09/10/07 19:29:54
えっ、そう思っている人がほとんどなの!?
無駄とは思わないけどなぁ・・・
新潟のような農業と地場産業によって地域経済が成り立っている県には
公共投資の効果って大きいと思うんだ。
立山の砂防事業、新潟港の整備、大河津分水事業
中越、能登、中越沖地震の復興事業など
ここに挙げただけでも地域の発展に寄与していると思う。
しかし、今後の日本の税収が減少していくことを見据え
今のままでよいのかと考えると、よく分からないというのが正直。
今後人口が減少していくところに造るバイパスなど
全てとは言わないが個人としては日本全体で予算配分を考えたとき
「本当に今ここでこの事業をやらなければならないのか」
と疑問を持つような、よく分からないものもある。
かといって、社会資本への投資減少は、土木産業の衰退につながり
地域の安全・安心を誰が担うのか、という別の問題点も生じる。
自分たちの仕事が無意味なものと思いながら
仕事をしたのでは正直寂しい。
そうならないためにも、「税収が限られている中で、全体を見渡して必要性を吟味した上で
予算配分を行うべき」
という前原大臣のもとで頑張っていくしかないんじゃなかろうか。