07/05/19 21:20:35
>>127
僕の仕事仲間と議論になることはよくある。今日も間違っているものは出しては
いけないという、僕の正論と個人の裁量で議論になった。
でも、逆はとか、それはこう言っているのと同じなどと、僕の意見と全く
違う解釈を言い出して議論になってた訳じゃない。
僕の仕事は理系の端くれで、正しいことを導き出すのが仕事なので、
結いろいろな証拠を積み重ねて、間違いを認めてもらって書類を直した。
間違っていることは、間違っている。
なあなあはキライだ。・・文系の世界では、そういうコトばかりなのかも
知れないけどね。僕が今のところに居るのは、一つに正論で直球勝負できる
所かもしれない。嘘を付いたり、極解する必要がない。もちろん、僕の
ところでも、僕が一番正論吐く人物として知られているけどね。
みんな違うと思っても、なかなか言わないんだよ。でも、間違いは間違いだし、
それをいい加減に見過ごすことは出来ない。