07/11/24 10:47:07
《前スレ》
スレリンク(koumu板)
2:非公開@個人情報保護のため
07/11/24 10:48:16
URLリンク(netmo.seesaa.net)
3:非公開@個人情報保護のため
07/11/24 10:53:04
↑読めない。
4:非公開@個人情報保護のため
07/11/24 11:13:39
>>3
?
>>2
情報が古い。
5:非公開@個人情報保護のため
07/11/24 11:19:59
コネ採用9割ガチ採用1割。
6:非公開@個人情報保護のため
07/11/24 11:22:32
>>2
厳密に言えばその職員は橿原市役所の者ではない。
件の消防組合は何かと問題の多い組織。
何度も新聞沙汰を起こしてる。
7:非公開@個人情報保護のため
07/11/24 11:27:46
前スレは抵抗勢力の度重なる妨害で落とされ、
その後、有志の手により何度か後続スレが立てられたが、ことごとく消された。
運営に対しても削除工作を行っている可能性がある。
8:非公開@個人情報保護のため
07/11/24 11:49:26
7は実に香ばしい。
9:非公開@個人情報保護のため
07/11/24 13:48:36
>>7
どんな工作だよw
10:非公開@個人情報保護のため
07/11/24 21:05:39
図画工作。
11:非公開@個人情報保護のため
07/11/25 10:57:05
何年、何十年とかけて積み重なってきた澱は、ちょっとやそっとの改革ではなくならないよ。
トップから末端まで総入れ替えするくらいの覚悟でやってもらわないと。
12:非公開@個人情報保護のため
07/11/25 17:23:43
>>トップから末端まで総入れ替えする
現実にできるの?
どうやって入れ替えるの?
ここに書くだけならお子ちゃまでもできますね?
13:非公開@個人情報保護のため
07/11/25 22:56:22
その改革の第一歩の異動がいつあるか?
楽しみやね
14:非公開@個人情報保護のため
07/11/28 21:08:58
今のままでも誰も困らない。少なくとも役所内部ではね。
変えようと思ったら外圧しかない。
云っとくけど、市民じゃないよ。外圧だから。
日本人って、何でもそうなんだね。
15:非公開@個人情報保護のため
07/11/29 23:43:16
オンブズマンはお飾り。
16:非公開@個人情報保護のため
07/11/30 22:18:05
財政再建団体に指定、が外圧では遅すぎる。誰がやっても難しい局面。情報公開、説明責任、市民を味方につけられるか?ウルトラCは無い。
17:非公開@個人情報保護のため
07/12/01 01:38:03
市民は味方にならない。
18:非公開@個人情報保護のため
07/12/02 00:02:37
宅地開発が進んで一見新市民が多いように思えるが、どうしてどうして、
依然ジモティが実験を握ってるのさ。
19:非公開@個人情報保護のため
07/12/04 00:17:41
異動のことですが、ある人の機嫌一つでどうにでも変わるの?
20:非公開@個人情報保護のため
07/12/04 16:23:51
ひにはもうそんな力ないよ
21:非公開@個人情報保護のため
07/12/04 23:52:57
たかが市役所内の異動でガタガタ言うな。
22:非公開@個人情報保護のため
07/12/06 23:14:01
共産党の小学生の医療費無料化と
白橿幼稚園の預かり保育料が委員会で否決されたらしいな
23:非公開@個人情報保護のため
07/12/09 12:02:46
市職員の給料をタダにしたら小学生の医療無料化もできるだろう。
努力が足りない。
24:非公開@個人情報保護のため
07/12/11 00:01:31
医療費負担を軽くするのも大事だが市内に小児科医を増やす方が先決なのでは?
市がどこまで関われるかよく分からんけど。
長年地域医療を支えてきたまちの開業医がどんどん引退して、跡を継ぐ医者がいない。
事態は深刻になってきている。
25:非公開@個人情報保護のため
07/12/11 20:25:43
うわ、こんなスレあったんだ。
しかし相変わらず奈良は行政が遅れてるよね。
26:非公開@個人情報保護のため
07/12/12 00:28:47
学校医はボランティアにしろ。月謝が高すぎる。
27:非公開@個人情報保護のため
07/12/14 00:43:01
月謝?
28:非公開@個人情報保護のため
07/12/15 22:39:33
子供を医者にかからせずに済むよう気をつけろ。
夜更かしさせるな
暴飲暴食させるな
運動させろ
これらに金はかからない。
29:非公開@個人情報保護のため
07/12/16 21:13:08
>>24医者の数の問題ではない
個人開業の病院が多すぎて、数が多くても夜間診療してくれるところが少ない
病院の数を減らして、一つの病院に5人の医者という体制を作ることができれば
医者の数が同じでも、夜間診療が可能になる
30:非公開@個人情報保護のため
07/12/19 01:33:23
>>28
予防事業に公費を投じるのは賛成。
31:非公開@個人情報保護のため
07/12/19 21:58:08
>29
それなら個人経営の医師たちを誰か(医師会とか)がまとめて
もちまわりで夜間診療てできないでしょうか。
まあ素人意見ですが。
32:非公開@個人情報保護のため
07/12/20 00:42:52
医師会と行政の力関係を考えれば確実に実現不可能。
33:非公開@個人情報保護のため
07/12/24 08:55:43
医師会は所詮個人病院の集まりですから。
34:非公開@個人情報保護のため
07/12/30 16:46:46
12月議会ではいろいろと「思い」を述べられてましたね。
期待はしてますけどどうなることやら・・・
先行きやや不安です
35:非公開@個人情報保護のため
08/01/08 00:24:09
救急ってリスクが大きいしできれば厄介な荷物は抱え込みたくないってのが
お医者様の本音じゃないんでしょうかね。
36:非公開@個人情報保護のため
08/01/10 22:37:42
医者の風上にも置けないなあ
37:非公開@個人情報保護のため
08/01/12 23:07:07
ハァ?
オレ医者じゃないしw
38:非公開@個人情報保護のため
08/01/14 22:32:32
橿原神宮前
39:非公開@個人情報保護のため
08/01/16 01:39:49
畝傍御陵前
40:非公開@個人情報保護のため
08/01/18 17:07:37
八木西口
41:非公開@個人情報保護のため
08/01/21 21:03:25
各地でたらい回し死亡事故が続発してるので、少しは医療機関や医師会も協力してくれるのでは?
42:非公開@個人情報保護のため
08/01/22 12:58:35
4月から働くんすけどまったりできますか?
43:非公開@個人情報保護のため
08/01/22 23:31:44
まったりしたいなら田舎の役場へ行け
最近の新採は勉強はできるが・・・ってのも時々おるからなあ
44:非公開@個人情報保護のため
08/01/23 02:22:44
>最近の新採は勉強はできるが・・・ってのも時々おるからなあ
その言葉、現役のアンタ方にそっくりそのままお返しします。
45:非公開@個人情報保護のため
08/01/23 14:16:09
橿原って田舎ちゃうの?
46:非公開@個人情報保護のため
08/01/23 19:40:29
入庁前から「現役のアンタ方」に挑発してる時点でまったりは絶望的かと…
スレリンク(koumu板)l50
スレリンク(koumu板)l50
スレリンク(koumu板)l50
このへん読んどくと多少はイメージわくでしょう
47:非公開@個人情報保護のため
08/01/23 23:06:34
学歴だけなら間違いなく最近の新採が上かな
けど高学歴がみんな役所で使い物になるかといえばそうでないのも中にはおる
見てる人間は見てるから「使えんやつ」と見られんようにほどほどにはやってくれ
48:非公開@個人情報保護のため
08/01/28 22:48:30
去年の大卒採用者の学歴はハンパじゃない
49:非公開@個人情報保護のため
08/01/29 22:43:06
ちなみにどこ?
50:非公開@個人情報保護のため
08/01/30 18:36:44
Fランク?
51:非公開@個人情報保護のため
08/02/05 00:16:03
しかし奈良県内にはこれといった大学はないよ。
国公立は奈良女、奈良教育の2つだっけ?
教採くずれの公務員は多そうだなw
イメージだけど。
52:非公開@個人情報保護のため
08/02/05 22:46:29
市役所でも旧帝クラスや国立、関関同立だらけらしいからな
53:非公開@個人情報保護のため
08/02/07 13:19:51
いい大学出たんなら民間行けばええのに。公務員は給料少ないやん。
54:非公開@個人情報保護のため
08/02/10 20:42:35
>>51
教採「崩れ」って言うな!
教採ほど当たりハズレの差が大きい試験はないんだぞ!
・・と狭き門に当たった経験よりつい感情的になってしまう自分であった。。
55:非公開@個人情報保護のため
08/02/18 10:53:31
しっかりやらんかい あほ
56:非公開@個人情報保護のため
08/02/23 21:38:12
>>55
働けよ あほ
57:非公開@個人情報保護のため
08/02/24 21:18:43
そういえば新人研修やってたなあ・・・。
優秀なんだろうなあいつら。。。
58:非公開@個人情報保護のため
08/02/25 01:42:01
優秀なやつもいた。
59:非公開@個人情報保護のため
08/02/25 21:39:11
去年の新人は個性でとったような感じだが
今年はどんな感じなんだ?真面目そうか?
60:非公開@個人情報保護のため
08/03/01 19:42:05
>>54
教採崩れなんて単語を初めて知った。
ということは試験の難易度は教師>公務員なのか?
61:非公開@個人情報保護のため
08/03/05 23:37:23
試験の準備にかかる負担が違う。
62:非公開@個人情報保護のため
08/03/07 18:48:56
皆必死だな わろすわろす
63:非公開@個人情報保護のため
08/03/13 23:43:44
>>60
教師と公務員なんて目指す方向というか仕事の取り組み方が180度違うように思うのだが。
掛け持ちで受ける人がいるんだね。
64:非公開@個人情報保護のため
08/03/15 09:14:34
>>63
当方、両方受験したぞ。結局役所だけ受かったが。
視点の違いかもしれんが役所も教育に携わる部署が必ずあるから
180度違うとは言い切れないと思う。
65:非公開@個人情報保護のため
08/03/17 23:09:59
幼稚園の預かり保育でえらくもめてるな
有料でやることがあかんのか?
市民の負担になることは一切認める気はないみたいに見えて笑えるわ
もうちょっと全体見てほしいな
66:非公開@個人情報保護のため
08/03/23 20:22:53
やっぱり掛け持ちの人は公務員だけ受かるんだ。
厳しいね。
67:非公開@個人情報保護のため
08/03/24 20:32:36
下手すりゃ共倒れする奴だって多いんだから片方だけ受かったので良しとしようよ。
68:非公開@個人情報保護のため
08/03/26 00:51:15
時間の無駄
69:非公開@個人情報保護のため
08/03/28 01:11:17
不合格者w
70:非公開@個人情報保護のため
08/03/29 09:31:45
それにしても今回の人事異動はワロタな。
理事職多すぎw
71:非公開@個人情報保護のため
08/04/01 21:45:40
震災どうよ?
72:非公開@個人情報保護のため
08/04/02 04:09:09
前市長の子飼いの部長は全部実権のないポストに飛ばされてるなw
73:非公開@個人情報保護のため
08/04/02 22:06:34
震災まじめそうなのが多いな。
74:非公開@個人情報保護のため
08/04/06 20:53:49
真面目なだけでは仕事はできない。
75:非公開@個人情報保護のため
08/04/10 00:47:52
ふまじめよりはマシ
ふまじめが多すぎるぞ
76:非公開@個人情報保護のため
08/04/11 12:45:41
ヒマですねぇ。
77:非公開@個人情報保護のため
08/04/15 20:14:21
もっと迷惑なのは、真面目にしてるけど、全然効果の出ない奴。
挙句が過労でダウンだ。
これで労災なんかいわれたらやってられないよ。
78:非公開@個人情報保護のため
08/04/17 07:35:41
飲み会だるい。
79:非公開@個人情報保護のため
08/04/21 01:36:34
きっと上司もそう思ってるw
80:非公開@個人情報保護のため
08/04/22 00:23:52
じゃあ早く帰らしてくれりゃええのに。
81:非公開@個人情報保護のため
08/04/23 20:25:23
八木界隈は飲み屋ばかりだな。ごはんだけ食べられるとこが
あんまりない。週末は市役所の職員だらけ。
82:非公開@個人情報保護のため
08/04/28 00:04:49
飲酒が厳しくなったんだからしかたない
駅に近いと何かと便利やし
83:非公開@個人情報保護のため
08/05/02 21:01:34
議長の税滞納のニュースで橿原市のコメントとして
「他から借金させてでも取り立てる」
みたいなことをキャスターが言ってたけど、このコメントはまじか?
若干誇張されてるかもしれんけど、波乱の予感
84:非公開@個人情報保護のため
08/05/07 10:47:25
奥田議員のホームページ更新来てるな
85:非公開@個人情報保護のため
08/05/09 01:20:29
金払ったって?案外あっけなかったな。議長はやめへんのかな
86:非公開@個人情報保護のため
08/05/15 23:40:06
次の当選は、、、あるのかな?
イメージダウンきついよなあ・・
87:非公開@個人情報保護のため
08/05/16 15:53:25
死処苦労がついてるんだから大丈夫です
88:非公開@個人情報保護のため
08/05/21 13:19:35
署苦労は別の議員にいくっていうことはないの?
89:非公開@個人情報保護のため
08/05/21 13:31:52
平成20年5月21日
法務大臣殿
国土交通大臣殿
札幌地検検事正殿
都道府県庁、各市他!
損保犯罪被害者の会
名誉代表歯科医師(故人)福島
札幌 山本
公共事業から他合法締め出し!
1、山本は本日、北海道庁建設情報課、○下主査他二名と面談しまして、公共事業に於いての労災隠し、健康保険、自動車保険詐欺実行問題を
伝えまして!”札幌市の除雪業者220社全てを道庁の公共事業から外すよう要求致しました!この要求は当然、国交省北海道開発局、開
発管理部正城入札契約監察専門官にも伝えまして!”
;開発局の工事からも札幌市の除雪業者220社全てを外すよう要求して有ります!さもなくば貴殿らが公務員不作為行為責任を追及されるとも
伝えて有ります!
90:非公開@個人情報保護のため
08/05/24 17:11:20
飲み会ダルいぞよ。
91:非公開@個人情報保護のため
08/05/25 18:52:22
飲めるやつはまだましだろ
92:非公開@個人情報保護のため
08/05/30 18:15:55
カワイイ子がいない。
93:非公開@個人情報保護のため
08/06/01 22:52:48
飲めない奴は不参加でOK?
94:非公開@個人情報保護のため
08/06/02 22:45:31
次の議会は医療過疎問題だ。
95:非公開@個人情報保護のため
08/06/04 07:36:37
議会なんかどうでもいい。
96:非公開@個人情報保護のため
08/06/04 08:24:05
*********************************************************************************
実態・・・
377 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/05/17(土) 21:58:00 15GpQ+8R0
●民間サラリーマンと公務員の平均年収比較(2005年)
■鹿児島
地方公務員 713万円
民間サラリーマン 382万円
■青森
地方公務員 721万円
民間サラリーマン 335万円(全国最下位)
■東京
地方公務員 821万円
民間サラリーマン 601万円(全国1位)
■全国平均
地方公務員 707万円
国家公務員 628万円
民間サラリーマン 436万円
ニッポンの平均年収
URLリンク(www.ganvaru.com)
*********************************************************************************
本音・・・
180 名前:名無しさん@九周年 本日のレス 投稿日:2008/05/30(金) 22:28:47 KKrwb2c00
民間なんてその国の政府に税金を貢ぐために存在してるんだよ。
そして政府ってのは、いわば公務員の集合体。
支配者が被支配者より給料が高いのは当たり前。
ましてや普通の人より勉強して、
公務員試験に受かって職についてるんだから。
悔しかったら公務員になればいい。
バカな貧民どもは、黙って官の言うことを聞いて、
永遠に搾取され続けてくれればいいんだよ。余計な知恵はつけるなよ
97:非公開@個人情報保護のため
08/06/06 18:31:26
やっと一週間が終わりました。疲れた。
98:非公開@個人情報保護のため
08/06/08 09:42:51
>>94
救急車たらい回し事件の報道があったからどこのグループもこぞって医療問題だ。
他にもたくさん取り上げるべき課題はあるんだけどなあ。
他所と同じテーマを取り上げておいたら大して間違いが無いという安易な姿勢に見える。
99:非公開@個人情報保護のため
08/06/08 21:57:52
では何を取り上げろと?
100:非公開@個人情報保護のため
08/06/13 22:15:04
当然、公務員の厚遇問題でしょう。
101:非公開@個人情報保護のため
08/06/15 14:29:44
もう少し具体的に
102:非公開@個人情報保護のため
08/06/17 17:35:59
厚遇かなんかしらんが税情報流出が三年もばれなかったなら、身内に甘いと言われてもしょうがないわな
103:非公開@個人情報保護のため
08/06/18 18:29:15
無駄な親睦会をやめてほしいんですけど。
104:非公開@個人情報保護のため
08/06/18 18:43:17
>>1乙
105:非公開@個人情報保護のため
08/06/21 20:45:34
>>103
民間から転職してびびったのは親睦会費があることだったよ。
お茶代はいいけど、なんなんだこの強制的な制度は・・・。
106:非公開@個人情報保護のため
08/06/23 23:44:46
職場によるんじゃない
107:非公開@個人情報保護のため
08/06/25 12:56:45
親睦会に強制参加させられるのがマジうざい。
108:非公開@個人情報保護のため
08/06/27 18:22:03
人間関係に疲れるね
109:非公開@個人情報保護のため
08/07/05 22:00:12
参加率は5割にしてる。
全欠はいくらなんでもマズいでしょ。
110:非公開@個人情報保護のため
08/07/09 23:53:06
仕事とプライベートははっきり区別してます!
と最初に宣言しておくべきだな。
スタンスを明確にしておけばあとは楽。
111:非公開@個人情報保護のため
08/07/12 15:30:35
飲み会大好きな独身高齢バカ女の存在がすごく困るんですけど…。他人の気持ちなんて考えたことないんやろなぁ。
112:非公開@個人情報保護のため
08/07/16 22:20:18
>>111
そんな人いるっけ?最近入った人?
113:非公開@個人情報保護のため
08/07/17 21:52:30
高齢いうのは何歳ぐらい?
25のやつから見たら30でも高齢か?
114:非公開@個人情報保護のため
08/07/22 21:12:14
あまりそう言うことは書かない方が・・・
115:非公開@個人情報保護のため
08/07/26 23:22:29
この不景気なのに20人以上も採用しすぎだよねえ。
116:非公開@個人情報保護のため
08/07/28 02:28:09
給料下がるね。
117:非公開@個人情報保護のため
08/08/01 20:02:57
採用多い方がありがたいです。
受験生にとっては
118:非公開@個人情報保護のため
08/08/06 01:50:32
採用が多いと、受験者も多く集まる。
119:非公開@個人情報保護のため
08/08/13 07:08:13
カワイイ女来てくれ!!
120:非公開@個人情報保護のため
08/08/18 13:24:34
かっこいい男がいない
121:非公開@個人情報保護のため
08/08/24 22:08:48
>>118
一概には言い切れないけどね。
枠が大きい方が合格確率が高まるという期待感は
受験生心理として分からないわけではない。
122:非公開@個人情報保護のため
08/08/25 23:03:08
橿原市の実態
URLリンク(jp.youtube.com)
123:非公開@個人情報保護のため
08/08/28 20:46:18
これから地方公務員で働くなんか止めておいたほうがいいって。
124:非公開@個人情報保護のため
08/08/30 21:00:24
受験者です。橿原市は定時で帰宅できますか?
125:非公開@個人情報保護のため
08/08/30 21:15:57
>>124
配属課による。
万葉ホール等の出先ならローテーションで土日出勤ということもあり得る。
126:非公開@個人情報保護のため
08/08/31 10:44:23
教育委員会は土日出勤ばっか。
127:非公開@個人情報保護のため
08/09/03 00:42:22
臨時職員の 女は 妻子がいても おかまいなしで 相手になってくるという噂(≧▼≦)
128:非公開@個人情報保護のため
08/09/03 11:59:14
やっぱり そうか~噂は本当みたいだぞ~税金もらって不倫は 犯罪!
129:非公開@個人情報保護のため
08/09/03 20:00:12
またガセネタかよ。。
進歩してねえなあ。
130:非公開@個人情報保護のため
08/09/03 22:24:44
127*127自演乙
131:非公開@個人情報保護のため
08/09/03 22:25:35
橿原ってどこ?
132:非公開@個人情報保護のため
08/09/04 17:25:31
土日出勤でも週2日+祝日の休みはありますか?
133:非公開@個人情報保護のため
08/09/05 15:41:12
橿原と国2と祭事と国税通りました。どこがおすすめでしょうか?
134:非公開@個人情報保護のため
08/09/05 17:32:26
さいじって?
135:非公開@個人情報保護のため
08/09/05 19:48:36
裁判所事務官かと。
136:非公開@個人情報保護のため
08/09/06 03:32:46
優秀な人材らしいな
ぜひ橿原市に来て下さい
ただし、それがあなたの幸福に繋がるとは保証できないが
137:非公開@個人情報保護のため
08/09/07 10:50:24
今、併願先と悩んでいます。採用予定者に説明会があればいいのですが・・・
実際残業はどれくらいですか?やはりサビ残?給料だけみれば、国や県庁
に惹かれてて。
138:非公開@個人情報保護のため
08/09/13 22:49:19
こんな所でウジウジしてる時点で既に優秀じゃない。
橿原市には不要です。
139:非公開@個人情報保護のため
08/09/16 00:23:09
不要ですか
140:非公開@個人情報保護のため
08/09/19 07:26:19
>>132 ない。
>>137 県庁受かってんならそっちのがいいんちゃう。俺行きたい。
141:非公開@個人情報保護のため
08/09/21 15:43:15
その投稿だけでは国2か県に合格・内定してるかどうかが分からないが、
惹かれてるといいながら市も受けているのがよく分からん。
>>137には分裂的性向があるんだろうか。
142:非公開@個人情報保護のため
08/09/26 00:31:28
税務課
固定資産しんさぬかりなし
スウェーデンハウス欠陥の偽装ほうこくは再発防止
日光市事例はっかく
143:非公開@個人情報保護のため
08/10/01 21:04:59
受験生にはこんな奴もいるらしい。
スレリンク(govexam板:379番)
144:非公開@個人情報保護のため
08/10/02 07:22:02
>>143 辞退して他行ったほうがいいよな。
145:非公開@個人情報保護のため
08/10/05 02:25:09
手厳しいですね。
146:非公開@個人情報保護のため
08/10/08 14:32:56
橿原市役所で働くこと勧められますか?
147:非公開@個人情報保護のため
08/10/11 22:52:20
答えはNOです。
148:非公開@個人情報保護のため
08/10/12 12:38:24
絶対やめといたほうがいいって。辞退者多いみたい。
149:非公開@個人情報保護のため
08/10/12 20:35:06
と補欠合格の方が申してます。
っていうかこんなとこでまともな答え期待してる時点で(ry
150:非公開@個人情報保護のため
08/10/12 20:44:53
ふーん。公務員試験には補欠合格なんてあるんだ。。
151:非公開@個人情報保護のため
08/10/12 21:45:19
橿原神宮と橿原神宮前駅と橿原市役所ならどこがいいですか?
152:非公開@個人情報保護のため
08/10/14 17:46:46
橿原神宮!!
153:非公開@個人情報保護のため
08/10/24 21:01:23
>>150
国家公務員にも地方公務員にも制度としてはあるが、最近は極力少なくするようになってる。
補欠扱いにされると何時繰り上げ合格になるか分からず、当人の人生設計に狂いが生じる
(決まるまでほかの就職活動ができない)結果になるからだと国のある人事担当の人から聞いた。
154:非公開@個人情報保護のため
08/10/28 14:44:02
今日は暇だな。
155:非公開@個人情報保護のため
08/10/31 12:41:37
来年からそちらでお世話になる者です。
橿原市は財政難でつぶれませんよね?給与削減されませんよね?
156:非公開@個人情報保護のため
08/11/03 20:20:38
ガセネタ ウザイから他所でやってくれないかな。
ここは公務員現職の板だから。
157:非公開@個人情報保護のため
08/11/05 00:42:43
>>161
つぶれることはないだろうが、給与削減ぐらいはあるかもね。
158:非公開@個人情報保護のため
08/11/05 14:23:32
>>157
ありがとうございます。春からよろしくお願いします。
他を辞退してよかったと思える職場でありますように。
159:非公開@個人情報保護のため
08/11/05 16:51:53
2月の研修って日当でますか?
160:非公開@個人情報保護のため
08/11/07 08:23:47
出る。少し。
161:非公開@個人情報保護のため
08/11/07 12:43:55
>>155
そんなこと気にするなら奈良県内の自治体なんか受けるな
どこも財政難に決まってるだろ
162:非公開@個人情報保護のため
08/11/08 09:56:50
これからは橿原市も土日勤務になるんですかねぇ・・・
163:非公開@個人情報保護のため
08/11/09 12:32:52
どれくらい日当でるのですか?バイト入れられないので生活苦になりそう。
164:非公開@個人情報保護のため
08/11/11 22:40:47
今回から廃止。
165:非公開@個人情報保護のため
08/11/12 08:28:41
>>164
本当ですか?釣りですよね?
民間でも採用前研修は日当でますよ。
166:非公開@個人情報保護のため
08/11/17 11:35:23
現職の入庁者スレにかかれてるみたいに、クレーマーが多かったり、残業の嵐
になるのでしょうか?
地元なので、来年受けようか考えています。よろしくお願いします。
167:非公開@個人情報保護のため
08/11/19 14:29:45
残業くらいやれ民間と違ってちゃんと手当て出るんだから
それでもいやなら来るな
市役所の仕事したいんじゃなくて怠けたいから公務員目指すようなら迷惑
168:非公開@個人情報保護のため
08/11/22 18:23:07
>>168 公務員なんて怠けれるとこぐらいしかいいとこないんやし。みんなだらだらできると思って入ってるんとちゃいますの?
169:非公開@個人情報保護のため
08/11/23 06:04:25
そういう根性のやつが多すぎて困ります
170:非公開@個人情報保護のため
08/11/23 08:31:05
155ってあいつかな?
171:非公開@個人情報保護のため
08/11/23 16:21:32
>>170
あいつってどいつ?
172:非公開@個人情報保護のため
08/11/25 20:13:12
ケースワーカーも市役所の事務職員なのですか?
家にケースワーカーの方が来られて。
すれ違いならすみません。
173:非公開@個人情報保護のため
08/11/25 20:58:21
市の人と民間の人がいる。介護認定かな?
174:非公開@個人情報保護のため
08/11/26 07:38:55
はい、介護認定です。専門家でない方が判断できるのかな、
と思ってしまって。すみません。
175:非公開@個人情報保護のため
08/11/27 12:01:57
ケースワーカーは専門家だよ
そのあとで審議会もとおす
判定に不服なら審議会の記録を公開請求
176:非公開@個人情報保護のため
08/11/29 17:52:40
155は4月から税金徴収や用地買収等のやりがいのある仕事を与えてやって下さい。
177:非公開@個人情報保護のため
08/11/30 16:26:50
695 :受験番号774 :2008/11/29(土) 21:51:10 ID:pTIz1fN2
今年橿原市で京大卒や同志社卒の公務員浪人が採用されたという噂を聞いて驚いているのですが。
産近甲龍レベルの新卒が採用されるレベルの自治体ではないですか?
へぇ~ここにいる人はみんなかしこいんだなぁ
178:非公開@個人情報保護のため
08/12/09 12:42:12
>>177 そんなやつらは稀やろ。
179:非公開@個人情報保護のため
08/12/14 05:43:36
公務員はやりがいを求めてなるような職業じゃないよ。
180:非公開@個人情報保護のため
08/12/15 06:43:38
土日も強制勤務・・・嫌だよ・・・。
181:非公開@個人情報保護のため
08/12/17 08:41:55
ええな~!
また選挙で1日座ってアルバイト代がっぽりですね!
182:非公開@個人情報保護のため
08/12/17 12:21:22
朝からでだるいんだが。
183:非公開@個人情報保護のため
08/12/18 15:20:14
>>181
別に日当出るんですか!
1日でいくらぐらい貰えるの?
184:非公開@個人情報保護のため
08/12/18 20:41:47
時給2500円くらい
185:非公開@個人情報保護のため
08/12/18 22:48:14
電子投票やれよ
いつまで無駄遣い続けてるんだ
186:非公開@個人情報保護のため
08/12/18 23:39:38
電子投票は一台30万円で投票所数の三倍用意して四年に一回しか使えない
187:非公開@個人情報保護のため
08/12/20 08:28:22
窓口業務嫌だよう。
188:非公開@個人情報保護のため
08/12/28 11:13:41
国政選挙にも範囲を広げて機会を増やせばどうだろう。
参議院なら3年毎は確実。最近は衆参ダブル選挙もないし。
地方選挙でも県知事・県議・市長・市議は全て同じ日ではないだろう(橿原の事情をよく知らんので違ってたらスマン)
機械化する場合、使う頻度とユーザーを増やせば確実にコストダウンが期待できるし、検討してもいいんじゃない?
そのためには周辺自治体にも追随してもらいたいんだけどね。
189:非公開@個人情報保護のため
08/12/29 00:24:30
選管の一部事務組合化はO氏も述べていたが法改正がいるかもしれん
190:非公開@個人情報保護のため
08/12/29 21:05:53
それにしても今年はあちこちで急にイベントやりだしたな。
10万都市なのに、文化祭や合唱祭さえやらなかったのに。
青少年会館が動いたのはびっくりした。
191:非公開@個人情報保護のため
08/12/30 13:55:31
イベントなんていらないと思う橿原市民。
一部の自己顕示欲の強いやつが楽しむだけで、無駄だ。
職員の事務費も無駄だ。
来年はやらないでください。
192:非公開@個人情報保護のため
08/12/31 01:17:35
イベントを通じて地域コミュニティーを再生することで
幼児保育や高齢者介護、防犯防災といった地域力を高めていく狙いがある
193:非公開@個人情報保護のため
09/01/04 16:51:51
明日から仕事だるウィッシュ!!
194:非公開@個人情報保護のため
09/01/04 18:37:35
イベントを通じなくても地域力を高める方法を考えましょう。
195:非公開@個人情報保護のため
09/01/06 04:08:53
給料とかどんな感じで上がっていくんですか?
196:非公開@個人情報保護のため
09/01/06 04:11:52
お給料がきになります!教えてください
197:非公開@個人情報保護のため
09/01/06 09:44:00
はじめまして。
春からお世話になる予定の者です。
10月に通知が届いているので採用には変わりないのですよね?
写真撮影までかなりの期間が空いているので不安になってきました。
198:非公開@個人情報保護のため
09/01/06 19:44:50
今日昇給辞令もらいますた。
1年目の最初の昇給はけっこうあがるけどそのあとは
すずめの涙しか上がらなかったよ。
まあそれでも奈良県下ではマシなほうらしいけど。
給料だけなら民間勤めたほうが絶対いいよ。
>>197
だいじょうぶ。毎年そんなもん。
199:非公開@個人情報保護のため
09/01/06 21:56:49
>>198
昇給は4号俸ずつ上がらないのですか??
200:非公開@個人情報保護のため
09/01/06 22:18:09
あんたも公務員になるならまずホムペの市の例規集くらい目を通してから話しなさいな
教えてくんじゃ能力がつかないし出世もできないぞと
201:非公開@個人情報保護のため
09/01/06 22:40:38
市の例規集は4ずつだった
202:非公開@個人情報保護のため
09/01/17 19:54:09
世間はこれだけ不況なのに定昇が維持されるだけでも有り難いと思わなきゃ。
贅沢言うとバチがあたるよ。
203:非公開@個人情報保護のため
09/01/18 12:52:48
世間が不況だと言いますが、それは努力を怠った業界だけです。
マスコミがあおりすぎてる。
横スレすみませんでした。
失礼します。
204:非公開@個人情報保護のため
09/01/18 13:19:30
景気は努力ではない。
205:非公開@個人情報保護のため
09/01/18 22:27:44
不景気の中でも、需要を見つけ出して好調な
ところもあるってことでしょ?
206:非公開@個人情報保護のため
09/01/18 23:05:03
それは景気とは関係ないだろ。
207:非公開@個人情報保護のため
09/01/19 07:50:44
そこは好況ってことだから、あながち間違ってないかも。
まぁ、なんでもいいや。
208:非公開@個人情報保護のため
09/01/19 18:22:47
そう、どうでもいい。
209:非公開@個人情報保護のため
09/01/19 18:24:03
一日一善
スレリンク(dame板)l50
210:非公開@個人情報保護のため
09/01/23 18:43:37
もうすぐ選挙ですね。
211:非公開@個人情報保護のため
09/01/28 17:34:25
役所の人から見て感じのいい議員って誰ですか?
212:非公開@個人情報保護のため
09/01/28 22:28:54
oobo to hujimaki
213:非公開@個人情報保護のため
09/01/30 08:22:00
女性ばかりですね。
やっぱり後は・・・
214:非公開@個人情報保護のため
09/01/31 10:25:55
今年入ってくる新人はこの縦割り行政な
役所の組織を変えたいと思う気概のあるやついねーかな~
革新派のグループがいることはいて勉強会とかやってるが
メンバーには管理職がけっこういるのにイマイチ組織的な
改革にまで至らないのがつらい
全国的に行政レベルの低い奈良をここから変えたいっていうやつが
職員でも議員でもなってくれればいいなあ
12万都市で26人も議員は多すぎるがな
215:非公開@個人情報保護のため
09/02/01 16:06:59
12万とかマジ田舎っすよね。
216:非公開@個人情報保護のため
09/02/01 22:29:11
スレ違いですいません。
今金融機関に勤めてる者です。
真剣に公務員(特に市役所)への転職をしたいです。
公務員の実情について教えてください。
知り合いに公務員が数人いますが、話す内容がまちまちです。
参考までに学歴はあまり関係ないみたいですが、当方一般受験のkkdr卒です。
中小企業支援課や生活保護課はかなりきついと話を聞きます。
それ以外の課はつらくないですか?
217:非公開@個人情報保護のため
09/02/01 22:44:14
楽したいとか古いよ。
そんなに甘くないよ。金融機関のひとね。うかるといいね(笑)
218:非公開@個人情報保護のため
09/02/01 23:31:42
>>217
なぜ橿原市の職員になったんですか?
219:非公開@個人情報保護のため
09/02/06 22:15:27
ふーん、なんかKKDRを匂わせてるところが嫌味なんだけど?
関西の田舎市役所でもKKDRなんか普通におるぞ。
特別視されない。
金融からの転職(転落?)は意外に多いな。
そんなに良い転職先に見えるんだろうか。
220:非公開@個人情報保護のため
09/02/07 00:38:12
はっきりと金融機関よりは楽ですw
人n
221:非公開@個人情報保護のため
09/02/07 10:02:29
ちなみに京大阪大神大出身者はけっこういるよ
222:非公開@個人情報保護のため
09/02/07 14:36:26
kkdrぐらいでいばられても・・・
223:非公開@個人情報保護のため
09/02/07 21:32:07
金融機関よりは楽なのかー
224:非公開@個人情報保護のため
09/02/07 23:51:39
京大・阪大を出て市役所?
そんなの親は泣いてるだろう。
まだ吉本で芸人やってる方がまだマシだ。
225:非公開@個人情報保護のため
09/02/08 00:24:34
おれも両方経験者だが、まわりがぬるい。
できない奴がいる率が高い。
226:非公開@個人情報保護のため
09/02/08 18:40:40
京阪神大出で市役所行こうが大手企業いこうがそれは本人の考え次第だから
他人がどうこう言うことではないと思うよ
ただ社会にでれば仕事が出来る=学歴が高いではない
あまり相関関係がないと思う
公務員試験に受かるまでは学歴は関係あるとおもうが
227:非公開@個人情報保護のため
09/02/08 20:09:22
学閥で人間関係できているところもあるし、最初の配属部署に影響あるかもしれないが。
まあ、ないかもしれないなw
228:非公開@個人情報保護のため
09/02/08 22:01:45
ぬるま湯は最高ですね。
仕事はお客(住民)に迷惑がかからない程度にぬるま湯で
229:非公開@個人情報保護のため
09/02/08 22:46:54
学閥というほどではないが出身高校や出身大学ごとの
集まりはぽつぽつあるよなw
役所近くのU高校の出身者は多すぎて逆に
集まらないらしいが
ちなみに橿原市の理事や部長の幹部は大半が高卒だ。
230:非公開@個人情報保護のため
09/02/09 21:53:13
学歴版みたいな話になってるな~
ここにカキコなされてる方は普段9時5時で休憩1時間なの?
231:非公開@個人情報保護のため
09/02/09 23:28:28
それはない。もっとも一生懸命仕事してるらしい人がおれからみたら、全部休憩にみえることはあるが。
232:非公開@個人情報保護のため
09/02/10 22:34:54
公務員はみんなさぼってることにしたら盛り上がるじゃないか。
公務員は国民の敵!見たいな感じでどう?
233:非公開@個人情報保護のため
09/02/10 23:01:23
畝傍なら胸張れるわ。
でもそうじゃないと・・・・肩身が狭い。
234:非公開@個人情報保護のため
09/02/11 01:51:02
別に畝高じゃなくてもそれなりの大学出てたらいいじゃない?
公務員はサボってるという認識はあまりないが、民間よりは楽なイメージだな
235:非公開@個人情報保護のため
09/02/11 01:54:30
地域の行事ごと、選挙、議会ごとがある日以外は、土日祝休み?
236:非公開@個人情報保護のため
09/02/11 02:05:24
橿高と耳高もおおいでしょ
237:非公開@個人情報保護のため
09/02/12 17:52:21
>>235 課によって違うでしょ。月曜が休みのとことかあるしな。
238:非公開@個人情報保護のため
09/02/13 17:23:12
>>237
週休二日なんでしょ?
公務員やって良かった事と悪いことって何?
239:非公開@個人情報保護のため
09/02/13 17:45:22
そういえば、事前研修は交通費以外の日当って出るのですか?
240:非公開@個人情報保護のため
09/02/14 12:40:13
>>239 ちょっとだけやけど出るんちゃうかな。
241:239
09/02/16 17:12:25
ちょっとなんですね、ありがとうございます。
例規集しらべてみたのですが、出張の日当850円が出るだけってこと
でしょうか?
給料は発生しないのですね・・・バイト入れられないからきついっす。
242:非公開@個人情報保護のため
09/02/18 21:31:22
>>238
また週休一日、土曜半ドンに戻るかもしれないよ。
今、日本人は休み過ぎという議論が政府内で起きてるし。
243:非公開@個人情報保護のため
09/02/19 07:56:58
土曜半ドン、これはないっしょ。世の流れに反してる。
あんた何をかんがえてるんだか・・・
ではいってきます!
244:非公開@個人情報保護のため
09/02/21 03:40:55
ゆとり教育に見切りをつけて学校が半ドンになれば同時になるだかもね
ない話だろうけど
よくしらないけど日教組が強いんでしょ
245:非公開@個人情報保護のため
09/02/21 11:15:00
>>242 欧米人のほうが休みすぎやん。
246:非公開@個人情報保護のため
09/02/24 00:08:25
金融業界から公務員になったひとに聞きたいです。
銀行のカルチャーと公務員のカルチャーの違いを教えてください。
毎日怒涛のように「おまえは頭おかしいんか」といわれています。
うつの手前です。知り合いには抗うつ剤のんでる人もいます。
247:非公開@個人情報保護のため
09/02/24 19:53:10
公務員にもかなりたくさん抗うつ剤飲んでる人いるよ。
自分でうつって言ってるうちは大丈夫。
悩むくらいなら受ければいいのに。
248:非公開@個人情報保護のため
09/02/25 12:11:34
>>246
前いた安定志向のkkdr金融君か
コミュ力ないんじゃ?
249:非公開@個人情報保護のため
09/02/25 20:17:54
>>246
ノルマがない。(どちらも部署にもよるがね)
250:非公開@個人情報保護のため
09/02/25 23:59:57
>>248
確かにコミュ力がやや低いのはあると思う
ただ金融業独特のハンコ押印の重さに比例した上司の立場にどう接していいか
心底わからんし、上司が基地外じみていると思うわけだが
>>249
ノルマもそうかも知れないが、基地外な上司って多い?
変わってる人はいるかもしれないが、害のない変人は除いたらどうですか?
251:非公開@個人情報保護のため
09/03/07 21:22:11
今年の新人はどんな感じなんだろう?
252:非公開@個人情報保護のため
09/03/08 14:32:00
>>250
そこは人(自分側ね)にもよるな。ノルマつめてくる上司も十分痛いのいたし。
仕事できない、しない上司も十分痛いし。感じかたはいろいろ。
仕事しようとする上司が、苦手なできない部下も多いような気もするしの。
253:非公開@個人情報保護のため
09/03/09 18:25:07
>>251 美男美女はいてるんかな~。
254:非公開@個人情報保護のため
09/03/15 20:55:19
最初は普通でも長く務めるに連れて精神を病んで行く人がいる。教師も似たり。
キティにならない人は定年までバリバリ仕事できるし、
キティになる人はどんなに楽な職場に配属されてもなってしまう。
255:非公開@個人情報保護のため
09/03/18 14:25:34
橿原市役所は大丈夫?
URLリンク(www.asahi.com)
256:非公開@個人情報保護のため
09/03/21 20:49:26
>>キティになる人はどんなに楽な職場に配属されてもなってしまう。
そんな奴に「おまえのせいで麺樽になったんだ!」とか言われたら嫌だな
絶対に同じ職場に来て欲しくない。
257:非公開@個人情報保護のため
09/03/21 21:15:11
愛媛県松山市です 死にたいです
258:非公開@個人情報保護のため
09/03/22 09:24:24
新人諸君よ。
このスレでは無礼講でいこう。
259:松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事
09/03/26 12:02:03
愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
260:非公開@個人情報保護のため
09/04/02 23:37:12
>>256
経験あり
261:非公開@個人情報保護のため
09/04/07 00:05:08
要らざるトラブルに巻き込まれないためにも、
普段から「まともな」同僚を仲良くしておく事が大事。
もしキティに「おまえのせいで・・」と言われても
他の同僚が否定してくれる。
262:非公開@個人情報保護のため
09/04/10 20:17:24
震災おとなしいの多いな いかにも勉強だけしてましたってのが。
263:非公開@個人情報保護のため
09/04/11 19:12:17
確かに。数人しかまともなのがいなそう・・・
264:非公開@個人情報保護のため
09/04/13 21:41:47
皆のとこはいい子が来てないのか?
265:非公開@個人情報保護のため
09/04/13 23:30:35
まだ一週間やそこらだろ
好き嫌い言うなガキ
266:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 09:11:28
それにしてもあいかわらず人事異動はひどかったな
一~二年で異動が大杉
267:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 13:01:49
意図的に短期の異動をさせるケースがある。
268:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 13:46:27
まだ働き出して1ヶ月もたっていませんが、もうやめたい・・・
269:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 18:09:07
>>268
忙しいかヒマかどっちかとみた。
まあそういわずにもうちょいがんばれよ。
最初はしょうもないとこだと思って失望したけどな。
基本ほとんどの部署がルーチンだし。
自分から仕事をガンガンかえていく気概があれば
応援してくれる人もいる。
270:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 18:26:37
262のように言われる震災はつらいなw
近くの町村の者だけど、橿原にいかなくてよかったよ。
気持ち悪~い
271:非公開@個人情報保護のため
09/04/19 18:43:44
まあどこの自治体でも似たようなものだよ。
272:非公開@個人情報保護のため
09/04/21 21:15:46
電話応対でものすごく滑舌の悪い奴がいるな
273:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 00:20:51
名乗らないのは感心しないね。
274:非公開@個人情報保護のため
09/04/26 11:33:22
同意。古い職員でも00課の00ですと名乗れないのが多い
275:非公開@個人情報保護のため
09/04/29 18:41:31
明日行きたくないよ・・・助けて・・・
276:非公開@個人情報保護のため
09/04/29 19:01:14
名乗るべきだとは思うけど、電話の内容によってはそのご予測されるストーカー紛いの被害がこわいよ。
277:非公開@個人情報保護のため
09/04/29 20:58:28
は?
被害妄想??
278:非公開@個人情報保護のため
09/05/05 15:54:42
ていくかGWもうすぐ終わりやん。発狂しそう。
みぎゃー
279:非公開@個人情報保護のため
09/05/06 18:48:59
GWが終わる。明日からまたクソみたいな日常が…。
280:非公開@個人情報保護のため
09/05/10 10:41:03
休日は早いね・・・板挟み状態もうだめぽ
281:非公開@個人情報保護のため
09/05/21 22:35:19
もう5月も終わりだ
282:非公開@個人情報保護のため
09/05/25 02:10:59
7月は課名変更以外に異動あるの?
283:非公開@個人情報保護のため
09/05/25 21:23:02
異動あるみたいだけど、7月1日付けで辞令交付と課名変更?
284:非公開@個人情報保護のため
09/05/26 07:23:16
異動したい!!
285:非公開@個人情報保護のため
09/05/29 19:49:38
どこに?
286:非公開@個人情報保護のため
09/05/30 16:07:59
ハロワに
287:非公開@個人情報保護のため
09/05/31 18:34:22
クリーンセンターに異動してぇ
288:非公開@個人情報保護のため
09/06/06 00:02:29
かわいい女の子のいる部署…ないか…
289:非公開@個人情報保護のため
09/06/07 20:03:46
かわいい女の子なんかよりも、退職して一人になりたい。
290:非公開@個人情報保護のため
09/06/09 00:10:08
>>289
ちょっと休め。
291:非公開@個人情報保護のため
09/06/14 23:21:59
ボーナスもらって異動か・・・・・
292:非公開@個人情報保護のため
09/06/15 19:50:14
マジでもう無理・・・
毎日のように理解できないクレームばかり・・・
293:非公開@個人情報保護のため
09/06/21 21:03:56
理解できるクレームの方が後々大変だと思うが。
294:非公開@個人情報保護のため
09/07/04 11:07:55
どういう意味??
295:非公開@個人情報保護のため
09/07/05 15:34:22
理解できるクレームってこっちに非があるってことちゃう?
296:非公開@個人情報保護のため
09/07/09 23:55:38
この異動で幸せになったか?
297:非公開@個人情報保護のため
09/07/12 12:55:21
全然。。
298:非公開@個人情報保護のため
09/07/12 20:54:12
何も影響なかった・・・不幸は続くよどこまでも
299:非公開@個人情報保護のため
09/07/12 21:03:29
300:非公開@個人情報保護のため
09/07/12 21:04:13
300ゲット
301:非公開@個人情報保護のため
09/07/19 23:57:47
3階の盗難事件は解決したんかいな
302:非公開@個人情報保護のため
09/07/22 07:22:39
内部犯じゃね?
303:非公開@個人情報保護のため
09/07/23 00:02:48
そういや昔どっかの窓口から金取られたって事件もあったな
304:非公開@個人情報保護のため
09/07/31 19:56:22
管理が甘い!
305:非公開@個人情報保護のため
09/07/31 20:51:03
民主党のマニュフェストなんて意味ないじゃんw
↓ ↓ ↓
「オバマ氏と全く同じだ。オバマ氏をちゃんと見て下さい」。
民主党の藤井裕久最高顧問は30日の日本BS放送の番組で、同党が海上自衛隊の給油活動を
当面継続する方針を固めたことについて、イラク駐留米軍の撤退期限を選挙公約より遅らせた
オバマ米大統領を引き合いに、正当性を強調した。
藤井氏は「オバマ氏は(米軍が)イラクから直ちに引き揚げると言っていたが、大統領になると
できない。現実に政権を取れば、引き揚げるのにも段階がある」と指摘。「(民主党も)与党になれば
米国との約束を守らなきゃいけない。野党の時の発言と与党の発言は違っていい」と語った。
URLリンク(www.jiji.com)
306:非公開@個人情報保護のため
09/08/03 03:14:49
あー、また移動ねーかなぁ!
307:非公開@個人情報保護のため
09/08/06 23:12:41
そんなに頻繁に異動はないよw
308:非公開@個人情報保護のため
09/08/15 10:37:15
8月15日は土日でも正午には黙祷するの?
309:非公開@個人情報保護のため
09/08/16 12:41:37
僕も退職しようかな・・・もうやってられない
310:非公開@個人情報保護のため
09/08/16 17:16:53
なんで?
311:非公開@個人情報保護のため
09/08/20 22:47:46
>>308
自宅で黙祷しましたよ。
312:非公開@個人情報保護のため
09/08/22 00:39:01
短慮は禁物だよ。
転職先決まってるの?
313:非公開@個人情報保護のため
09/08/29 21:06:06
昆虫館のスズメ蜂料理講座今年もやるのかな
314:非公開@個人情報保護のため
09/08/31 01:02:13
明日(ってかもう今日)も仕事だ。
早く寝たいのに疲れすぎて眠れない・・・。
315:非公開@個人情報保護のため
09/09/03 20:53:26
>>313
俺も昆虫館勤務になりたい。。
316:非公開@個人情報保護のため
09/09/04 13:16:51
2次の結果早くうpしてください
317:非公開@個人情報保護のため
09/09/05 10:36:45
昆虫館は休日出勤が多そう
318:非公開@個人情報保護のため
09/09/08 21:48:38
そのかわり平日休めるじゃん。
319:非公開@個人情報保護のため
09/09/10 09:39:21
>>318 友達と休みが合わない。
320:非公開@個人情報保護のため
09/09/16 00:33:07
坊城駅前のローソン キツネ顔のオバハン接客態度悪すぎ!! 店長早くやめさせてくれ。
321:非公開@個人情報保護のため
09/09/19 06:05:12
棒状ってことは金橋幼稚園から金橋小学校で光陽中学のエリートだな
322:非公開@個人情報保護のため
09/09/20 07:10:45
>>321
(いらっしゃいませ)(ありがとうございました)すらも言えない糞ババアだお(^∇^)/
323:非公開@個人情報保護のため
09/09/21 16:47:45
>>313スズメバチってうまいの?
324:非公開@個人情報保護のため
09/09/21 21:58:37
好きな事やってサラリーもらえるんだから我慢しろよ
325:非公開@個人情報保護のため
09/09/28 18:43:53
伸びないスレだね
326:非公開@個人情報保護のため
09/09/28 21:07:18
>>324
そうか、ニートはサラリー出ないもんね。
327:非公開@個人情報保護のため
09/09/28 22:45:10
ボクはダメダメ公務員!
URLリンク(www.google.co.jp)
328:非公開@個人情報保護のため
09/09/30 16:50:35
>>322
別に言うていらんけどな
329:非公開@個人情報保護のため
09/09/30 23:53:02
>>322
茶髪で目のキッつい おばはん?
330:非公開@個人情報保護のため
09/10/01 19:37:28
コンビニに何を求めてるんだ!?
神経質すぎだろ
331:非公開@個人情報保護のため
09/10/05 01:12:29
オレも あのおばはんムカつくかも
332:非公開@個人情報保護のため
09/10/08 05:49:00
・・・・・・・・・。
いや、俺はツッコまんぞ
333:非公開@個人情報保護のため
09/10/09 22:47:52
>>322>>329>>331
www
322 名前: 非公開@個人情報保護のため [sage] 投稿日: 2009/09/20(日) 07:10:45
>>321
(いらっしゃいませ)(ありがとうございました)すらも言えない糞ババアだお(^∇^)/
329 名前: 非公開@個人情報保護のため [sage] 投稿日: 2009/09/30(水) 23:53:02
>>322
茶髪で目のキッつい おばはん?
331 名前: 非公開@個人情報保護のため [sage] 投稿日: 2009/10/05(月) 01:12:29
オレも あのおばはんムカつくかも
くせなのかなw一行空けるちゃうのってw
まさか自演じゃないよねw
コンビニで挨拶してくれなかっただけ?w
334:非公開@個人情報保護のため
09/10/10 15:58:17
ここまで明らかな自演を公務員板でみるとは思わなかった。www
こんな田舎の公務員過疎スレで坊城のローソン知ってる奴いるだけで驚きなのに
オレもあのおばはんムカつくかも
だってさwww
おらんおらんwww
335:非公開@個人情報保護のため
09/10/14 21:23:47
某廃墟ビルは市がアスベスト助成するのを見計らって放置されてるのかな。
336:非公開@個人情報保護のため
09/10/15 03:24:16
観光スポット目指すんだろ
337:非公開@個人情報保護のため
09/10/17 23:43:38
うれしいなー
338:非公開@個人情報保護のため
09/10/18 12:54:55
>>335
へー。賢い奴がいるんだな。
339:非公開@個人情報保護のため
09/10/20 23:01:41
アスベスト除去は絶対助成されるのですか?
340:非公開@個人情報保護のため
09/10/21 02:19:32
>>334
だまれ
一生市役所受けてろ 某県庁受かった俺がもうここに来ることはない
341:非公開@個人情報保護のため
09/10/21 02:20:18
>>340
おれもそうおもう
342:非公開@個人情報保護のため
09/10/21 13:11:25
www
343:非公開@個人情報保護のため
09/10/25 18:21:51
ID非表示の弊害だな。
344:非公開@個人情報保護のため
09/11/15 02:05:21
さてそろそろ忘年会シーズン。
345:非公開@個人情報保護のため
09/11/15 07:58:46
【社会】 「この人にやらされた!」 ニセ札で逮捕のDQN女子中学生、偶然近くにいた学生を指差す→学生、家宅捜索までされる…奈良★5
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2009/11/14(土) 06:15:39 ID:???0
★奈良県警が無関係の学生宅を捜索 逮捕少女の「この人…」申告信じ
・偽造通貨行使容疑で現行犯逮捕された中学2年の女子生徒(14)のうその申告に基づいて、
奈良県警橿原署が無関係の男子大学生(19)の自宅を家宅捜索していたことが12日、
捜査関係者への取材で分かった。男子学生に対する逮捕状も発行されたが、執行は
されなかった。男子学生の保護者から抗議を受け、同署は謝罪した。
スレリンク(newsplus板)l50
346:非公開@個人情報保護のため
09/11/17 03:27:35
ちょっと前もあったよな
347:非公開@個人情報保護のため
09/11/21 09:29:15
橿原市役所には関係ないの?
348:非公開@個人情報保護のため
09/11/22 12:30:00
どこの中学だ?
349:非公開@個人情報保護のため
09/12/04 21:51:59
それにしても過疎ってるな。何か話題はないのかね。
350:非公開@個人情報保護のため
09/12/07 07:29:27
今日からまたクソみたいな一週間が始まる…。
351:非公開@個人情報保護のため
09/12/13 18:27:57
事業仕分けやってくれよ。
特にユビキタス事業なんか(略
352:非公開@個人情報保護のため
09/12/15 07:33:32
>>351
企○は役所しか知らない保守的なヤツらばっかじゃね?
本来機構や組織的な構想をするべきところなのに、
イベント課と化してる。それも大したことないし、
損益とかまったく考えてなくて、県や国の言われるがまま。
これやったらどんな効果があるとか、まともな感覚あるヤツが
役所通して少ないのは確か。
どこの課も企画ありきで事業やるんじゃなくて、金が下りてきたから
使うって感覚だからな。
353:非公開@個人情報保護のため
09/12/16 07:25:32
今は映画作ってるんでしょ?確実に無駄やろ。
354:非公開@個人情報保護のため
09/12/16 19:30:37
事業仕分けやらないと市長が言い切ったからな
とりあえず、企画・財政・人事の人材をもっと練り直せ
355:非公開@個人情報保護のため
09/12/20 23:21:48
事業仕分け普通長がやりたくて議員が反対するものを空気読めないのがいて。。。
356:非公開@個人情報保護のため
09/12/31 13:18:59
自治体を仕分けしたら最後に残るのは福祉と教育と消防の3つくらいじゃない?
357:非公開@個人情報保護のため
10/01/09 03:08:23
■友愛されたひとびと■
■小沢の不正献金の件で西松の社長を逮捕したら
その日たまたま西松元専務が死亡
■↑その3日後、重要参考人だった長野知事の元秘書が自殺
■↑その後、
小沢を告発していた元議員が
たまたまソウルで心臓発作で死亡
■民主支部家宅捜査の翌日に
たまたま民主事務所から出火して全焼
全資料焼失。
■↑この火事の第一通報者はたまたま民主党員の秘書だった
しかし報道では
『第一通報者は通行人』とされた
■平成16・17年に鳩山の収支監査をやった花田順正税理士が
衆院選の前日にたまたま心不全で死亡
■中川昭一&天皇陛下の韓国御幸に反対した宮内庁長官が
10月4日の同日にたまたま突然死。
■関西テレビ山本アナが
「たかが一政党の幹事長ごときが」
と発言した直後に実父が入院中に死亡
↑※いまここ※
358:非公開@個人情報保護のため
10/01/09 18:51:58
|| ::::::::::::::::::::::::::::::
|| :::::::::::::::::::
∧_∧ || ∧ ∧ :::::::::::
( ´Д`) i (・д・)∧ ∧::::::::::
/::: Y i ,-C- 、( y (゚Д゚ ) ::::::::
/:::: | /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
|::::: " ゝ ヽ__ノ (__(Д` ) ::
\:::::__ )// // っ⊂L∧ ∧
∧ ∧ ( ;;;;;;)
359:非公開@個人情報保護のため
10/01/11 19:19:21
給料5%カット・・・。
議員の給料も減らせよ。
360:非公開@個人情報保護のため
10/02/07 19:59:16
>>354-356
奈良市は
仕分け結果を次年度予算に反映させないというオチがついた。
橿原市は賢明だったよ。
361:非公開@個人情報保護のため
10/02/09 22:16:03
そろそろ予算が固まったようだが。
イントラで流れてたな。
362:非公開@個人情報保護のため
10/02/11 11:06:47
>>360
政治ショーはもう見飽きた。
363:非公開@個人情報保護のため
10/02/19 00:29:41
暮らしのハンドブックは見辛いね。
364:非公開@個人情報保護のため
10/02/21 22:46:21
こだいちゃん
365:非公開@個人情報保護のため
10/02/28 17:04:27
出会いがない
366:非公開@個人情報保護のため
10/03/07 12:24:01
やめたい
367:非公開@個人情報保護のため
10/03/07 12:58:44
>>363
読んでる人いるんだ・・
368:非公開@個人情報保護のため
10/03/07 14:33:05
22年度予算案
市立幼稚園・小中学校計37校緊急連絡メール配信事業185万円
八木町・旧旅籠の修繕・活用事業1億849万4000円
何かメリハリのつけ方間違ってないか?
369:非公開@個人情報保護のため
10/03/09 01:37:43
旅籠?
神武天皇よりましやが・・・・
370:非公開@個人情報保護のため
10/03/20 16:30:37
議会ではそれほど大きな論点にはなってないけどね。
文化遺産と観光拠点整備の為に必要だと思われ。
371:非公開@個人情報保護のため
10/03/20 20:50:11
大和三山にちなんだご当地ソングが出るらしい。
昨日の来賓はそのセールスのためだったようだ。
372:非公開@個人情報保護のため
10/03/22 16:58:12
てへ、恥ずかしいな。
373:非公開@個人情報保護のため
10/03/24 21:35:00
明日内示。マターリ出先へ行きたいな。
374:異動
10/03/25 12:49:17
内示出たか?
375:非公開@個人情報保護のため
10/03/25 20:07:26
今年も異動なしか
もう辞めたい
376:非公開@個人情報保護のため
10/03/25 21:56:42
3Fはほとんど人が入れ替わらず、フロア内でぐるぐる回ってる
だけだな。
377:非公開@個人情報保護のため
10/03/26 01:31:11
部と局って何が違うの?
378:非公開@個人情報保護のため
10/03/27 08:51:38
>>377
別に違いはないよ県のマネした機構にして、
ただ部長級をふやしたかっただけだよ。
379:非公開@個人情報保護のため
10/04/01 19:35:53
新人キタ?
380:非公開@個人情報保護のため
10/04/01 19:38:19
新人現実見てやめないか心配です
381:非公開@個人情報保護のため
10/04/11 18:12:45
今から公務員になるなんて道を誤ったとしか思えん。
382:非公開@個人情報保護のため
10/04/18 17:36:36
このスレは俺が乗っ取る
383:非公開@個人情報保護のため
10/04/24 13:06:29
伸びないスレだな
384:非公開@個人情報保護のため
10/04/24 18:32:54
期待HAZURE
385:非公開@個人情報保護のため
10/04/24 18:38:39
>>384
何が期待外れなんだ?
新人の女の子か?w
386:非公開@個人情報保護のため
10/04/24 22:45:47
橿原神宮だよ。
387:非公開@個人情報保護のため
10/04/25 11:21:09
なぜ市役所スレに書き込んだしwww
神宮スレあるんだからそっちで言えばいいじゃないのw
388:非公開@個人情報保護のため
10/05/04 00:06:19
連休の後半はボランティアか・・・
ノーギャラの労働は身体に堪える
389:非公開@個人情報保護のため
10/05/04 11:07:31
>>388
詳細希望
とはいってもボランティア()に出かけてるのか
390:非公開@個人情報保護のため
10/05/08 07:29:50
新人かわいいね
391:非公開@個人情報保護のため
10/05/08 12:53:15
>>390
どの新人?
392:非公開@個人情報保護のため
10/05/17 22:06:57
五月病のやつはいないか?
393:非公開@個人情報保護のため
10/05/18 16:50:15
5月病というか、年中病気です。
394:非公開@個人情報保護のため
10/05/18 18:50:49
↑仕事中に書き込んでんのか?
395:非公開@個人情報保護のため
10/05/29 20:38:21
せんとくん×こだいちゃん
396:非公開@個人情報保護のため
10/05/30 09:38:09
もうやってられねぇぇぇぇ!!!
397:非公開@個人情報保護のため
10/05/31 21:21:19
まあ落ちつけよ
398:非公開@個人情報保護のため
10/06/01 20:27:54
寝 実 寝 つ
て 質 _,_ て れ
な 1 <_ ⌒\_ な |
い 時 ,,,_/ ̄ ̄勹 |  ̄ ̄`い
か 間/ヽ|ヽ - | | か \昨
ら しヽ | δ ,ー ∨) ら 日
な/か | ι ヽ つ 実)
/| ,,へ\∇ /⌒ヽ れ 質\
ノ  ̄ ̄ / ヽ∨| 1
ノ / / わ 時
/ / | 間
/ / し
か
399:非公開@個人情報保護のため
10/06/01 21:29:40
市役所ツンデレ王決定戦~
400:非公開@個人情報保護のため
10/06/04 21:45:12
図書館の新人元気か?
401:非公開@個人情報保護のため
10/06/08 00:37:19
初めてこんなとこ書き込むけど、
個人の特定できるようなこと書くなや。
402:非公開@個人情報保護のため
10/06/08 01:12:22
嫌われ松●の一生
403:非公開@個人情報保護のため
10/06/08 20:44:32
特定しますた
404:非公開@個人情報保護のため
10/06/08 23:21:48
削除ガイドライン100万回読んでから来いボケ
koumu:公務員[レス削除]
スレリンク(saku板:304番)
304:kasihara 10/06/08 22:41 HOST:pon166-236.kcn.ne.jp
削除対象アドレス: スレリンク(koumu板:400番)
スレリンク(koumu板:401番)
スレリンク(koumu板:402番)
スレリンク(koumu板:403番)
削除理由・詳細・その他: 削除規定にありますように、個人名が推測できる・所属が記載されているため、
業務として被害を被る可能性があります。
405:非公開@個人情報保護のため
10/06/19 17:16:34
オレが最強
406:非公開@個人情報保護のため
10/07/03 21:52:17
ウキウキの夏希望~♪
407:非公開@個人情報保護のため
10/07/03 23:18:15
企画の組織改革アンケート、みんな出せよ~
無駄に繰り返す機構改革をいいかげんやめさせろ。
職員も市民もみんな迷惑なだけ。やりたいのは幹部だけ。
408:非公開@個人情報保護のため
10/07/04 22:58:49
月曜日を緊急回避
409:非公開@個人情報保護のため
10/07/16 21:40:09
お前らちゃんと投票したかー?
410:sage
10/07/20 20:14:08
伸びないスレだなあ。特定の人物しかいないのかここ
411:非公開@個人情報保護のため
10/07/21 06:48:01
オレとお前しかいないな
412:非公開@個人情報保護のため
10/07/21 21:28:58
日曜日は頑張れよ、受験生ども
413:非公開@個人情報保護のため
10/07/31 10:11:14
おいィ?