外務省 駐在4ヶ国目at KOUMU
外務省 駐在4ヶ国目 - 暇つぶし2ch2:非公開@個人情報保護のため
06/07/01 15:39:22
売国官庁北~


3:非公開@個人情報保護のため
06/07/01 15:41:12
ハニートラップって何?

4:非公開@個人情報保護のため
06/07/04 22:24:04
尖閣諸島について支那にあんなん言われて、

外務の人、ねぇ、仕事してるの?


5:非公開@個人情報保護のため
06/07/04 22:33:12

                     /))))))))(((((()))))ヾヾ、
                      i((´        ゙i((i(((
( \               _  i))|  ⌒   ⌒  |))i))))  _                / )
 \ \  _ _ _   /  )i((| (●)  (<) |((i(((((((   \   _ _ _   / / 外務省は~役立たず~♪
  \ \(  | | |)/  / i^)|ヽ   ・・  ノ|)^i)))))))). \  \( |  |.  |  )/ /   外務省は恥知らず~♪
    ) |_|_|_||  /   し|  ../ニ\.  |iし((((((((   |   | |_ |_ | _|  (    外務省は~売国奴~♪
    | \__\___\__)  )     | /|_|_|_|_|\. |  )))))))   (  (__/___/__/   |   外務省は~国賊だ~♪
    |       /   |     ヽ\ __/ /  ((((((    |   \        |
    |     /    /     |ヽ、___,/|   )))ソ     .|     \      /
     \    (    /                        .\     )    /


6:非公開@個人情報保護のため
06/07/05 20:33:38
★韓国調査船がEEZ内に 日本政府、遺憾表明

・海上保安庁は、韓国海洋調査院の調査船「海洋2000」(2、533トン)が5日午前
 6時41分ごろ、竹島(韓国名・独島)の西北西約45キロで、日本が主張する排他的
 経済水域(EEZ)内を航行していることを確認した。
 警戒中の海保の巡視船「だいせん」(3、374トン)が航行目的などを無線で
 問い合わせたところ「韓国のEEZ内で海洋調査を実施するので妨害しないでほしい」と
 回答。巡視船は「日本のEEZで同意のない調査は認められない」として、直ちに中止
 するよう要求した。外交ルートでも韓国政府に抗議する方針。

 政府は5日朝「極めて遺憾で、直ちに中止を求める」との外務報道官談話を発表。
 4月に中止した海上保安庁による海洋調査を「必要に応じ適切な時期に実施する
 方針だ」と表明した。
 URLリンク(flash24.kyodo.co.jp)

7:非公開@個人情報保護のため
06/07/05 20:37:02
★海上保安庁が 韓国の海洋調査船、日本のEEZに侵入確認★ (EBS-Web News) (07:03)
URLリンク(news.tbs.co.jp)


8:教えて下さい外務省の人
06/07/07 03:21:57
今まで海外渡航情報の表現て、
「退避」(その国に行くな)と「延期」(必要じゃなければ行くな)と
「検討」(行くかどうか考え直せ)と「注意」(気を付けろ)
ってのしかなかったけど、
テポドン射たれて急に「自粛」ってのが出てきたが、
アレはアノ国用に急あつらえした物なの?

9:非公開@個人情報保護のため
06/07/07 19:38:48
「急にミサイルが来たから、、、」(外務省)

いや、ホントお疲れ様です。
この隙に支那が尖閣諸島を狙ってることとか忘れないでくださいね。

つうかどう考えても支那と北鮮と南鮮との共同作戦だし、、
まさかエリートの外務省のお役人はちゃねらー以下の低脳じゃないよね、、、


 中国外務省の姜瑜副報道局長は4日の記者会見で、中国の海洋調査船が
沖縄県の尖閣諸島近くの日本の排他的経済水域(EEZ)を航行したこと
に関して「(尖閣は)中国領であり、日本領であることを前提にした交渉
は受け入れられない」と述べ、日本の抗議は受け付けないとの考えを強調
した。

■ソース(日経新聞)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

10:非公開@個人情報保護のため
06/07/10 02:19:13
売国奴

11:非公開@個人情報保護のため
06/07/10 21:16:17
遅くまでお仕事お疲れ様です。
日本国民はしっかり見てますので、国連決議は頑張ってください。

12:非公開@個人情報保護のため
06/07/14 03:10:54
任期3国目にしてくそ大使に当たってしまった。
小国公館在勤予定者は気をつけろ、
特に真紀子騒動のときに東京にいない奴らは、
未だに昔の価値観をひきづっているぞ。

13:非公開@個人情報保護のため
06/07/15 17:38:44
2006 0710 ムーブ! 重村教授 衝撃暴露「売国外交」とミスターXの正体
URLリンク(www.youtube.com)

14:非公開@個人情報保護のため
06/07/17 13:03:16
政府内が常に一枚岩だったわけではない。
早期の妥協を模索する動きもあった。とりわけ12日に中国とロシアが
非難決議案を提示して以降、外務官僚は「落としどころ」を探ろうとはやる。
 14日、麻生氏の堪忍袋の緒が切れた。大臣室。
 「こちらが突っ張ったから、中露は議長声明から非難決議に譲歩したんだろ。
あんたらは優秀かもしれないが、けんかの仕方を知らないんじゃないか。
成功するまで報告はいらない」
 幹部を叱責すると姿を消した。背水の陣を促したのだ。


15:非公開@個人情報保護のため
06/07/17 13:33:23
今日の産経の記事が真実だとすると
外務省はもうどうにもならないな

16:非公開@個人情報保護のため
06/07/18 21:45:37
安倍・麻生氏、連携崩さず 安保理決議で蜜月 総裁選に影響も
URLリンク(www.sankei.co.jp)

>強硬論への抵抗勢力は「内」にもいた。一部の外務官僚を発信源に、
>安倍、麻生両氏に相互不信が芽生えることを狙ったかのような情報が、官邸-外務省間で飛び交った。

一部の外務官僚を発信源に
一部の外務官僚を発信源に
一部の外務官僚を発信源に
一部の外務官僚を発信源に
一部の外務官僚を発信源に
一部の外務官僚を発信源に
一部の外務官僚を発信源に
一部の外務官僚を発信源に
一部の外務官僚を発信源に
一部の外務官僚を発信源に
一部の外務官僚を発信源に
一部の外務官僚を発信源に
一部の外務官僚を発信源に
一部の外務官僚を発信源に
一部の外務官僚を発信源に

7/14の産経抄から

▼きのうまで世界政治学会の大会が開かれていたのだが、国連日本代表部の北岡伸一次席大使が姿を見せたのには驚いた。
日本が提出した北朝鮮制裁決議案をめぐって、各国が必死の工作を続けている真っ最中に持ち場を離れたことになる。
大島賢三大使を支え、各国への根回しやマスコミ対応など仕事はヤマほどあったのでは。


17:非公開@個人情報保護のため
06/07/18 22:25:13
別所が新局長らしいね

18:非公開@個人情報保護のため
06/07/24 13:12:02
あげ

19:非公開@個人情報保護のため
06/07/25 00:14:14
「要すれば」とか「回答ありたい」とか、変じゃね?

20:非公開@個人情報保護のため
06/07/28 00:50:00
>>19
「ありたい」は「願いたい」とセット。
大臣→大使(総領事)の文書で用いるのがありたい。
大使→大臣、大使→大使間の文書で用いるのが願いたい。
外務省の指揮系統があらわす業務用語と思ってもらえれば。

ちなみに大臣から大使宛の命令の一種に「訓令」というのがあるが
その答えを間違って「回訓」と書く間抜けなやつが時々いる。正しくは「回答」。
「訓令」の逆で大使から大臣に向けて伺いを立てる場合に使うのが「請訓」で
その回答として「回訓」を用いる。これは広辞苑に載ってる。

まあ、「ありたい」、「願いたい」を内部文書で使う分には全然おかしいとは
感じないが。

21:非公開@個人情報保護のため
06/07/28 01:30:21
次の中東アフリカ局長は誰?

22:非公開@個人情報保護のため
06/07/30 18:34:41
【社会】 公務出張での「マイレージ加算」、私的使用いいの?★3
スレリンク(newsplus板)l50


23:非公開@個人情報保護のため
06/07/30 18:49:25
私的使用の何が悪い!

24:非公開@個人情報保護のため
06/07/31 18:56:57
【社会】 公務出張での「マイレージ加算」、私的使用いいの?★4
スレリンク(newsplus板)l50

25:非公開@個人情報保護のため
06/08/02 17:58:31
辞令でてからどのくらいで移動になりますか?

26:非公開@個人情報保護のため
06/08/05 02:07:27
本省内=その日のうち
本省→在外=30日
在外→在外=45日
在外→本省=30日

但し、大使、語学研修生はこの限りではない。

27:非公開@個人情報保護のため
06/08/05 13:05:11
>>12

我慢せんで、思い切って役所辞めたら?
外務省って、感覚がちょっと(いや、かなり)世間ずれしとるから、
長い間役所にいたら、ホンと使えん人間になるぞ!

って、もうなってるかぁ?

役所やめてもやっていける自信(仕事上のスキル、社会常識)があるなら
いいけど、俺の経験上、まあ、3年、早ければ半年であの感覚を身につけると
民間や他省庁では、まず、使いもんにならん。

退職するまで、外務省で骨を埋めてください。南無阿弥陀仏。

28:sage
06/08/05 22:08:19
国3の方は本省、在外では
どんな仕事をしていますか

29:非公開@個人情報保護のため
06/08/07 23:23:25
国1だと、ある程度以上の出世をするなら
必ず在外を経験しなければならないのですか?
(語学研修と、若手の頃の在外勤務をのぞいて。)

30:非公開@個人情報保護のため
06/08/08 11:46:25
ほとんど行ってるよ

31:非公開@個人情報保護のため
06/08/10 00:41:54
平均、何年くらいなのかな。奥さんも当然、一緒に行くよね。
やっぱり外交官の奥さんて、自分もバリバリ仕事する・・・て難しいのでしょうか。
専業主婦になれるひとじゃないとムリ?
外務省キャリアの方が結婚を考える時って、そういうのも考慮するもの?

32:非公開@個人情報保護のため
06/08/10 12:34:43
>>28
本省では会計とか通信とか庶務とか領事とか儀典とか総務とか広報文化とか経協とか
在外では会計とか通信とか庶務とか領事とか儀典とか総務とか広報文化とか経協とか(了)

33:非公開@個人情報保護のため
06/08/11 01:07:49
>>32  ありがとう

34:非公開@個人情報保護のため
06/08/12 11:56:29
在外勤務2年を予定してた人が、突然1ヵ月で帰国することってありますか?

35:非公開@個人情報保護のため
06/08/12 14:17:01
●本日の産経
 日本国際問題研究所の英文の「JIIAコメンタリー」を取り上げている。
「靖国神社の参拝支持を「靖国カルト」と評するような偏向言語に満ちている」
と指摘している。
 同研究所は「佐藤行雄氏を理事長」とし「英文編集長の玉本偉氏」がこのような文章を公表している。
 靖国参拝をオウム同様のカルト扱いし、日本のために死んだ英霊を侮辱している。
 このような発想の人物たちが運営している研究所は対外的に誤ったメッセージを発信するおそれがある。
 長期的な国益を毀損することとなり、日本のためによくないので即刻当該研究所は閉鎖すべきであり、
このような機関に補助金は一切支出してはならない。


36:非公開@個人情報保護のため
06/08/12 14:35:35
>>35
 こんな売国官庁が増員2000人要求だって
 信じられんね
 

37:非公開@個人情報保護のため
06/08/12 14:45:07
おまえは外務省の活躍振りを知らない。


38:非公開@個人情報保護のため
06/08/12 23:41:38
>>37

では、その活躍振りを教えていただけませんか?
公務上の秘密にあたらない範囲で構わないのでお願いします。

39:非公開@個人情報保護のため
06/08/13 00:01:11
松岡洋右の申し子達

40:非公開@個人情報保護のため
06/08/13 22:12:08
>>36
自民党が外務省に2000人つけろと言ってるんだが。

41:非公開@個人情報保護のため
06/08/19 22:03:42
>>35
これか・・・

【東海新聞】日本人でありながら、外国に向けて日本の悪口…日本の対中政策が愚かだとみなす外国の見方を紹介[08/19]
スレリンク(news4plus板)l50

日本国際問題研究所が槍玉に挙げられてるな。

42:非公開@個人情報保護のため
06/08/20 00:05:09
Ⅲ種で入ったら転勤は無いの?

43:非公開@個人情報保護のため
06/08/20 22:47:36
ロシア課、露西亜への援助やめろ。

44:非公開@個人情報保護のため
06/08/22 15:47:00
社交パーティ好きと売国奴しかいないのが外務省

45:非公開@個人情報保護のため
06/08/22 16:59:58
【トップランナー】鳥山明がNHK初出演【増毛疑惑】
  漫画家 鳥山明 氏が9月22日放送のトップランナー(NHK)の収録を無事終えました。
 (中略)なかなかテレビなどのメディアに出演しなかった鳥山氏だが、ヘアースタイルも
 一新して登場。終始和やかな雰囲気で対談は進んだ。
スレリンク(hosp板)


46:非公開@個人情報保護のため
06/08/23 15:33:13


原博文さんの忠誠を裏切った外務省が増員とな?
URLリンク(hakkiri-ie.iza.ne.jp)

中国と張り合ってどうするの?
量の前に質が悪かったら増やしても無駄どころか逆効果だよ。
上海の館員の自殺で実務能力のなさを露呈してから、全職員に再教育はしたのだろうか?
大鳳会の売国奴を増やそうという魂胆にしか見えないのですが。
麻生「戦う武器の基本ができてない」

だからそれは能力面から見てでしょ?


ここのとこ不発?の鈴木宗男議員がこの事件について質問主意書を出しているようだ。
平成十八年二月二十三日提出  外務省による対中国情報収集活動に関する質問主意書


これは評価してもいいと思う。

外務省は解体したほうがいいと思うがもし再起をかけるなら職員を再教育すべきである。






47:非公開@個人情報保護のため
06/08/23 16:33:42
今日の週間新潮に原田局長の顔写真でてました。松田課長も・・ こんなおっさんが、宗雄さんが言うようなプレイを人前でするんですかねぇ まわりとか家族の人はどう捉えているのか聞いてみたい。

48:非公開@個人情報保護のため
06/08/26 02:01:36
>>42
国Ⅲでも在外勤務ありだ。
中には家庭の事情とかでずっと本省ってのもいるが、普通は4・5年程度
2つ程度の課で経験を積ませ、最低2ヶ所(大抵先進国と後進国のセット)の在外勤務に出される。
以前は女性職員が欧米のいい公館一ヶ所だけで、「結婚するから帰国させてくれ」
って都合のいい例も沢山あったが、今はその言い訳も通用しなくなっている。

俺も入省16年目のⅢ種だが、5年前まで欧州と中東に計7年間居た。
同期の連中も、そろそろ2度目の在外ツアーが始まりつつある。

49:↑
06/08/26 16:18:35
頑張って

50:非公開@個人情報保護のため
06/08/27 01:30:18
一種はどのくらい在外勤務があるの?

51:非公開@個人情報保護のため
06/08/27 02:17:07
 給料日が15日、40代、本省勤務で年単位の在外勤務が一度もない。在外勤務を海外派遣という。 今さわがれている局に勤務してるのに、定時または半日で帰宅することがある。 これは偽外務省員ですか?

52:非公開@個人情報保護のため
06/08/27 07:51:13
あなたは・・・。

53:非公開@個人情報保護のため
06/08/28 17:18:56
外務省に誹謗中傷ばかりおっしゃってる方。
国Ⅰで外務省に入って外務省を改革してください。
批判はもちろん必要です。
しかし、何の働きかけもしないで文句ばっかり言ってるのはどうなんでしょうか?
口だけの人間ほど情けないものはありません。

54:非公開@個人情報保護のため
06/08/28 21:12:34
36歳でも受けられますか?

55:非公開@個人情報保護のため
06/08/29 00:19:44
↑ ギャハハハハ

外務省には高校卒業でも入れますか?マジレス

56:非公開@個人情報保護のため
06/08/29 01:17:40
>>55
ヒント 国Ⅲ

57:非公開@個人情報保護のため
06/08/29 17:39:01
大学中退で国1で入る人も高卒?

58:非公開@個人情報保護のため
06/08/29 22:27:34
>>57
2年在学したら中退で、それ未満は高卒になっちゃうんじゃなかったっけ?
大学中退で国Ⅰは、勤務記録に「~大学中退」と表記されまつ。
しかし、外交官試験の時代ならともかく、国Ⅰで中退してもなんのメリットもないよーな・・・
ちゃんと卒業見込み年度の試験受けて、きっちり「大卒」の方が今後有利かも。

59:非公開@個人情報保護のため
06/08/30 07:57:16
完璧に高校卒業で入る人っているの?大学の入試すら受けてない人とか
また朝高から来る人はいるんですか?

60:非公開@個人情報保護のため
06/08/31 01:43:57
>>59
完全な高卒はいっぱいいるぞ。
俺もそうだし。
年配の人の方が割合は多いな。
最近は、公務員予備校とか行ってから受験する奴も多いが、
これは何も外務省に限った事ではなく、全省庁同じだが。

因みに、かなり勘違いしてる奴が多いが、外務省で一番多いのはⅢ種。
次専門職。んで、最も少ないのが旧外交官試験及び現国Ⅰ。
但し、Ⅱ種技官と行(二)という例外もあり。

61:非公開@個人情報保護のため
06/08/31 16:31:03
ここの非常勤って楽しいの?

62:非公開@個人情報保護のため
06/08/31 16:31:41
>>60
ちよっと驚きました。
学歴社会ってまだ日本にあると思いますが、それで苦労されたこと、とかありませんか?

63:非公開@個人情報保護のため
06/08/31 21:53:12
外務省の役割ってなんですか?

64:非公開@個人情報保護のため
06/09/01 00:49:01
中国小姐にチヤホヤされること

65:非公開@個人情報保護のため
06/09/01 01:01:17
日本の学歴社会って何だ。
日本ほど学歴が関係ない国は無いぞ。
ヨーロッパや、アメリカを見てから戻って来い。
マスコミに踊らされてるやつはいらん。

66:非公開@個人情報保護のため
06/09/01 01:23:53
はぁ?アメリカこそ学歴だよ。 あんたグアムでも行ってきたのか?       あんたコンプレックスあるんだろ。

67:非公開@個人情報保護のため
06/09/01 01:40:47
>>66
65をよく読め。
学歴が関係無いのは日本だって言っている。いったいどこに反応してんだか。
学歴社会なのはヨーロッパやアメリカだって書いてあるだろ。


68:非公開@個人情報保護のため
06/09/01 02:38:54
なんでもいいけど、職員2000人増やす件にかんしてはどう思う?

69:非公開@個人情報保護のため
06/09/01 10:04:01
>>63
外国とのお付き合い

70:非公開@個人情報保護のため
06/09/01 13:07:48
民間企業の方が、外交に関してはセンスがあるような気がする。
語学力、社交、マナーに関しても育ってる環境ってあるのでは?


71:非公開@個人情報保護のため
06/09/03 16:11:40
いつも日本国のため、お仕事お疲れ様です。

今日の産経新聞の記事で、戦後、中共に接収されて、中共が遺棄した化学兵器について、
「日本政府は相手のいい分を丸飲みにして」莫大な廃棄処理費用を負担する覚書を交わしたって報道されたんですけど、、

まさか、国家の外交を担う立派な方々がそんなことしたりしませんよねぇ。
支那が勝手に主張してる莫大な廃棄処理費用なんて払いたくないんで、
どうぞよろしくお仕事頑張ってください。

72:非公開@個人情報保護のため
06/09/03 19:31:42
変態官僚が多い外務省

73:非公開@個人情報保護のため
06/09/03 23:49:21
杉原千畝の悲劇―クレムリン文書は語る
URLリンク(www.amazon.co.jp)

『正論』 10月号 の書評欄にこの本が紹介されているけど、
外務省が杉原を追い出した理由がソ連文書によって明らかになったそうだ。
独ソ戦開戦前、ドイツ軍がソ連国境に向けて移動するとき、ドイツ軍の司令部がイギリスに
向けて移動するかのような戦略的偽情報を流して、それにドイツ大使やロシア大使らが
まんまと騙されたのに、杉原は正確に、「独ソ戦近し」と報告。ちなみに、ドイツ人も騙され
ていたそうだ。
それでヤバくなった外務省の連中が、当時のヨーロッパ駐在外交官らの実情を知る杉原を
外務省訓令無視のユダヤ人へのビザ発給を理由に追い出したんだって。

74:非公開@個人情報保護のため
06/09/04 14:21:38
『正論』 10月号

コミンテルンと日本、その秘密諜報戦をあばく
ロシア科学アカデミー東洋学研究所先任研究員 アレクセイ・A・キリチェンコ
訳/日露文化センター代表 川村 秀
URLリンク(www.sankei.co.jp)

ロスケとつるんでいた日本人外交官の実態。

75:非公開@個人情報保護のため
06/09/06 22:13:35
糞以下の外交しか出来ないゴミ屑ども
ガンガン過労死するくらい仕事しろ
それじゃなきゃ加害でデロの標的にでもされて死ね
役立たず下劣役人

76:非公開@個人情報保護のため
06/09/07 01:39:38
【秋田県の国際政治学的分析】

国際政治学分野において国際紛争がそのままの形で報道される事は稀。
   ↓
という事は、新聞報道の「竹島」は「竹島」ではなく、
日本のどこかに「韓国と領有権を争っている紛争地域」がある可能性が高い。
   ↓
その場合、その地域は他地域と比較して、
1)朝鮮人系の住民が多く、かつ
2)日本国憲法が機能していないため死亡統計が通常ではない傾向が強いはず。
3)また大阪、福岡、東京のような「国家権力に近い都会」ではなく、長い間、実効支配に
気が付かないような地方でないと他国の実効支配を受けるような事態になりにくいはず。
4)更には他国の支配を受けている以上、盗聴など諜報度合いが他県と比べて桁外れに高いはず
   ↓
1)秋田県は鉱山が日本で最も多く、鉱山労働者として大量の朝鮮族を受け入れてきた歴史がある
2)日本国憲法が機能していないとしか思えない死亡統計を10年以上示している(自殺等)
3)東京から遠く離れ、陸の孤島に近い状況が新幹線開通時まで続いていたため、政府が実情を把握しにくかったと見られる。
4)秋田県全域の住宅地域に半径5kmおきに巨大な盗聴アンテナが設置されており、諜報度合いが他県より高い
5)嫌がらせ投稿の中で何度も出てきた「ケケ島」なる表現も「竹島」と重なる。
6)竹島の漁業利権を農業利権もしくは死体ビジネス利権に置き換えれば新聞記事と矛盾しない
7)秋田県の全市町村の自治体の首長(市長、町長、村長)が全くの同じ時期に韓国を訪問しているのは政治指令でもないと考えにくい。
8)秋田空港の唯一の国際線がソウルであり、しかも赤字なのは、地理的にロシアや中国の方が近い事から考えても不自然。
   ↓
これだけ条件を満たす地域は秋田県以外では認められない。
   ↓
以上より、秋田県は他国の実効支配を受けている傾向がある「竹島」である可能性が否定できない。
その場合、秋田県では日本国憲法は機能せず、暴力とテロが支配している事になるが、
実際、死亡統計はその見方と矛盾しない高い死亡率を示している。


77:非公開@個人情報保護のため
06/09/07 20:10:52
不倫板に書き込んでるの、ばれてるぞ ○○○さんよぉ

78:非公開@個人情報保護のため
06/09/08 23:08:54
はるばる南朝鮮まで行って、「合同で」放射能汚染調査しましょう!!

ってバカですか?

外務省キャリアが、友好のためなら領土ぐらいくれてやれっていったのには度肝を抜かれたが、
まさか省全体がそんなクズだとは思ってもみませんでした。

生きてて楽しいの?激務激務言ってなんの役にも立たないならさ、、とっととやめてくださらない?

79:まえ
06/09/10 12:27:10
質問です。
外務省職員で在外勤務に行かれる方、
行かれた方は恋愛面はどうしていますか?
すごく好きになった人がいるのですが、
その人は来年在外勤務に行ってしまうんです。。


80:非公開@個人情報保護のため
06/09/11 01:44:10
来年って何でわかる? 最初はメールとかしつつ、
自然消滅とか本省戻って又、縁があれば会うって感じ

81:非公開@個人情報保護のため
06/09/16 00:22:50
機密費で落とせるので、現地女かいまくりですよ。
でも暇なことが多いので、日本の女にメールフォローする余裕あり。
3人くらいと付き合っといて、かわるがわる呼んでくる。

82:非公開@個人情報保護のため
06/09/16 02:06:39
へぇ~ 彼女の航空運賃や宿泊費はどうすんの?

83:非公開@個人情報保護のため
06/09/16 09:57:57
別にきちんと仕事してるんなら文句はないっす。


アメリカの議会あたりで、支那のロビー活動がずいぶんと活発なようですね。
「南京大虐殺」「従軍慰安婦」とかについて、ずいぶんと日本国を非難しているようですが、、、

まさか、外務省の人はオンナにかまけて仕事しないなんてことないですよね。
アイリス・チャンの「レイプ オブ ナンキン」を放置しておいて、多大な国益を損なったこととかも忘れてないですよね?

84:非公開@個人情報保護のため
06/09/18 22:04:27
82
航空運賃も、機密費で落とします。
宿泊費も余裕。
もちろん、マイレージでもOK
ホテルも今度会議で使うからと交渉すればただになるし。

85:非公開@個人情報保護のため
06/09/20 15:04:15
↑ドコの部署で、どういう人がそういう事できるの? 普通はできないよね?

86:非公開@個人情報保護のため
06/09/20 15:04:48
 ワケ     ワカ      ラン     ワケ       デモ     ナイ♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧    (⌒)(⌒)
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)  (  ・∀)    (∀・  ) 彡│ || |
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ  ( ○  つ   ⊂ ○ )   (∧_∧⊃
 < < <    ) ) )     (_)|   \\ \   / //    ( ・∀・)
 (_(_)  (__)_)    彡(__)   (_(__)  (_(_)     ∪
     トモ       イエ      ナイ     ケレ      ド♪
     ∧_∧      ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
     ( ・∀・)     (, ・∀・)∩ (・∀・∩) (,, ・∀・)    ( ・∀・ )っ
   (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ノ  (つ  丿 (つ  つ )) ( つ  /
     乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ   ,( ヽノ     ) ) )    |  (⌒)
     (__) ̄      (_)U   し(_)    (_)_)     し'⌒^ミ
     イイ        カゲン        ソノ     ヘンニ
     ∧_∧        l |  | l
   ◯( ・∀・ )◯    ∧_∧        ∧_∧    ∧_∧
    \    /     ( ・∀・ )      ∩ ・∀・)  ○( ・∀・ )○
     |⌒I │     ⊂     つ      ヽ ⊂丿   \    /
    (_) ノ     / /\ \     ( ( ノ ))  ミ,( ヽノ
      し'     .(__)  (__)     し'し'     し(_)
       シト        ケヨ       ナ♪
      ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧∩
      ( ・∀・)    ⊂( ・∀・ )   (・∀・ )ノ
     ⊂ ⊂  ノ彡    (   ノU    ノ   つ
       Y .人      |(  )    (⌒),、 ヽ.
       (_)'J     し ∪ ミ     ̄  し''


87:非公開@個人情報保護のため
06/09/20 23:06:35
85 在外公館なら、どこでもできるよ。

88:非公開@個人情報保護のため
06/09/21 01:29:29
5等でも?

89:非公開@個人情報保護のため
06/09/21 02:31:42
ニューズウィーク誌による、世界の大学最新トップ100!
URLリンク(www.msnbc.msn.com)
日本の大学は、以下の5校がランクイン!
16位東大
29位京大
57位阪大
68位東北大
94位名大


90:非公開@個人情報保護のため
06/09/24 04:42:43
祝 安倍晋三内閣  戦々恐々の外務省

91:非公開@個人情報保護のため
06/09/25 17:44:30
すぐつぶれるしいいよ

92:非公開@個人情報保護のため
06/09/26 19:29:28
林さんってどうなの・・・かなり若いし外務省としては慎重か

93:非公開@個人情報保護のため
06/09/27 17:12:52
派遣員の映画「ミラクルバナナ」みんな見た?
小国の大使館にあんないい人いないと思うが。

94:非公開@個人情報保護のため
06/09/27 22:23:12
チーム麻生のメンツ書いてよ

95:名無電力14001
06/09/27 22:24:14
飲酒運転、分かった時点で免職!
飲酒運転で捕まらなくても免職!
自主退職でも、飲酒運転が分かれば退職金を支払うな!!

当たり前!!


園児死傷事故で意識不明の女児の祖父が心境語る

埼玉県で、乗用車が保育園児の列に突っ込み、2人が死亡した事故で、今も意識不明の
状態が続く女の子の祖父が心境を語りました。

重体の福地悠月ちゃんの祖父:「(体力が)頑張りきれなかった時、酷なようですが、
もうダメですと医者に言われた」
この事故で、2人が死亡、15人が重軽傷を負いました。このうち、福地悠月ちゃん(5)
は、今も意識が戻らないまま、集中治療室にいます。
重体の福地悠月ちゃんの祖父:「悠月は『私は守ってたのに…私は悪いこと何もやって
ないのに…』、夜中に私の前に立った悠月は、やっぱり訴えてちょうだいというお願い
だったんじゃないかなと…」
埼玉県警は、業務上過失致死傷の疑いで井澤英行容疑者(38)を27日朝に送検し、
今週中にも、現場に立ち会わせて実況見分を行う方針です。


96:非公開@個人情報保護のため
06/09/27 23:29:18
外交官特権があるから、検査も拒否できるのですよ、おばかさん。

97:非公開@個人情報保護のため
06/09/28 03:01:38
はぁ? そういえば殺しちゃった人いたねー


98:非公開@個人情報保護のため
06/09/28 15:00:44
>>95
途上国の大使館員いなくなるよ。

99:非公開@個人情報保護のため
06/09/28 16:29:21
95って外務省職員なのか。

100:非公開@個人情報保護のため
06/09/28 16:31:38
なら殺してやろうか?

101:非公開@個人情報保護のため
06/09/28 23:22:28
外務省の人見に行ってやれよ、相変わらず派遣員を人間扱いしてないな。

ミラクルバナナ

URLリンク(www.miracle-banana.com)

102:非公開@個人情報保護のため
06/09/29 02:50:33
今忙しいの?

103:非公開@個人情報保護のため
06/09/30 20:02:52
外務省の人って今回の閣僚人事(チーム麻生とか)
どう思ってるの?

104:非公開@個人情報保護のため
06/10/01 02:55:12
外務省って日本のゴミが集まる組織だよね。

105:非公開@個人情報保護のため
06/10/02 00:28:35
>>101
しかし、勘違いしてるお馬鹿派遣員が多いのも事実。
俺が最初に赴任した国の派遣員は、東京外国語大を休学して来てるヤツで、
俺が高卒Ⅲ種で、自分より年齢一つ下だからって、格下君付け呼ばわり。
後々次席に注意されてたが。
その次席、「もう休学中とかの学生気分の奴は採用しない」と・・・
実際、次からはちゃんと卒業してて、こちらをちゃんと敬語で呼ぶ女性が来た。
二国目の派遣員も、外務省改革でアンケートとった時、「大学を卒業し、英語も
フランス語もできる自分が、コピー取りしか能のない下っ端Ⅲ種女性館員より
プロトコールオーダーが下なのは納得できない」って書いてた。
・・・あのな、一番下っ端って契約で来てるんでしょ、君ら・・・

106:非公開@個人情報保護のため
06/10/02 02:15:52
なんでそんなバカを採用するんですかね? 
外務省という名が勝手に勘違いしてると思う。

ただの公務員としか民間は思ってないですよ。

107:非公開@個人情報保護のため
06/10/02 02:38:40
次席ってどれくらいの暗いなんですか?

108:非公開@個人情報保護のため
06/10/02 18:04:47
>>107
大抵公使か参事官。
小さいところでは一等書記官だが名称を参事官に格上げ(ローカルランクという)
館の規模によっては総領事兼公使とか、国連代表部と米大は次席大使がいる。

109:非公開@個人情報保護のため
06/10/02 22:30:09
>>105
君かなり、ストレスたまってないか?
所詮、目くそ、鼻くそのけんかだろ。

110:非公開@個人情報保護のため
06/10/02 23:39:50
日本外務省には、帰化した朝鮮人が採用されている事実があったけど。
ソースを忘れた。
先祖が朝鮮系の東郷和彦が、省内の若手の帰化朝鮮系職員を激励したみたいな
感じの話だったけど。
ソース知ってる人いる?
外務省は身元調査が厳しいとも聞くが、帰化者でも試験に通れば簡単に入省できるの?

111:非公開@個人情報保護のため
06/10/04 13:12:03
国3で入られた方のおもたる仕事は何ですか?

112:非公開@個人情報保護のため
06/10/04 13:18:47
外専の方は肩身が狭かったりしますか?

113:非公開@個人情報保護のため
06/10/04 15:55:47
本省勤務する男性に独身と偽られお付き合いしていました。
証拠メールや写真もあります。
彼が一番困るのは家族と会社に知られる事でしょう。
この場合、彼の所属する局長に送り付けたらいいのでしょうか?
なんらかの制裁を受けてほしいのです。
こんな嘘付きで保身ばかり考える馬鹿な男性に日本を任せられません。


114:非公開@個人情報保護のため
06/10/04 23:16:07
>>111
電信、会計、領事

115:非公開@個人情報保護のため
06/10/05 20:41:38
>>107
わりと明るい人が多いですよ

116:非公開@個人情報保護のため
06/10/06 00:19:48
113 組織的保身をするだけなので、FLASHなど写真週刊誌、各種右翼団体に証拠を提供したほうが良いでしょう。

117:非公開@個人情報保護のため
06/10/06 00:31:22
113 初めから独身と判断するだけの材料は無かったのですか?
  既婚を前提に(知っていて)交際していたのなら
  貴方にも多少の責任は有るんでないですか?。
  貴女と同じ様な話は山ほど聞いたことが有りますよ。
  
  この程度のネタで右翼団体が動くんですか
  始めて知りました。そもそも、右翼団体の方々
  は何を資金源にしているのでしょうか?。
  雑誌に売っても相手にはしないでしょうな。
  そう言うことです。

118:↑
06/10/06 01:21:08
私の思い込みだけだったら、ここに質問するわけないですよ。
部屋見せてと言ったら、独身官舎だからまずいと。
普通に出張多いから私といても家族には、ごまかせたんでしょうね。
独身であるとか、まあその他色々書いたメールは保存してあります。
こういったケースは左遷やリストラになる事が、あるのなら是非お伺いしたい。
恐らくここを見ているかも しれない。


119:非公開@個人情報保護のため
06/10/06 01:27:05
雑誌に売っても相手にしないといいますが、公務員ネタは現在、大喜びですよ。
そういった事は、いたしませんしお金にするなんて考えるわけないでしょう!


120:非公開@個人情報保護のため
06/10/08 00:36:05
女はバカで恐いでつね~

121:非公開@個人情報保護のため
06/10/08 17:21:42
入省してから退職までの
理想出世コース教えて!

122:お願いします☆
06/10/10 11:15:52
外務省の仕事内容を教えてください♪

123:非公開@個人情報保護のため
06/10/12 21:34:22
☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪

124:非公開@個人情報保護のため
06/10/12 23:28:03
119 フラッシュはかいまっせ。

125:非公開@個人情報保護のため
06/10/13 19:34:22
【検証・日中首脳会談】「予定調和外交」から脱皮
□想定問答無視、聞き役に回らず 文書破棄も覚悟、譲歩引き出す
URLリンク(www.iza.ne.jp)

 首相として5年ぶりの訪中を果たした安倍晋三首相。
日本との関係修復を急ぐ中国は国賓級で首相を迎え入れ、
8日の北京は歓迎ムード一色に染まったが、水面下では
ギリギリの駆け引きが続いていた。

北朝鮮問題などをめぐり、東アジア各国が外交戦略の転換を
迫られる中、外務省が主導してきた「予定調和」の日本外交が
終焉(しゅうえん)したことは間違いない。

126:非公開@個人情報保護のため
06/10/13 22:12:14
週刊実話2006年10月26日
◆スパイ天国ニッポンを撃つ!(4)
 公安、自衛隊、内調、海保etc. 知られざる日本のスパイの全貌
URLリンク(www.nihonjournal.jp)

天木直人・元レバノン大使が証言してるけど、
外務省では、ハニートラップとか、外国情報機関の工作への対処の研修とか
まったくやってなかったんだって。同僚同士で、「共産圏では女に注意しよう」とか
お互いに言い合う程度だったと。
これじゃあ、日本の高級官僚はスパイだらけだろう。
米国なんて、アジアからの留学生をリクルートしてスパイにし、本国で出世させたり
してるらしい。
日本でも外務省のみならず、財務省、経済産業省、検察庁、警察庁、防衛庁の
エリート候補が若い段階で米国に研修に行かされるけど、帰国したら、米国の
エージェントのようになっているらしい。

127:非公開@個人情報保護のため
06/10/13 22:24:08
>79
来年在外が決まってるってことは入省1年目or2年目?
日本で付き合ってる恋人とどうするかは確かに大きな問題。
俺の周りでは在外出る前の3~6月に結婚するか在外出た後1年後くらいで結婚するケースが多かった。
好きになったってことは彼氏じゃないんだよね、まだ。

128:非公開@個人情報保護のため
06/10/13 23:06:27
物凄い勢いで質問に答えるスレからこちらを教えていただきました。実は外国人の友人が今年日本でお産をします。産後身の回りの世話をしてもらうのに祖国の母を呼ぶためピザの申請をしましたが許可してもらえませんでした!


129:非公開@個人情報保護のため
06/10/13 23:16:24
再申請は6ヶ月たたないと無理みたいです。どうして許可してもらえないのか理由も教えてくれませんでした!他国での出産ましてや初産です!どうにかならないですか? 泣いて泣いていま精神不安定です!お願いします!

130:非公開@個人情報保護のため
06/10/14 00:55:39
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

これはいくらなんでも高すぎだろ!!!
税金で飯食ってる連中が何でこんなにもらえることが許されるんだ???
国内勤務でも入省15年で年収1000マン???
海外勤務で1500マン超えてんじゃねーか!!!
俺の払った税金返せーーー


131:非公開@個人情報保護のため
06/10/14 02:05:47
★年間5000人の国家公務員はコネで採用 ニート職員の温床
毎年5000人以上の国家公務員がひそかに、政治家や役人などの
コネで情実採用されている―この大失業時代に、こんな許し難い不公平が
まかり通っていることが、12日の衆院予算委員会での長妻昭氏(民主党)の
追及で明らかになった。国家公務員には難しい試験をクリアしてなるものだと
思っていたが、やはりここにも抜け道があったのだ。
「国務大臣や裁判官、自衛隊員などの特別職と、郵便局や造幣局などの
現業職員を除いた非現業の一般職の国家公務員は約50万人いる。
実にその6割以上が試験なしで採用されているのです。例えば00年度に
採用された2万4677人の非現業職員のうち、無試験組は1万5389人。
そのうち国立大学の教員や医師・看護師など専門知識が必要な職種が約1万人で、
残りの5000人以上が不明朗な方法で採用されているのです」(長妻氏)
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)

平成十五年五月十三日提出 質問第七五号
国家公務員のコネ採用に関する再質問主意書
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

ほとんどすべてが役人のコネ採用
週刊現代Online
URLリンク(kodansha.cplaza.ne.jp)

132:非公開@個人情報保護のため
06/10/14 05:05:19
在外で1500万以上なんて当たり前。
しかも住宅費無料、食費もほとんど無料だもんねー
下々の国民は黙って税金払ってりゃいいんだよ

133:非公開@個人情報保護のため
06/10/14 05:17:52
>>132
キャリアだけ?

134:非公開@個人情報保護のため
06/10/14 07:45:39
128ですがどこか教えて下さるスレッドはないでしょうか?お願いしますm(_ _)m


135:非公開@個人情報保護のため
06/10/14 08:18:41
知ってますか、逆転するナチスと日本の評価
URLリンク(www.geocities.co.jp)

 わずか十数年の間に起きた歴史の逆転劇で、いつの間にかドイツへの
再評価(上昇)と日本に対する悪評価(下降)が、意図的に進められてきた。
もうすでに、ナチスドイツは日本に比べればそれほど悪くなかった、と
いうように世界的な認識が変わりつつある。

 この変化と、その行方の恐ろしさに気がついている日本人はごく少数の
ようだ。それは一般の日本国民がキリスト教とユダヤ教にほとんど関心が
ないからで、無理からぬことでもあるだろう。

 米国の特定の政治家が、どれほど本気で中国や韓国の言い分を信じて
いるのかは疑問だが、ありていに言えば事実はどうでもいいのである。
キリスト教徒にとっては、同じクリスチャンのドイツ人が人類史上最悪の
記録を作ったということを信じたくないのである。
 「本当はナチスよりも日本人の方が残酷で悪辣で極悪非道だった」、
そう信じたい心理が根底にある。

 日本人を史上最悪の存在だと位置付けし直すことに関しては(ノムヒョン
韓国大統領はすでにそう口にした)、世界のキリスト教徒と中国、朝鮮半島
の合計30億人以上が一致することになる。それもこれも、日本がいわれなき
非難攻撃にハッキリと否定や反論をしてこなかったからである。

 櫻井よしこ氏の報告によれば、中国はカナダの教員を上海や南京に
招待して「研修」させる工作を展開し、その結果、05年からオンタリオ州の
高校教育課程にナチスのユダヤ人虐殺(ホロコースト)と並んで、中国の
言うままの南京大虐殺(Nanjing Massacre)が初めて加えられたという
(週刊新潮、06/06/29)。

136:非公開@個人情報保護のため
06/10/14 08:22:00
>>134
育児
URLリンク(life7.2ch.net)

137:非公開@個人情報保護のため
06/10/14 08:27:20
>>134
育児
URLリンク(life7.2ch.net)

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ 93
スレリンク(baby板)
【質問】不親切な人が答えてくれるかもスレ 65
スレリンク(baby板)

138:非公開@個人情報保護のため
06/10/14 11:15:07
134です。みなさんありがとうございました!別のところで聞いてみます。お邪魔しました。

139:非公開@個人情報保護のため
06/10/14 16:52:06
1500万はねぇだろー
全部じゃねーし

140:非公開@個人情報保護のため
06/10/14 17:48:57
>>159
入省15年のキャリアが海外勤務すれば全部が1500マンですよ。

141:非公開@個人情報保護のため
06/10/15 00:18:25
ノンキャリの収入はどんなもんですか?

142:非公開@個人情報保護のため
06/10/15 00:51:47

~さすが害務省~

検証・日中首脳会談】「予定調和外交」から脱皮

想定問答無視、聞き役に回らず 文書破棄も覚悟、譲歩引き出す

首相として5年ぶりの訪中を果たした安倍晋三首相。日本との関係修復を急ぐ中国は国賓級で首相を迎え入れ、
8日の北京は歓迎ムード一色に染まったが、水面下ではギリギリの駆け引きが続いていた。北朝鮮問題などを
めぐり、東アジア各国が外交戦略の転換を迫られる中、外務省が主導してきた「予定調和」の日本外交が終焉
(しゅうえん)したことは間違いない。(石橋文登)
 
▼幻のあいさつ
8日夕、温家宝首相主催の晩餐(ばんさん)会の直前。胡錦濤国家主席らとの一連の会談を終え、人民大会堂内
の一室でひと息ついていた首相の表情がサッと険しくなった。
 
外務省高官が「中国側の意向」として、あいさつの修正を求めてきたのだ。
「なぜ私のあいさつの内容を中国側が知っているんだ?」。首相の問いに高官は押し黙った。「こちらは温首相のあ
いさつを把握しているのか?」。答えはなかった。相手の機嫌を損なわないことを最重視してきた外務省の「外交術」
がかいま見えた瞬間だった。
「それではあいさつはできないな…」。首相の一言に高官らは狼狽(ろうばい)したが、首相は頑として譲らず、あいさ
つはキャンセルとなった。この夜、安倍、温両首相らが和やかに談笑する晩餐会の様子が世界に報じられたが、両
国高官にとっては居心地の悪い席だったようだ。
URLリンク(www.iza.ne.jp)


143:非公開@個人情報保護のため
06/10/15 21:12:59
>>132
そんなシステムどこをどう探せば出てくるんだ??
みながそうなのか??

144:チャイナスクールのドン・谷野作太郎、こいつがすべての元凶だ!
06/10/16 18:05:49
 村山談話について村山は、「みなさんと相談してつくった」と強調する。だが、実情は違う。

 当時、内閣副参事官として談話の原案を起草した民主党参院議員の松井孝治は、
「政策的に思い切ったアイデアを企画する場合、官邸スタッフが『少数ならでは』の思わぬ
効果を上げる場合がある」とした上で、「首相側近の大物官僚が村山の意向をくみとり、
週末に親しい学者と相談して書き上げた」とごく少数の官邸スタッフが携わり、極秘裏に
案文づくりが進んだことを認めている。
 大物官僚とは、内閣外政審議室長(現・内閣官房副長官補)で、後に駐中国大使となった
谷野作太郎だ。
URLリンク(www.sankei.co.jp)

(河野談話)ではなぜ強制性を認めたのか

 韓国政府の要請に応じて、元慰安婦への聞き取り調査を行い、強制性を認めれば
(つまり日本が自らを性犯罪国家だと認めて謝罪すれば)、この問題は収まると、在韓大使館、
宮澤首相、河野官房長官、谷野作太郎外政審議室長、田中耕太郎外政審議官、そして
石原官房副長官(いずれも当時)は判断した。
URLリンク(www.gameou.com)

 十一年七月三十日に締結した日中の「中国における日本の遺棄化学兵器の廃棄に関する
覚書」では、日本が処理費用をすべて負担し、将来の事故も日本が補償する内容となった。
日本側代表は駐中国大使の谷野作太郎。
URLリンク(www.sankei.co.jp) 

福田はチャイナ・スクールのドン、谷野作太郎前中国大使と小学校の同級生でもあり、
その意を受けて安倍副長官に噛みついたという。
URLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)

145:非公開@個人情報保護のため
06/10/16 23:34:27
【論説】 「ほとんどの省庁、公費出張でのマイレージ私物化を黙認。うんざり」…朝日新聞・天声人語★2
スレリンク(newsplus板)l50


146:非公開@個人情報保護のため
06/10/17 09:26:27
>>128
このスレ読んでる外務省の奴よ、お前ら公僕なんだから
>>128のレスに返事してやれよ
育児板の紹介なんて俺でも出来るぞ、ほんと義侠心もないんだな

147:非公開@個人情報保護のため
06/10/17 20:50:35
マイレージをためまくってポイントを商品券に変えて
金券ショップいって居酒屋でおごってくれた、外務省のおじさんいたっけな。

148:非公開@個人情報保護のため
06/10/19 01:12:01
↑セコッ!!(´Д`)

149:非公開@個人情報保護のため
06/10/19 11:51:01
442 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/03/07(火) 02:13:23 ID:6YJHKgF2
日本側の反論を載せないのは何故?

454 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/03/07(火) 03:57:25 ID:IxaZho+w
>>453
次官級会議で犬のように黙って聞いてるなんてありえないだろ

465 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/03/07(火) 07:53:14 ID:psd7ZYaa
>>454
信じられないだろうが、外務省の連中はホントに何も言わない。
朝鮮側や中国側に一方的に言わせるだけ言わせといて、それから未来志向で行こうと言うだけ
しかない。何故なら外務省の連中に言うだけの知識が全く無く、それどころか日韓基本条約を
知ってる役人さえも少ない。当然話も出来る役人も居るが、
そういう人材は外務省の意向で話し合いには一切出さないし出世も無い。
それくらい外務省の人間は男も女も特アの連中とべったりでそれが省益と自己益に繋がるから
絶対に止めない。極論すると外務官僚の評価はどれだけ外国政府とパイプを持っているか、
この一点だけである。と外務関係者に聞いた。例えどんなに外国や日本国民から売国奴と呼ばれ
ても、日本の国益に反していても。別に信じなくてもいいけど、これを聞いたのはホントだよ。

150:非公開@個人情報保護のため
06/10/19 11:52:35
468 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/03/07(火) 08:04:56 ID:psd7ZYaa
もう一つ俺自身以前海外に居た際に何箇所かの大使館や領事館といわれる所に居る連中と付き
合った事がある。普通の仕事でだが、少し親しく休日に付き合う人もいた。
その頃の俺は今と違って何も知らないタダの左翼発言を信じた日本が悪いと思う日本人だった。
しかし日本海呼称問題で疑問を持ち、別件で大使館へ行った際ロビーに外務省作製のパンフレット
があったので貰ってきて、それから少し勉強を始めたのが特アを調べるきっかけになった。

それから機会が有ると何人かの何カ国かの大使館や領事館の人にこの日本海呼称問題のことを
聞いたことがあるが戻ってくる返事は驚く事に「名前が変わると何か不都合があるの?」
「これで友好が深まると良いとは思わない?」の2つだけだった。今迄の俺だったら
「そうですね」と言ってそこで引き下がっていたと思うがそのとき俺はネットで捏造の内容を
知ってたからその話をしたこともあるが100%関係者は怒り出し、それがきっかけで殆ど
俺と付き合わなくなった。
またその際に特アの事も聞いてみたが、外務省の人間はほぼ全員が、日本が100%悪いから
相手の言う事を素直に受け止める事が正しいと、宗教の様に信じて疑っていなかった。

151:非公開@個人情報保護のため
06/10/20 01:33:55
もう滅びますな
ある人は中○大使館の職員と一緒に広尾の、居酒屋で飲んでましたよ
 いいんですかね? 諜報員かもよ


152:非公開@個人情報保護のため
06/10/20 08:38:21
飲むことと情報を流すことは違う


153:非公開@個人情報保護のため
06/10/21 21:02:25
在日本 朝鮮系新聞に ラブレター元大使 登誠一郎氏が投稿していました。
説得力ないんだよね。 これも恋の病かな。(苦笑)

154:非公開@個人情報保護のため
06/10/28 11:09:06
【日本の国立競技場 五輪代表戦で旭日旗の応援を規制】

25日行われた日本対中国の五輪代表戦で、ゴール裏のサポーター席で
応援に使われていた旭日旗を掲げないよう規制が入った。
この応援は従来から行われていた応援スタイルで今までなんら問題に
なっていなかった。
後援に外務省が入っていることから、外務省サイドからなんらかの要請が
あったことも考えられる。

URLリンク(park1.wakwak.com)
  声魂画像掲示板 [5193] 外務省がサッカー協会に圧力?

155:非公開@個人情報保護のため
06/10/30 17:13:42
学閥とかありますか?
国Ⅰ受かれば東北大からでも外交官になれる?

156:非公開@個人情報保護のため
06/10/30 17:39:33
>>155
東大でないとかなり厳しいと思われるが…
URLリンク(www.geocities.jp)

でもやってみんとわからん  がんばれ  受かれば勝ち組かも!?

157:非公開@個人情報保護のため
06/10/31 00:03:34
国Ⅰ受かったけど3年以内に採用されなかった場合、年齢制限まで何度でも再チャレンジ出来ますか?

158:非公開@個人情報保護のため
06/11/01 10:58:00
外交官らの在勤手当、物価が安い国でも高額支給

 スロバキアやトルコなどにある日本大使館など201の在外公館で外交官ら国家公務員に支給される在勤手当が、
米国のワシントンの日本大使館より高いことが、財務省の調べでわかった。

 物価水準が低い諸国でワシントンを上回る在勤手当が支給されている実態には、外交官の厚遇に対する批判が強まりそうだ。

 財務省によると、ワシントンの物価や在勤手当の水準を100とした場合、スロバキアの物価水準は64なのに在勤手当の支給水準は132だった。
トルコでも在勤手当が127(物価水準68)、ハンガリーが127(同61)など、物価が安いのに高額の手当が支給されているケースが目立った。

 在勤手当は衣食住にかかる経費で、大卒後、入省15年目でワシントンの日本大使館に勤務しているキャリア職員(37歳、配偶者と子ども2人が同行)の場合、
月額76万6000円が支給される。政情不安などで生活環境が悪い国ではさらに月額2万2600~28万8500円が上乗せされる。
(読売新聞) - 11月1日10時56分更新


159:非公開@個人情報保護のため
06/11/01 18:56:19
【外務省】外交官らの在勤手当、スロバキアやトルコなど物価が安い国でも高額支給 厚遇だとの批判が強まりそう
スレリンク(newsplus板)

160:非公開@個人情報保護のため
06/11/03 20:33:14
こんなに給料もらってるわりには、貧乏性が
抜けない人が多いのはなぜ?

161:非公開@個人情報保護のため
06/11/03 20:34:19
学生時代の知人が、かーげーべー出身の元首がおわす
某国担当の課に入ったけど、彼、HPで内部情報書き綴ってた
(上記元首の来日準備で今日もタクシーだとか、K首相を近くで見たとか、
課長に怒られたとか…程度のもの)

今は閉鎖されてるけど、こんな認識で領土問題の交渉を行われちゃ
末恐ろしいなあと思った

162:非公開@個人情報保護のため
06/11/03 21:12:45
日本語でおk

163:非公開@個人情報保護のため
06/11/04 01:46:26
外務省の3種ってどんな存在ですか?やっぱ雑用専門ですか?
てか、高卒で外務省入れるってのがびっくり

164:非公開@個人情報保護のため
06/11/04 02:55:01
そうだよ
お外では1種っていう人いるけどね WW


165:非公開@個人情報保護のため
06/11/04 17:41:52
>>164
でも腐っても外務職員
一応外交官だからねww

166:非公開@個人情報保護のため
06/11/04 21:00:17
↑高卒地方県立定時制が自慢ですか プッ


167:非公開@個人情報保護のため
06/11/05 03:47:17
でも高卒で外務省なんか入ったら外では
「外務省職員である自分」を誇り、
でも実は周りとの落差あり過ぎて一生学歴コンプ抱えそう

168:非公開@個人情報保護のため
06/11/05 07:23:24
でも、大使になる人もいるよ。

169:非公開@個人情報保護のため
06/11/05 08:11:17
まぁ入れなかったやつの僻みだろ
負け組みはほどほどにしてください
彼はこうむいんですからwww

170:非公開@個人情報保護のため
06/11/05 16:49:41
こんな場所でムキになるやつもお子様だな

171:非公開@個人情報保護のため
06/11/05 21:51:24
大使で高卒ってだれよ。
今年の紳士録にはでてねーぞ。
大学中退ならいるけど。

172:非公開@個人情報保護のため
06/11/05 21:55:07
3種は基本高専・短大・専門・大学中退・高卒が受けるから中退なんだろ

173:非公開@個人情報保護のため
06/11/06 02:34:41
3種も在外勤務ありますか?

174:非公開@個人情報保護のため
06/11/06 09:30:49
あるよ ない部署もあるけど

175:非公開@個人情報保護のため
06/11/06 13:45:20
>>174
どこですか?

176:非公開@個人情報保護のため
06/11/06 16:20:15
受けてみようかな
在外は金がたまるらしいし

177:非公開@個人情報保護のため
06/11/06 18:51:07
大学中退の場合、中退は記載される事もあるが、学歴としては高卒になる
よって高卒で採用後に国内、海外留学などしなければ高卒
外務省じゃ考え難いが…

178:非公開@個人情報保護のため
06/11/06 19:43:46
高卒で大使になっている人もいるんだぁ
励みになる

179:非公開@個人情報保護のため
06/11/06 20:13:12
今、職員公募してますよ

180:非公開@個人情報保護のため
06/11/06 22:33:12
>>179
絶対、海外に行きたいんですが。

181:非公開@個人情報保護のため
06/11/06 22:36:30
>>180
3種は入省後5年したら海外勤務 
んで5年周期で海外→本省の繰り返し

182:非公開@個人情報保護のため
06/11/06 23:05:33
>>158
そういえば、N速+板で、
外交官は仕方なく贅沢しているんですよ、と
力説してる奴がいたなー。

>>159
そうそう、そのスレ。
お蔵入りしてしまったのが惜しまれるくらい、
害務な電波が飛び交ってて、凄まじかったね。

あのスレ見て確信した。
外務省の利権の本丸は、在勤手当てだ。
ここを攻めれば、埃が山のように出てくるぞ。

183:非公開@個人情報保護のため
06/11/06 23:25:46
>>181
ありがとうございます。
ほう、、3種でもそんなに海外に出られるんですね。
イラクとか紛争地域以外だったら、自分は途上国でもどこでもいいですよ。


3種は、国内、海外ともに、仕事内容は主に雑務なんですか?

184:非公開@個人情報保護のため
06/11/06 23:25:57
>>182
政策やODAの批判よりすっと単純に激しく反応するんだよね在勤手当

自分のフトコロに直結だし、それとちょっとは
実態が知られると世間の批判に耐えられないということを認識しているのかもね
だから激しく反応

185:非公開@個人情報保護のため
06/11/06 23:30:34
>> 183
補足すると海外は3年発展3年先進 んで5年本省って感じ
あと3種は残念ながらやはり雑務だね
もうちょっと外交やりたいなら外専という手も
しかし難易度が跳ね上がるけど



186:非公開@個人情報保護のため
06/11/06 23:31:18
>>184
擁護もたくさんありましたよね。
物価連動で手当が少なければ、アフリカやアジアの僻地や
治安の悪いところには誰も赴任したがらねーべ、って感じの。

187:非公開@個人情報保護のため
06/11/06 23:33:15
>>186
俺なら安かったらイカね

188:非公開@個人情報保護のため
06/11/06 23:33:31
>>185
いつも回答、ありがとうございます。
当方、雑務でマターリしたいほうなので、一向に構わないです。
ただ、在外勤務をしたいのでそれなりにがんばらなければ
なりませんが。

189:非公開@個人情報保護のため
06/11/06 23:35:57
連投で一生懸命養護している奴いたからね
ID指摘されたらID変えてたけど

190:非公開@個人情報保護のため
06/11/06 23:36:29
>>187
安くても、自分は行きます。
赴任している間、自分のマンションを他人に貸して家賃収入を得たいので。
3種でも5年おきに海外だそうですよ。

191:非公開@個人情報保護のため
06/11/06 23:38:59
いや、5年本省、6年海外でした

192:非公開@個人情報保護のため
06/11/06 23:39:44
>>188
3種雑務だからマターリって言うのはどうかと思うけど
やっぱり本省だから普段でも忙しいし
最近話題の東アジア関係の部署にまわされるとかなり忙しいらしいよ

まぁやる気だな

193:非公開@個人情報保護のため
06/11/06 23:41:55
競争率はどんなものでしょう?


194:非公開@個人情報保護のため
06/11/06 23:42:44
はい、がんばります。

195:非公開@個人情報保護のため
06/11/06 23:46:47
一次で高得点取ってたら楽なんじゃないかな?
あと今年は50人採用なので3種本省ではかなり多いと思う

あとあまりにも転勤多いのでマターリ派には人気が無いから





196:非公開@個人情報保護のため
06/11/06 23:51:45
いや、転勤した先々でマターリできればいいですから

197:非公開@個人情報保護のため
06/11/07 00:18:49
>>186 の文体、自己擁護で頑張っていたのと同じ。

198:非公開@個人情報保護のため
06/11/07 01:56:00
高卒3種本省勤務で一度も海外勤務なし(短期の出張はあり)
某局所属ってありえますか?

199:非公開@個人情報保護のため
06/11/07 02:17:11
>>198
あるよ。本省の使い走り要員つうことだろ。

200:非公開@個人情報保護のため
06/11/07 04:46:58
Ⅲ種の場合、雑用も確かにあるけど、語学頑張って、
やる気を見せれば、広報文化も経協もできますよね。
やる気がなくても広報文化はできると思いますよ。
要は、政治経済(儀典含む)以外は大使館の仕事できる
っちゅ~ことですよ。

201:非公開@個人情報保護のため
06/11/07 16:15:07
安倍さんの「人生やり直し政策」の一環としての
Ⅲ種50人募集なんですよね
イラクやアフガン以外の海外大使館勤務して広報やりたい、いや、ぜひ、やる!!
語学がんばります
正直いうと、政治経済や東アジア担当はやりたくありません
雑用とはいえ、きつそう

202:非公開@個人情報保護のため
06/11/07 16:33:16
>安倍さんの「人生やり直し政策」の一環としては違うかもしれないが
たぶんこれからは日本の外交力を上げるために外務省員を増やそうとしてるからな

>>201は今年の受験者?


203:非公開@個人情報保護のため
06/11/07 20:47:16
自分の身の丈を考えて、出世にこだわらなきゃ、
通信とか総務とか広報でマターリして、数年在外いって…
いい職場だと思いますよ
日本へ帰国決まると、少々鬱入りますがww←内緒ねwでも本音

204:非公開@個人情報保護のため
06/11/07 21:26:27
>>203
>通信とか総務とか広報でマターリして
って本省でも他の課とかに比べたらマターリできますか?
国会待機中はどんな感じでしょう?

205:非公開@個人情報保護のため
06/11/07 22:08:15
関係なくマターリ

206:非公開@個人情報保護のため
06/11/07 22:09:10
でも、忙しい忙しい




207:非公開@個人情報保護のため
06/11/08 22:27:29
イラク、アフガンは望むところだが亜細亜は勘弁
何分、脱亜論支持者なものだからね・・・

208:非公開@個人情報保護のため
06/11/08 22:44:57
欧州局の人が韓国に出張ってアリ?

209:非公開@個人情報保護のため
06/11/08 23:01:12
本省でいちばんマターリもしくは定時で帰れる部署はどこですか?

210:非公開@個人情報保護のため
06/11/09 02:12:21
定時で帰るってお前、どこに勤めると思ってんの?

211:非公開@個人情報保護のため
06/11/09 03:02:38
市役所にでも勤めてろ

212:非公開@個人情報保護のため
06/11/09 03:30:34
タクシー代って行き帰り通勤でるんですか

213:非公開@個人情報保護のため
06/11/09 11:48:03
>>212
タクシー代は帰りの夜12時半以降、朝4時半までじゃなかったですかね??

214:非公開@個人情報保護のため
06/11/09 17:57:01
まだ学生の身でなんですが。
雑用のみで本省でマターリ勤務して、あと海外でマターリ勤務したい。
安全面なんかは、車の運転手いるし住宅もそれなりの場所を与えられるらしいから
心配なさそうだし。

実際のところどうですか?マタリ勤務している方。

215:非公開@個人情報保護のため
06/11/09 22:34:47
↑40代で学生ですか? 書き方がオサーンですよ。WWW

216:非公開@個人情報保護のため
06/11/11 10:08:11
マテw在外でも平職員に運転手はつかんだろw

217:非公開@個人情報保護のため
06/11/11 22:54:34
治安の悪い途上国だと、自腹で運転手を雇うってことだろ。
金持ってそうな外国人が運転してたら、
ここぞとばかりに当たり屋が飛び込んできたりするからな。
ただし、あくまでも自腹でね。

218:非公開@個人情報保護のため
06/11/12 00:08:06
自腹なのが非常に心配です。
こういう場合、民間の駐在員は会社持ちでしょう?
なぜ公務員だけ自腹でださなければいけないのか。
その分、危険手当として在勤手当に上乗せ
になっているならいいのですが・・・

219:非公開@個人情報保護のため
06/11/12 01:02:49
外務省員夫人は地獄です。
いじめられまくり。

220:非公開@個人情報保護のため
06/11/12 20:46:31
未だにすごいよね。
かみさんいたら絶対連れて行きたくない。
前にいたKの大使館。痔咳夫人のいじめで、鬱続出。

221:非公開@個人情報保護のため
06/11/12 20:57:33
省員同士ってことですか?
それとも邦人ないってことですか?
でも次席夫人って変換できるし…
でもキャリア夫人はノンキャリ夫人をいじめるとはききましたが

222:非公開@個人情報保護のため
06/11/12 21:44:14
奥様会の名簿の順番で揉めて
「なぜ私がこの人の下なの?!」と、ワンワン泣いていた人がいたっけ>大使館勤務の方の奥さん

223:非公開@個人情報保護のため
06/11/12 21:55:45
夫がキャリアだと妻も無駄にプライドが高くなるんですね


224:非公開@個人情報保護のため
06/11/12 22:14:27
>218
>危険手当として在勤手当に上乗せ
在勤手当はそのような主旨もあるし含まれているのではないのでしょうか。更に上乗せって、、

225:非公開@個人情報保護のため
06/11/13 00:36:26
>>223
いや、その人ノンキャリの奥さんです。
ノンキャリの中にも序列があるから・・・

キャリアの方々はその点、ぬかりないように十分配慮されます。

226:非公開@個人情報保護のため
06/11/13 00:51:23
どうしてそんなに無駄にプライドが高いんでしょうか?
所詮はノンキャリア  しかも夫人なのに…
それが外務省マジックですかね?




227:非公開@個人情報保護のため
06/11/13 03:23:43
日本じゃパート勤めで、地味な人だから  
勘違いしちゃうんじゃないの
しょせんばれちゃうのに雰囲気で

228:非公開@個人情報保護のため
06/11/13 06:40:03
というか、大使館員夫人に限らず、海外の駐在員においては
民間も同じですよ。>ムダにプライド高い

旦那が偉いと自分も偉いと思ってしまうんです。
婦人会出席強要などなど。

229:非公開@個人情報保護のため
06/11/13 06:42:23
>>225
キャリアの奥様の名簿の順位を間違ったら
即、日本へ帰国なんでしょうね。それかイラク逝き。

230:非公開@個人情報保護のため
06/11/13 17:05:09
外務省って省内で見合いとかあるんですか?
上司に薦められてとか

231:非公開@個人情報保護のため
06/11/13 18:11:24
あるよ。だいたい外からの話が多いけど。

232:非公開@個人情報保護のため
06/11/13 20:57:16
それはことわれないとかあるんですか?

233:非公開@個人情報保護のため
06/11/13 23:26:46
ことわったよ。4回くらい。
1回はあったけど。上司に仲人されたらたまらん。

234:非公開@個人情報保護のため
06/11/14 06:47:51
220ですが、もちろん省内ですよ。

229さん、日本帰国なら嬉しいんじゃね?外務省の人は。
イラク勤務ねえ、、、ちなみにイラク近かったけど。


235:非公開@個人情報保護のため
06/11/14 07:17:09
URLリンク(www.chocoblo.com)

236:非公開@個人情報保護のため
06/11/14 08:36:37
>>234
ここは、闇雲に叩く人間が少ないからホンネを書くが
もらえるものが減るし、住空間がやはり狭いのよ
人間、狭→広にはすぐ適応できるが、その逆は結構辛い
日本も最近物騒だろう?
あと、子供の教育面で帰国時期が急、または中途半端だと、いろいろ困る

人間関係は運だね
苦労はあるが、こちらでの生活は楽しめるくらいに割り切れる程度のもの

237:非公開@個人情報保護のため
06/11/14 18:40:39
女房の立場としては、海外勤務が楽しめるかどうかは省内婦人関係の
良し悪しが大きいですね。
夫達は通勤も楽だし、途上国とかだと仕事ものんびり家は広いで日本より
いいかも。

ちなみに私がいまいるとこは上司夫人のいじめが凄まじく、
ターゲットになった夫人はみんな日本に帰りたがってます。
とても割り切れる程度のものではありません。



238:非公開@個人情報保護のため
06/11/14 18:48:56
海外からの書き込みですか?


239:非公開@個人情報保護のため
06/11/14 19:13:11
まだ大使館のキャリア夫人威張ってるよね。
私なんて外部の人間だけど、婦人会の連絡の順番を間違えたら
(その夫人より下?の人に先に連絡してしまった)、
ものすごい剣幕で注意された。

240:非公開@個人情報保護のため
06/11/15 03:13:01
おばさんの、名前さらしちゃってください。

241:非公開@個人情報保護のため
06/11/15 04:20:07
第一中央汽船 カイ

242:非公開@個人情報保護のため
06/11/15 09:46:47
俺サマにもクドクドいうおばさんいた
俺はオメェには使われてねーよ

243:非公開@個人情報保護のため
06/11/15 16:36:13
大使館での他省庁からの出向組は肩身狭いんですか?

244:非公開@個人情報保護のため
06/11/16 07:09:31
>>243
堂々と楽しんでおられますよ>特に警察

245: ↑  
06/11/16 08:05:55
なんかワロタ

246:非公開@個人情報保護のため
06/11/16 15:31:54
自衛隊とか警察官の奥さんって勘違いしてるよ
旦那の方も外務省勤務とか平気で風俗いってるらしいけど
名前きいたら武官じゃんみたいなWWW

247:非公開@個人情報保護のため
06/11/16 21:04:50
武官は自衛隊のキャリアだから
海外でもお屋敷に住まわせてもらっているね
ホームパーティを優雅に自宅でやってるよ

248:害務省
06/11/16 22:01:03
私は脳無駄目人間の超高給官僚です。
貧民共イパ~イ税金を稼いでくれよ。
自分にイパ~イ使うから

249:非公開@個人情報保護のため
06/11/17 23:11:31
来年、働きたいと思ってるのですが具体的に
在外勤務手当は日本円でどれくらいつくのでしょうか?
また、他にも手当があるのであれば教えてください。

250:非公開@個人情報保護のため
06/11/18 04:28:19
武官の妻も上司夫人からのイジメに遭ってます・・・
外務省の女は見境ない!
まだ官舎のイジメの方がましだった。

251:非公開@個人情報保護のため
06/11/18 09:23:31
>>250
いいじゃん、いじめられたって広い屋敷に住めるんでしょ。
割り切ってるよ、私は。

252:非公開@個人情報保護のため
06/11/18 23:37:36
精神に異常をきたすようなイジメでも?

253:非公開@個人情報保護のため
06/11/19 01:09:30
>>252
大の大人がイジメなんて、信じられない
それも、精神に異常をきたすようなのってどんなのだろ?
差し支えなければ、吐き出しちゃってくださいよ
もちろん、多少脚色加えてわからないように、くれぐれも気をつけてね

254:非公開@個人情報保護のため
06/11/19 15:20:53
>>249
URLリンク(www.sankei.co.jp)
 アフリカの某国に高い塀をめぐらせたコロニアル風の日本大使公邸が
ある。ここの何代か前の主が還暦を迎えたとき、当地の日本人会が
お祝いの会を開き、赤いちゃんちゃんこを贈ったそうである。
 ▼さすが在留邦人から慕われた名大使だと感心して聞いていたら、
さにあらず。狭い日本人社会で「殿様」の機嫌を損ねては大変と、
半強制的に出席者を集め、贈り物は日本橋の高級百貨店から取り
寄せるほど気を使ったという。
 ▼霞が関勤めの外務省職員は、在外公館への赴任が決まると、
よほど過酷な任地への赴任か受験期の子供を抱えていない限り喜色
満面となる。世界を相手に仕事をしたくて入省したのだから当然といえば、
当然だが、在外勤務手当をたっぷりともらえるのも頬(ほお)をゆるませる
一因のようだ。
 ▼在外勤務手当は、本給以外の「第2の給料」で、年1人平均807万円
にのぼる。中には「人脈構築経費」なんて有り難い項目がある。しかも
領収書が要らない。ある女性公使は著書で「家を4軒買った」と手当を
うまく貯蓄して不動産を購入したかのように自慢している。
 ▼この伏魔殿にようやくメスが入ろうとしている。財務省は在外勤務
手当の一部を「掴(つか)みガネ」で渡すのをやめ、実際にかかった分
だけ払う実費支給方式に改める方針を決めたそうだが、当たり前の話
で遅すぎる。
 ▼厳しい外交戦では、領収書の要らないカネは真の情報を得るための
必要悪だ、との反論もあるだろう。それならなおのこと納税者を納得させる
結果が必要だ。中国などと争った世界保健機関(WHO)の事務局長選挙で、
日本人候補が決選投票にも残れなかったのはなぜか。立派な大使館で
パーティーを開くだけが外交官の務めではない。

255:非公開@個人情報保護のため
06/11/20 23:02:51
>>249
「領収書不要の外交官「人脈構築費」、支給廃止を検討」
だそうで。
君みたいな拝金亡者にとって、外務省はそろそろ
居心地のよくないところになりそうだね。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

256:非公開@個人情報保護のため
06/11/21 12:27:50
フセインよりおそろしい恐怖政治が夫人によってしかれるとは・・・

257:非公開@個人情報保護のため
06/11/21 12:35:06
どこよ?

258:非公開@個人情報保護のため
06/11/21 12:36:32
近く

259:非公開@個人情報保護のため
06/11/21 15:51:50
K?C?

260:非公開@個人情報保護のため
06/11/21 21:41:47
>在ロシア大の専門職の片元さんは、同期のⅠ種(加賀美)にこきつかわれてかわいそうだ。同期でも、40歳過ぎると、かたや参事官、かたや一等書記官で差がつくよね。
>ロシア語は選ばないほうがいいと思う。在ロシア大は最悪。

宗男に殴られたと申告した香具師 どこにいっても評判悪いね(苦笑)
子ねで入省するから 部下との付き合いも知らないで 昇進していく、、、

261:249
06/11/22 00:20:33
>>255
要するに不透明な人脈構築費に対しての支給は
廃止されるようですね
元々そのような気もありませんので
親の借金を返済したいので拝金亡者かもしれません


262:非公開@個人情報保護のため
06/11/22 14:35:59
きもいね 奥さんも旦那も 品性のかけらもない顔

263:非公開@個人情報保護のため
06/11/22 20:08:27
油バカスカとれるトコ

264:非公開@個人情報保護のため
06/11/24 23:04:05
ほお~

265:非公開@個人情報保護のため
06/11/25 02:15:52
外務省の在勤手当
URLリンク(www.business-i.jp)

領収書なし「手当」外交官なら許せるか
URLリンク(www.j-cast.com)

外務省の職員よ、お前ら、金くれ言う前に、
まともな仕事しろや。

266:非公開@個人情報保護のため
06/11/25 13:34:47
なんのために、働いてるんだろうね バカくさー

267:非公開@個人情報保護のため
06/11/25 14:38:59
>>263
中東とか??

268:非公開@個人情報保護のため
06/11/25 20:49:35
スレリンク(police板:10番)
(以下はそのコピペ)

城内実(きうち・みのる)は、十五代警察庁長官・「日本会議」代表委員の城内康光の息子。
つまり「日本会議」系で、警察族なわけですね。URLリンク(d.hatena.ne.jp)

城内康光といえば、自分のレイプスキャンダルを暴力団(たぶん山口組系後藤組だろう)
に隠蔽してもらい、その暴力団の資金源だったオウムの犯罪を見過ごし隠蔽したと言われている人物だ。
URLリンク(www.jca.apc.org)

「北朝鮮拉致問題」でも城内康光は注目すべき働きをしている。「ネット右翼(「日本会議」系?)」
がwebでさんざんぎゃあぎゃあ言った、「辛光洙(シン・ガンス)」の件(「ネット右翼」と全く同じ
内容の発言を安倍晋三もぎゃあぎゃあ言っていたが)、これを国会で答弁したのが城内康光・
当時警察庁警備局長だった。
あの気が触れたような「ネット右翼」のweb街宣の後ろには、「オウムや暴力団とつるんでいる」
城内康光がいたと思われる。URLリンク(jbbs.livedoor.jp) 

城内康光は警備局長出身、つまり公安畑だ。十五代警察庁長官が公安畑の城内康光。
十三代警察庁長官は刑事局長出身、つまり刑事畑の金沢昭雄。十六代警察庁長官も
刑事局長出身・刑事畑の国松孝次。十六代警察庁長官・国松孝次はオウムに狙撃された。
(オウム信者の公安警察官が狙撃したと自供したが、証拠不充分だったそうだが。わけ判らん)

従来、公安畑が警察のエリートコースとされていた。しかし学生運動がなくなり、
公安警察の仕事がなくなり、公安警察偏重の警察機構への批判がなされた。
警察の犯罪捜査能力が落ちているのは、事件解決能力のない公安警察にいまだに
偏重しているからだという批判だ。歴代警察庁長官は公安畑で占められる。
十八代中、公安畑出身が九人いる。一方、刑事畑出身は、十三代・金沢昭雄と、
十六代・国松孝次の二人だけだ*1。金沢昭雄と国松孝次は、警察を
「市民警察」へ改造しようとしていた。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

269:非公開@個人情報保護のため
06/11/25 21:48:04
手当は実質と名目が違いすぎるから見直しもしょうがないよ

270:非公開@個人情報保護のため
06/11/26 01:45:53
>>269
見直しのしようがないなら、外務省で手当と名のつく金は、
すべて廃止するのが適当ですな。

その上で、本当に必要経費として使った金額を、
日付、支払先、支払い者明記の領収書原本とともに、
外務省職員各自が国庫からの支払いを具申し、
第三者機関による審査の結果、正当と認められた額だけを
払い出すシステムに変えればいい。
もちろん、払い出し請求の書類も審査の内容を記した調書も
すべて行政文書として本省に集約して保存(最低5年)し、
情報開示請求があったときには即座に全面開示することにする。

これで、外務省の在勤手当利権の現状も、少しは透明化するだろう。

271:非公開@個人情報保護のため
06/11/27 01:39:09
駄目な奴らを晒しage

272:非公開@個人情報保護のため
06/11/27 03:29:52
テスト

273:非公開@個人情報保護のため
06/11/28 01:03:36
“優雅な外交官”支える「特権手当」徹底検証
URLリンク(www.yukan-fuji.com)

外交官よ、お前ら、どう考えても、金もらいすぎだよ。
この記事のスイス公使のコメント、
「年平均500万円を家につぎ込んだ」ってあんた、
このご時勢に、なんという非常識かね。

公務員は公僕であって、特権階級じゃないんだよ。
公僕であることを誇りに思うのは結構なことだけど、
こういう利権じみた金漁りに汲々とするのは、
みっともないんじゃないのかね。

274:非公開@個人情報保護のため
06/11/28 04:37:00
>>267
流れをよく読めば、どこかは一目瞭然。
もうすぐ自殺者でるかも。


275:非公開@個人情報保護のため
06/11/28 10:36:02
スレリンク(dqnplus板)

276:非公開@個人情報保護のため
06/11/28 23:51:49
>>275
これは、外務省自体が、相当にイタいってことですかね。

277:非公開@個人情報保護のため
06/11/29 16:47:31
正直外務省叩いてるやつは負け犬としか思えない

一生吠えてろ こっちは手当もらいまくりますので

278:非公開@個人情報保護のため
06/11/29 17:01:51
个个个バカ

279:非公開@個人情報保護のため
06/11/29 23:52:28
>>277
お手当がなければ、外務省職員など、負け犬の価値さえないでしょ。
外務省の連中は、金がどうちゃら言う前に、まっとうに働けつうことですな。

280:非公開@個人情報保護のため
06/11/30 22:53:47
在外の扶養者手当約10万なんでしょ
なら、せめて、年2回の奥様会の幹事は外務省のなかで回してくれないかなぁ
民間は皆、毎回嫌々ながらお付き合いしているんですよ
大使夫人がいる場合は、「奥様会名誉会長」になってるんだから、本当に外務省のために
やってやるようなもの

281:非公開@個人情報保護のため
06/12/01 00:00:03
うん、日本人会、商工会イラネ。
ゴルフとかなんとかお誘いウザイ。
大使館内だけでやってろ。

282:非公開@個人情報保護のため
06/12/01 00:17:02
こりゃひどいな。
外交官の連中、赴任先で現地駐在の日本人に
たかっているようなもんじゃないか。
もらいすぎるほど手当もらっておいて
現地駐在の日本人を傅かせてるなんざ、
外交官がやってることは、寄生虫以下ですな。

283:非公開@個人情報保護のため
06/12/01 00:47:34
とりあえず会費は全員一律にだしてもらっているのですが
大使夫人の特別待遇(会費だけはきちんともらっています)のことを考えれば
大使館内だけで、ヨイショはおさめてもらいたい、それが無理だったら
幹事だけでも民間にはやらせないで欲しいです
レストランの確保など大変なんです

284:非公開@個人情報保護のため
06/12/01 01:26:10
もし、大使婦人のヨイショをやめます、なんて事を言おうもんなら、
赴任先での邦人保護関係などで不利に扱われたりするんだろうか。

まさかそんなことはないと信じたいが、
もし、外交官やその親族であることに物を言わせて
現地の日本人に過剰な気を遣わせ、
余計な手間をかけさせているんだとしたら、
邦人保護を盾にとった深刻なモラルハザードだね。
もしそうなら、そもそも倫理的に許されないだろう。
外交官の職務云々以前の話ですな。

285:非公開@個人情報保護のため
06/12/01 02:43:04
とりあえず>>282-284が一人で書き込んでるってことはわかりました。


さすがにもうすぐ退庁します・・・。

286:非公開@個人情報保護のため
06/12/01 06:27:16
>>284
そのあたり、どうなのでしょうね

こっちへくると、問答無用で商工会奥様会に強制加入です
大使夫人なる人も民間の私たちにまでは、それほど鷹揚な態度はとらないのですが
周りが異常に気を使い、へりくだっているのです
大都市では、全体の奥様会関連のお付き合いはドライのようですね
民間のどの企業より、大使館員が一番多いようなマイナーな国では
私たちもヨイショの巻き添えを食らっています
大使館勤務の奥様の本音もこちらでぜひお聞きしたいですものです

287:非公開@個人情報保護のため
06/12/01 14:20:29
婦人会主催のランチを休むと、冒頭で「〇〇社のなんとかさんは欠席です」
といちいち言われる。
自己紹介と名簿の突合せの都合なんだろうが、とてもイヤ。

288:非公開@個人情報保護のため
06/12/01 21:01:21
>>280
商社の支社長とか偉い人いるでしょう?その人の奥さんは名誉会長にはなれないの?
なぜ大使の奥さんだけが名誉会長な訳よ???

289:非公開@個人情報保護のため
06/12/01 21:54:08
在勤諸手当の改定に関する外務人事審議会勧告について
URLリンク(www.mofa.go.jp)

290:非公開@個人情報保護のため
06/12/01 23:45:54
ずつーと、単身赴任でいく人もいますか?

291:非公開@個人情報保護のため
06/12/02 00:24:03
>>289
外務省もみっともないな。
審議会長が開会から閉会まで何を喋るか、
一言一言すべて役人が事前に台詞起こしてるような審議会で、
何を決めたところで、胡散臭さが漂うだけで、
一般庶民に対して何の説明力もありゃしないっての。
また、こんな節操もない、お手盛り勧告を、
恥ずかしげもなくHPに掲げるに至っては、笑いさえ込み上げてくる。

・・・外務省、在勤手当の利権を守るために、相当必死ですね。
   その必死さが逆に、在勤手当利権のヤバさを
   証明してるようなものなんですけどね。

292:非公開@個人情報保護のため
06/12/03 02:11:58
正直に言ってやる。
高額な在勤手当て貰えないんなら、ディープアフリカや戦乱地なんて誰もいかねーよ。
在勤俸高い地域行ってる連中は、金が欲しいからリスク冒して行ってるんだ。

293:非公開@個人情報保護のため
06/12/03 13:10:24
リスクリスク言うほどリスク高くないところまで在勤棒高いからウマイ棒

294:非公開@個人情報保護のため
06/12/03 23:50:49
あの、外務省の人って、自分で言うほど偉いんですか?

295:非公開@個人情報保護のため
06/12/04 00:04:33
外務省の人間って無駄にプライド高いよな
前合コンに来ててキャリアかと思ってたらノンキャリなのに威張ってた

296:非公開@個人情報保護のため
06/12/04 06:32:19
キャリアでも優秀じゃないやつもいる
295は肩書きでしか人を判断できない屑だな 視野狭すぎ


297:非公開@個人情報保護のため
06/12/04 11:45:56
よくやったチャべス!

298:非公開@個人情報保護のため
06/12/04 15:22:16
傍から見ればノンキャリアは負け組み

299:非公開@個人情報保護のため
06/12/04 17:41:20
実際はどうなん?負け組みか

300:非公開@個人情報保護のため
06/12/04 17:50:29
CAとの合コンにこんなのあるし
合コンといえばスッチー。合コン必殺本によるアンケート結果は意外なものに。
それにしても彼女たちの勘違いぶりといったら・・・

1位 医者 46票
「カネもないのにプライドだけ高い」
「田舎者ばっかり!ダサい!自己中心的」
「大きな病院の経営者だったらいいけど勤務医は忙しいだけで
 収入も安いし地味だから×」
「病気が移りそう」
「今どき医者なんて人気ないのに勘違いしてる人が多い」
「スーツとか着慣れてないから行った瞬間に帰りたくなる」
「田舎じゃ医師はもてるかもしれないけど国際派ビジネスマンを
 知ってる私たちからすると・・・ね」
「地方勤務者の香りがぷんぷん」

2位 自営業者 17票
「ベンチャーやってるんだって大騒ぎの人に限って名前だけの会社だったりする」
「下品。一言、下品」
「一度、もらった名刺に書いてあった横文字会社の前を通ったらぼろぼろのビル」
「会社社長なんて誰でもなれるでしょ」
「元はただのフリーターだった人が多いから誠実さを感じない」

3位 公務員 11票
「地味、ひたすら地味。結婚相手としてはいいかもしれないけど合コンは×」
「俺は外務省って威張ってると思ったらノンキャリアだった」
「結婚の時にまたお願いします」
「キャリアだったらいいけど区役所とかはねえ。話が合わないよ」
「小学校の先生と合コンしたら、遊びすぎは良くないってお説教されちゃった」


301:非公開@個人情報保護のため
06/12/04 18:03:59
>>298
別に・・・w
マターリ在外勤務もありますよん

302:非公開@個人情報保護のため
06/12/04 18:06:51
>>301
あなた外務省職員ならまだ勤務中の筈ですけどww

303:非公開@個人情報保護のため
06/12/05 00:50:24
なるほど、外務省職員だってだけで自分は偉いと思ってる連中が、
一生懸命に在勤手当の取り分を守ろうとしてるっつう事ですかな。
肩書きだけで食えると思ってる、アナクロな連中だね。

あのね、お手当は、相応の仕事した人しかもらえないのよ。
余計に金がもらえるから仕事してやる、じゃないんだよ。
余計に金がほしけりゃ、相応の仕事して、結果出しなさいよ。

304:非公開@個人情報保護のため
06/12/05 09:38:41
結果出すって、島が帰ってくるとかそういうことですか?
売上高とか、利益率とかがないので、結果を出すのは非常に難しいのですよ。

305:非公開@個人情報保護のため
06/12/05 13:21:38
イラクで死んだ二人の外交官のようにがんばれってことだな

306:非公開@個人情報保護のため
06/12/05 16:52:27
>>304
なんとか、拉致被害者の横田さんたち、全員戻してあげて

307:非公開@個人情報保護のため
06/12/05 16:58:40
土曜とか日曜も出勤してるじゃないすか? 
代休とかあるんすか?

308:非公開@個人情報保護のため
06/12/05 22:43:52
御省から他省庁への出向はどこがあるんですか?

309:非公開@個人情報保護のため
06/12/05 23:14:17
>>308
宮内庁

310:非公開@個人情報保護のため
06/12/06 03:07:01
計算とかもわずかあるよね

311:非公開@個人情報保護のため
06/12/06 19:24:37
<外務省>西田審議官を大使に転出 「事実上の更迭」か

 外務省は6日、西田恒夫外務審議官(政治担当)を来年1月にカナダ大使に転出させ、
後任に薮中三十二(みとじ)外務審議官(経済担当)を充てる人事を固めた。
就任から1年4カ月という短さに加え、北朝鮮のミサイル問題での首相官邸との意見対立が取りざたさ
れており、政府内には「事実上の更迭」との見方も出ている。
 西田氏は70年入省。総合外交政策局長などを経て05年8月、
田中均氏(現日本国際交流センターシニア・フェロー)の後任として政治担当の外務審議官に就任した。
北朝鮮のミサイル発射(7月)をめぐる国連安全保障理事会の非難決議問題で慎重な対応を求めたため、
当時官房長官だった安倍晋三首相との関係が悪化したとされる。
(毎日新聞) - 12月6日17時54分更新

312:非公開@個人情報保護のため
06/12/07 00:25:49
>>311
つまり、国益に貢献しない奴が外務省の幹部にいて、
支障をきたすと首相以下官邸筋から烙印を押されたんで、
本省からパージしたわけですな。

にしても、パージされても大使ですか。
いってみれば、使えない奴に無駄飯食わせる人事をやったわけですな。
こういう人事を、国民に説明できるのかね。外務省は。

313:非公開@個人情報保護のため
06/12/07 04:14:10
>>312
「見解の相違」と「使えない」を混同するなんて、
ばかじゃないの?

314:非公開@個人情報保護のため
06/12/07 08:10:36
ん? でも、見解違うのが大使やってて平気なのか
ま、だけどそんなもんだろうな大使って高給名誉職

315:非公開@個人情報保護のため
06/12/07 14:18:29
本省の、パソから2ちゃんに
書き込む馬鹿っているよね?

316:非公開@個人情報保護のため
06/12/07 20:05:29
省庁のパソコンから2ちゃんねるにはつながらないようになっていますが。
知り合いいないの?

317:非公開@個人情報保護のため
06/12/07 21:17:13
じゃあ携帯からか! ニヤリ

318:非公開@個人情報保護のため
06/12/07 21:52:37
ちなみに外務省の勤務時間は9時半から18時半までです

319:非公開@個人情報保護のため
06/12/07 22:09:15
>>292
その程度の意識しかないことは
国民の多くは知ってます。

320:非公開@個人情報保護のため
06/12/07 22:11:25
>>304
外務省ってこの程度のやつばっかりなの?

321:非公開@個人情報保護のため
06/12/08 00:38:59
>>312
いきなり、通信や会計に落としたらどうだろう?

322:非公開@個人情報保護のため
06/12/08 03:15:03
今日の戦犯

阿呆苦



323:非公開@個人情報保護のため
06/12/08 04:06:49
>>321
Ⅰ種は会計や通信は担当しないからな
それはⅢ種の役目
Ⅰ種はどこからどう見てもエリートだから
いきなりそんなことはされない


324:非公開@個人情報保護のため
06/12/08 04:24:48
西田の息子も害務省キャリア

325:非公開@個人情報保護のため
06/12/08 04:44:32
ワロタ
でも理解するのに時間がかかった

326:非公開@個人情報保護のため
06/12/08 04:45:56
↑>>322

327:非公開@個人情報保護のため
06/12/08 17:05:36
>>323
エリートなんだから、会計や総務くらい別に難なくこなせるだろう。
厳しい左遷がないから、いつまでたっても甘ちゃんのまま。
民間では某部長が、出向扱いしかも今では守衛のようなものやってるぞw

328:非公開@個人情報保護のため
06/12/09 00:10:50
>>323

>Ⅰ種はどこからどう見てもエリートだから

可哀想に、こういうヘタれたものの見方しか出来ない
阿呆で従順な奴っているんだね。

確かに、I種を奉ってくれれば、色々楽だけど、
そういうII種III種の太鼓もちは、所詮使い走りにしかならないんだよね。
ポテンシャルが低いし、何より、性根が卑しいから。
で、こういう卑しい奴らに限って、つまらん利権だけは死守しようとするから
困ったもんなんだがね。

329:非公開@個人情報保護のため
06/12/09 02:37:32
>>327
 ポストがツキに左右されて、人によっては閑職に追いやられるのは官民とも同じ。

 I種の官房ポストだって、日々議員にどやされたり、決して楽で威張っているだけではないように思われ。


330:非公開@個人情報保護のため
06/12/09 05:04:30
>>328

>ポテンシャルが低いし、何より、性根が卑しいから。
で、こういう卑しい奴らに限って、つまらん利権だけは死守しようとするから
困ったもんなんだがね。

この部分よく分かるな。自分の場合は自分の親父が典型的なそれだったよ。外務省じゃなかったけどね。
そうなるのが本当に嫌だったので、自分はキャリアになったけど。
今では話をするのも嫌だな。話をしても、程度の低い解釈しかできないし。
そういう人間と話しているだけで自分も程度の低い人間になりそうだ。
仕事の情熱も全くなく、楽をすることばかり考えていたよ。
仕事では修羅場をくぐっていたというようなことを言うが、俺が子供の頃から
ほとんど定時に家に帰ってきていたし、家ではテレビ見てるだけで子供の相手することもなかったし。
話を聞くと平気でウソばかり言うし。
自慢できることは自分の所属している組織のことだけしかない。
今思えば、業者等、組織として弱い立場の人たちをどやしつけてストレス解消、
家に帰れば意味もないことで子供をどやしつけてストレス解消していたんだなと思うよ。
基本的に給料安くて飲みに行く金もないから、そういう形でストレス解消していたよ。
今で言うなら典型的なパワハラですよ。この種の人たちは家ではこんなもんですよ。
身内ながら情けなかったね。
すでに10年以上も前に辞めているのにその当時の組織の名前が入った封筒をいまだに人に
見えるようにして持ち歩いているよ。


331:非公開@個人情報保護のため
06/12/09 22:49:39
>>329
そのかわり、給与もそれなりに貰っているんだからさ。

332:非公開@個人情報保護のため
06/12/10 21:28:05
傍で聞くのと実際に見るのとで、
こうも印象が違う役所も珍しいね。
見てくれはいいけど、中身が完全に腐ってる。

333:非公開@個人情報保護のため
06/12/12 01:35:35
>>332
というか、立派な人とそうでない人のギャップがこれほど激しい職場はないと思う。

334:非公開@個人情報保護のため
06/12/12 01:44:42
面接では、今までやってきたことや身についたこと、
アピールポイントをすらすらとそつなく答えられたら、合格する可能性が高いのですか?

335:非公開@個人情報保護のため
06/12/12 22:45:27
  テスト

336:非公開@個人情報保護のため
06/12/12 22:46:55
TEST

337:インサイダー ◆EvBfxcIQ32
06/12/12 22:53:40
 色々な意見がありますね。結局のところ、何をやってるかわからん、何が
役に立っているかわからんということが問題ですな。

338:非公開@個人情報保護のため
06/12/12 23:10:01
◇韓国紹介日本語サイトオープン

駐日韓国大使館が4日、韓国政府の主要政策とニュースなどを紹介する日本語ポータルサイト
(www.korea.or.jp)を開設した。

このサイトは韓国の主要ニュースを紹介する「Top News」、韓国政府の主要政策を詳しく紹介し、
独島(トクト、日本名竹島)と東海(トンヘ、日本海)に関する情報を提供する「Hot Issue」、
日本内の韓国関連歴史遺跡と文化行事を説明する「日本の中の韓国」、国政関連動画や刊行物、
写真を見られる「メディアの世界」などで構成されている。

ソース:中央日報
URLリンク(japanese.joins.com)§code=400

※参考:Dynamic Korea
URLリンク(www.korea.or.jp)

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/12(火) 15:18:13 ID:2iVgp2ds
韓国政府は自国のマスコミが、竹島についての日本政府の言い分を報じることを
一切禁じているらしいね。
産経の黒田特派員が街を歩いていると、韓国の若者から「先進国の日本がそこまで
いうからには、韓国のマスコミは何かを隠しているかもしれない。どういうことか
教えて欲しい」と聞かれたりするんだって。
俺は以前から、日本外務省は韓国語のHP作成するなり、民間に資金援助するなりして、
韓国語で情報発信して、対韓世論工作をやれ、と訴えてきたんだけど、
結局、>1を読むと、日本の外交官はまったくの役立たずで、韓国とか二流・三流の
国家の外交官より劣っているんだよ。
スレリンク(news4plus板)

339:非公開@個人情報保護のため
06/12/13 23:32:08
URLリンク(www.geocities.jp)
宗男に殴られた、と密告した、2世おぼっちゃま 母校へ凱旋報告の巻き。
ロシア語研修組は、大学で留年した輩の巣窟。数年下で、佐藤機関の
一味だった中野とか。。。

340:非公開@個人情報保護のため
06/12/14 01:33:14
あまり外務省の実状をバラされると、
シンパのオルグが出来なくなるんで、
いい加減、そっとしておいていただけませんでしょうか。

341:非公開@個人情報保護のため
06/12/14 01:59:56
慶応ってことは大半 外専ってところか
ププッ Ⅰ種の雑用か

342:インサイダー ◆EvBfxcIQ32
06/12/14 03:14:43
>>339

よく、ここまでほじくり出してきますね。しかし、加賀美氏も
 よく肥えましたな。


343:非公開@個人情報保護のため
06/12/16 00:55:14
ムネちんが、この期に立て続けに趣意書を出している件について

・・・まともに答えてくれる害務省の方、ヨロピクー!

344:非公開@個人情報保護のため
06/12/16 01:10:18
藪中氏ってかっこいいじゃん 太ってないし

345:非公開@個人情報保護のため
06/12/16 10:45:35
今も昔も外務省の奴らは売国奴。
小和田庇のような腐ったやつらがのさばっている。

天誅きぼんぬ。

346:非公開@個人情報保護のため
06/12/19 00:35:50
小和田さんって何したのー?まさか皇太子妃の父上がありえねー

347:非公開@個人情報保護のため
06/12/19 12:42:10
URLリンク(flash24.kyodo.co.jp)
痴漢、盗撮で4人処分 外務省職員

外務省職員30人が飲酒運転や痴漢、盗撮行為などで処分を受けていたことが、
19日閣議決定した鈴木宗男衆院議員の質問主意書に対する政府答弁書で明らかになった。

答弁書によると、処分の理由は痴漢、盗撮行為が4人、飲酒・酒気帯び運転25人、万引・窃盗1人。
今月13日現在としている。個別の処分内容は明らかにしておらず、外務省は「個別の事案に応じ、処分を適正に行っている」としている。



348:非公開@個人情報保護のため
06/12/21 00:01:03
在外中って、霞ヶ関に来ることないのですか?
休暇で個人的に一時帰国する以外に、仕事で日本にくることはナシ?

349:インサイダー ◆EvBfxcIQ32
06/12/21 04:30:27
 >>348

  どうして、そういう細かいことを訊きたいのですかな?


350:非公開@個人情報保護のため
06/12/22 01:25:20
好きなひとが外国に行ってしまうので…

351:非公開@個人情報保護のため
06/12/22 01:27:49
>>348
好きなひとが外国に行ってしまうので…

352:インサイダー ◆EvBfxcIQ32
06/12/22 02:36:29
>>351

本省で大きなロジがある時には、狩りだされることはあるでしょうね。
 最も大規模だったのは、大喪の礼・即位の礼とか。

353:非公開@個人情報保護のため
06/12/22 23:53:25
大島大使って今までにいないタイプじゃね?耳たぶが徳川家してる 国連大使の後はどんな椅子?

354:インサイダー ◆EvBfxcIQ32
06/12/23 02:09:43
>>353

そろそろ、退官でしょ?その後の身の振り方はしりませんけど。
  耳たぶが徳川家してる、って凄い表現ですね。

355:非公開@個人情報保護のため
06/12/23 21:01:51
在外大使、国連大使 ってどっちが上?  大使館のランキングは?

356:インサイダー ◆EvBfxcIQ32
06/12/23 22:39:22
国連大使(=在国連代表部大使)だって、在外にいる大使ですね。
 公式には、大使館のランキングはないですよ。

357:非公開@個人情報保護のため
06/12/24 01:06:48
スペシャルサンクス↑

北米って出世コースって世間の噂だけど。

358:非公開@個人情報保護のため
06/12/24 02:11:06
公式ではなくインサイダー的な見解求む

359:インサイダー ◆EvBfxcIQ32
06/12/24 16:34:00
 個人的な見解でも、大使館のランクはないですね。ただ、敢えて言うなら、
大使館員(本官以外も含む)の数は、大使館の重要度との間に正の相関関係
があると考えてもいいのではないでしょうか?如何なる公式見解や資料にも
基づかない個人的な見解ですが。

360:非公開@個人情報保護のため
06/12/25 19:37:57
>耳たぶが徳川家してる
意味わかりませぬ。だれかおしえてくだされ。

361:非公開@個人情報保護のため
06/12/26 08:43:44
超福耳つうこだよ

362:非公開@個人情報保護のため
06/12/26 23:41:59
フィリピンの大使館で24歳の職員が自殺だってよ
9月着任の会計担当っていうから、三書か派遣員だろうな

363:非公開@個人情報保護のため
06/12/27 01:00:37
公務員ってボーダーとか欝の人が多い気がす。民間なら居場所はない。

364:非公開@個人情報保護のため
06/12/27 03:35:18
民間でも、うつを発症する人は少なくないけどねー。
でも363の言うとおり、結果的に退職においこまれちゃうこと少なくない。
その点、公務員の人はちゃんと守られている感じがする。
2年くらいかかってもちゃんと休職して、ゆっくり着実に復帰してるよね。
それで使い物にならなくても、辞めさせられないし。
そういった待遇を責めたいわけじゃなくて、民間の企業もそうなっていけばいいのになあ、と。
激務の挙句に倒れた人がバサバサ切られているような環境で、モチベーションあがるかよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch