農林水産省スレッド PART7at KOUMU
農林水産省スレッド PART7 - 暇つぶし2ch162:非公開@個人情報保護のため
07/12/21 01:05:35
>>161
 巨額なプール金について、農水省や同機構では「新たなBSEや
鳥インフルエンザなどが発生すれば膨大な資金が必要となる」と
強調するが、BSE対策の補助金は、特殊法人時代の02年度に
1517億円を支出したが、その後は318億~85億円でとどまっている。
同省は「来年度以降の予算では、預かり補助金の残高が増えすぎ
ないよう、見直しも検討したい」としている。

 一方、機構からの補助金を基金としてプールしているのは、財団
法人「畜産環境整備機構」(東京)、社団法人の「全国肉用牛振興基金
協会」(同)や「中央畜産会」(同)など12団体。06年度末の残高は
総額1523億円。701億円と最も多額の残高がある畜産環境整備
機構では「今後の補助事業に必要で、過大ではない」とするが、過去の
実績を上回る見込み額となっている。

 独立行政法人の会計に詳しい米谷斉・多摩大客員教授の話「国から
の交付金に比べプールされている金額が大きすぎる。いつの時期までに
何に使うか目的を具体的に説明するべきで、それができなければ国庫に
返納すべきだ。法人の運営が不透明であることを示している」
(2007年12月20日3時7分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch