08/06/18 13:25:06
誰か給与事務関係に詳しい奴、いる?
ちょっと人事院のHPで国家公務員の給与体系について調べたんだが、
公費でタクシー代がまかなえる法的根拠がどこにあるのかが、
いまいちわからん。
特別手当みたいになとこにいわゆる「通勤手当」はあるんだが、
これとは別枠で公費タクシー代は出るんだよな、きっと?
その場合、通常のお給料とは別枠で出ると思うんだけど、その場合、
給料明細が別なのか、とか、出どころは別なのか、とか
そういう基本的なところがいまいちよくわからん。
常識なくて申し訳ないが、わかるやついたらよかったら教えてくれ。