大阪府庁part16~二度ある事は三度ある~at KOUMU
大阪府庁part16~二度ある事は三度ある~ - 暇つぶし2ch716:非公開@個人情報保護のため
08/01/02 19:20:11
維持管理の糞人員が居る職場を維持したい本当の理由
 人員数が力であると言う、どこの組織にもある論理 → 決定権ある地位を確保
 大規模開発(長大橋・トンネルなどの高度な技術分野)の発注目利き能力を
 維持するためには、大量の技術職を採用しチョイスする必要性あり。
 維持管理のような小規模工事を大量に発注して議員へのリップサービス

日本国として失いたくないのは、大規模・高度技術開発の発注目利き・マネジメント能力。
それを維持するために、不必要だとは分かっていても維持管理というどうでもいいような
業務でアピールして人員数を維持することが大切なのだよ。
(民間のように、使い物にならない社員を首切りしたり、外部からヘッドハンティングできないから)

たった10人の能力の高い土木・建築技術者が必要なために、土木・建築・電気・機械・造園・化学
と4000人規模の無駄人員を抱えるような体制を作らせているのは



★ 他でもない、事務職が作り上げた組織の論理と、利権まみれのセンセイ方なのだよ。
分かったら、糞事務屋は引っ込んでなさい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch