08/01/14 20:35:45
横浜市在住大学4年生♂独身です。よろしくおねがいします。
民間企業から内定が出ていて、そこは三十代前半で年収1千万を超えるのです。
しかし夜がとても遅く休日出勤も多い上、3・4年毎に転勤があります。
(共働きできても転勤多のため妻は正社員ではなくパートが限界)
地方公務員(上級)になれば転居を伴う転勤は珍しく民間よりも育児休暇等も充実しているので共働きができる。
そして、妻も公務員ならば一人一人は少額でも夫婦の合計収入は内定先と同額かそれ以上になるだろうし、かなり高い確率で内定先よりも人間らしい生活が送れると思います。
地方公務員と比べて「長時間労働なのに生活水準が同じや低い」のは悔しいと思い、就職を先送りして地方公務員になろうかこのまま内定先に就職するかで迷っています。
他に迷っている理由としては、
「公務員は妻が共働きしてくれる人でないといけない」「専業主婦がいる方が子供の成長によい」
「私が子育てに関われる時間が増える」「民間の職場の方が向上心や活力に溢れた人が多そう」
「自分一人で稼ぐ額が高い方が自信が持てる」「する時間ができるので家事をしない夫と不満をいわれなくてすむ」
などのメリットデメリットがあります。
ここまでが私の考察です。
みなさんはどちらをオススメしますか?
私の認識ミスもなにか気づけばそれも含めてアドバイスを下さい。
仕事内容で選ぶべきだとも思いましたが、仕事内容は甲乙付け難かったしライフスタイルの違いの方が大問題だったのでここには書きません。