったり残業
けっこうきついね
468:事情通
10/06/12 13:57:51
公務員の残業を一度民間の優れた経営者に解析してもらったら
8割以上は無駄と判定されるだろうね。
霞が関の残業地獄がフィクションに過ぎないことも分かるでしょう。
469:非公開@個人情報保護のため
10/06/12 14:02:12
事情を知らない事情通乙
470:非公開@個人情報保護のため
10/06/25 00:37:36
結局、松山市長は他の市に水を求めるのか。
この愚行を許して良いのか。四国諸君。
471:非公開@個人情報保護のため
10/06/25 00:54:17
ダムいらないと断ったんだから自業自得だ。
472:非公開@個人情報保護のため
10/06/26 08:36:58
>>470
ダムは、いらん。
国交省の統一見解。
いるのは公益法人の連中だけ。
473:非公開@個人情報保護のため
10/06/28 23:24:30
>>471
> ダムいらないと断ったんだから自業自得だ。
高い金で水を売ってやれば?徳島県。