どうする?どうなる?財務局 PART8at KOUMU
どうする?どうなる?財務局 PART8 - 暇つぶし2ch2:非公開@個人情報保護のため
07/10/27 03:22:40
公務員になれればバラ色の人生が約束されます。

職業           平均年収 人数
折口           6000万円
NHK            1163万円 1万人
地方公務員        728万円 314万人
国家公務員        628万円 110万人
上場企業サラリーマン 576万円 426万人
サラリーマン平均    439万円 4453万人
プログラマー       412万円 13万人
警備員           315万円 15万人
理容・美容師       295万円 3万人
コムスン          240万円
ビル清掃員        233万円 9万人
フリーター         106万円 417万人
自宅ニート警備員        0円 多数

3:非公開@個人情報保護のため
07/10/27 10:11:49
財務局のお仕事の内容を詳しく教えて頂けませんか??
私、東京の女子大4年です。
特に職務の内容と種類などを教えて下さい。
hp見ても良くわからなくて・・・
是非お願します。出来たら現職の人お願いします。

4:非公開@個人情報保護のため
07/10/27 12:51:09
>>3
やめといたほうがいい
まじマワされる

フルーツ迂闊に拾うことなかれ


5:非公開@個人情報保護のため
07/10/27 20:03:14
>>2
これってどこからのコピペ?
ソースきぼんぬ

6:非公開@個人情報保護のため
07/10/27 21:19:03
前スレ埋めれ、アホ

7:非公開@個人情報保護のため
07/10/27 21:20:52
>4
おいおい、>3もコピペだっつのw

8:非公開@個人情報保護のため
07/10/29 07:46:16
ぼんやりとした不安

9:非公開@個人情報保護のため
07/10/30 04:56:39
保守

10:非公開@個人情報保護のため
07/10/30 22:12:08
あげ

11:非公開@個人情報保護のため
07/10/31 00:16:02
あげます

12:非公開@個人情報保護のため
07/11/01 22:53:19
財務局の男に2股かけられました。
絶対許しません

13:非公開@個人情報保護のため
07/11/02 22:25:50
どうせろくな男じゃないよ

14:非公開@個人情報保護のため
07/11/02 22:36:53
来春採用の同期は何人いるんだろう?

15:非公開@個人情報保護のため
07/11/03 03:28:43
正直、ここに勤めてお金たまりますか?
自分はもともと浪費家ではないけれど、将来自分の家が買えるくらいは
貯まるのか心配です。節約してれば入局して5年間で1000万くらいはいけるのでしょうか?
知り合いの民間の人はたまったといっていたので(別に大企業でもない)
仕事の安定感を考えると公務員は魅力なんですが。

16:非公開@個人情報保護のため
07/11/03 08:38:40
保守

17:非公開@個人情報保護のため
07/11/03 09:20:32
>15
金貯めたいなら財務局よりも本省行け。
しかしどう考えても就職後5年で1000万とか
公務員で考えるほうがちょっと。

18:非公開@個人情報保護のため
07/11/03 10:26:32
彼女、大企業に勤めてて、ほとんどお金使わないみたいだけど、
5年で500万弱らしいよ
洋服と飲食代のみ支出

19:非公開@個人情報保護のため
07/11/03 10:32:26
>>17
まじですか?でも、独身寮で生活してほとんど出費をしなきゃ、1000万くらい
5年でいくのかな?と思って。公務員は安く家が借りれるので、そういった
意味で福利厚生が良いかなと思ってしまいました。
実際、財務局では平均「手取り」はいくらくらいですか?
新卒~5年目くらいは、手取り月20万くらいでしょうか。
よく、説明会で質問しろとか言われますが、実際に働いている方に聞きたいんです。

20:非公開@個人情報保護のため
07/11/03 10:34:44
>>19
説明会で質問しろ

21:非公開@個人情報保護のため
07/11/03 11:26:52
>>19
ほんと最近の新採はレベル低いな
手取り20万ももらえるか、ボケ

22:非公開@個人情報保護のため
07/11/03 11:39:31
>>19
バカだろ、お前

23:非公開@個人情報保護のため
07/11/03 13:14:43
おまえら釣られすぎ

24:非公開@個人情報保護のため
07/11/03 20:35:27
>>19
君はもっと社会勉強すべき

25:非公開@個人情報保護のため
07/11/03 22:01:01
ここに勤めて、正直モテますか?

26:非公開@個人情報保護のため
07/11/03 22:05:00
> スレリンク(eco板:501番)
> URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
> 2050年、国の借金4000兆円 財政審・債務残高の長期推計

491 名前:退職金 貰い過ぎ。1100~3000万は異常だ[] 投稿日:2007/11/03(土) 00:01:09
URLリンク(www.soumu.go.jp)
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i= }-{_= `} ̄レゥ:}
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   フフッ
           |/ _;__,、ヽ..::/l       田舎の退職金1000万円以上?
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_     ある訳ないでしょ、賞与もカットカット。
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}
     ノ |   >   |' }::{ ノ   \   / // ハ
     { ヽ |   {    | l:::l /   o /  .:{ /ノ / |
公務員狩り@二人目
スレリンク(eco板:296番)
スレリンク(eco板:321番)
スレリンク(eco板:490-503番)

27:非公開@個人情報保護のため
07/11/04 07:12:41
ある意味>>21の発言にびっくり
手取りで20万ももらえないんだ。
ボーナスってどのくらいなの?これはHPにも出てないよね。

28:非公開@個人情報保護のため
07/11/04 08:10:00
直接額は出てないけど、人事院の勧告とか見れば計算できる。
信じられんとかいうけど、公務員だって長期・短期共済の金額上がってるし
給料そのものも上がらないし、昔も今も給与面とかで公務員がおいしいのは
中年以降だし。
マジで新採で手取り20マソなんて、財務局だと死ぬほど残業してもどうだろ。
本省のほうが残業手当と調整手当の割合がいいから本省ならアリかもしれんけど。

しかし。>19みたいなのが財務局志望なんて、釣りであってほしいがな。

29:非公開@個人情報保護のため
07/11/04 08:36:22
期末手当と期末特別手当って違うんですか?
両方もらえるの?
もしもらえるなら、結構お給料いいんでない?

30:非公開@個人情報保護のため
07/11/04 09:15:42
>>29
説明会で質問しろ

31:非公開@個人情報保護のため
07/11/04 09:33:56
年度末は残業代かなりつくから20万超えたこともあるけどな 
1年目は住民税かからんし
超勤なきゃ東京でも手取り16万円台だ 

これで安いと思うなら他いけ こんなことも調べられないようじゃ
その安い給料分の仕事もできないだろうからな

32:非公開@個人情報保護のため
07/11/04 11:38:47
みんな答えてくれない
とどのつまりはモテないんですね

33:非公開@個人情報保護のため
07/11/04 14:38:43
もてるもてないは勤務先じゃなくて、君の資質による。


34:非公開@個人情報保護のため
07/11/04 18:37:48
もう>>19みたいなチンカスにかまうのはやめて、今年の勘違い震災について語ろうぜ!

35:非公開@個人情報保護のため
07/11/04 19:33:51
みなさん彼女いますか

36: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
07/11/04 20:40:48
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  ←>>35
        |::::::::::( 」
        ノノノ ヽ_l
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

37:非公開@個人情報保護のため
07/11/05 03:06:50
16万円て・・・
民間よりやすいな。
いくら官舎とかあるっていっても、民間だってもってるし。
財務局のうまみって何?

38:非公開@個人情報保護のため
07/11/05 05:46:19
うまみって…バカだろ、お前

39:非公開@個人情報保護のため
07/11/05 07:15:18
うまみは民間のOLにもてまくること
でも結婚は公務員女

40:非公開@個人情報保護のため
07/11/05 16:40:15
じゃあ、財務省のまずいところを羅列ヨロ。

41:非公開@個人情報保護のため
07/11/05 21:20:14
ヨロって…バカだろ、お前

42:非公開@個人情報保護のため
07/11/05 23:00:38
本省の主計局に配属された近畿財務局のアホがレイプで逮捕されたこと

43:非公開@個人情報保護のため
07/11/06 03:41:37
質問されれば、バカだろとしか答えられない職員。
ちゃんと答える人間もいるのにね。

44:非公開@個人情報保護のため
07/11/06 03:42:48
のちのグレープフルーツ怪事件である

45:非公開@個人情報保護のため
07/11/06 04:46:11
ここ転勤がネックといえばネックだよな。
でもほぼ関東圏内だから遠いとこにはいかないし(カンザイ)
官舎もちゃんとあるし、食うこと住む場所、生活には困らない感があるけど。

46:非公開@個人情報保護のため
07/11/06 06:40:51
最初に入るのはあのクソボロの留置所みたいな独身寮でないの?

47:非公開@個人情報保護のため
07/11/06 06:58:24
カレの宿舎に行ったらわりかしキレイだったお
収納が少なかったお

48:非公開@個人情報保護のため
07/11/06 07:33:43
築昭和50年前くらいの物件でも、まあまあきれいってのは本当?
友人で入ってる子いるんだよね(関東で既婚
駅からも近いし環境もいいみたい。
きれいなのは改築や修理を重ねてるのかな。
月に2マンくらい引かれればはいれるの?
それとも・・・・・タダ?

49:非公開@個人情報保護のため
07/11/06 17:09:17
官舎の家賃の計算式みたいなのネットで見つけたんだけど、
一応「財務省」って書いてある。
これ、局の官舎にもあてはまるの?
官舎ごとに家賃違うってことだよね。

50:非公開@個人情報保護のため
07/11/06 22:08:34
>>48
古い宿舎はそれなりにボロい。長いこと掃除してない部屋だとがんばって掃除しなきゃならん
家具などの工夫次第でそれなりに見栄えは良くなる
改築するくらいなら潰して新しい宿舎作るのが今の流れ。
タダなわけが無いだろう。古い世帯寮タイプは月1万くらい。

51:非公開@個人情報保護のため
07/11/07 06:25:45
そっか。友人は入社してまだ5年くらいだと思うけど、
お給料16万くらいでそこから家賃ひかれて・・・だと、世帯としては
結構きついよね。奥さんはわがままな人みたいで働いてないみたいだし。
でも、専業主婦やってただ同じ官舎の奥さんとのお付き合いが大変そうだね。
団地をイメージしてみた。

52:非公開@個人情報保護のため
07/11/07 13:20:33
無い袖はふれぬ

53:非公開@個人情報保護のため
07/11/07 23:26:04
課長って何歳ぐらいでなれるの?

54:非公開@個人情報保護のため
07/11/08 02:25:32
40くらいじゃないの?
係長には30くらいでなれるみたいだけど

55:非公開@個人情報保護のため
07/11/08 20:15:40
出世なんか関係ねぇ

56:非公開@個人情報保護のため
07/11/08 21:25:10
なんつーか本当に世間を知らないやつらだな

57:非公開@個人情報保護のため
07/11/09 02:42:00
>>56
だったらあんたが教えてやればいいじゃん
文句ばっかり言うなよ

58: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
07/11/09 20:34:03
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  ←>>57
        |::::::::::( 」
        ノノノ ヽ_l
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

59:非公開@個人情報保護のため
07/11/10 02:33:33
日本一不要な役人
それが財務局
こないだうちの店で延々クレーム付けまくった合同デートの八人組は財務局ラスィ
全員が高びーで激しくキモかった
ハイテンションセックスを繰り返す乱交集団ってやっぱり以上ですね☆

60:非公開@個人情報保護のため
07/11/10 07:23:56
>>53
 個人差があるので一概には言えない
 順当にいって事務所の課長は概ね40代半ば
 50前で事務所の総務課長
 50前後で局の課長
 あとは実力と人脈と運次第で事務所長であがり
 事務所長になれば信金とかに部長待遇で天下り

61:非公開@個人情報保護のため
07/11/10 17:09:02
>>60

ありがとうございます。とても参考になります。
やっぱり課長になれるのは相当ベテランになってからなんですね。
8年目で係長とは人事の方に聞いたのですが、その後の昇進については
あまり教えてもらえない理由が分かりました。

この情報を参考にして、地元の政令市とどっちに行くかそろそろ
決断しようと思います。

62:非公開@個人情報保護のため
07/11/10 17:17:02
優柔不断すぎだろ…。政令市行っても同僚に迷惑かけんなよ~

63:非公開@個人情報保護のため
07/11/10 18:32:10
地元政令市でがんがれ。
ってか仕事で何ができるかより昇進云々で行き先決めたい奴なんか
要らないから。

64:非公開@個人情報保護のため
07/11/10 19:55:23
63!63!63!63!
必死杉m9(^д^)プギャー


65:非公開@個人情報保護のため
07/11/10 22:22:42


66:非公開@個人情報保護のため
07/11/10 23:04:35
×マック○マクド
×マック○マクド
×マック○マクド×マック○マクド×マック○マクド×マック○マクド
×マック○マクド×マック○マクド×マック○マクド
×マック○マクド×マック○マクド×マック○マクド

67:非公開@個人情報保護のため
07/11/10 23:13:07
おいおい、トップエリート財務局様に盾突くとはいい度胸だな!
部外者クソゴミはいらねーんだよ!おまえら民間には財務局業務の偉大さ、凄さが理解できないだろうがな!

68:非公開@個人情報保護のため
07/11/10 23:35:24
暇やなぁ

69:非公開@個人情報保護のため
07/11/10 23:54:21
財務局の歌ってあるんですか?

70:非公開@個人情報保護のため
07/11/11 08:13:18
ないアルヨ。

71:非公開@個人情報保護のため
07/11/11 08:33:33
>>61
URLリンク(www.mof.go.jp)
URLリンク(www.mof.go.jp)
URLリンク(www.mof.go.jp)


72:非公開@個人情報保護のため
07/11/11 13:23:41
>>71
国Ⅱのポストにも天下りはあるんですね。

73:非公開@個人情報保護のため
07/11/11 18:58:06
どうせ俺は三種だ

74:非公開@個人情報保護のため
07/11/12 12:56:13
本気で質問です。官舎の雰囲気ってどうですか?
仕事で顔あわせたあと、自宅付近でも同僚、先輩に会うのってきついですか?
休日とかも。
あと、官舎の状態は?隣りの声とか聞こえるとか実際にあるんでしょうか。
奥さん付き合いも気になるところです。
友達の会社の社宅でもトラブル続出と聞くので心配です。

75:非公開@個人情報保護のため
07/11/12 22:33:39
>>74
説明会で質問しろ

76:非公開@個人情報保護のため
07/11/12 23:44:20
宿舎に入ったことがないから詳しくは分らないが。
宿舎担当は住民同士のトラブルで毎日大変そうだな。
逆に独身寮は昔と違ってドライな関係だから人間関係は全然ラク。
まぁ宿舎に入るつもりなら、どこの省庁でも苦労は同じなんじゃね?

77:非公開@個人情報保護のため
07/11/13 01:00:35
隣のアへ声うるさくて眠るない

78:非公開@個人情報保護のため
07/11/13 01:08:03
公務員宿舎の管理って財務局の担当?

79:非公開@個人情報保護のため
07/11/13 03:02:35
独身寮は楽そう。
官舎はどうなんだろうなあ。
近隣の人によってかな。
なんかあるたび、意味もなく家に来る上司とかいたら大迷惑だけど。

80:非公開@個人情報保護のため
07/11/14 10:13:10
楽しい

81:非公開@個人情報保護のため
07/11/14 23:24:28
財務局はしばらく安泰だよ!!!みんなおいで!!

82:非公開@個人情報保護のため
07/11/14 23:33:57
安泰ってさぁ…
ハズカシイネー

83:非公開@個人情報保護のため
07/11/15 07:14:04
ネタニマジレスハズカシイ

84:非公開@個人情報保護のため
07/11/15 22:48:01
さーよなーらだいすーきなひとー

85:非公開@個人情報保護のため
07/11/17 23:14:25
さいなら財務局

86:非公開@個人情報保護のため
07/11/18 02:33:52
ってことは、ここもうダメ?

87:非公開@個人情報保護のため
07/11/18 22:23:17
安泰

88:非公開@個人情報保護のため
07/11/19 06:34:15
月曜か。
悲しくなるな

89:非公開@個人情報保護のため
07/11/21 00:32:29
過疎

90:非公開@個人情報保護のため
07/11/22 18:34:46
あげ

91:非公開@個人情報保護のため
07/11/24 17:41:49
安泰かどうかで進路を決める気持ちは分かるが、それはもはや不可能というものだ。

92:非公開@個人情報保護のため
07/11/24 19:15:35
なんでさ

93:非公開@個人情報保護のため
07/11/24 19:36:47
自分で考えろボケ

94:非公開@個人情報保護のため
07/11/24 23:57:30
うるせーぼけ

95:非公開@個人情報保護のため
07/11/25 22:50:16
またですか

96:非公開@個人情報保護のため
07/11/27 07:30:59
元彼が財務局に勤めています。
ひどいことをされて、気持ちがおさまりません。
どうしたらいいですか?


97:非公開@個人情報保護のため
07/11/27 16:57:49
>96
告訴

98:非公開@個人情報保護のため
07/11/27 21:04:37
晒せば?捕まってもいいんなら。

99:非公開@個人情報保護のため
07/11/27 23:02:48
財務局のお仕事の内容を詳しく教えて頂けませんか??
私、東京の女子大4年です。
特に職務の内容と種類などを教えて下さい。
hp見ても良くわからなくて・・・
是非お願します。出来たら現職の人お願いします。

100:非公開@個人情報保護のため
07/11/28 02:58:30
96の書き込みにドキっとしてるヤシ、手ぇ挙げろ!






ノシ

101:非公開@個人情報保護のため
07/11/28 07:39:11
>99
コピペ死ね

102:非公開@個人情報保護のため
07/11/28 19:29:21
なぁ、宿舎の管理人って競争入札になったんだよな?

103:非公開@個人情報保護のため
07/11/28 19:37:39
書き込み途中できれてしまった。
さて、いまだに、財務局の元職員の未亡人が管理人やってるところが千葉にある
んだが、それって問題にならないのか?

まぁ、財務内で問題にしないなら、情報公開請求なり、マスコミにタレこむなりして、
問題にするまでだがw
まぁ、最近は民主党の長妻がよく動いてくれるから、まずはそこだな。



104:96
07/11/28 20:57:58
裁判とかにすると記録が残って恥だから、
弁護士たてて示談にしようと考えています。
でもそれだと彼にはダメージないですよね

105:非公開@個人情報保護のため
07/11/28 21:57:13
〉63
まとも過ぎて共感。

106:非公開@個人情報保護のため
07/11/29 21:09:49
は。

107:非公開@個人情報保護のため
07/11/30 23:09:41
つ、釣られないぞ

108:非公開@個人情報保護のため
07/12/01 20:30:22
今日は疲れたわ。マジで。

109:非公開@個人情報保護のため
07/12/01 20:32:55
寒剤が居心地悪いと思うのは俺だけ?

110:非公開@個人情報保護のため
07/12/02 02:12:24
俺はわりかし居心地いい
出張多くて気分転換になる
>管財

111:非公開@個人情報保護のため
07/12/03 09:23:31
たぶんその人の性格にもよるが、
少なくとも理財よりは寒剤のほうが人に対して頭を下げなければ
ならないことが多い。いわゆる許認可系の権限ないし。

112:非公開@個人情報保護のため
07/12/03 22:42:55
外よりも問題は中にあるんだけどね・・

113:非公開@個人情報保護のため
07/12/04 17:14:56
それでも財務局に勤めてヨカタ

114:非公開@個人情報保護のため
07/12/06 21:05:25
保守

115:非公開@個人情報保護のため
07/12/09 01:48:28
Aのばーか

116:非公開@個人情報保護のため
07/12/10 23:07:47
忘年会はなぜする必要があるの?

117:非公開@個人情報保護のため
07/12/10 23:26:42
一、人間観察の為

118:非公開@個人情報保護のため
07/12/11 21:07:52
寒剤畑の頭デッカチ所長はダメダメ
感冒系分からなさ過ぎ
オマエだよ、そう、そこのオマエ!

119:非公開@個人情報保護のため
07/12/12 06:04:39
二、人間管理のため

120:非公開@個人情報保護のため
07/12/13 22:56:09
三、部下にかしづかせるため

121:非公開@個人情報保護のため
07/12/15 14:40:25
保守しておきますね

122:非公開@個人情報保護のため
07/12/16 18:31:38
寒剤畑で所長て出張所長やろ。
寒剤業務しかないわな。


123:非公開@個人情報保護のため
07/12/18 12:58:13
四、若い女性職員に酒を注がせるため

124:非公開@個人情報保護のため
07/12/19 08:33:56
五、付き合っている者同士が目配せして楽しめるように


125:非公開@個人情報保護のため
07/12/19 21:17:19
あげ

126:非公開@個人情報保護のため
07/12/19 23:52:37
やってらんね

127:非公開@個人情報保護のため
07/12/20 00:19:34
何がやってらんねーんだボケ
なんなら言ってみろボケ

128:非公開@個人情報保護のため
07/12/20 22:02:02
遠距離恋愛中の彼の様子が変です
師走に出張が何回もあるなんて公務員さんでは普通ですか?


129:未成年飲酒もやってます ミス東大 国1で財務省内定 高島美紀子
07/12/21 19:14:23
URLリンク(s02.megalodon.jp)

【ネット】 「こじきのくせに」と差別発言、元ミス東大の高島美紀子のブログが炎上
スレリンク(newsplus板)

未成年飲酒もやってます ミス東大
国1で財務省内定
高島美紀子

誕生日:1985年8月16日
誕生日:1985年8月16日

URLリンク(www.campuspark.net)

まぁそんな感じで今日も楽しく飲んでたわけ。

(最近毎日飲んでるなぁ。肝臓大丈夫かなぁ。でもまだ若いしなぁ。。や、でも友達(20)は肝硬変で病院行ってた気が・・・)

今日は太田胃散のお世話にならなくて済みそ。二次会は若気の至りかラリホーをかけられ眠りこくってる人も多発した。
そんなんやったから終電で帰れるようにリレミトを唱えて早々に脱出した。

この投稿は
2005年04月20日(水)
2005年04月20日(水)

URLリンク(www.campuspark.net)

【ネット】 「こじきのくせに」と差別発言、元ミス東大の高島美紀子のブログが炎上
スレリンク(newsplus板)

130:非公開@個人情報保護のため
07/12/21 22:08:44
財務局のお仕事の内容を詳しく教えて頂けませんか??
私、東京の女子大4年です。
特に職務の内容と種類などを教えて下さい。
hp見ても良くわからなくて・・・
是非お願します。出来たら現職の人お願いします。

131:非公開@個人情報保護のため
07/12/21 23:36:46
出たなコピペ厨

132:非公開@個人情報保護のため
07/12/22 23:47:32
コピペ厨uzeeee

133:非公開@個人情報保護のため
07/12/23 10:55:10
>>129
みんな・・もしかして
ブログなりすまし偽造ストーカー男の犯罪の片棒担いでいるよ?

643 名無しさん@八周年 sage New! 2007/12/22(土) 11:20:19 ID:HMAP04wx0
そもそも本人が書き込んだブログでは無い (ガチ)  
670 名無しさん@八周年 sage New! 2007/12/22(土) 11:23:35 ID:HMAP04wx0
>>647
話すと長くなるが、別の人間がすでに本人に謝罪した模様 

いいか?あまり事を大きくしないで貰いたい
>>739
本人が日記を書いてるのは事実
だが、それを勝手に少しずつ言葉を変えてネットに乗せている 
721 名無しさん@八周年 New! 2007/12/22(土) 11:29:55 ID:ezr/dogO0
やっぱ別人のなりすましだったらしい
ブログ数個あった時点でそりゃ変だわな
しかも悪口を書いていたほうは必ずほかのブログよりも遅く更新していたし
第一ミスでもないのにミス東大なんて名乗る厚顔無恥な奴がいるか?
明らかに本人を装った卑怯者による犯行だよこれは

134:非公開@個人情報保護のため
07/12/23 11:15:20
正直、ここに勤めてお金たまりますか?
自分はもともと浪費家ではないけれど、将来自分の家が買えるくらいは
貯まるのか心配です。節約してれば入局して5年間で1000万くらいはいけるのでしょうか?
知り合いの民間の人はたまったといっていたので(別に大企業でもない)
仕事の安定感を考えると公務員は魅力なんですが。

135:非公開@個人情報保護のため
07/12/23 17:33:29
コピペ厨氏ね

136:非公開@個人情報保護のため
07/12/24 23:52:52
今日、彼にあえませんでした
公務員さんは職場でこんな日に集まって遊んだりするんですか?
それともやはり浮気相手がいれんでしょうか?

137:非公開@個人情報保護のため
07/12/25 07:30:40
はいはいアゲアゲ

138:非公開@個人情報保護のため
07/12/26 14:57:16
地方支分部局の再編についての知事会の提案
URLリンク(www.nga.gr.jp)

これを見ると財務局はある程度安定しているように見える。

139:非公開@個人情報保護のため
07/12/26 21:16:02
ここ転勤がネックといえばネックだよな。
でもほぼ関東圏内だから遠いとこにはいかないし(カンザイ)
官舎もちゃんとあるし、食うこと住む場所、生活には困らない感があるけど。

140:非公開@個人情報保護のため
07/12/26 22:05:19
贅沢さえしなければな
身の丈に合わない暮らしをしてるといつまでたっても金たまらない

141:非公開@個人情報保護のため
07/12/27 23:59:07
寿司

142:非公開@個人情報保護のため
07/12/28 01:35:56


143:非公開@個人情報保護のため
07/12/28 19:14:59
食べた?

144:非公開@個人情報保護のため
07/12/30 23:35:16
財務局の人ってどうしてみんな暗いの?

145:非公開@個人情報保護のため
07/12/31 10:30:34
おまえが脳天気なだけ

146:非公開@個人情報保護のため
07/12/31 17:11:29
来年K財務局にはいります!!
可愛い娘たくさんいるかと思うと楽しみであります
皆さんよろしくですっ!

147:非公開@個人情報保護のため
07/12/31 18:37:50
近畿?

148:非公開@個人情報保護のため
07/12/31 22:51:48
財務は明るいセクロスの園ジャマイカ!安心したまい

149:非公開@個人情報保護のため
08/01/01 09:09:19
おまいらあけましておめでとうございます。


150:非公開@個人情報保護のため
08/01/01 14:51:20
関東の新規採用数が他のブロックより多いのは金融庁出向のためなのでしょうか?

151:非公開@個人情報保護のため
08/01/02 06:45:44
そうかもしれないね。
これからは酷税よりも財務局からの徴兵が多くなるようだし。

152:非公開@個人情報保護のため
08/01/02 18:20:36
金融庁?もちろん断らせていただきます!

153:非公開@個人情報保護のため
08/01/02 19:42:09
断れるんなら断ってみろよ。

154:非公開@個人情報保護のため
08/01/02 20:29:45
お断りします

155:非公開@個人情報保護のため
08/01/04 22:23:07
今の職場でいくら頑張った所で評価されるわけねーし
やる気がそがれることばっかだな

156:非公開@個人情報保護のため
08/01/05 19:25:56
>>146
理財には来てはいけないよ。
陰険なヤツがいるから・・・。
昇格できないクソ課長がいるから・・・。
1人じゃなにもできないから、皆を巻き込むヤツ。
最低だw   


157:非公開@個人情報保護のため
08/01/05 20:03:24
寒剤の方がDQNエンカウント率は高いでしょ

158:非公開@個人情報保護のため
08/01/05 21:27:56
管財バカにしたら宿舎売り払うかんな。いいか。

大体理財なんか偉そうにしてるだけ。

159:非公開@個人情報保護のため
08/01/05 22:21:19
財務局のお仕事の内容を詳しく教えて頂けませんか??
私、東京の女子大4年です。
特に職務の内容と種類などを教えて下さい。
hp見ても良くわからなくて・・・
是非お願します。出来たら現職の人お願いします。

160:非公開@個人情報保護のため
08/01/06 22:00:19
>>159
何回目だよこの釣り…。

161:非公開@個人情報保護のため
08/01/07 06:42:27
反応すんナよ。余計チョーシこくから。

162:非公開@個人情報保護のため
08/01/07 23:04:54
そもじは誰?

163:非公開@個人情報保護のため
08/01/08 23:46:40
好きな人ができました

164:非公開@個人情報保護のため
08/01/09 20:47:59
age

165:非公開@個人情報保護のため
08/01/09 20:51:30
本気で質問です。官舎の雰囲気ってどうですか?
仕事で顔あわせたあと、自宅付近でも同僚、先輩に会うのってきついですか?
休日とかも。
あと、官舎の状態は?隣りの声とか聞こえるとか実際にあるんでしょうか。
奥さん付き合いも気になるところです。
友達の会社の社宅でもトラブル続出と聞くので心配です。

166:非公開@個人情報保護のため
08/01/09 21:57:51
ハイハイコピペコピペ

167:非公開@個人情報保護のため
08/01/10 20:55:35
出会いあるんですか?

168:非公開@個人情報保護のため
08/01/12 21:16:03
幹部の愛人

169:非公開@個人情報保護のため
08/01/12 21:58:09
職場ではまさかセクハラなんてないでしょうね。

170:非公開@個人情報保護のため
08/01/12 23:59:20
いや、ある。セクハラなんて受け方一つ

171:非公開@個人情報保護のため
08/01/13 14:31:57
俺が住んでいる合同宿舎、有識者会議とやらで「廃止して民間に売却せ
よ」ということになったらしく、去年の3月に「平成19年度廃止予定
です。退去日は後日通知します。」っていうK財務局T財務事務所名の
貼り紙がされたのだが、一体いつになったら「出てけ」と言われるんだ?

172:非公開@個人情報保護のため
08/01/13 19:13:39
いくら事務所を伏せ字にしても、有識者会議でとカキコした時点で
特定されるわけだがw

173:非公開@個人情報保護のため
08/01/13 21:05:13
そもそも伏せ字でもわかるわけ
まぁいいんじゃない?

174:非公開@個人情報保護のため
08/01/14 09:43:07
ジャニーズの某グループの名前にもなってるあそこだよなー。

175:非公開@個人情報保護のため
08/01/14 13:09:43
どうでもいいが、早く新しい宿舎を紹介しろ。

できたら、東山か大橋あたりでよろしく。


176:非公開@個人情報保護のため
08/01/14 21:14:49
宿舎に不満なしですが。

177:非公開@個人情報保護のため
08/01/14 22:15:54
特別昇給するのって4年目?5年目?
今って昇給抑制されてるから2級にあがるときも
上げ幅普通昇給と変わらないよな
特別昇給しなかったとして1-33から2-1でしょ?

178:非公開@個人情報保護のため
08/01/15 20:25:44
法務局ですが、法務局の課長は旧8級で今の6級。
法務局係長は旧6級で今の4級。
財務局の課長とか係長は号俸が低いの?

179:非公開@個人情報保護のため
08/01/15 21:16:21
はーやれやれ。

180:非公開@個人情報保護のため
08/01/16 22:40:02
ばかばかばかばか
おまえなんかもう知るか
勝手に振った気になってろよ

181:非公開@個人情報保護のため
08/01/16 23:57:21
2級に上がったのに
特昇してねーぞ

182:非公開@個人情報保護のため
08/01/17 23:10:04
最高?

183:非公開@個人情報保護のため
08/01/19 13:50:48
いろんな意味でもうダメポ

184:非公開@個人情報保護のため
08/01/19 22:00:55
業務時間は組合業務

17時以降に通常業務

残業代ゲット

(゚д゚)ウマー

185:非公開@個人情報保護のため
08/01/19 22:42:09
仕事しない上司…
ハァ

186:非公開@個人情報保護のため
08/01/19 23:59:44
それいけー
やれいけー

187:非公開@個人情報保護のため
08/01/20 00:05:57
戦後、徴税部門が国税局として独立したときに財務局の使命は終わっていたんだよな。
実際に地方機関なんて要らないし、九州が典型だけど、熊本に九州財務局があるのに管轄は南九州のみで、九州北部は福岡財務支局がやってるもんな。
無駄もいいところだな。

188:非公開@個人情報保護のため
08/01/20 00:17:35

私は●●省(特会あり)で働くコームイン女(24歳)です
最近、私の働く職場(とある地方支分局)が廃止されることになったんです
この建物は特会予算で建てたと聞きました 土地は市に借りています
この場合、●●省は
①財務局の許可なく、建物を市や民間業者に貸せる?
②財務局の許可なく、建物を取り壊せる?
③財務局の許可なく、建物を市や民間に売れる?

また、仮に土地が一般会計の場合
④財務局の許可なく、建物を市や民間業者に貸せる?
⑤建物を壊して土地のみを財務局に返そうとした場合、まずは建物の「用途廃止」が必要?
⑤建物が欲しいと言われたら、財務局の許可なく売れる?それとも一旦財務局に返して、財務局が売るわけ?

教えてください!!

189:非公開@個人情報保護のため
08/01/20 00:35:23
財務局って変な移動あり?
女には甘い。


190:非公開@個人情報保護のため
08/01/20 00:39:55
この前、財務局に勤める知り合いから聞いたけど定期以外にあったらしいよ。女の子らしい。理由はよく分からないけど。



191:非公開@個人情報保護のため
08/01/20 09:02:15
コームインてカタカナで書く女とかバカなの?

192:非公開@個人情報保護のため
08/01/20 09:29:54
>188
おれはよくシラネ。地元の財務局の寒剤にきいてくれ。

193:非公開@個人情報保護のため
08/01/20 10:07:25
>190
南の方?真ん中?
病気じゃないの。
本当だったら、信じられな~い。

194:非公開@個人情報保護のため
08/01/20 10:58:01
>>193
わかるわ
財務局職員ってちょっとデカダンスなとこあるよね
ロゴスとパトスって言うかさ。弁証法的に止揚されるにはペダンチックすぎるw
レヴィ・ストロース的唯物史観のアイデンティティ確立されてないし
もっと生の哲学の面からコンテクストを抽象化していかないと
まあここらへんは実存的にはパラダイム入っちゃったかな

195:非公開@個人情報保護のため
08/01/20 12:32:37
まあ、みんながそうではないと思うけど・・・(信じたい)
どこの財務局の女がしらないけど、基本的に財務局は甘さが感じられるな~
その子は、たぶん、痛い子だな。

196:非公開@個人情報保護のため
08/01/20 12:38:51
精神的な病気の職員って最近多いで聞きました。その職員もそうなのかな?
194のとおり、甘いし、痛い。
忙しい職場なら迷惑だな。早く、治療すれば。

197:非公開@個人情報保護のため
08/01/20 16:37:28
当事務所も女に甘い。
そしてつけあがってヒスな女大杉。
どうにかしてくれ。

198:非公開@個人情報保護のため
08/01/20 16:50:59
全国知事会の報告書見たら国の出先機関の大幅な削減があった。
財務局も挙げられていた。
金融監督部門は金融庁に吸収。監査は金融庁から直で金融機関に行くみたいだ。(会計検査院が行政機関の監査すんのと同じ)
さらには宿舎関係はアウトソーシング。
財務局の未来は暗いものといわざるを得ない。
そりゃ、九州に福岡財務支局と九州財務局が並立しているのを見ると適正な配置とはいえないよな。


199:非公開@個人情報保護のため
08/01/20 17:28:52
昔は北九州財務局と九州財務局ってのがあって、
削減かなんかの犠牲となって
北九州が支局に格下げになって福岡財務支局になったのら。


200:非公開@個人情報保護のため
08/01/20 18:22:53
何年目で2級にあがんの?
あと、2級にあがる時は1万くらい昇給する?

201:非公開@個人情報保護のため
08/01/20 18:26:01
>>200
一万もあがるかボケ。

202:非公開@個人情報保護のため
08/01/20 19:34:44
>197
そのとおり。最近の高学歴の女は上司に逆らうし、自分が不利になるとすぐ泣く。どうしようもないやつ。
最新情報。その定期以外の女は、精神的におかしくなったようだって知り合いが言ってた。でも、本人に問題ありらしいよ。

203:非公開@個人情報保護のため
08/01/20 19:34:45
>>188
私は●●省(特会あり)で働くコームイン女(24歳)です
最近、私の働く職場(とある地方支分局)が廃止されることになったんです
この建物は特会予算で建てたと聞きました 土地は市に借りています
この場合、●●省は
①財務局の許可なく、建物を市や民間業者に貸せる?
②財務局の許可なく、建物を取り壊せる?
③財務局の許可なく、建物を市や民間に売れる?
また、仮に土地が一般会計の場合
④財務局の許可なく、建物を市や民間業者に貸せる?
⑤建物を壊して土地のみを財務局に返そうとした場合、まずは建物の「用途廃止」が必要?
⑤建物が欲しいと言われたら、財務局の許可なく売れる?それとも一旦財務局に返して、財務局が売るわけ?
教えてください!!

誰か教えてやれよw
それとも本当に分からねえのかww
このスレに財務局のやつは本当にいるのかwww

204:非公開@個人情報保護のため
08/01/20 19:41:04
財務局以外のやつが、異動の話するのはおかしい。きっと、財務局の職員ばかりだよ。管財にいたことないからよく分からない。
それより、さっきの異動した職員の本人の問題って何だろう?
本当にここ数年の若いやつらは、生意気だと思う。その女みたいに泣くのは最悪。武器を最大限活用している。

205:非公開@個人情報保護のため
08/01/20 19:52:56
>>203
テメエが教えれ

206:非公開@個人情報保護のため
08/01/20 20:21:22
                  |__|'' - ._
                    |  | l' - ._|
                    |  | |`:| |′
                   ,=|  | | | |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                  / :|_,, | | | ||                 |
                l  | |. | | | ||  >>205の首を取ったぞ!     |
                  |  | |:::| | | l|\                 /
                 /  | l | | | ||   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 /   | | | | | |:!
       ∧_∧    /   l l. | |‐'| |:|
      (  `∀´),/     | |. | | | ll:|   ∧_∧
      (     つ     | |  | | | ||:|  (  `∀´) ∧_∧
       |  |  |    ⊂⌒| l:  | |‐'| l:|:| ⊂ PP  つ( ゚Д゚)
― ∧_∧(____,)__)ーl二二二l_,.. ┐| |'二二⊃ / /〉 〉―;;~∴ー―
  (   `∀) 厂⌒厂⌒厂⌒i´__,,. |..| |〉    〈(_) (__)   ;' _,.. - ''"!∧ ∧_∧
 (     つノノ  ノ  /   ,ノ|    |,,|..!、____,ノ     _,.. - ''"   _,.. ┘∧ ∧__∧
(⌒(⌒)__)'~ー~ー~一'"┴'''"        _,.. - ''"   _,.. - ''"l:| ∧川∧ ∧川∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!  _,.. - ''" \;|  |:!(`∀´  )(`∀´  )
―┬―┬―─―――‐┬―┬┬┴''"/     :|∧川∧ ∧川∧ ∧川∧
  │  │                |  || /       (∀´  )(∀´  )(∀´  )
. ∧川∧ ∧川∧ ∧川∧ ∧川∧. ∧川∧ ∧川∧. ∧川∧ ∧川∧ ∧川∧
(    )(    )(    )(    )(    )(    )(    )(    )(    )

207:非公開@個人情報保護のため
08/01/20 20:24:02
┌──────────
│あ、どうもスイマセン、>>205がお騒がせしました・・・
└──v────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>205
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪

208:非公開@個人情報保護のため
08/01/20 21:25:02
uzai
移動の話しようよ


209:非公開@個人情報保護のため
08/01/20 22:58:24
今の事務所4年目
正直うんざりだが、どこぞに行って廃人にもなりたくない
わがままいってすみませんって思う

210:非公開@個人情報保護のため
08/01/21 22:49:14
俺も事務所4年目
そろそろ異動かな?
その精神的におかしくなった女のようになれば異動できるかな?
うらやましい。でも、その女のように人生終わりたくないし・・・微妙だ。

211:非公開@個人情報保護のため
08/01/21 23:19:26
4年?長いな。
それでずっと管財とかだったらきついなw

212:非公開@個人情報保護のため
08/01/22 05:33:55
この財務局という泥舟から早く脱出したほうがいいと思う。
大幅な人員削減に権限委譲、広域移動になってしまうぞ。

213:非公開@個人情報保護のため
08/01/22 18:49:41
もう長く居すぎて、ここやめて民間へ転職する元気は無い

214:非公開@個人情報保護のため
08/01/22 19:19:06
子猫を火炙りにして殺し、自身の数々の悪行、卑猥なこと、実名をあげての名誉毀損を
ブログに書いている
千葉県柏市在住の赤いポルシェを所有しているのが自慢(笑)の
49歳の公務員の職場を探しています

ゼネコンをリストラされて40歳くらいで転職しているため非常勤職員かもしれません

その男のブログによると
・土用の丑の日あたりに(去年は7月27日あたり)うな重を100人分くらい出前してもらって
 事務所のみんなで食べた
・去年の(1月4日)仕事始めには同じく寿司を食べた
・2006年8月はじめから2週間、理系の大学生をインターンシップで受け入れた
・2007年東京モーターショーの割引きチケットを総務課が販売していた
職場です

・国土交通省や地方自治体、警察と連絡をとっている
・河川の橋桁の見回り?など現場へでることが多い
・日当は300円
・給料日は15日頃
・国有地の管理、自治体への貸し付け、回収、アイフル(貸金業)
などの言葉がでてくることから、財務局の仕事ではないかと思われます

東京財務事務所がその男の家から一番近いのですが、
心当たりがありましたら情報よろしくお願いします


215:非公開@個人情報保護のため
08/01/22 19:20:52
スレリンク(ms板)


216:非公開@個人情報保護のため
08/01/22 19:57:23
スレリンク(news2板)

217:非公開@個人情報保護のため
08/01/22 21:02:18
どうでもいいです
終わった祭りは

218:非公開@個人情報保護のため
08/01/22 21:21:28
業務時間は組合業務

17時以降に通常業務

残業代ゲット

(゚д゚)ウマー

219:非公開@個人情報保護のため
08/01/22 21:31:31
農水から配転内定もらった私はどうなるの?泥船から泥船への出向かな。

220:非公開@個人情報保護のため
08/01/22 21:34:27
いるの?NEW倉さん・・

221:非公開@個人情報保護のため
08/01/22 22:07:52
さすがに農水よりはマシだけど泥船といわれればそうかもしれない

222:非公開@個人情報保護のため
08/01/22 23:07:37
たしかに脳水よりはマシだけど局にもよるな。
女に甘~い異動をする体質を変えるべし!!





223:非公開@個人情報保護のため
08/01/22 23:32:18
私は●●省(特会あり)で働くコームイン女(24歳)です
最近、私の働く職場(とある地方支分局)が廃止されることになったんです
この建物は特会予算で建てたと聞きました 土地は市に借りています
この場合、●●省は
①財務局の許可なく、建物を市や民間業者に貸せる?
②財務局の許可なく、建物を取り壊せる?
③財務局の許可なく、建物を市や民間に売れる?
また、仮に土地が一般会計の場合
④財務局の許可なく、建物を市や民間業者に貸せる?
⑤建物を壊して土地のみを財務局に返そうとした場合、まずは建物の「用途廃止」が必要?
⑤建物が欲しいと言われたら、財務局の許可なく売れる?それとも一旦財務局に返して、財務局が売るわけ?
教えてください!!


↑ 早く教えてやれカスども!
  てめえらブ男の所管だろ!
 「財務局を目指すスレ」でも話題になってるぞ あんなことも答えられないのかってな!
 

224:非公開@個人情報保護のため
08/01/23 00:00:16

こんな質問にも答えられなんて

   ┏┓        ┏┓  ┏┓    ┏┓                ┏┓
┏━┛┗━┓  ┏┛┗┓┃┗┓┏┛┗┓      ┏┓┏━┛┗┓
┗━┓┏━┛  ┗┓┏┛┗━┛┗┓┏┛      ┃┃┗━┓┏┛
┏━┛┗━┓    ┃┃  ┏┓    ┃┃┏━┓┃┃    ┃┃
┃┏┓┏┓┗┓┏┛┃  ┃┃  ┏┛┃┗━┛┃┃    ┃┃
┃┃┃┗┛  ┃┃┏╋━┛┃  ┃┏┛        ┃┃┏━┛┃
┃┃┃  ┏┓┃┃┃┃┏┓┗┓┃┃  ┏┓    ┃┃┃┏┓┗┓
┃┗┛┏┛┃┃┗┛┃┗┛┏┛┃┃  ┃┗━┓┃┃┃┗┛┏┛
┗━┛  ┗┛    ┗━┛  ┗┛  ┗━┛┗┛┗━┛

            ┏┓          ┏━┓
┏┓    ┏┓┗┛    ┏┓  ┗┓┃
┃┃┏━┛┗┓┏┓┏┛┗━┓┃┃
┃┃┗━┓┏┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛
┃┃┏━┛┗┓    ┏┛┃┃┃   
┃┃┃┏┓┏┛    ┗━┛┃┃   
┃┃┃┗┛┃          ┏┛┃     
┗┛┗━┛          ┗━┛

225:非公開@個人情報保護のため
08/01/23 21:13:37
どうせリアルには解決してんだろ?
そんなことより移動やな

226:非公開@個人情報保護のため
08/01/25 22:55:06

私は●●省(特会あり)で働くコームイン女(24歳)です
最近、私の働く職場(とある地方支分局)が廃止されることになったんです
この建物は特会予算で建てたと聞きました 土地は市に借りています
この場合、●●省は
①財務局の許可なく、建物を市や民間業者に貸せる?
②財務局の許可なく、建物を取り壊せる?
③財務局の許可なく、建物を市や民間に売れる?
また、仮に土地が一般会計の場合
④財務局の許可なく、建物を市や民間業者に貸せる?
⑤建物を壊して土地のみを財務局に返そうとした場合、まずは建物の「用途廃止」が必要?
⑤建物が欲しいと言われたら、財務局の許可なく売れる?それとも一旦財務局に返して、財務局が売るわけ?
教えてください!!


227:非公開@個人情報保護のため
08/01/26 09:30:30
コピペだろうけどちょっとマジレス。
正直、教えてやりたいけどよく知らん。
ただひとつ確実にいえるのは⑤の質問はありえないってことだな。
だって土地は市から借りてるのになんで財務に返せるんだ?
寒剤を知らなくてもそこだけは常識でわかるからよ。


228:非公開@個人情報保護のため
08/01/26 14:06:38
本局から初めて地方事務所に異動したんだけど、どうでもいい決裁でも投げ込みの所長決裁ないの?
いちいち持ち込んで説明すんの面倒なんだけど。
くだらねー突っ込みとかあってそれを調べるのにまた局に照会したり・・・
時間かかんだよ、オメーだよ、死ね

229:非公開@個人情報保護のため
08/01/26 19:47:00
>>227はバカか?
④以降の質問は「仮に土地が一般会計の場合」と書いてあるじゃないか!

財務のヒト?って、こんなにおばかさんなの?

230:非公開@個人情報保護のため
08/01/26 21:28:30
基本バカです。
悪いの?

231:非公開@個人情報保護のため
08/01/26 22:56:41
>>229
おバカはお前だろw
一般会計ってのが国にしかないと思ってンの?
地公体にも一般会計・特々会計ってあるんだよ。
>226が「土地が国有地で一般会計だった場合」って書いてない限り
市の一般会計の土地ともとれるわけだ。

232:非公開@個人情報保護のため
08/01/26 23:43:43
>>231
229は質問者のコームイン女ご本人様だから、
文章に書かれていない意図も読めるんだよ。

233:非公開@個人情報保護のため
08/01/27 01:24:51
基礎研修に持っていったほうがいいものって何かありますか?

234:非公開@個人情報保護のため
08/01/27 18:29:52


235:非公開@個人情報保護のため
08/01/27 18:35:50
つ枕

236:非公開@個人情報保護のため
08/01/27 19:40:46
                  |__|'' - ._
                    |  | l' - ._|
                    |  | |`:| |′
                   ,=|  | | | |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                  / :|_,, | | | ||                   |
                l  | |. | | | ||  >>231の首を取ったぞ!     |
                  |  | |:::| | | l|\                 /
                 /  | l | | | ||   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 /   | | | | | |:!
       ∧_∧    /   l l. | |‐'| |:|
      (  `∀´),/     | |. | | | ll:|   ∧_∧
      (     つ     | |  | | | ||:|  (  `∀´) ∧_∧
       |  |  |    ⊂⌒| l:  | |‐'| l:|:| ⊂ PP  つ( ゚Д゚)
― ∧_∧(____,)__)ーl二二二l_,.. ┐| |'二二⊃ / /〉 〉―;;~∴ー―
  (   `∀) 厂⌒厂⌒厂⌒i´__,,. |..| |〉    〈(_) (__)   ;' _,.. - ''"!∧ ∧_∧
 (     つノノ  ノ  /   ,ノ|    |,,|..!、____,ノ     _,.. - ''"   _,.. ┘∧ ∧__∧
(⌒(⌒)__)'~ー~ー~一'"┴'''"        _,.. - ''"   _,.. - ''"l:| ∧川∧ ∧川∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!  _,.. - ''" \;|  |:!(`∀´  )(`∀´  )
―┬―┬―─―――‐┬―┬┬┴''"/     :|∧川∧ ∧川∧ ∧川∧
  │  │                |  || /       (∀´  )(∀´  )(∀´  )
. ∧川∧ ∧川∧ ∧川∧ ∧川∧. ∧川∧ ∧川∧. ∧川∧ ∧川∧ ∧川∧
(    )(    )(    )(    )(    )(    )(    )(    )(    )

237:非公開@個人情報保護のため
08/01/27 19:44:28
>>229は男でバカ
>>226は女でガバマン
>>232は童貞で包茎

238:非公開@個人情報保護のため
08/01/27 23:00:07
そんなことよりこの中にストーカー被害にあったことある男いる?
無言電話、変なメール、つきまといの対処教えれ

239:非公開@個人情報保護のため
08/01/27 23:37:49
なんでそんなに枕を勧めるんだww

240:非公開@個人情報保護のため
08/01/28 00:18:18
枕は大事だぞ

241:非公開@個人情報保護のため
08/01/28 03:31:58
安眠を得るには体にあった枕が必要

242:非公開@個人情報保護のため
08/01/28 19:14:16
備え付けの枕がそうとうヤバいんだな?

243:非公開@個人情報保護のため
08/01/28 22:42:33
いや、そんなことはない

244:非公開@個人情報保護のため
08/01/28 22:45:08
単なる話の流れだ

245:非公開@個人情報保護のため
08/01/28 22:47:16
これで>>233が本当に枕を持ってたら、後世まで語り継がれるだろうな

246:非公開@個人情報保護のため
08/01/29 00:35:42
枕はテンピュールだよね。
寝心地からすると

247:非公開@個人情報保護のため
08/01/29 12:05:02
本当に枕を持っていこうと思うのだが釣りなのか?

248:非公開@個人情報保護のため
08/01/29 13:06:14
別に持っていけばいいんじゃない?
美顔器やら持ち込んでやるやつもいるらしい

249:非公開@個人情報保護のため
08/01/29 22:10:05
マジレスすればワンセグ受信可能なものが欲しい。
外の世界と情報が遮断された寄宿舎では重宝する。
エロ本は近くのコンビニで調達すればいい。

250:非公開@個人情報保護のため
08/01/29 22:13:00
携帯の電波が入りにくいぞ あう SB

251:非公開@個人情報保護のため
08/01/30 22:10:11
そして乱れる

252:非公開@個人情報保護のため
08/01/31 07:44:11
異性関係がな

253:非公開@個人情報保護のため
08/02/01 22:46:46
異性関係?
プッ

254:非公開@個人情報保護のため
08/02/02 08:32:22
少子化対策でいいじゃないか。
ガンガンイッテ欲しいものだ。

255:非公開@個人情報保護のため
08/02/02 13:56:43
基礎研修は3人部屋…アッー!

256:非公開@個人情報保護のため
08/02/02 16:32:43
私は●●省(特会あり)で働くコームイン女(24歳)です
最近、私の働く職場(とある地方支分局)が廃止されることになったんです
この建物は特会予算で建てたと聞きました 土地は市に借りています
この場合、●●省は
①財務局の許可なく、建物を市や民間業者に貸せる?
②財務局の許可なく、建物を取り壊せる?
③財務局の許可なく、建物を市や民間に売れる?
また、仮に土地が一般会計の場合
④財務局の許可なく、建物を市や民間業者に貸せる?
⑤建物を壊して土地のみを財務局に返そうとした場合、まずは建物の「用途廃止」が必要?
⑤建物が欲しいと言われたら、財務局の許可なく売れる?それとも一旦財務局に返して、財務局が売るわけ?
教えてください!!

257:非公開@個人情報保護のため
08/02/03 02:32:14
いい職場だよ。

258:非公開@個人情報保護のため
08/02/03 07:02:40
いい職場なわけないよ

259:非公開@個人情報保護のため
08/02/03 12:21:51
前者の方が幸せですね。

260:非公開@個人情報保護のため
08/02/03 20:45:04
>>256
お近くの財務局へ問い合わせてください。
大して頭がいいわけではなく、地方局勤務のくせに「おれは財務局だ!」と威張り散らしているブ男がたくさんいますよ
でもきっと即答せずに、質問しているあなたや質問そのものに難癖をつけるだけでしょう
ちなみに皮かむり君が73%います

261:非公開@個人情報保護のため
08/02/03 21:20:36
財務局は地方局だろ。つーか本省にも皮かむり君は73%いるだろ。

262:非公開@個人情報保護のため
08/02/03 21:32:49
現職だが、やめようと思い続けているうちに30歳を超えてしまった。もう転職も難しいし・・・正直ここに就職したの後悔しています。
就職希望されてる方、よく考えてくださいね。

263:非公開@個人情報保護のため
08/02/03 21:38:48
本省には痴呆課っていう財務局の親玉課があるぐらいなので
財務局のレベルは推して知るべし

264:非公開@個人情報保護のため
08/02/03 23:12:21
>>262
どうして辞めたいと思ったのですか?

265:非公開@個人情報保護のため
08/02/03 23:37:47
AVに出たほうが稼げそうだからw

266:非公開@個人情報保護のため
08/02/04 19:53:20
仕事なめた上司
しっかり仕事をする3種の先輩を見下す同期
ヒスな女、育休産休当然という周りに配慮ない女
理不尽なやつ、離婚

267:非公開@個人情報保護のため
08/02/04 20:00:11
財務省関東財務局東京財務事務所

268:非公開@個人情報保護のため
08/02/04 22:21:10
>>266
そんなのどの職場にでもいるw

269:非公開@個人情報保護のため
08/02/05 00:27:30
財務省九州財務局
財務事務所財務事務官

270:非公開@個人情報保護のため
08/02/05 19:03:11
財務局にすら入れない者もいる。自信を持て。自己を卑下するな。

271:非公開@個人情報保護のため
08/02/05 23:06:06
270みたいなヤシって…。
本気で痛いと思うんだ

272:非公開@個人情報保護のため
08/02/06 05:46:50
痛いと思われようが我が道を突き進む。それが万年窓際クオリティ。

273:非公開@個人情報保護のため
08/02/06 21:12:03

私は●●省(特会あり)で働くコームイン女(24歳)です
最近、私の働く職場(とある地方支分局)が廃止されることになったんです
この建物は特会予算で建てたと聞きました 土地は市に借りています
この場合、●●省は
①財務局の許可なく、建物を市や民間業者に貸せる?
②財務局の許可なく、建物を取り壊せる?
③財務局の許可なく、建物を市や民間に売れる?
また、仮に土地が一般会計の場合
④財務局の許可なく、建物を市や民間業者に貸せる?
⑤建物を壊して土地のみを財務局に返そうとした場合、まずは建物の「用途廃止」が必要?
⑤建物が欲しいと言われたら、財務局の許可なく売れる?それとも一旦財務局に返して、財務局が売るわけ?
教えてください!!




274:非公開@個人情報保護のため
08/02/06 22:02:35
賃金職員ババアばっかり、モチベーション下がりっぱなし
辛うじてまだ20代前半だし転職考えようかな

275:非公開@個人情報保護のため
08/02/07 18:13:36
柏市からご通勤のNEW倉様、新◯様
鬼女がお呼びです
至急、鬼女板までおこし下さい

276:非公開@個人情報保護のため
08/02/08 10:54:32
鬼女板に名前上がったら、イッカンノオワリ


277:非公開@個人情報保護のため
08/02/08 23:57:30
人生オワタ

278:非公開@個人情報保護のため
08/02/09 00:04:35
あのオサーン?

279:非公開@個人情報保護のため
08/02/09 23:37:28
\(^O^)/

280:非公開@個人情報保護のため
08/02/10 18:23:41
>>275
おっさん何やらかしちゃったの?

281:売国マルハン
08/02/10 19:08:27
パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/10(木)ID:iA54n BU50
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■スレリンク(pachij板)←右左くっけて→1165/783-784
【宮崎県都城市】パチ事情その②スレリンク(pachij板)←右左くっけて→89246/658-659
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】スレリンク(pachij板)←右左くっけて→8235164/471-472
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】スレリンク(pachij板)←右左くっけて→85488/401-410
2008/01/13(日)ID:1HLcWz UK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】スレリンク(pachij板)←右左くっけて→8885488/461-462
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■スレリンク(pachij板)←右左くっけて→021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】スレリンク(pachij板)←右左くっけて→315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】スレリンク(pachij板)←右左くっけて→865970/186

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
スレリンク(pachij板)←右左くっけて→304777/52-54
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
スレリンク(mass板:65番)


282:非公開@個人情報保護のため
08/02/10 19:52:01

私は●●省(特会あり)で働くコームイン女(24歳)です
最近、私の働く職場(とある地方支分局)が廃止されることになったんです
この建物は特会予算で建てたと聞きました 土地は市に借りています
この場合、●●省は
①財務局の許可なく、建物を市や民間業者に貸せる?
②財務局の許可なく、建物を取り壊せる?
③財務局の許可なく、建物を市や民間に売れる?
また、仮に土地が一般会計の場合
④財務局の許可なく、建物を市や民間業者に貸せる?
⑤建物を壊して土地のみを財務局に返そうとした場合、まずは建物の「用途廃止」が必要?
⑤建物が欲しいと言われたら、財務局の許可なく売れる?それとも一旦財務局に返して、財務局が売るわけ?
教えてください!!

283:非公開@個人情報保護のため
08/02/10 22:32:26
この質問、本人の意図しないとこであっという間にコピペになったな

284:非公開@個人情報保護のため
08/02/11 09:23:25
やっぱりコームイン女って言葉がポイントだろうな。

285:非公開@個人情報保護のため
08/02/11 15:15:47
財務局のお仕事の内容を詳しく教えて頂けませんか??
私、東京の女子大4年です。
特に職務の内容と種類などを教えて下さい。
hp見ても良くわからなくて・・・
是非お願します。出来たら現職の人お願いします。

286:非公開@個人情報保護のため
08/02/11 19:39:01
私は●●省(特会あり)で働くコームイン女(24歳)です
最近、私の働く職場(とある地方支分局)が廃止されることになったんです
この建物は特会予算で建てたと聞きました 土地は市に借りています
この場合、●●省は
①財務局の許可なく、建物を市や民間業者に貸せる?
②財務局の許可なく、建物を取り壊せる?
③財務局の許可なく、建物を市や民間に売れる?
また、仮に土地が一般会計の場合
④財務局の許可なく、建物を市や民間業者に貸せる?
⑤建物を壊して土地のみを財務局に返そうとした場合、まずは建物の「用途廃止」が必要?
⑤建物が欲しいと言われたら、財務局の許可なく売れる?それとも一旦財務局に返して、財務局が売るわけ?
教えてください!!

287:非公開@個人情報保護のため
08/02/11 21:45:38
>>268
お近くの財務局へ問い合わせてください。
大して頭がいいわけではなく、地方局勤務のくせに「おれは財務局だ!」と威張り散らしているブ男がたくさんいますよ
でもきっと即答せずに、質問しているあなたや質問そのものに難癖をつけるだけでしょう
ちなみに皮かむり君が73%います

288:非公開@個人情報保護のため
08/02/11 23:32:04
財務局ってなんなの?なんなのなんなのなんなのぉー・ー?

289:非公開@個人情報保護のため
08/02/12 22:58:50
UZAI

290:非公開@個人情報保護のため
08/02/14 20:30:53
どうしたら上司に仕事してもらえますか?

291:非公開@個人情報保護のため
08/02/14 21:20:51
>>290
てめー仕事しろやって言え。

292:非公開@個人情報保護のため
08/02/14 23:21:21
何のひねりもないレス乙!

293:非公開@個人情報保護のため
08/02/15 21:25:55
>>290
しばらく休む

294:非公開@個人情報保護のため
08/02/16 03:48:50
電話でくだらない話を長々する馬かがいる 仕事2、無駄話8、いい加減やんなる


295:非公開@個人情報保護のため
08/02/17 19:22:17
出張バカーリ

296:非公開@個人情報保護のため
08/02/19 00:09:08
どうしようもないし、どうにもならない。財務局。
働いてる人間も最低

297:非公開@個人情報保護のため
08/02/19 00:57:33
>>275
新倉って誰?
明日メール検索してみよっとw

298:非公開@個人情報保護のため
08/02/19 20:21:53
>>296
∧_∧
    ( ´∀`) <オマエモナー
    (    )
    | | |
    (__)_)

    

299:非公開@個人情報保護のため
08/02/19 20:22:33
∧_∧
    ( ´∀`) <オマエモナー
    (    )
    | | |
    (__)_)


300:非公開@個人情報保護のため
08/02/19 23:07:50
私は●●省(特会あり)で働くコームイン女(24歳)です
最近、私の働く職場(とある地方支分局)が廃止されることになったんです
この建物は特会予算で建てたと聞きました 土地は市に借りています
この場合、●●省は
①財務局の許可なく、建物を市や民間業者に貸せる?
②財務局の許可なく、建物を取り壊せる?
③財務局の許可なく、建物を市や民間に売れる?
また、仮に土地が一般会計の場合
④財務局の許可なく、建物を市や民間業者に貸せる?
⑤建物を壊して土地のみを財務局に返そうとした場合、まずは建物の「用途廃止」が必要?
⑤建物が欲しいと言われたら、財務局の許可なく売れる?それとも一旦財務局に返して、財務局が売るわけ?
教えてください!!

301:非公開@個人情報保護のため
08/02/20 08:07:20
コピペで荒れてきたな

302:非公開@個人情報保護のため
08/02/20 11:44:21




誰かがきちんとした答えをカキコしてやればいいんじゃね?




303:非公開@個人情報保護のため
08/02/20 18:07:43
>>300
お近くの財務局へ問い合わせてください。
大して頭がいいわけではなく、地方局勤務のくせに「おれは財務局だ!」と威張り散らしているブ男がたくさんいますよ
でもきっと即答せずに、質問しているあなたや質問そのものに難癖をつけるだけでしょう
ちなみに皮かむり君が73%います

304:非公開@個人情報保護のため
08/02/21 20:52:38
コピペ厨うぜぇ

305:非公開@個人情報保護のため
08/02/24 10:17:42
財務省と財務局はどう違うのですか

306:非公開@個人情報保護のため
08/02/24 10:37:15
>>305
お近くの財務局へ問い合わせてください。
大して頭がいいわけではなく、地方局勤務のくせに「おれは財務局だ!」と威張り散らしているブ男がたくさんいますよ
でもきっと即答せずに、質問しているあなたや質問そのものに難癖をつけるだけでしょう
ちなみに皮かむり君が73%います

307:非公開@個人情報保護のため
08/02/27 15:06:01
理財は裸の王様ばかり、息苦しくてやってらんね~。
財務局には入るべからず。

308:非公開@個人情報保護のため
08/02/27 17:26:55
理財にいたイケメン君なんて凄まじかった

309:非公開@個人情報保護のため
08/02/29 22:54:00
総務と管財と理財できゃわいい娘が多いのはどこでしょうか?
是非知りたいです!!

310:非公開@個人情報保護のため
08/03/01 00:26:45
そんなとこありません。

311:非公開@個人情報保護のため
08/03/01 00:41:42
そんなこと言ったって騙されません!!
きゃわいい娘がたくさんいるのはどこでしょうか?

312:非公開@個人情報保護のため
08/03/01 09:03:01
組織改革案
総務部(総務、人事、会計、主計、融資、経調、管財全部)・・関東は総務2部
で官房系とその他を分ける。
金融監督部(金融監督課全部)
金融検査部(検査統括全部)
監視委はそのまま。

これで、アホな本省官房系や国有のクソ古ダヌキども
が部長でくることはなくなると思うが。
いずれにしても、金融系はこの先業務は増えてくるので、
金融部門の拡充が喫緊の課題。
で、財上や金融庁キャリアのポストが増えてウマー。

313:非公開@個人情報保護のため
08/03/01 09:52:45
悪徳省庁ランキング!

1.総務省・・・電磁波を独占。マスゴミを裏で操作(マスゴミに叩かれない)。地方自恥職員の利権を守る。
2.財務省・・・国税庁、税理士という既得権の死守。経済の成長に全く意味を成さない糞官庁。
3.法務省・・・法律という名の現代社会の最強の権力。腕力の時代の方が慈悲があった!
4.内閣府・・・男女共同参画やめろ!坂東真理子はただのおばさんやん!税金の無駄。
5.文部科学省・・・教員100万人という既得権益の死守をはかる。あんた方に教育された人間は使えん。
6.厚生労働省・・・社会保険、ハロワが改善されれば普通。
7.農林水産省・・・食料に関する一切の権限。
8.国土交通省・・・それなりに大変。いつも省庁の中では叩かれ役。
9.防衛省・・・負けるな!敵は北朝鮮ではない。1~3の省庁だ。
10.外務省・・・とりあえず必要。
11.経済産業省・・・まともな官庁だね。
12.環境省・・・一番重要だと思う。


314:非公開@個人情報保護のため
08/03/01 15:47:55
財務局は滅びぬ!何度でもよみがえるさ!

315:監督不行き届き
08/03/01 16:57:09

【信用金庫の犯罪】大阪市信用金庫職員が客の預金1360万円流用・着服のお詫び[2/29]
URLリンク(www.osaka-shishin.co.jp)




316:非公開@個人情報保護のため
08/03/02 00:16:04
財務省 強姦魔

非公開@個人情報保護のため:2008/02/12(火) 23:53:12
片方は国Ⅲの税関、もう一人は国Ⅱ近畿財務局からの出向組

317:おか目八目
08/03/02 01:01:06

財務省 関東財務局 東京財務事務所 理財第1課

      金融犯罪を隠蔽


318:おか目八目
08/03/02 01:10:21
 
財務省 関東財務局 理財部 金融監督第2課 (埼玉県さいたま市中央区新都心1番地1)

  【電話】048-600-1148(ダイヤルイン)    
    
      金融犯罪を隠蔽



319:非公開@個人情報保護のため
08/03/05 22:02:23
age

320:非公開@個人情報保護のため
08/03/07 21:53:11
おかま八目??

321:320
08/03/07 23:32:35
<集団強姦>財務省ノンキャリアの2容疑者を逮捕 警視庁 (毎日新聞)
 警視庁などは25日、財務省主計局主計官付係長、近藤智明(34)▽同主計官付事務官、広瀬佑樹(28)の両容疑者を集団強姦容疑で逮捕した。
2人は財務省のノンキャリア職員。2人は今年2月23日早朝、東京都中野区の30代の女性の自宅マンションで、女性に性的暴行を加えた疑い。


322:非公開@個人情報保護のため
08/03/08 18:59:59
金融系業務:銀行、信用金庫、信用組合、証券会社、保険会社、信販会社、貸金業者等金融機関の検査や監督業務(各種許認可や命令等)。証券取引所の検査や監督。
財政系業務:予算が無駄なく使われているかどうかの予算執行調査。経済動向の調査。地公体への融資関連業務。たばこ業者への認可。外国為替や貨幣の検査?
寒剤系業務:わけわからんオッサンとオバハンの巣窟

323:非公開@個人情報保護のため
08/03/08 22:19:01
連絡待ちや

324:非公開@個人情報保護のため
08/03/11 02:32:46
寒剤のやつ市ね

325:非公開@個人情報保護のため
08/03/11 17:48:52
李罪のやつ視ね

326:非公開@個人情報保護のため
08/03/11 21:34:50
罪務のやつ市ね

327:非公開@個人情報保護のため
08/03/11 23:04:26
双務のやつし根

328:非公開@個人情報保護のため
08/03/12 15:58:22
     
罪務省 菌有庁→理財 管財 【犯罪】   
            

329:非公開@個人情報保護のため
08/03/12 20:41:58
財務局検査は、金融機関に甘くて有名。税金の無駄使い

330:非公開@個人情報保護のため
08/03/12 23:34:29
機械的・画一的でねーの?
by金融検査マニュアル別冊中小企業融資編

331:非公開@個人情報保護のため
08/03/13 01:30:16
暗黒の禁忌財務曲

6年前 元地本委員長が金融機関から収賄
3年前 寒剤の上席が国有地の予定価格教え、業者から収賄
   (このヒトは、過去に痴漢でもタイーホ)
昨年6月  調査官が痴漢
昨年10月 禁忌採用、主計局出向の事務官が集団強姦

ほかにも、痴漢やらストーカーやらカラ出張やら。
7年前だったか、総務部次長が職員からカネ借りまくって・・・。
無茶苦茶。ウンコ。禁忌財務局は看板降ろせ。

332:非公開@個人情報保護のため
08/03/13 23:38:44
全財務某支部幹部の超勤水増しはひどすぎ。

333:非公開@個人情報保護のため
08/03/15 06:28:09
4月から職員です

334:非公開@個人情報保護のため
08/03/16 21:00:10
ここから転職する奴ってどのくらい?

335:非公開@個人情報保護のため
08/03/17 19:21:30
全財務の組合活動とは具体的にどのようなことをなさっているのでしょうか?
あと加入率はどれ位でしょうか?

336:非公開@個人情報保護のため
08/03/19 07:18:06
またこの季節か

337:非公開@個人情報保護のため
08/03/20 01:13:14
>335
URLリンク(ws1.jtuc-rengo.or.jp)

参考まで。

338:非公開@個人情報保護のため
08/03/20 21:44:46
研修の荷造りが面倒くさい。

339:非公開@個人情報保護のため
08/03/21 06:29:49
今度こそ本当にさようなら財務局

340:非公開@個人情報保護のため
08/03/21 18:39:36
エコノミストの声

国の借金が大変なら日銀が買い取れば良い(長期国債買入)
という海外のエコノミストの声

● バーナンキFRB議長
    (ノーベル賞確実と言われている経済学者でデフレ問題の第一人者)

 「日銀は国債の買い取りを増やして、減税あるいはその他の財政政策
を行うべきだ。日銀の長期国債の保有額は発行済みの日銀券残高を限度
とするという日銀の自主規制は撤廃するべきだ。」

● ポール・サミュエルソン(ノーベル賞を受賞した経済学者)

 「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。
今後も継続して行われる公共投資は、日銀が新たに増刷する円によ
って行われるべきだ。」

(日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き
替えに出て行くお金のこと)

● ローレンス・R・クライン(ノーベル賞を受賞した経済学者)

 「私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金(国債)を買い
取るべきです。減税をやるとよい。しかし、このような財政政策と共
に教育への投資も増やすべきだ。」

URLリンク(www.tek.co.jp)


341:8574の闇
08/03/21 22:22:29
444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:02:55 ID:36Ejsf2/0
客に実際よりも多くの収入をいうように誘導尋問し過剰融資。
取引履歴いんちきし裁判や督促起こし、判決取得など。おまけ
に夜9時以降に顧客宅に訪問。こられすべてが過去の悪行。
ばれてないだけだぜ!!



445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 15:30:21 ID:mqEJp5mW0
>>444
なんか、何いまさら言ってんのよ。
ここ見ている人間そのくらいの事解っているぞ。アホカ。
何言いたいのよ。


447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 16:00:02 ID:ALwiWq630
>>444
三洋は営業停止くらって、ここは逃げ切りか。

342:非公開@個人情報保護のため
08/03/24 00:55:19
暗黒の禁忌財務曲

6年前 元地本委員長が金融機関から収賄
3年前 寒剤の上席が国有地の予定価格教え、業者から収賄
   (このヒトは、過去に痴漢でもタイーホ)
昨年6月  調査官が痴漢
昨年10月 禁忌採用、主計局出向の事務官が集団強姦

ほかにも、痴漢やらストーカーやらカラ出張やら。
7年前だったか、総務部次長が職員からカネ借りまくって・・・。
無茶苦茶。ウンコ。禁忌財務局は看板降ろせ。


343:非公開@個人情報保護のため
08/03/24 00:56:37
>暗黒の禁忌財務曲

6年前 元地本委員長が金融機関から収賄
3年前 寒剤の上席が国有地の予定価格教え、業者から収賄
   (このヒトは、過去に痴漢でもタイーホ)
昨年6月  調査官が痴漢
昨年10月 禁忌採用、主計局出向の事務官が集団強姦

ほかにも、痴漢やらストーカーやらカラ出張やら。
7年前だったか、総務部次長が職員からカネ借りまくって・・・。
無茶苦茶。ウンコ。禁忌財務局は看板降ろせ。


ほかにも痴漢してるのに、職場にいる人いるの?

344:非公開@個人情報保護のため
08/03/24 21:28:12
ヒネた人が多い

345:非公開@個人情報保護のため
08/03/29 18:10:32
人間のレベルが低い

346:非公開@個人情報保護のため
08/03/30 18:14:30
外から言うのは自由だが、どこにもいろんな人間がいるよ。

財務が無くなる時は他の役所(地方も)無くなるか再編される、それだけのこと。

職員は基本的にリストラの対象外。

それは労働三権が無い公務員の特性。

その公務員制度が気に入らないなら、政治を動かすしか無いでしょう。

そんなことも分からんのはウンコ以下です。




347:非公開@個人情報保護のため
08/03/30 22:28:42
346みたいな男って大嫌い

348:非公開@個人情報保護のため
08/04/02 22:07:12
くたばれ禁忌

349:くたばれ禁忌
08/04/02 22:50:45
なにもわからんのに批判しかしないのは阿呆だね。



350:非公開@個人情報保護のため
08/04/03 19:50:42
職員乙

351:非公開@個人情報保護のため
08/04/05 07:09:55
宿舎外側の台所通気孔上部にある庇に鳩がやってきて「クックルー」とうるさい。
駆除していいか?

352:非公開@個人情報保護のため
08/04/05 18:00:12
鳩の鳴き声カワユス

353:非公開@個人情報保護のため
08/04/05 21:36:19
過疎ってますな。。

354:非公開@個人情報保護のため
08/04/05 22:14:42
引越しの季節だから原状回復確認チェック忙しいのではないか。

355:非公開@個人情報保護のため
08/04/05 23:05:39
もとから過疎ってたじゃん
コピペばっかり

356:非公開@個人情報保護のため
08/04/06 12:38:55
財務局のお仕事の内容を詳しく教えて頂けませんか??
私、東京の女子大4年です。
特に職務の内容と種類などを教えて下さい。
hp見ても良くわからなくて・・・
是非お願します。出来たら現職の人お願いします。

357:非公開@個人情報保護のため
08/04/06 16:58:54
さっそくコピペきた

358:税金だけじゃないプロミス
08/04/07 22:07:36
444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:02:55 ID:36Ejsf2/0
客に実際よりも多くの収入をいうように誘導尋問し過剰融資。
取引履歴いんちきし裁判や督促起こし、判決取得など。おまけ
に夜9時以降に顧客宅に訪問。こられすべてが過去の悪行。
ばれてないだけだぜ!!



