検察事務官になりたいんですがat KOUMU
検察事務官になりたいんですが - 暇つぶし2ch677:非公開@個人情報保護のため
08/01/06 15:27:20
>>670
なんだ,結局は口先だけで自分じゃ説明できないのか。
まあ検事詰所の給仕ごときにハナから期待はしてないけどな

検察事務官の致命的なところは,社会的有用な専門性を何一つ有していないということ。

検察事務官を捜査機関としてとらえるならば,警察や他の司法警察員は,
それぞれ専門分野で捜査機関としての専門知識を有しているが,
検察庁という二次的捜査機関の,しかも検事の補助者という立場である
検察事務官は何の専門性もなければ実践的捜査能力も有していない。

はっきり言って,捜査機関としては使えない存在である。

また,法律専門職としてとらるならば,裁判所書記官は民刑両方に通じ,
さらに公判定に裁判官とともに列席して裁判の当事者として
実践の場で鍛えているが,検察事務官は刑事関係の法律を多少知っているのみで,
民事関係の法律の知識や実務経験は皆無と言ってよく,
また,刑事裁判の傍聴すらろくにしていないため,法廷闘争のなんたるかを知らない。

はっきり言って,法律専門職としても使えない存在である。

検察事務官がもっとも本領を発揮する分野は,証拠品の処分がどうだとか,
事件の受理区分がどうだとか,記録の保管期間がどうだとかとかいった
社会的にはどうでもよい内部の事務処理であって,捜査官などという仰々しい肩書きをもらって何とか対面を保っているのが実情だ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch