08/01/08 22:18:19
俺は男だが結婚する相手の女性にもずっと働いてもらいたい
ただ子どもが欲しいが、民間だと育児休暇を取るのも難しいだろう
だけど公務員なら育児休暇は簡単に取れそうだし、定時に帰れそうなので
夫婦でともに働きながら子育てをするにはやっぱり奥さんが公務員だといいと思う
なのでどうやって公務員と出会えばいいか教えてくれ!
2:非公開@個人情報保護のため
08/01/08 22:25:02
公務員なれよ
終わり
3:非公開@個人情報保護のため
08/01/08 22:46:59
公務員の女が忙しい旦那なんか探さない
以上
4:非公開@個人情報保護のため
08/01/08 23:29:31
とりあえず中出ししろ
話はそれからだ
5:非公開@個人情報保護のため
08/01/08 23:42:46
973 名前:ツール・ド・名無しさん[age] 投稿日:2007/12/21(金) 23:15:39 ID:???
おまえら「穴」と一文字だけ打って検索してみろ
6:非公開@個人情報保護のため
08/01/08 23:46:54
>>1 今時定時帰りの部署は滅多にない
7:非公開@個人情報保護のため
08/01/09 01:13:43
>>6
んだなー。週休も出ずっぱだ。地方は知らんけど。
>>1
とりあえず、公務員の知り合い作るのが先だろ。
あとは、K○Rとか?w
8:非公開@個人情報保護のため
08/01/09 12:00:12
結構、忙しいんですね。
9:非公開@個人情報保護のため
08/01/09 21:01:29
定時で帰れる部署もある。
10:非公開@個人情報保護のため
08/01/09 22:33:10
公務員も千差万別。で、お好みはどんなの?
11:非公開@個人情報保護のため
08/01/10 02:35:10
URLリンク(photoimg.enjoyjapan.naver.com)
こんなの
12:非公開@個人情報保護のため
08/01/10 02:48:58
いまから公務員試験の勉強して公務員なれよ
以上
13:1
08/01/10 19:46:29
俺はやだよ公務員なんて地味で刺激なさそうじゃん
俺は仕事楽しみたいの
14:非公開@個人情報保護のため
08/01/10 20:12:03
なら死ね
15:非公開@個人情報保護のため
08/01/10 23:14:09
バカだなぁ 地味だって言われている世界で暴れてこそ刺激だぜ。
16:非公開@個人情報保護のため
08/01/11 08:53:15
暴れた数だけ強くなれる~
暴れた数だけ優しさを知る
17:非公開@個人情報保護のため
08/01/11 17:23:05
公務員男女は2馬力希望だから、
結婚相手も公務員を選ぶよ。
18:1
08/01/11 19:10:53
まじかよ
公務員夫婦ってすごく地味そう
19:非公開@個人情報保護のため
08/01/11 19:16:30
公務員の共済会が加入しているお見合いパーティーに
参加するのがいいんじゃね?
20:非公開@個人情報保護のため
08/01/12 23:09:16
まあ>>1のようなキモオタ低脳ワーキングプア童貞は
誰とも結婚出来ないがな。
女の口説き方なんて職業に関係なく同じだ。
21:非公開@個人情報保護のため
08/01/13 00:33:02
二人で年休80日。
22:非公開@個人情報保護のため
08/01/13 01:31:55
建前はな。
社会はそんなに甘くないがな。
去年は2日のみ
23:非公開@個人情報保護のため
08/01/13 21:35:15
休めないとかグダグダ言っているやつに限ってロクな仕事してねえんだよな。
24:非公開@個人情報保護のため
08/01/13 23:42:34
まともな仕事した事無いニートの愚痴如きは聞くに堪えんな。
いちいちアホの相手は出来んわw
25:非公開@個人情報保護のため
08/01/13 23:46:43
公務員の女って、性格ゆがんでる奴多いよな
見た目もぱっとしないし
当初、俺は二馬力希望だったが今は・・・。
職場の30,40の女を見てると、職場結婚なんてしたくねーって思うよ。
26:非公開@個人情報保護のため
08/01/14 00:25:52
>>25
お前童貞かw
あんなに社内結婚に恵まれてる所で売れ残ってる
30、40の女にまともな奴が居るわけねえだろw
夢見がちなTVドラマのせいで30台の売れ残り女は相当多いけどなwww
40台の奴は不倫やってるorやってた奴だ。
性格も可愛い子や綺麗な子は20台で確実に結婚しているよ。
ぱっとしないのはお前の実力不足だw
これだけは間違いない。
27:23
08/01/14 12:42:39
>>24 あの、わたし公務員です。
28:非公開@個人情報保護のため
08/01/14 13:37:10
公務員は顔・服装は言うまでもないが、性格も問題が多いのが多い。
そのくせ「自分たちは勝ち組」意識があるので質が悪い。
奥さんは民間人の気だての良い人をもらって、働いて欲しいなら
派遣でもパートでもいいから働いてもらえばいいよ。
金はもちろん大切だが、金はあくまで手段だからね。
金だけで考えて結婚するのはやめた方がいい。
29:1
08/01/14 19:51:30
このスレに公務員の女性いませんか?
どんな男性が好きですか?
30:非公開@個人情報保護のため
08/01/14 20:00:12
自分が公務員なら結婚相手も公務員にすべき
二人で定年まで普通に働いているだけでノンキャリアでも老後は当然に富裕層入り
育児支援制度も最大限活用すべき
31:非公開@個人情報保護のため
08/01/14 20:05:30
お互い同じ職場だと最大限の考慮してくれるけど、
旦那民間だとあんまり転勤などで考慮してくれないよ。
今の女の人、普通に管理職とか目指すから。
公務員の奥さんの収入なんかあてにせず、一人で二人分稼いだら。
30で一千万プレーヤーというのも民間ならいるだろ。
32:非公開@個人情報保護のため
08/01/14 20:30:10
民間で1000万稼ぐ人になれる確率がどれほどのものか知らないけれど,
公務員男女2馬力なら,何ら取り柄が無くても高卒でも定時退庁でも,30代で世帯年収1000万超え
33:非公開@個人情報保護のため
08/01/14 20:55:08
30代をどのあたり指すかわからないけど、
30歳の高卒公務員同士で1000万は行かないだろう。
それに、他の高卒よりは高卒公務員が割いいという話だけで、
大卒民間の男の奥さんが公務員なり、民間の総合職していれば、
2人で普通に1000万になるだろうし。
てか、スレ主は民間の男なんだろ?
2馬力の話してもあんまり関係ないと思うんだけど。
34:非公開@個人情報保護のため
08/01/14 20:56:43
漏れ、政令市でもなんでもない市の職員だけど年収570万円。33歳。
35:非公開@個人情報保護のため
08/01/14 21:00:00
>>34
うちでは絶対あり得ない数字だけどな。
早慶卒がごろごろいる職場だが。
36:非公開@個人情報保護のため
08/01/14 21:06:45
高卒だけど30で500マンは超えてたなぁ
同期女性も当然同額
37:非公開@個人情報保護のため
08/01/14 21:13:38
>>36
どこ?
そういうレスがあるから大卒だと1000万もらってるんだろって話になって、
いつも困るんだけど。
ああ、もちろんあんたのレスが嘘ついてるとか、
言ってるわけじゃないので誤解なきよう。
38:34
08/01/14 21:27:08
そりゃ、いるよ早慶卒くらい 笑 だけど出身校で給料決まんないでしょ?
39:非公開@個人情報保護のため
08/01/14 21:29:43
>>38
いや、俺が言いたいのは大卒でもその数字にいかないんだけどという意味なんだけど。
40:非公開@個人情報保護のため
08/01/14 21:34:29
国Ⅲ,初級でも東京特別区,行(一)ならいくでしょ。
だからって大卒なら1000万いくなんてことはない。国Ⅱも同程度
41:非公開@個人情報保護のため
08/01/14 21:52:13
給与体系は国2と同じなんだけども。
42:非公開@個人情報保護のため
08/01/14 23:55:23
公務員の給料の話って、特に「差」の話って、虚しくなる。部長と係長が150万円程度の違いだもん。自由業といわれる人たちのお金の話とか聞いてると、ほんと他の話しよーぜって気分になる。
43:非公開@個人情報保護のため
08/01/15 00:22:14
一種国家公務員と結婚して、休みには一緒に史跡などを訪ねる旅行をしたり、
本を読んで感想を語り合い、たまに友人と会って飲みながら近況を確かめ合いたい。
44:非公開@個人情報保護のため
08/01/16 22:10:16
>>43私は某自治体の若手花鳥で、歴史関係の趣味共通していますが、どう?
45:非公開@個人情報保護のため
08/01/16 22:12:26
酔わせた公務員と生交尾して妊娠すれば良い
妊娠を理由に結婚を迫ろう
役所まで押しかければおk
少なくとも養育費は取れる
46:非公開@個人情報保護のため
08/01/17 00:41:44
>>44
自治省ですか。誰からも相手にされなくなったらよろしく^^
47:非公開@個人情報保護のため
08/01/18 13:19:17
単発質問スレは削除対象です。
下記スレッドにてお尋ねください。
スレリンク(koumu板)
48:1
08/01/24 18:50:09
あげ
49:非公開@個人情報保護のため
08/01/28 05:14:57
結婚したい
50:非公開@個人情報保護のため
08/02/01 10:53:08
ガンガレ
51:非公開@個人情報保護のため
08/02/01 20:14:09
自治体でバイト!
52:非公開@個人情報保護のため
08/02/04 22:20:22
ガンガレ
53:非公開@個人情報保護のため
08/02/06 20:48:20
同じ職場の男と女房がただならぬ関係に公務員の結婚はツライ
もう知らぬ人はいない
54:非公開@個人情報保護のため
08/02/10 16:36:53
>>1
すまんが、やはり貴殿がまず公務員になるしかないようじゃな。
小生公務員女と結婚したが、小生自身もやはり公務員じゃ。
統計を取ったわけではないが、卑近な例を見ても公務員女の多くはやはり公務員と
結婚しておるようじゃ。
公務員という職業を選ぶ女性は安定志向なので、連れ合いの職業も銘柄買いで公務
員を選ぶということらしいぞ。
55:非公開@個人情報保護のため
08/02/10 16:39:03
age
56:非公開@個人情報保護のため
08/02/10 17:02:28
公務員の女性は変なとこで疲れます
一緒になるまではここまで特種な人種だとは思いませんでした
俺は民間だから会社のOLやパートさん達と比べちゃうから理解出来ないかも知れませんが。
他人と比べれば美人とは言えないけど俺から見れば容姿が良かったのでされました。
57:非公開@個人情報保護のため
08/02/10 17:20:40
字が抜けてたし。
騙されました!
>>1どうせなら看護師や保育士が良いと思います。
58:非公開@個人情報保護のため
08/02/10 17:28:12
いや、看護師や保育士は付き合うにはいいが、結婚したり一緒に住んだりすると地獄だぞ。
あいつらストレス溜まり過ぎてるし、女性社会の中で育ってきてるから、感性がズレている。
相当出来た人間か、マゾじゃ無い限り、結婚生活は続かないだろう。
まぁ、お互いに浮気がしやすいから、それを容認するなら可。
59:非公開@個人情報保護のため
08/02/14 00:14:32
公務員専門の結婚相談所へ池
掃いて捨てるぐらい候補者がいるよ
60:非公開@個人情報保護のため
08/02/14 00:35:18
背が高くてハンサムなのが良い。
61:非公開@個人情報保護のため
08/02/14 01:07:33
そこらへんのOLは正直馬鹿すぎて、おれはやだな。
62:非公開@個人情報保護のため
08/02/14 01:22:27
どこらへんならいいんだ?
63:非公開@個人情報保護のため
08/02/14 01:46:06
彼氏は技官でキャリアだけど、煮え切らなくて、このままだと私、婚期を逃しそう・・・
やっぱりキャリアって女の子もより取り見取りなんですか?
モテモテなのですか?
キャリアの奥さんになる人は、やっぱりキャリアじゃないとだめなんですか?
64:非公開@個人情報保護のため
08/02/14 07:26:10
>>63
もてるもてないはその人しだいだが、
奥さんも同じ省庁なら、浮気への監視の目が細部まで行き届いているから、心配が少なくなるだろう。
65:非公開@個人情報保護のため
08/02/14 07:31:05
>>63
技官なら下手な事務屋と違って相当忙しいだろうから、まだ、結婚を考えられないだけじゃないのか?
彼の雰囲気を読み取って動けるくらいの能力はつけろ。
雰囲気を読み取って浮気をしてると思うなら別れろ。
66:非公開@個人情報保護のため
08/02/14 07:39:55
63が女としていまいちだが
利用するには都合良い女だから利用してるだけでない
召使い兼ダッチワイフ
67:非公開@個人情報保護のため
08/02/14 07:59:42
あの人に労いチョコをあげたい。
68:63
08/02/14 23:04:14
キャリアで30前後の人は収入はどのぐらいなのですか?
いつもデート代は彼が持ってくれるのですが、
本当は収入どれぐらいかもわからなくて、おごられているのも
なんとなく、遠慮してしまいます。
69:非公開@個人情報保護のため
08/02/14 23:44:18
>>68
本人に聞けよ…
結婚考えてるなら収入知っておくのが当然だろうに
70:非公開@個人情報保護のため
08/02/18 15:10:16
スイーツ(笑)
71:非公開@個人情報保護のため
08/02/23 01:10:41
>>63
気にしているなら出すべきでは?
特に貴女も公務員の場合は
72:非公開@個人情報保護のため
08/02/23 16:10:44
?
73:非公開@個人情報保護のため
08/02/24 16:49:26
>>34,36
亀レスだが、信じられん高給だな!
74:非公開@個人情報保護のため
08/02/26 04:41:45
彼と結婚しようかと考えているんですけど
やっぱ年収が低いとできません
公務員やっているんですけど彼は
公務員てどのくらい貰っているんですか?
40で1000超えなけりゃ別れようかなと思っているんですけど・・
75:非公開@個人情報保護のため
08/02/26 06:24:45
それは、相手の男性が、君は40で劣化しそうだから別れたい、
というのに等しいよ。
76:非公開@個人情報保護のため
08/02/27 10:47:58
別れろ。
77:非公開@個人情報保護のため
08/02/28 10:08:15
スレリンク(slot板)
78:非公開@個人情報保護のため
08/03/03 01:07:13
別れろよ
79:非公開@個人情報保護のため
08/03/03 04:11:38
直接本人にいいなよ
80:非公開@個人情報保護のため
08/03/06 10:13:19
別れました。
81:非公開@個人情報保護のため
08/03/06 14:27:05
>>74
40で1000万なんて大企業でもほんの一部だろ
公務員でなんてほぼ不可能
現実を見なさい
82:非公開@個人情報保護のため
08/03/11 00:47:08
やだ
83:非公開@個人情報保護のため
08/03/11 01:06:21
アナルに唐辛子刺すと願い事叶うみたい。
84:非公開@個人情報保護のため
08/03/11 20:44:54
>>81
トヨタとかボーナスだけで250万超えるらしいがw
85:非公開@個人情報保護のため
08/03/11 21:28:51
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ
増税する前にやることあるだろ
詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の
死刑制度だよ
早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ
税金を食い物にする害虫を抹殺すると
増税なんて必要ないから調べてみなさいな
福祉、道路、年金、医療に余った税金回せるくらいだよ
そうだろ倫理観の無い勉強馬鹿のキャリア君たち
86:非公開@個人情報保護のため
08/03/12 10:39:40
公務員になるのが一番早い
87:非公開@個人情報保護のため
08/03/12 10:57:23
受け付け窓口に行って股を開けばOK
88:非公開@個人情報保護のため
08/03/12 11:56:43
>>74
国Ⅰじゃない限り絶対行かないから別れろ。というか男がかわいそうだ。
うちの自治体は給与高い方だがそれでも一般行政職で45歳の平均が800万程度
だ。課長級になれば1千万いくらしいがそれも定年前数年だろう。
89:非公開@個人情報保護のため
08/03/12 18:31:04
うちの県の最優良メーカーですら40平均1000万なんて行ってないぞw
まぁ地価とかは安いが
90:非公開@個人情報保護のため
08/03/13 16:04:35
>>88
でも2ちゃんのひとは高給取りっていってるよ><
91:114
08/03/13 16:59:26
守屋武昌だって、防衛庁の庁内結婚だろ。公務員になることだよ。
そして、一生税金をつまみ食いすることだよ。
92:非公開@個人情報保護のため
08/03/13 19:31:59
>>90
ちょっと調べれば分かることでしょ><
93:非公開@個人情報保護のため
08/03/13 20:06:42
>>90
おまえ頭悪いだろ。
2chなんて90パー嘘でできてるんだか自分で調べろよ。
まあ>>88は当たってるから参考にしろ。
94:非公開@個人情報保護のため
08/03/13 22:47:21
寄生女ってクズだよな
結局金かよ
どうせその金でランチとかだろスイーツ藁
95:非公開@個人情報保護のため
08/03/13 23:17:31
マジレスだが。
地方には勤労青少年ホームってのがある。
そこには、教室とかサークルがあるから、良い人ぶって会員になる。
人数を集める為に、職員が参加してるからそれを狙う。
事務員の女性を狙う手もあり。
但し、男性職員狙いのアホ女も参加するから注意が必要。
96:非公開@個人情報保護のため
08/03/15 01:08:01
穢多が多いぞ。
梅毒持ちだってたくさんいるぞ。(千葉市)
97:非公開@個人情報保護のため
08/03/16 09:13:09
参考になるかわからないけど、私の例をお話しますと、私は人口20万人規模の地方小都市の行政職第Ⅰ種新卒採用で経験年数11年の33歳ですが、
昨年の収入は全ての手当てを含めて580万円でした。
みなさんは公務員と結婚したいのですか? 特に、結婚したがられることはありませんが。
98:非公開@個人情報保護のため
08/03/16 09:55:49
【自治体リストラ加速】 「給与の多寡で県庁を目指すような人はこなくていい」 兵庫・滋賀県、職員給与カット、兵庫は初任給も下げ
スレリンク(newsplus板)
★兵庫・滋賀県、職員給与カット─自治体リストラ加速、兵庫は初任給も下げ
近畿2府4県の主な自治体が、職員数削減や給与カットのリストラ策を急ぎ始めた。
兵庫県や大阪府などは巨額負債を抱えて財政が危機的な状況にあり、歳出の中で比重の高い
人件費にメスを入れざるをえなくなったためだ。景気減速に伴う税収減や高齢化による
福祉予算の増大で、財政健全化は厳しくなっており、各自治体は人件費削減を一段と加速する
必要が生じる可能性がある。
兵庫県は2008年度から給与カットに踏み切る。給与月額を役職に応じ2.5―7%削減。
初任給も引き下げる。大卒の場合、18万400円から17万8800円と2000円弱下がる。
こうしたカットで年166億円の削減効果を見込む。
兵庫県は阪神大震災の復興に伴う負担増で1992年度に4000億円あった県の基金残高が
07年度には約1800億円まで縮小。財政の健全度を表す実質公債費比率も07年度は19.6%で全国ワースト2位。
このため08―18年度にかけて県内に10ある県民局の統合・再編などで
1万966人の職員(教職員と警察官を除く)を約3400人削減する計画を立案した。
ただ初任給(07年4月1日時点)が全国で1番高く、国家公務員を100とした地方公務員の
給与水準を示すラスパイレス指数(同)も近畿の府県で最も高いことから、職員削減にとどまらず
給与カットも実施、人件費総額の抑制を急ぐ。
初任給の引き下げで優秀な人材の確保が難しくなるのではという声もあったが、
井戸敏三知事は「給与の多寡で県庁を目指すような人はこなくていい」と断言。給与引き下げを決定した。
07年度は職員の給与を前年度から据え置いた滋賀県も08年度は月額1.5―6%削減。
管理職手当などのカットと合わせて、年30億円の削減効果を見込む。
大阪府も08年度に1100億円の歳出削減を目標にしており、職員の給与カットに踏み込むかどうかが
焦点になりつつある。(以下略)
日経ネット関西版 URLリンク(www.nikkei.co.jp)
99:非公開@個人情報保護のため
08/03/17 01:11:03
私の知人の50女の話 気が強くて見栄っ張り、未だ結婚暦ナシ
小さな会社を辞めて今は某市役所の臨時職員
たいした給料も無いのに、もう10数年かなぁ
さっさと他でちゃんと就職すれば良いのに・・・。って、思ってたら、
公務員狙いだったのだ。
歳下独身男性職員と二人で飲みに行ってた処を目撃された。勿論女性軍の噂。
彼の迎えの席の女性職員が「臨職と結婚する人っているんですかね~?」
って、聞いてたときに、彼の隣の席の私は聞いてしまったのだ。
「臨職なんかと結婚する奴、いるわけ無いやろうもん。」
彼女はこのまま夢を見て、いつか捨てられて、年老いていくのだ。
100:非公開@個人情報保護のため
08/03/17 11:37:16
>>99
コピペかな?
30女でさえきついのに50女では無理だろ・・
101:非公開@個人情報保護のため
08/03/17 11:45:29
普通の年齢なら公務員になるのが一番早いに決まってる
102:非公開@個人情報保護のため
08/03/17 15:54:57
公務員を押し倒して跨がり、中だしさせればOK
103:非公開@個人情報保護のため
08/03/17 20:22:00
>>28
俺は民間で腰掛け気分でOLやってるような女より
公務員で結婚後もバリバリ働こうって女性の方が人格的に立派な人が
多いと思うけどなぁ・・・
104:非公開@個人情報保護のため
08/03/17 20:29:20
民間のOLみんなが腰掛けなわけない。
親友の子は公務員の俺なんかよりよっぽど稼いでるし。
もてるだけで十分なのに…
105:非公開@個人情報保護のため
08/03/17 20:54:32
>>103
こいつ不細工の公務員女じゃねーかよ
自画自賛だけはいっちょ前だなアハハ
106:非公開@個人情報保護のため
08/03/17 23:37:25
>>100コピペじゃないよ
こんなに臨時職員が多い役所ってあるのかな?
保障もボーナスも退職金もな~んにも無いのに
ただ誰かに貰ってもらう為に人生を無駄にしてさ
彼女たち老後はどうするつもり?生活保護が多くなるはずだよね。
男性職員も罪ですなぁ 目の保養の為に若い娘を・・・
イイ男と結婚したいなら自分を磨こうね!
107:非公開@個人情報保護のため
08/03/18 00:26:17
>>105
いや男だしw
お前の方こそなんで、そんなレスするのか分からん
108:非公開@個人情報保護のため
08/03/25 18:15:50
w
109:非公開@個人情報保護のため
08/03/25 19:50:45
公務員が公務員と結構する確率は?
110:非公開@個人情報保護のため
08/03/25 21:00:56
結構してますよ。年に30回くらいかな。
111:非公開@個人情報保護のため
08/03/25 23:38:05
何人に何人がムイン同士?
112:非公開@個人情報保護のため
08/03/26 12:22:34
お見合い。
113:非公開@個人情報保護のため
08/03/26 12:29:05
2馬力で年収2500マンなり
114:非公開@個人情報保護のため
08/03/26 12:46:39
↑それはない
二人して官僚かよ…
退職直前でも年収800万いかない時代に…
115:非公開@個人情報保護のため
08/03/26 12:48:20
↑それは、うちの役所では絶対にありえない
116:非公開@個人情報保護のため
08/03/26 13:39:36
俺は公務員の女と結婚して、妻に養ってもらいたい。
117:非公開@個人情報保護のため
08/03/26 16:06:35
>>116
ある程度年いっているならともかく結婚適齢期の女性公務員じゃ養ってもらうほどの
給料はないと思うぞw
118:非公開@個人情報保護のため
08/03/26 22:00:17
>>116が家事できて料理上手くて並以上の容姿で20代半ば以下なら、
30代前半くらいのキャリア女性を狙えば可能性はある。
主夫の需要は増えてるし。
しかし、全国どこでも転勤について行く事が条件になるだろうが。
119:マル
08/03/30 08:36:45
うのの夫がエスパスの社長
1993年、武藤嘉文外務大臣が国会答弁で「パチンコの金が何千億と北朝鮮にいっている」
URLリンク(koku.iza.ne.jp)
パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷○ハン社員やエスパスや○ハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/13(日)ID:1HLcWz UK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】スレリンク(pachij板)←左右くっつけて→88885488/461-462
■■■■マル半総合スレッド 9■■■■URLリンク(wannabe.fam.cx)
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】スレリンク(pachij板:324番)
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】スレリンク(pachij板:186番)
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。
新スレ→○○○マル半パチンコタワー渋谷パート11○○○ 読んでみるとよく判る。
スレリンク(pachij板:4-11番)
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
スレリンク(mass板)←左右くっつけて→89187503/65
【朝鮮玉入】パチンコ廃止すれば内需増加【20兆円】
スレリンク(eco板:1-100番)
マるハン王国の闇URLリンク(jbbs.livedoor.jp)←左右くっつけて→33/1086581896/3-8
マル半の今後の目標は売り上げ5兆円、500店舗、上場すること。
120:非公開@個人情報保護のため
08/03/30 21:58:28
>>116
あなたのスペックは?
121:非公開@個人情報保護のため
08/03/30 22:03:43
バキのスペック
122:非公開@個人情報保護のため
08/04/02 00:35:31
いちお同じ役所の職員同士で、奥さんはまあ適当に育休とか取りながらドサ回りしつつ旦那は普通に働いて普通に昇進して・・・っていうのが一番おいしいと思うケドね。
123:非公開@個人情報保護のため
08/04/07 22:24:26
あげ
124:非公開@個人情報保護のため
08/04/07 23:49:04
>>116
金目的?
看護師狙えば!
役所の20代は安すぎて食わせてもらうなんて絶対無理
125:非公開@個人情報保護のため
08/04/08 01:15:25
同期にはかわいい子あんまりいないが、配属先の先輩にむちゃくちゃかわいい人がいた。彼氏いるんだろ~な、1年入るの遅かったよ。悔しいぜ。
126:匿名希望
08/04/10 16:13:51
ただいま産休中で暇です。
もちろん、給料全額もらっています。
首都圏在住、大卒公務員女性です。
旦那はエネルギー系の会社員。
高卒公務員だと、ほぼ旦那は公務員ですが(職場内)
大卒公務員ですと周りをみても旦那は、上場企業、都市銀行、会計士、とかが多いです。
就職氷河期だったので彼女たちはそれなりの大学を出ています。
大学時代の友人の中からできのいいのとくっつく場合が多いと思います。
現在は民間企業が調子がいいので、
民間企業のおいしいとこ+公務員のおいしいとこどり。
女性は公務員だと定時退庁しやすいですし、産前産後は有給だし、育児休業3年。
育児時短は午前中だけの勤務でもOK!
住むところはぼろい宿舎ではなく旦那の会社の借上新築マンション。(月2,3万)
普通は旦那の給料で生活して、妻の稼ぎは妻こづかい+娯楽費。
妻の稼ぎを当てにするような非公務員の旦那はみあたりません。
私の周りだけかなあ。
だからスレ主さんの希望は、スレ主さんの甲斐性にかかってくると思いますが・・・・