445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 15:30:21 ID:mqEJp5mW0
>>444
なんか、何いまさら言ってんのよ。
ここ見ている人間そのくらいの事解っているぞ。アホカ。
何言いたいのよ。


447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 16:00:02 ID:ALwiWq630
>>444
三洋は営業停止くらって、ここは逃げ切りか。



359:非公開@個人情報保護のため
08/04/09 21:11:23
あげときますね

360:非公開@個人情報保護のため
08/04/12 21:24:58
保守

361:非公開@個人情報保護のため
08/04/13 21:25:09
ホシュ

362:非公開@個人情報保護のため
08/04/13 21:28:53
出先の国家公務員の事務所の所長レベルで年収600万
55歳くらいだ

平均600万ってどこから出してるのか分からんが、とりあえず特別職とか指定職は除いて計算したら公務員は極めて薄給

363:非公開@個人情報保護のため
08/04/15 00:19:21
釣り師、参上。

364:非公開@個人情報保護のため
08/04/15 07:20:22
こんなデタラメ書くヤツってなんなの?
楽しいの?

365:非公開@個人情報保護のため
08/04/15 08:09:09
362 1000万 超えてますよ。

366:非公開@個人情報保護のため
08/04/16 21:44:39
退職金が5000万くらい?

367:非公開@個人情報保護のため
08/04/17 00:14:27
でも、若い人で所長になりたいって希望抱いている人は、ほとんどいないだろうな。
言わないだけか?

368:非公開@個人情報保護のため
08/04/17 01:05:26
財務省 関東財務局 理財部 金融監督第2課 (埼玉県さいたま市中央区新都心1番地1)

  【電話】048-600-1148(ダイヤルイン)    
    
      金融犯罪を隠蔽


369:非公開@個人情報保護のため
08/04/18 23:04:42
つらい

370:非公開@個人情報保護のため
08/04/18 23:35:46
1000万なんて超えるの?

371:名無し
08/04/21 10:42:59
財務省にいる人の学歴って、関東圏だったらどのあたりなんでしょうか?
最低ラインの国公立、私立大を教えてください。

372:非公開@個人情報保護のため
08/04/22 22:03:33
セクハラ被害はどこに訴えたらいいんですか

373:非公開@個人情報保護のため
08/04/22 22:48:21
セクハラ相談員

374:非公開@個人情報保護のため
08/04/23 20:12:31
>>371
商業高校

375:非公開@個人情報保護のため
08/04/26 15:07:42
過疎ってますな。。

376:非公開@個人情報保護のため
08/04/26 21:54:05
もとから過疎ってたじゃん
コピペばっかり

377:非公開@個人情報保護のため
08/04/27 00:26:46
>>371
今の財務局の中心人物は高卒ばかり。
最近のⅡ種は平均して日東駒専~マーチクラス。
総計もチラホラ。
たまに宮廷もいる。
まあ、宮廷卒業してまで来るところじゃないな。


378:非公開@個人情報保護のため
08/04/29 15:30:44
アツアツッアッアー

379:非公開@個人情報保護のため
08/04/29 17:18:48
ワッフル、ワッフル

380:非公開@個人情報保護のため
08/04/30 07:02:25
だれもが休みたい日に毎回休みをとる先輩

381:マスコミ関係者必見!!サラ金プロミスの悪事!!
08/04/30 22:44:50
脱税、レイプの次はこれだ。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:02:55 ID:36Ejsf2/0
客に実際よりも多くの収入をいうように誘導尋問し過剰融資。
取引履歴いんちきし裁判や督促起こし、判決取得など。おまけ
に夜9時以降に顧客宅に訪問。こられすべてが過去の悪行。
ばれてないだけだぜ!!



445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 15:30:21 ID:mqEJp5mW0
>>444
なんか、何いまさら言ってんのよ。
ここ見ている人間そのくらいの事解っているぞ。アホカ。
何言いたいのよ。


447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 16:00:02 ID:ALwiWq630
>>444
三洋は営業停止くらって、ここは逃げ切りか。

懐かしいね。
これって、ナビ政策による過剰融資と、B債務名義ってやつね。いゃ-懐かしい。
しかし、今までばれてないのが不思議。

608 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/04/30(水) 12:27:29
支店長に過剰融資させられてる…
内部告発しちゃおかな…


382:非公開@個人情報保護のため
08/05/02 13:11:42
先生…公認会計士になりたいです

383:非公開@個人情報保護のため
08/05/08 09:21:34
セクハラね。

384:非公開@個人情報保護のため
08/05/08 21:14:35
気持てぃ~

385:非公開@個人情報保護のため
08/05/08 23:04:17
ヒス女にロックオンされた同期の憐れなこと

386:非公開@個人情報保護のため
08/05/09 11:11:27
▼対シナODA
・1979年から開始されたODAは2008年度で終了するが、それはODAの90%を占める円借款(有償援助)のみで、
 無償援助と技術援助は続行
・援助総額3兆円で、シナが海外から得ている公的援助の60%が日本
・道路、鉄道、空港、港湾などが主な援助先(軍事利用の可能性)
・円借款で蘭州中川空港拡張工事、蘭州-西寧-ラサをつなぐ光ファイバー建設などが行われ、軍事利用されている
・東トルキスタン(新疆ウイグル自治区)ではウルムチ空港拡張工事(軍事利用)、更に無償援助で漢民族高官向け
 温泉設備なども建設されている
・2001年より軍事利用の恐れのある交通インフラへの融資をストップ

▼ADB(アジア開発銀行)による迂回融資
・歴代総裁は全て日本人(財務官僚)
・日本の出資金は16%と米国と並んで最大(日本の権限が大きいのを利用してシナへ優先的に融資)
・シナが獲得した融資総額は約2兆円(単年度計算ではODAと同額)
・ODAと同じく、道路、鉄道、空港、港湾などが主な援助先(軍事利用の可能性)
・ADB設立の目的は地域の貧困解消だが、軍事利用の危険性の検証などはしていない(今回のチベット蜂起では
 高速道路が軍事利用されている)

387:非公開@個人情報保護のため
08/05/11 19:42:03


388:非公開@個人情報保護のため
08/05/15 22:00:07
ホシュ

389:非公開@個人情報保護のため
08/05/17 18:25:28
速さね?


夏ですね

390:ほも
08/05/17 22:11:22
○×財務局の部長ってほ○なのですか?


391:サラ金プロミス
08/05/20 00:29:26
>>645 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/04(日) 19:50:40
A社は出金を条件に利下するらしい…
うちも昔悪い事してたけど他社のがもっとひどいんじゃ…

→悪事を認める書き込み。

株主総会を前にいまだにレイプ事件の公表がない会社。加えて、過剰融資や取引履歴の隠蔽・偽装・
行為などの社員の書き込みが多数存在するのにも関らずのに公表しない体質。マスコミが騒ぐまでは黙っているつもりなのか?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:02:55 ID:36Ejsf2/0
客に実際よりも多くの収入をいうように誘導尋問し過剰融資。
取引履歴いんちきし裁判や督促起こし、判決取得など。おまけ
に夜9時以降に顧客宅に訪問。こられすべてが過去の悪行。
ばれてないだけだぜ!!
445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 15:30:21 ID:mqEJp5mW0
>>444
なんか、何いまさら言ってんのよ。
ここ見ている人間そのくらいの事解っているぞ。アホカ。
何言いたいのよ。
447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 16:00:02 ID:ALwiWq630
>>444
三洋は営業停止くらって、ここは逃げ切りか。
懐かしいね。
これって、ナビ政策による過剰融資と、B債務名義ってやつね。いゃ-懐かしい。
しかし、今までばれてないのが不思議。



392:サラ金プロミスの社員達?元気いいね。
08/05/21 22:46:37
934 :サラ金プロミスの社員達?いいね。:2008/05/21(水) 22:44:22
902 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/14(水) 00:36:39
債務者のくせにエラソーにするなボケ

931 :名無しさん@ご利用は計画的に:2008/05/21(水) 00:49:00
>>929
しつこい、死ね

393:非公開@個人情報保護のため
08/05/27 00:34:28
_____________________________

大阪市では、2年半で【10,000人】を超える 【公務員】 が 【犯罪】 を犯しました。
大阪市職員の4/1にあたります。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
_____________________________





                  公務員=犯罪者







_____________________________

394:非公開@個人情報保護のため
08/05/28 06:46:25
ホシュ

395:非公開@個人情報保護のため
08/05/28 17:12:14



377 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/05/17(土) 21:58:00 15GpQ+8R0
●民間サラリーマンと公務員の平均年収比較(2005年)

■鹿児島
地方公務員 713万円
民間サラリーマン 382万円

■青森
地方公務員 721万円
民間サラリーマン 335万円(全国最下位)

■東京
地方公務員 821万円
民間サラリーマン 601万円(全国1位)

■全国平均
地方公務員 707万円
国家公務員 628万円
民間サラリーマン 436万円

ニッポンの平均年収
URLリンク(www.ganvaru.com)





396:非公開@個人情報保護のため
08/05/30 00:15:12
過疎ってますな。。

397:非公開@個人情報保護のため
08/05/31 22:55:52
しばらくすると内示ですわな

398:非公開@個人情報保護のため
08/05/31 23:05:22
サラ金プロミスは顧客情報を利用し、客をレイプした。

399:非公開@個人情報保護のため
08/06/01 10:14:55
みんなミクシィの財務局コミュに移転してるよ。

400:非公開@個人情報保護のため
08/06/01 15:38:06
感部の人は私達は優しいけど、男ノ子には冷たい。
私はオヤジに興味ないけど、そうすると後が怖い(ノ´Д`)ノ
これってセクハラ?

401:非公開@個人情報保護のため
08/06/02 03:17:01
暗黒の禁忌財務曲

6年前 元地本委員長が金融機関から収賄
3年前 寒剤の上席が国有地の予定価格教え、業者から収賄
   (このヒトは、過去に痴漢でもタイーホ)
昨年6月  調査官が痴漢
昨年10月 禁忌採用、主計局出向の事務官が集団強姦

ほかにも、痴漢やらストーカーやらカラ出張やら。
7年前だったか、総務部次長が職員からカネ借りまくって・・・。
無茶苦茶。ウンコ。禁忌財務局は看板降ろせ。

402:非公開@個人情報保護のため
08/06/06 22:18:52
禁罪か・・・
職員一人一人はいい人というか、みんな真面目にやってますよ。
その中のごくごく一部の落ちこぼれがこんなことやってるんだけどね。

403:非公開@個人情報保護のため
08/06/07 17:11:06
GOKUGOKU1ブブブブブクブクブー?
ぶっ

ひゃはっはっはっはははははははははwwwwwwwwwwwwwww

404:非公開@個人情報保護のため
08/06/08 20:03:22
もっと盛り上げよう!犯罪天国・財務省として売り出そう高々と!強く!つよーオくーー!

405:非公開@個人情報保護のため
08/06/08 20:04:10
もっと盛り上げよう!犯罪天国・財務省として売り出そう高々と!強く!つよーオくーー!

406:非公開@個人情報保護のため
08/06/08 20:30:45
えおおおおおおりゃーーーーーーー!?

407:非公開@個人情報保護のため
08/06/08 22:33:08
おらどーした盛り上がれ盛り上がれ!半在いてんごくもーりあがれー~!

408:サラ金プロミスは
08/06/10 22:54:55
顧客情報を使い、社員が客をレイプした件がばれたが、顧客情報である取引履歴を隠蔽し、債務名義を取得していた件はばれないのかな。

また、役所として顧客情報を使い、客をレイプした事件をほったらかしにしてもいいのか。

409:非公開@個人情報保護のため
08/06/12 21:55:40
もりあがれもりあがれ
もりあがれガンダムー
きみをータクシー
あたまねうたってぬめよーザイムーきょくせんしー

410:非公開@個人情報保護のため
08/06/13 20:35:17
なんかまだあの事件のことを引っ張ってる人がいるね。
格好悪い。

411:非公開@個人情報保護のため
08/06/14 13:45:41
出張先の金融機関でトイレを詰まらせて
初めて一人前の検査官になれる

412:非公開@個人情報保護のため
08/06/14 21:02:27
>>410こそ火消しに必死杉wwwwwww

413:サラ金プロミス
08/06/16 22:39:13
 顧客情報を用いて、社員が客をレイプ。財務局さんはお咎めなしですか?報道では元社員の犯行とあるが、解雇後に報道されたために元社員の扱いになったのだと思う。
仮に元社員の犯行であっても、顧客情報の管理がなっていない。まぁ、他にも取引履歴隠して債務名義取得したり、過剰融資なんてのもあるけど、これらはばれていない
だけだからさ。叩けば誇りが出る。

414:非公開@個人情報保護のため
08/06/20 22:14:54
何が火消しなんだろうね。
もう誰もこの話題に乗ってこないのに、一人だけ盛り上がってる。
馬鹿じゃないかって思うよ。
自分のこと心配したら?
いつまでもひきこもってたら困るのは自分だよ。

415:非公開@個人情報保護のため
08/06/21 17:07:34
age

416:非公開@個人情報保護のため
08/06/21 18:03:03
盛り上げあがーれもりあがれー!
たかくタッカァーくもりあがれ!

417:非公開@個人情報保護のため
08/06/23 09:59:57
内示

418:非公開@個人情報保護のため
08/06/23 22:19:23
は?内内示?

419:非公開@個人情報保護のため
08/06/24 06:42:11
それは今日

420:非公開@個人情報保護のため
08/06/24 17:39:27
そのまま

421:非公開@個人情報保護のため
08/06/24 23:02:59
>>414恥ずかし過ぎる

422:非公開@個人情報保護のため
08/06/24 23:15:44
>414 基本的なことで恐縮であるが、「この話題」って何よ?
「あの事件」て何です? すまんが、マジで教えてください。

423:非公開@個人情報保護のため
08/06/25 07:25:54
転勤はナス

424:非公開@個人情報保護のため
08/06/25 21:38:43
高い盛り上がり

425:非公開@個人情報保護のため
08/06/26 07:40:12
居酒屋タクシーから5年間に200万円受領した職員は平均すると年間40万円の給与外所得を受けたことになる。
彼は確定申告をしたのだろうか?していないなら脱税である。
財務省の人間が脱税しても、停職3ヶ月なのか!懲戒免職が妥当と思う。
また、公務員がその立場を利用して企業等に便宜(利益授受)を図る代わりに金品等を受け取と、受託収賄罪となり、刑罰は7年以下の懲役となる。
居酒屋タクシーを利用した公務員は受託収賄罪にならないだろうか?
いずれも懲戒免職を免れないと思う。


426:非公開@個人情報保護のため
08/06/27 20:59:31
>公務員がその立場を利用して企業等に便宜(利益授受)を図る
>代わりに金品等を受け取と、受託収賄罪となり、刑罰は7年以下の懲役となる。

どういう形でタクシーの運ちゃんに便宜を図ってやったか立件できないとなあ。


427:非公開@個人情報保護のため
08/06/27 23:16:26
受託収賄になったら、タクシー側は贈賄の罪を問われちゃうの?

428:非公開@個人情報保護のため
08/06/28 15:56:43
内示があったのに寂れてますな・・・

429:非公開@個人情報保護のため
08/06/29 05:12:51
内示なんか日常的なもんだろ

430:非公開@個人情報保護のため
08/06/29 09:13:05
みんなミクシィの財務局コミュに移転してるよ。

431:非公開@個人情報保護のため
08/06/29 21:08:33
まだまだ盛り上がっていくとこだよほら~!ほらほらほらほらほら!盛り上がって盛り上がって盛り上がっていこうよ!

432:非公開@個人情報保護のため
08/06/29 21:28:48
股間が盛り上がってきたぜ
しゃぶれよ

433:非公開@個人情報保護のため
08/06/29 22:02:23
盛り上がって盛り上がって盛り上がって盛り上がって盛り上がって
盛り上がりもりあがりもりあがりもりあがり

434:非公開@個人情報保護のため
08/06/30 17:49:13
落ち込むな

435:非公開@個人情報保護のため
08/06/30 22:14:07
宿舎のおもりでもやっとけ
バカどもが

436:非公開@個人情報保護のため
08/07/01 23:29:22
元気でな

437:非公開@個人情報保護のため
08/07/01 23:30:13
金融庁にいっても元気でな

438:サラ金プロミス
08/07/02 00:10:52
262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:03:43 ID:3esUUHcs0
ここは社員が顧客をレイプしても謝罪もない会社。


263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:19:25 ID:UPebQW2WO
レイプ魔に顧客の個人情報管理させてた会社という表現が適切
被害者で泣き寝入りした人とか多数いるんじゃね薬物まで
使用してたんだし、常習の疑いもあるやろね


439:非公開@個人情報保護のため
08/07/04 21:53:12
広島大学跡地再開発は中国財務局絡んでるじゃなかったけ?選定受けた業者大変なことになってるね><何でこんな会社選定するかな

440:非公開@個人情報保護のため
08/07/05 16:58:09
こんな職場環境じゃやるきなくなる一方だよ。


441:非公開@個人情報保護のため
08/07/05 22:06:00
管財男ですか

442:非公開@個人情報保護のため
08/07/06 12:36:43
>>385
本局のK藤か?

443:非公開@個人情報保護のため
08/07/06 17:45:12
財務局はスウィーツでも働ける素敵な職場です

444:非公開@個人情報保護のため
08/07/06 19:36:17
Ⅱ種採用で大体何年目で4級に上がりますか??

445:非公開@個人情報保護のため
08/07/07 01:18:46


446:非公開@個人情報保護のため
08/07/07 07:49:37
いやいやいやいや

447:非公開@個人情報保護のため
08/07/08 07:34:18
3年くらいかな?

448:非公開@個人情報保護のため
08/07/08 20:24:48
ヒスな女ってどこにもいるんだな

449:サラ金プロミス
08/07/10 21:45:21
顧客情報を使い、社員が客をレイプした事件が発生した。今のところ役所としてお咎めなしのようだと、これくらいのことをしても行政処分はないとの線引きをしたことになる。

450:非公開@個人情報保護のため
08/07/12 12:58:48
カラ出張、痴漢したやつが未だに職場にいて
威張っている

451:非公開@個人情報保護のため
08/07/12 13:27:27
財務事務所長って何級くらいなのですか?

452:非公開@個人情報保護のため
08/07/12 13:51:42
所の部下数で概ね決まる
7~9だよ

453:非公開@個人情報保護のため
08/07/14 18:50:33
残業したお

454:非公開@個人情報保護のため
08/07/16 07:35:31
無視すんなぼけが
いっつもフラフラヘラヘラしやがって

455:非公開@個人情報保護のため
08/07/17 21:39:55
ねえねえなんでここかそってるの?

456:非公開@個人情報保護のため
08/07/18 19:43:03
財務局も廃止ですかねえ

457:非公開@個人情報保護のため
08/07/18 20:53:16
その前に資格とって転職しよう

458:非公開@個人情報保護のため
08/07/19 07:08:32
規制強化を見越した駆け込み天下り多数。恥を知れ。

459:非公開@個人情報保護のため
08/07/19 08:57:56
広島大跡地どうなる~アーバン延期です。中国財務局管財部国有地審議会で絡んでるのでしょうね?なぜアーバンという業者を選定したのですかね。あせりすぎたか

460:非公開@個人情報保護のため
08/07/20 06:46:02
駆け込み先から乙

461:非公開@個人情報保護のため
08/07/21 16:33:05
しゃぶれよ

462:非公開@個人情報保護のため
08/07/21 22:54:19
チュパチュパ

463:非公開@個人情報保護のため
08/07/22 19:18:37
とうとうバリボーも廃止か

464:非公開@個人情報保護のため
08/07/22 23:17:53
廃止ですすみません

465:非公開@個人情報保護のため
08/07/23 06:37:57
体育大会続けろなんて言ってるのは年より連中ばっかりだろ
大人しくゲートボールでもしてろっての

466:非公開@個人情報保護のため
08/07/23 18:36:58
大体レクレーションなんて

467:非公開@個人情報保護のため
08/07/24 00:30:52
やってるときは仕事帰りに汗だくで練習でて終わった後も飲み会で
翌日死にそうで早く止めてくれって思ってたけど
実際なくなるとなんか寂しいもんだな


468:非公開@個人情報保護のため
08/07/24 02:46:13
全くもって感傷0
早くなくなれとずっと思っていた

469:財務局はなくそう。
08/07/24 22:34:40
財務局なんかいらない。税金の無駄。
関東財務局なんかホントに態度でかい電話しても聞いてやってる態度丸見え
みんなの投票で業者免許取り上げた方が早い。
三和ファイナンス、三菱UFJニコス、OMC、オリコ、GE、CFJ、
過払い全部返せ、取引経過適当に出すな、過剰融資ばっかり。
財務局は、事務ガイドライン違反でも法律に違反してないと何もできませんだと。
おまえらの存在が税金の無駄使いだとよくわかった。



470:非公開@個人情報保護のため
08/07/24 22:37:21
サラ金被害相談ですか

471:非公開@個人情報保護のため
08/07/25 03:01:35
>>469
 財務局では判断できない
 金融庁に言うべき

472:非公開@個人情報保護のため
08/07/26 22:23:36
誰か助けてください。

473:1
08/07/26 22:25:31
【朝日新聞】竹島問題(2008年7月24日 )

★韓国民のデモ、韓国駐日大使の帰国は日本側に責任があるのではないか?
★竹島を日本の領土だと教科書に書かせる日本政府のやり方は無責任
★これで日本の学校では竹島を日本固有の領土だと教える事になる
★竹島が日本の領土だという事を授業で教えて良いのだろうか?
★竹島が日本の領土だというのは日本側の主張を認めなさいという一方的な押し付け
★日本側は竹島について教科書には記述せずに韓国側に話し合いを求めるべきだろう


【朝日新聞】
>>>>論説委員の清水建宇は朝鮮系だと週刊文春が暴露。
>>>>論説主幹は若宮啓文、こいつもすごい「竹島を韓国に譲歩して 友情の島にしよう」と提案。
>>>>編集局長は木村伊量(北朝鮮系?) こいつ、朝鮮擁護の記事ばっか。←←←←最近、社長付きになったとか。


474:非公開@個人情報保護のため
08/07/27 09:27:05
>>469
国の機関まで苦情を持ち込む人は相当なクレーマーだと先輩が言ってた
実際国の合同庁舎で何やってるかなんて一般人にはわからないしな。
社会保険庁の問題にも市役所に苦情が殺到したのもいい例だわ。

475:非公開@個人情報保護のため
08/08/01 19:47:04
お前ら公務員は苦情を聞かされるために生きてるんだよっ

476:非公開@個人情報保護のため
08/08/01 22:55:44
↑というクレーマーはクレームをつけることじたいが目的であって
問題を解消して欲しいという意思はないんだよな。

477:サラ金プロミススレより
08/08/03 21:36:08
この会社は昨年上限金利を18%以下に下げた際、他社が新規客のみ18%以下に
下げたのに対し、既存の客とのバランスを考えて全ての顧客を18%以下に下げた。
ところが、顧客情報を悪用し社員が起こしたレイプ事件についてはダンマリを
決め込み、会社としての謝罪をしない。また、会社が発覚を恐れる過剰融資や取
引履歴を偽装した債務名義の取得など、上場企業として相応しいか疑問だ。
前述の通りホ-ムぺ-ジにはレイプ事件の経緯と会社としての謝罪を掲載すべき
だ。不祥事を起こした企業が‘大人のマナ-’なんてCMしている場合だろうか。
本社くんが監視しているようだが、事実は事実として認るべきだよな。

478:非公開@個人情報保護のため
08/08/07 15:59:44
はいはい

479:非公開@個人情報保護のため
08/08/07 22:24:59
何がハイハイだ下げてんな!下げるな下げるな!盛り上がりーでしょ盛り上がりったら盛り上がり!ハイ
もーりあーがれーもりあーがーれーチャチャチャチャチャチャチャチャ

480:非公開@個人情報保護のため
08/08/11 01:03:17
どうでもいいけど、仕事中にメールして遊んでる奴どうにかしろ(>_<)
マジでウザ~イ!!!!!!!!!!!!
誰も注意しね~でやんの(怒)

481:非公開@個人情報保護のため
08/08/13 18:58:44
メールだけならまだいいお
仕事を引き出しに埋め込んでいる人がいるお
発掘が大変ですお

482:非公開@個人情報保護のため
08/08/15 00:17:32
地雷埋めるの得意な人っているよね

483:非公開@個人情報保護のため
08/08/15 21:07:42
アーバンとうさん広島大跡地どうなる?


484:非公開@個人情報保護のため
08/08/16 00:22:42
ここでそんなこと聞くなばか。

485:非公開@個人情報保護のため
08/08/16 09:01:12
484> たぶん、広島大跡地は国有地だから、財務局も審議会メンバーでアーバンに決定したことにかかわっているのでは?


486:非公開@個人情報保護のため
08/08/16 14:25:43
480>みんなやってるよ。課長も遊んでいるのに注意できないよ
仕事はてきとう! おしゃべりしまくり!! これ税金ドロボウ!!!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch