10/02/11 19:34:48
>>972
なんでその人のことを心配してわざわざ相談したの?
やっぱり組織のことが気になってるとか?
975:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/12 06:36:08
>>974
心配っつーよりウゼーからどうすればいいかっつー意味で相談しては見たんだよね。
結果は変わらん。だから最近は悩みがないのが悩みで通してる。
それどころか同じ町内の婦人部のババァからエアコンの修理の件でクレーム受けるし
いよいよ転職するときが来たか?
976:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 21:06:10
今日もガジョウカイ大学校入卒団式だったんだけど先月も案内があった記憶があるな・・・、
なにやってんの?面接以来すっぽかしてっからよくわかんねーや。同期のやつら、真面目に
張り切ってるね~オレには理解できんよ全く。どういう思考回路してるの?
さすがに衛星中継に50分遅刻は受付がいなかった。入れたには入れたが・・・今度から45分遅刻するように時間調整しよう。
隣の市に引っ越した、俺を折伏した糞ジジイ。
まあどっかにも書いたが俺は電気屋だから一応お客さんな訳よ。エアコン修理でいったらウッセーったらありゃしねえ。
池田の本を4冊も渡されるわ(途中山道に捨てたよ)「3年後には嫁さんをちゃんと紹介してやるから」
あいにく俺は3.40代の人妻が好きなんだよね。俺はトンでもねー営業マンだな、それはともかく以前辞めた社員A。
会社内だと出会い系の女と付き合ってからおかしくなって(うつ病になったらしい)やめたというが
その女も創価学会の絡みじゃねーかな?社員Aもそのジジイにおそらく折伏されたと思うんだよね。
そのジジイが社員Aのことをずいぶんとはっきり覚えてた。俺もそういう人生歩むのかなぁ・・・。
977:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 22:56:27
>>976
ぼやきたい気持ちは解らんでもないが、理由はどうアレ入会してしまったんだから、
君に出来ることは限られている。
すっぱり辞めるか
一応会員なまま幽霊状態に持っていくか
ある程度割り切って公私の別のライン引きをしっかりしてから活動するか
どっぷり浸って学会生活を謳歌するか
まあ、学会員なんて殆どが自分はガッツリ活動してますよってな顔をしつつ
適当にダラダラやってるんだから変な義務感やら負い目やら感じずに
今の調子で穴を開けまくっていたら良いんじゃない?
俺もそういう感じで牙城会も役職もフェードアウトしたから。
脱会が一番良いとは思うが、営業絡んでるなら難しいだろうし思い切り
組織を食い物にする気で行くのが良いかもね。
あと、スレ違いもひどくなってきたので次スレまでには余所に行く事をお勧めする。
978:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 23:58:05
>>977
ありがとう、決心がついた。
979:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 10:32:35
俺は完全に組織から離れた内部アンチだけれど脱会はしないよ。
内部情報が取れなくなるからね。
家庭訪問に来た会員とにこやかに談笑しつつ、内部情報を探ったりたまに座談会に出たりして様子を探りにいく。
まあ最近は俺がなにをしてもしなくても、学会は縮小する運命なんでたいしたことはしてないが。
980:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/16 17:36:42
お疲れ様です
目に見えて、縮小がみえるなら十分です