公務員の部活・サークル活動事情at KOUMU
公務員の部活・サークル活動事情 - 暇つぶし2ch289:非公開@個人情報保護のため
09/12/17 23:19:12
根拠となる法律は?

290:非公開@個人情報保護のため
09/12/22 08:06:06
公務員チームは何でも強いからね。
うちの市の駅伝大会なんか「市役所A」「消防A」「教員クラブ」で上位独占。

291:非公開@個人情報保護のため
10/01/02 19:57:47
■ブラック全体主義の源泉は儒教的管理教育

明治維新→富国強兵政策→軍国主義→『体育会系』・管理教育・世間教(女版)。

起立!礼!着席!、朝礼、校長の訓話、制服、丸坊主の強制、ジャージ着用義務、
一方的な授業、細かい校則、部活の上下関係、生徒による掃除(場の清め)…

これは教育ではなくて右翼系宗教に近い「思想的管理」。
宗教思想であることを隠して(世間)(空気読め)(社会は厳しい)(常識)だと強要する。
社会上層や経営者や年寄に都合がいい刷り込みで、実際には常識でもなんでもない。
諸外国の視察団は例外なく「まるで軍隊だ」「個性がない」「教育ではなく管理」と断じる。

この根底にあるのは、朱子学、武士道、陽明学といった変形儒教。
右翼も左翼も全体主義だから、敗戦後の治安維持と復興の便宜から放置した。
戦後最大の教育学者とされる森信三や歴代総理のご意見番で政財界の黒幕、
昭和のフィクサーである安岡正篤は儒教徒として有名である。

高度経済成長期には世間を本当に知っている父親が忙しかったので
バカ主婦が子供に(女性の世間観・人生観)をたっぷり吹き込んだ。
つまり目立たず遅れず無個性に大過なくレールに乗れるのがカシコイのよとw
女は暗黙の了解や作法やマナーのレベルの外面で人の評価を下す。

292:非公開@個人情報保護のため
10/01/10 18:37:22
>>288
やがてニートの存在も非合法化されるかもなw

293:非公開@個人情報保護のため
10/01/18 07:09:26
公務員サークル最高でした。

294:非公開@個人情報保護のため
10/01/31 17:21:14
おれも公務員になって趣味を楽しみたい。

295:非公開@個人情報保護のため
10/01/31 18:00:16
>>292
その前にお前らが非合法化だ。
なにしろ税金泥棒だからなWww

296:非公開@個人情報保護のため
10/02/11 18:44:32
>>295
まあまあ、そうヤケを起こすなって。

297:非公開@個人情報保護のため
10/02/11 20:44:39
囲碁

298:非公開@個人情報保護のため
10/02/13 22:21:56
グルメサークルか旅行サークルに入りたい
探検サークルでもいいな
少人数では回り難いお店や団体ならではの施設を体験したい

299:非公開@個人情報保護のため
10/02/14 07:46:21
>>298 職員文化会主催の旅行ってないの?

300:非公開@個人情報保護のため
10/02/24 20:37:28
昔はあったが、参加者が固定化したのと、職員厚遇批判があって廃止になった。

301:非公開@個人情報保護のため
10/03/06 00:59:51
映画同好会

302:非公開@個人情報保護のため
10/03/07 15:00:41
公務員のサークル活動を禁止する法律できないかな

303:非公開@個人情報保護のため
10/03/16 22:26:38
失笑↑

304:非公開@個人情報保護のため
10/03/19 23:20:08
>>302
法律を作るには立法趣旨が必要なんだが、何とする?

305:非公開@個人情報保護のため
10/03/28 10:52:35
[法律の目的]
公務員が憎いから

306:非公開@個人情報保護のため
10/04/06 23:03:00
センスの欠片もねえ奴だ。
もう2chに来るな。

307:非公開@個人情報保護のため
10/04/07 22:51:56
そもそも職場の人間とそんな長いこと一緒に居たいか?

308:非公開@個人情報保護のため
10/04/28 01:13:02
いいえ。

309:非公開@個人情報保護のため
10/05/08 00:53:43
職場で趣味が楽しめるなんて良いことじゃないか。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch