08/03/10 21:44:19
292さんと似た意見ですが・・・。
市役所(支所含む)の職員さんには「ドレスコード」なるものはないのだろうなあ,と常々思う。
前にもレスにあったが,いくつか例を挙げると
宮総では「ミッ○ーマウスのトレーナーにGパン」の男性職員。
上杉ではキャミソールファッションの女性職員。
宮城野では裸足でサンダル履き。
国分町ではポケットにタバコを入れたままで市民に応対される。
(その課の入り口には「庁内全面禁煙」のポスターがあったが,あれは?)
男性ならごく普通の「白ワイシャツにスーツ+ネクタイ着用」
という職員を見るほうが少ないのだが。
服装自由だから公務員辞められないのだろうな。