滋賀県庁at KOUMU
滋賀県庁 - 暇つぶし2ch71:子供みたいな友人について
08/01/26 18:21:43
職員の皆様へ

私の友人というか毎週来られる営業さんがフラれました。以来、ふさぎ込む毎日を送っています。メールでとても酷いことを書かれたらしく見ていて痛々しいものを感じます。
連日、帰宅は終電で午前様。休みも出勤。連絡は本人に言わせると「電話したら仕事してるのに悪いからメール」だけでした。その返事も一週間に一度あればいいほう。で本人いわく「諦めたら送って来てた」感じで、彼の一方的な思いが先行していた観もあります。
焦らされていた様に感じていた彼は正月に向けていろいろな提案をし、先月あうことに成功します。

しかし それ以降彼女からの連絡はなにもなく一方的な別れのメールが来て、年初に決定的に拒絶のメールがきました。

皆さんと同じ職場らしいです。多分。
口の堅い、やさしい彼が昨晩遅くにわが家を訪れ、泣きながら私と夫に話しました。
一時は死を覚悟したらしいです
彼は人間不信らしいです

私たち夫婦はその方を責める気持ちはないです。誰かを特定するつもりもありません。
ただ彼が、彼の今後が心配なんです。彼は縁が切れても少しは繋がっていたかったと言ってます。

皆さんの組織は人を絶望の淵においつめ、叩き落としても何にも良心の呵責を感じない様になっていくのでしょうか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch