■ぶっちゃけ特許庁ってどうなの? パート25■at KOUMU
■ぶっちゃけ特許庁ってどうなの? パート25■ - 暇つぶし2ch85:非公開@個人情報保護のため
07/10/13 10:37:31
>>74->>77
前期研修の合格率は、通常採用組より任期付きの方が、毎年高かった。
(★3年連続)

1.通常採用組は、任期付きよりも実務経験は1年多い。
 だから、通常採用組の方が実務知識は多かったから、通常採用組の方が試験に有利であったはずだ。
 しかし、通常採用組の方が、合格率は低かった。

2.任期付きより通常採用組の方が、平均年齢は15歳くらい若い。
 だから、暗記物は、頭が若くて柔軟な通常採用組の方が試験に有利であったはずだ。
 しかし、通常採用組の方が、合格率は低かった。

3.任期付きは家庭を持っている者が多く、通常採用組より自由時間が少なかった。
 だから、通常採用組の方が勉強時間を多くとれたはずで、通常採用組の方が試験に有利であったはずだ。
 しかし、通常採用組の方が、合格率は低かった。

これ(任期付きの方が合格率が高かったこと。)は事実なのだから、誰も否定できないことである。
いつも「ソースは何?」って聞かれるけど、管理職と常にコミュニケーションをとっていれば、
毎年そういう話は聞かれるものだ!!!

通常採用組も、任期付きも、結局、ダメな奴もいる、できる奴もいるってことだ。
だから、甲は優秀だとか乙はレベルが低いとか言ってるのは意味が無いってことだ。
ただ、平均を考えるなら、上記合格率(事実)が参考になるってこと。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch