愛知県庁ってどうよ15at KOUMU愛知県庁ってどうよ15 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト2:非公開@個人情報保護のため 07/12/19 01:57:27 県庁辞めて民間に転職できますか? 3:非公開@個人情報保護のため 07/12/19 13:28:11 952 :非公開@個人情報保護のため:2007/12/18(火) 11:25:53 一般行政職の給与 愛知県庁 446,600 平均年齢44.9 H18 名古屋市 485,009 平均年齢43.5 H18 ttp://www.pref.aichi.jp/jinji/sinsa/kyuyo/H18/gaiyou.pdf ttp://www.city.nagoya.jp/_res/usr/31001/kouhyouH18.pdf 957 :非公開@個人情報保護のため:2007/12/18(火) 23:02:09 市と県の事務の給与の差は地域手当と残業手当の差。 基本的に政令市と県は法律上同格だから、政令市内で勤務する県職員は市と基本給は同じ。 ただし名古屋市外で働く職員もいるし県の方が財政苦しい分サビ残多い。特に本庁。 だから地域手当と残業手当に勝る名古屋市の方が平均給与は高くなる。 他の政令市と県庁でもほとんどこの論理が当てはまる。 でも横浜と神奈川は例外か?横浜市の処遇は民間に近いものがあるからな。 959 :非公開@個人情報保護のため:2007/12/19(水) 02:35:30 地域手当は名古屋市はほぼ全員名古屋市だが 県だとそれより安い地域の分もある. それと県はサービス残業を公然と行っているはず. (「食糧費」をあえて職員の夕食用の分もあえて残して いるはず「残業手当きちんと払いより安くつくから」という理由で まるでトヨタなみの悪徳さ.(県の食糧費を廃止せよ,などという訴訟 はしない方がいい.そうなると残業手当増えて,かえって税負担増えるからね) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch