仙台市役所 part10at KOUMU
仙台市役所 part10 - 暇つぶし2ch262:非公開@個人情報保護のため
08/03/06 12:07:26
>>261
君は市職員でありながら秘書課のクレーマーになれるらしいがいい度胸だ。
ほめておこう。

というのは冗談だが私は離婚経験者だ。
配偶者と同じ印を使って離婚届を出したところ「別な印にしてください」と言われた。
わけを尋ねたところどうもはっきりしない。
課長を出させたら、「離婚届で別な印を使うことを義務づける規定」などどこにもないことが判明した。
当然同じ印の押された離婚届を受理させたが私はクレーマーかね?
法治国家日本で法を無視した行政をやってるようではくだらないクレームに悩まされるのも無理ないな。
 ところで知事の村井君は年金横領を告発しなかった大崎市長の措置を支持してたようだが、
梅原君はどうなのかね?防大出の下士官あがりの知事と同じ考えでは本当に東大を出てるのか疑いたくなる。
刑事訴訟法239条第2項の「官吏又は公吏は、その職務を行うことにより犯罪があると思料するときは、
告発をしなければならない」というのは義務規定であって、首長を含めた雇われ公務員に告発するしないの裁量権は存在しないんだよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch