茨城県職員のみなさん元気ですか?5at KOUMU
茨城県職員のみなさん元気ですか?5 - 暇つぶし2ch966:952
07/12/03 23:43:09
学校事務ってそんなにダメな仕事なんですか?
てえかそんなダメ仕事に専門職員で試験があるのですか?

967:非公開@個人情報保護のため
07/12/04 00:34:01
なぜいきなりダメなんて話しになるのか分からんが、やはり、学校は他の職場と比べても特殊だからね。

仕事はいわゆる庶務で変化や刺激は乏しい。
職員の数は少なく、まわりは先生と児童生徒。
合わない人にはしんどいだろう。

968:952
07/12/04 00:45:22
児童生徒は事務職には関係ないのではないですか。
先生って結構困った人たちなんですか?
教えて下さい。

969:非公開@個人情報保護のため
07/12/04 08:32:08
>>968
どんな場所でも言えるが先生だって人
なんでこんな馬鹿が教える立場なんだって思うこともある
あと自尊心が高い人が多い
ただ事務としては民間より数段ぬるい
昼間お茶のむ余裕あるし、職場に殺気がない

970:非公開@個人情報保護のため
07/12/04 21:38:37
昼休み伸びるけどその分退庁が遅くなる。

971:非公開@個人情報保護のため
07/12/05 00:02:24
>>964
>私としては県の立場で市町村と付き合ってみて、
>やっぱり市役所に行かなくてよかったと思いましたよ

自分が新採の頃は、確かにそうだった。市町村の人は県の言うことは何でも聞いてくれたし。
例外は「県と対等」という意識の強かった水戸・日立・土浦・古河くらいだったな。
調子に乗って市町村職員を下僕みたいにしてる奴すらいた。

でも、今はそれは通じないと思うぞ。どこの市町村でも今では県の言いなりになんかならないし、
何より職員の能力が高くなって、県の指導なんか受けに来ない。

自分なら水戸市役所を勧めるね。

972:非公開@個人情報保護のため
07/12/05 00:12:11
次スレ
スレリンク(koumu板)

973:非公開@個人情報保護のため
07/12/06 00:29:56
古河クラスでも県と対等意識があったのか!

974:非公開@個人情報保護のため
07/12/08 01:13:13
>>973
あった。何しろ歴史のある市だから(昭和25年、茨城県で4番目に市制施行)。
因みに古河の南にある大都市と言えば埼玉県春日部市だが、こちらの市制施行は昭和29年。
このあたりも、合併前の古河のプライドにつながっていたと思われ。

975:非公開@個人情報保護のため
07/12/08 05:55:49
昔は、補助金流す立場だったからな。
今じゃ、不必要なソフト事業ばかりだから、市町村にうざがられる存在・・。
合併も進んじゃって、県の存在意義が問われている。
(正直いらなくなっている)

976:非公開@個人情報保護のため
07/12/08 17:49:31
プライドなんかどうでもいいからちゃんと仕事してくれ。
業務にかかる届出手続きの件で、県と市で言う事が違ったりすることが実に多い。
地方に役所は二つも要らない、一つで十分。
>>975の最後の一行に同意。

977:非公開@個人情報保護のため
07/12/08 18:04:07
>>976の投稿は民間人を装った市役所職員の疑い濃厚。

978:非公開@個人情報保護のため
07/12/08 18:28:55


979:非公開@個人情報保護のため
07/12/08 20:03:39
妄想ですか。

980:非公開@個人情報保護のため
07/12/08 20:33:49
一般県民にしてみれば同じ(地方)公務員。

981:非公開@個人情報保護のため
07/12/08 21:12:18
次スレ
スレリンク(koumu板)

982:非公開@個人情報保護のため
07/12/08 22:49:48
964ですが、>>965に回答。

業務上、市町村と接した結果、市町村にはすばらしい職員もいれば、
どうしようもないDQNもいることがわかったんです。
DQNは県にもいますけど。
肌身で感じた結果、県の方がいいかなと。
ひとによりけりだと言えばそれまでですが。

983:非公開@個人情報保護のため
07/12/09 09:10:07
業務上、県職員と接した結果、県職員にはすばらしい職員もいれば、
どうしようもないDQNもいることがわかったんです。
DQNは市町村にもいますけど。
肌身で感じた結果、県の方が多いかなと。
ひとによりけりだと言えばそれまでですが。

984:952
07/12/09 15:04:40
皆さん。ありがとうございます。
先生結構厄介なんですね。わかるような気がします。
学校事務員の人って大変なんですねえ。
やはり市役所に絞ろうか。

985:非公開@個人情報保護のため
07/12/09 17:57:13
県の採用区分である、上級、中級って
入ってからどの程度関係するものなのですか。

県の職員って国と違って高卒でもある程度偉くなるし、
業務内容も経験をつめばある程度までは誰でもできるじゃない。
人によってあまり差がつきにくいし、成果を評価しにくい業務だから入口で差をつけるのかな。

今や中級もほとんど大卒だし、中級廃止して上級をたくさんとって
入ってから振り分けるのはなんか不都合があるんですかね。



986:非公開@個人情報保護のため
07/12/09 19:51:06
人事配置を低コストでやるために、上級、中級をわけてるのかもしれない。
中級と上級に分けた場合、中級の昇進の早さを、上級の昇進より遅くしとけば、人事配置に手間がかからなくてすみそう。上にいくほどポストが少なくなるので。
全員を同じ早さで昇進させようとすると、一つのポストに対し沢山の候補者がでてしまって、人事査定により手間がかかってしまう。

以上、私の推測にすぎないけど。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch