09/12/12 08:40:08
>>833
> 間接的には周辺地域の飲食店や宿泊施設、交通機関など。
調べたところ、大石寺境内にも宿泊施設はあるようですね。
お酒や肉は提供されないと思いますが、、、。
> その他、土地建物の寄進・寄贈も含め、大石寺一帯には莫大なお金が落ちていました。
創価学会が寄進・寄贈した建物は残っていないと思いますが、土地はどうなんでしょうか?
> ただし、創価学会といっても元は会員の財務ですから、幹部の懐はまったく痛みません。
> 多額のお金を集めて一部を渡す、いわば斡旋業者のようなものに過ぎません。
斡旋業者であっても手数料の金額が妥当ならば非難できません。
けれども、実際のところどんな感じだったのでしょうか?
> 共に参詣であることに違いはありませんが、「登山」という場合は本山(大石寺)を指します。
> まぁ、イスラム教でいうところのメッカですね。心理的にお布施の額にも差は出るでしょう。
日蓮正宗の信徒や昔の創価学会員が、大石寺への登山で満たされるものがあるのは理解できます。
信徒は大石寺で何かの儀式を受けることができますか?
> 登山者の待遇については、ディズニーランドとよく似ています
代金を支払えば、それに見合った祈祷や講話などのサービスを受けられ、
また、それに見合った御本尊他いろいろな品物が購入できるという意味ですね。
851:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 08:52:19
>>849 金正日の事かと思ったよ
852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 13:33:06
学会内にもいじめとか、考えが合わない物同士の喧嘩もあるのでしょうか?
853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 13:43:42
>>852
秋谷VS池田。
正木VS池田。
戸田家VS池田。
牧口家VS池田。
長谷川VS池田。
854:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 13:58:34 ecBYnlTR
>>834
一晩に信者の若い女を9人ハメたとかw
やってる事は麻原ショウコウと変わんねえなwwwwww
855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 14:10:02
>>834
触ってはならないとされるタイの国王に握手を求めたとか
折伏されたがその場で入信せず、その後雷が怖くて入信を決意したとか
サラ金の営業部長時代に布団を引き剥がしてでも取立てしたとか
大蔵商事のやり手営業部長として20代の若さで家持ちになったとか
先生はいまだに借家に住んでおられるとか
856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 14:21:03
反創価カルト教団にとって、真実は関係ないようだ。これまでのガセネタ垂れ流しは
全て創価を貶めることが目的。妄想、思い込み犯罪集団・・2ちゃんアンチ(笑
アンチカルトガセネタ捏造犯罪者は牢獄へ送ろう
., r ' " ´ ̄` ` ' ト 、 \,,人,从/\ノヽ、ノヽハ人
\ アンチニートの空しい / )
\ 一日 / < 日銭稼ぐプロもいまっせー
\.,;'"´|``';,、./ミミミミミミミ彡 ,,) 今日もガセネタ貼りまくるで゚
\ヽ| //ミ巛巛彡彡彡彡彡 `ヽ
,ィ^ヽ:::::: 妄想ガセカルト教団「日本情報機関」及び洗脳信者 謀略妙観講 | //ヽノWV\/Vヽ/\/Y
/ /,ヽ、::: /' '\ | 似非クリ 崖っぷち日顕宗
/' ´ " ' ヽ -・=- , (-・=- 共産党 | ヒッキー7 ̄ ̄ | ビロ~ン
/ {ィ' ⌒ ) ・_・)( ^ヽ /絶望中高年\ | |/ `ヽ、
ノ_ ノ-' ┃ノヨョヨコョヨi┃ | / \ 金亡者 | 毒身根暗 | 利権貪り /
/ `'ヽノ| ┃ |コュユコュ|┃ | \ 妄想満開.\. ,'´i,'´i ,r、ガセ垂れ流し / バビロ~ン
/ /-i ヽ、 ┃ヽニニニソ┃ノ ┌─\虚八百 \| ,|| ,| / / / 思い込み
/ | ヽヽ ┗━┛/ト-、 | 捏造\'ヽ. | | |/ /、 / ビロ~ン
/ | ヽ ` - 、`ー-ー'/ | ` |____ヽ`ヽヽ ' {
★反創価の風聞垂れ流しを切る↓↓↓★
666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666666
人類共生の普遍的価値の創造に世界の識者・著名人が賞賛。
★各種の名誉称号は、国家・機関・大学が威信と誇りを掛け、厳粛に審査のうえ議会・教授会などで決定されたもの。
幾ら貰えたかなどと、そんなオゾマシイことを、議会や教授会が審議するわけなかろう。
アメリカの財政難の学校でさえ試験の点数を金で買える制度にノーを下したのである。
その、人間としての最低限の常識やプライドをも否定する2チャンカルトアンチのレベルが問われている。
857:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 15:35:35
>>856
真実が見えていないのはオマエだが。
858:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 16:46:53 KNw1ercm
大酋長デーサク1世像 (紀元5世紀頃 Marco Polo Museum所蔵)
URLリンク(www.sznews.com)
859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 18:46:45
URLリンク(29835.l-3-l.me)
860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 20:30:56 V8JBibZa
学会幹部の顔に泥を塗った末端会員はどうなりますか?
861:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 20:45:23
カネに変えられて、闇に葬られる
詳しくは書きませんが
862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 20:54:47 V8JBibZa
ありゃまー、風前の灯ってやつですね。
ちなみにその末端会員の娘ってのが幹部に恥をかかせた張本人です。
一度脱会して再入会し幹部を頼ったあげく、最後に親子して幹部の顔に泥をぬったという最悪パターンです。
863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 23:31:13 Zf7ezAXo
>855
本当の大金持ちは自分の家を持たないのが普通。
オーナー企業の社長の言う自宅とは
社員研修施設兼福利厚生のためのパーティ会場、テニスコート
映画鑑賞施設などを備えていても、電気代、水道代、庭の手入れ(庭師)代、
冷暖房費、修繕費、固定資産税、火災保険を会社持ちにさせる。
なぜなら、そのすべてが会社の資産だから。
社長はその数部屋を寝室として借用していて、数部屋分にあたる
固定資産税や光熱費などを支出するのが普通。
自分持ちの豪邸に住んでいたら、給料が高くても
出て行くのも相当多くなるから、金持ちはちゃんと節約してる。
ほとんどの芸能人の豪邸は、個人事務所と兼ねているので経費で落ちる部分がある。
864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/12 23:54:50 yyg0qdrK
>>849山椒さん
正宗での、日亨氏の前代日柱上人が僧侶達のクーデターに遭い、在家出家を巻き込んだ宗門抗争になったのはご存じですか?
やむなく日柱上人は退座され、日亨氏に相承されましたが、その主犯格とされるのが阿部日開氏です。
そういう時代に牧口戸田両先生は正宗へ帰依されました。
その後の戦中の弾圧の中でも、使命を確信され、堂々と布教活動を展開され、
当局に拘束され、尋問責めにも最後まで屈せず、信心を貫かれた姿は、
"不自惜身命"の振る舞い以外のなにものでもありませんよね?
865:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 00:06:13
>>864
時系列がおかしいよ。
山椒島さんもその事を指摘してるんでしょ。
少し自分で調べてみ。
866:政教分離名無しさん
09/12/13 00:25:24 1R0GAmif
>>853
敵だらけじゃん。
867:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 05:38:40 wSKWfy8m
>>865ご指摘Thanksです。
大正十五年 日柱上人から日亨上人へ相承
昭和三年 牧口戸田両氏入信
同年 日亨上人から日開上人へ相承
昭和五年 創価教育体系出版開始
昭和十年 日開上人から日隆上人へ相承
昭和十二年 創価教育学会発会式
昭和十六年 太平洋戦争勃発
強制相承による血脈付法断絶後の入信→軍国主義下での弘法・正宗の軟化→組織の崩壊→戦後の再建…
の流れで合ってますよね?
その実状を分かっていて、戸田先生は猶も後年に、
「我々は大石寺を断固護持する。」
と宣言されたのは、
大石寺と創価は不二の関係であり、そこから創価を切り離してはその使命、存在意義をなさないと確信されていたからなのです。
868:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/12/13 08:46:22 pxOIgnIE
>>864・>>867 さん
一連の経緯は知っています。>>849前段の趣旨は>>865さんが書かれている通りです。
「主犯格が阿部日開氏」というのは、創価学会が破門後に「地涌」などで言い出したことでしょう。
事実関係としては、宗会と檀信徒とが派閥に分かれて激しく抗争したということだけです。
次に牧口・戸田両氏の"法難"ですが、正直それほど大袈裟なものではありません。
そもそも両氏と創価教育学会のスタンスは神道受容・戦争肯定です(「大善生活実証録」)。
投獄の時点で既に戦争末期。いわば「とりあえず放り込んでおけ」といった程度のものです。
ですから、供述調書の内容も至って平穏です。「尋問責め」などといった類のものではありませんよ。
拷問なども受けた形跡は認められません。読経・唱題などの信仰行為すら認められています。
共産党や大本教に対する当局の姿勢と比べてみれば、よくお分かりになると思います。
「強制相承による血脈付法断絶」の通りなら、日亨師以降の日蓮正宗は成り立たないでしょう。
「その実状を分かって」いたのなら、牧口・戸田両氏も詐欺の片棒を担いでいただけということです。
869:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/12/13 09:02:41 pxOIgnIE
>>850 さん
境内での飲酒や肉食はどうでしょう。私自身はしたことはありませんでしたが。
大石寺の土地には、創価学会寄進分もかなり含まれています。建物についても、奉安殿や大講堂など、
戸田氏時代のものはかなり残っていると思いますよ。宝物殿(旧・富士美術館)も"創価学会製"ですね。
斡旋のマージンについては、現在の創価学会の財務状況を考えれば一目瞭然だと思います。
信徒が大石寺で受ける儀式の最たるものは、"本門戒壇の大御本尊"の御開扉でしょうね。
建て前上は、「本来は非公開だが、信徒のうちで特に信仰の篤い者に特別に内拝を許可する」ですから。
その他、大石寺蔵の宝物や書物などを見る機会もあったりします。
対価とサービスについてはその通りです。これについても、私はどうかと思います。
>>852 さん
ありますよ。日常茶飯事です。一般の会社や町内会と変わりません。
870:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 11:16:25
創価学会や池田氏について否定的なことを言うと学会員は逆上してしまい、冷静に話し合いになりません。
どうにか学会員に学会のおかしさを気づかせてあげるにはどうしたらよいのでしょうか。
871:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 11:36:28
>>870
カルト宗教に嵌まっている人にその異常さを気づかせるのは困難です。
遠回りですが、カルト宗教の教義や活動以上に魅力的な存在に、あなたがなってください。
872:840
09/12/13 13:38:54
>>869
>>852 さん
ありますよ。日常茶飯事です。一般の会社や町内会と変わりません。
その程度は、「敵対者」に対するやり方と変わらないと、みなしてよいでしょうか?
873:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/12/13 23:50:56 pxOIgnIE
>>870 さん
私も>>871さんが書かれていることに同意です。
相手の方が>>870さんの行動や人柄などを見ることによって、自分で考え、気付くのを待つことが
一見遠回りなようで結局は近道かつもっとも確実な方法だと思います。
>>872 840 さん
いえ、そうではなく、創価学会以外の一般社会でもよくあるものと同じです。
学校・会社・井戸端会議・・・そういったものと何ら変わらないということです。
874:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 02:54:49
特別な人がいるわけでもないからな。世間の縮図みたいなもんだよ。
875:undefined
09/12/14 13:11:05
創価学会のお墓と日蓮正宗のお墓はどこが違いますか?
創価学会のお墓には、塔婆、戒名、五輪塔はありますか?
お金のない創価学会員が死亡したら、創価学会の墓地に入れてもらえますか?
876:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 13:11:54
池田先生って、いま幸せなのでしょうか・・・
877:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 13:21:04
今日発売の週刊現代で知ったが、矢野さん公明党元議員による手帳強奪裁判に最高裁で勝って、手帳返してもらってたんだな。
学会のことだから、てっきり手帳は処分しました。もう手元にございませんってオチだと確信していたのに。
矢野さん、返してもらった手帳を基にして今月新刊出すそうだし、今年は公明が小選挙区全滅するし、ここのところいい流れだ。
878:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 18:54:29
>>877
そうなんですか、矢野さん勝訴って本当だったのですね。
本、買わなきゃ。
879:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 19:02:45
>>877
情報ありがとうございます。早速注文しました。
>>878
ただ、タイトルがちょっと.....浮かれすぎというか.....編集者のセンスがなあ.....
880:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 19:52:49
>>868
山椒さんご解説ありがとうございます。
あ~あ、
誰の言うことがホントなんでしょうねぇ………はぁ
881:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 20:38:25
>>878
判決文ダス。
本に載ってるか解らないから読んでみるといいでしょう。
URLリンク(dakkai.org)
モバイル
URLリンク(jig144.mobile.ogk.yahoo.co.jp)
882:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 22:06:08
>>881 漢字にフリガナつけて
883:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 22:14:04 vx3O3PvD
うちの親は口を開けば民主社民共産の悪口ばかり。
自民公明政権になれば世の中は正しくなると本気で信じています。
他の話題と言えば「先生はこう言われた」「この信心を頑張るしかない」「信心してない人間は不幸だ」
全く会話が通じないで困っています。
世間の親子はどういうコミュニケーションをしているのか想像もつきません
884:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 22:38:21
>>883 ウチの親も同じです。マインドコントロールは深刻です。
つくづく池田大作と学会中枢憎しですね。
885:( ´∀`) < 動画【創価学会】を見よう!
09/12/14 22:49:04 hMHP8/Bb
リチャード・コシミズ氏のyoutube の動画【創価学会】を見よう!
そうだ、見よう!、絶対に見よう! w
● 09・09・06リチャード・コシミズ神戸講演会 【すぐそこの未来】 1/18 ( コシミズ氏本人の登場は1分36秒から。)
URLリンク(www.youtube.com)
● リチャード・コシミズ 【テーマ:「創価学会」大阪講演会09.06.20】1/13 ( コシミズ氏本人の登場は1分52秒から。)
URLリンク(www.youtube.com)
独立党 | 動画ギャラリー
URLリンク(dokuritsutou.heteml.jp)
創価・公明@2ch掲示板
URLリンク(society6.2ch.net)
886:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 23:15:37 xr/m3Jaw
3世です。財務について教えて下さい。一万円以下の金額で振り込んだ場合、金額が家族にばれたりするのでしょうか。払いたくはありませんが、あの用紙だと払わないとわかってしまうようなので…。スレ違いでしたらすみません。
887:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 23:55:33
>>886
金額についてどこまで情報が流れてしまうのかわかりませんが、払わないとばれます。学会の領収書が組織を通じて渡されますので、あの人払ったって言ったのに領収書が来ていないわねってことになります。
888:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 00:08:12 bqbTiRG5
≫887ありがとうございます。やっぱりわかってしまうのですね。払いたくないけれど…揉め事回避料だと思うことにします。
889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 00:26:20
ありがとうございました。
890:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 00:52:42
皆さん(学会員の皆さん含め)に真剣に質問があります。
公明党と創価学会の関係について、いわゆる「政教分離」の原則はどうなっているのでしょうか?
そして先日(ちょっと古いですが)の衆議院選の小選挙区公明党全滅の現実についてですが、
どう思っているのでしょうか?何かより一層創価学会(公明党)に対して国民がNO!
を突きつけたと思うのですが・・?先日来年の参議院選に太田元代表が特例で出馬とありましたが。。
何か見ていて必死に足掻いているようで痛々しいのですが。学会員の皆さんはこの現実をどう見ているのでしょうか?
国民のNO!より学会の面子とでも言うのでしょうか。プライドを守りたいだけに見えてしまう・・。
長くなり申し訳ありませんでしたが、まず「政教分離」についてご意見よろしくお願い致します。
891:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 02:14:57
>>890
政教分離についてですが、かつて創価学会は王仏冥合を唱え、本門の戒壇の建設を実現するために公明党を結成し政界に進出しました。
しかしそれは政教分離違反ではないかという自民党や言論界からの批判を受け、王仏冥合論と本門の戒壇建設の否定、党と学会組織との役職の兼任禁止や、党と学会との連絡協議会が定められ、
党と学会との組織上の分離をもって、政教分離批判に一応の決着をつけたのです。
しかし、その実態はというと、元公明党委員長の竹入義勝氏の朝日新聞での連載記事のとおり、「党は学会のいいなりだった」そうですし、
元公明党委員長の矢野氏は著書で、「政教一致といわれても仕方がない」と述べています。
その後も政教分離問題は学会をけん制し、政治的取引の材料として使われてきました。
特に公明党が新進党に参加したころ、自民党はオウム真理教対策にかこつけて宗教法人法改正に乗り出し、
宗教団体(創価学会)の選挙活動を禁止する政教分離強化のための法案まで準備しました。
恐れをなした公明党がその後の自公政権を作り、10年の与党生活ののち国民の批判を浴びて下野させられたのはご存知のとおりです。
政教分離批判は民主党によっても政治的取引材料として利用されており、公明党創価学会のアキレス腱となっています。
そもそも宗教団体が非課税であるのは政治活動を行うためではないのですから、非課税宗教団体である創価学会の選挙活動を正当化する理屈など、どうやったって立たないのです。
それがわかっているからこそ、公明党創価学会は与党であり続けようとしますし、一見強そうに見えても権力からの攻撃にはきわめて弱い側面があるのです。
892:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 05:48:56
>>888
そぉやって事勿れ主義で払った金は一体何に使われるのでしょうね。
『事勿れ、長い物に巻かれろ』で、やってきた結果が今のこの日本だという事をお忘れなく。
893:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/12/15 08:42:10 MEj1bxAp
>>875 undefined さん
日蓮正宗のお墓は、概ね一般的にイメージされるものと同じものです。
創価学会のお墓は、個人的にはアメリカのアーリントン墓地に近い印象を受けます。
塔婆や五輪塔はありません。戒名めいたものは散見されましたが、今はどうなのでしょう。
会員は生前に墓地を購入するのが一般的です。死後は遺族の意向によるのではないでしょうか。
>>877 さん
ただ、矢野氏に便乗して騒ぎ立てるであろう対立団体の人達と、即座に"(自称)正義の言論戦"を
展開するであろう人達との下品で醜い言い争いを思うと、今からうんざりもします。
>>876 さん
こればかりはご本人のみぞ知る、といったところでしょうね。
894:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/12/15 08:42:58 MEj1bxAp
>>880 さん
>>868に記した事柄は、当事者である各団体の出版物等も含め、すべてソースが現存しています。
「ソースがある」=「真実である」とは限りませんが、無根拠な自称・自伝の類よりはマシですね。
"センセイ"であろうと、"ゲイカ"であろうと、嘘は嘘です。誤りは誤りです。もちろん私も同様です。
たとえば、私は"大聖人直結"はもちろん、"唯授一人"も"戒壇の大御本尊"も、それぞれの団体の
主張通りであるとは思っていません。ですが、それが絶対に正しいとも思ってはいません。
もし今後、二箇相承や板曼荼羅に関する日蓮直筆の(荒唐無稽な解釈を要さない直接的な)文書が
発見されるようなことでもあれば、私は上記の考えを速やかに改めるつもりでいます。
そこまではなくとも、より詳細・適切な根拠が挙がれば、それに応じて考えを修正・訂正するでしょう。
ただ、世の中にはそれが出来ない人達もいる、ということではないでしょうか。
誤りを認めることが自らの存立基盤の喪失につながる、言葉悪く言えば「商売あがったり」な人達。
そのような人達は、どこまでも嘘に嘘を重ね、黒を白と言い張り、それに執着し続けるのでしょうね。
895:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/12/15 08:43:42 MEj1bxAp
>>890 さん
公明党は創価学会政治部です。これは設立以来変わらぬ絶対原則です。
当の創価学会もその認識でいます。本部の文書にもしっかりと外郭団体扱いで記載されています。
創価学会、というよりも、池田氏を護り、池田氏の宗教利権を確保する、池田氏のための党です。
つまり、創価学会と公明党は完全に政教一致です。
ですが、憲法における政教分離原則に反しているとはいえません。
端的にいえば、"真っ黒なもの"を表向き"限りなく黒に近いグレー"に見せかけている状態です。
「企業舎弟」と呼ばれる暴力団のフロント企業が、現状では違法だとはいえないのと同じですね。
本当は、当の創価学会員こそが最もよく分かっているはずなんです。
もし自分達でなく他の宗教団体が同じようなことをしていれば、血相を変えて批判したでしょう。
自覚があるからこそ、ほんの少し指摘されただけで極めて過敏・過剰に反応するのです。
896:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/15 08:51:53
>>888
いちおうお布施名目で、うわべだけゴマかして世間の
追求をまぬがれている 「やくざ宗教のみかじめ料」
ってカンジ ? ? ?
897:大乗非仏説
09/12/16 06:49:27
>>山椒島 様
文章をいつも拝見しています。いや、山椒島さんの文書は簡潔でわかりやすいでね。感心しています。
>誤りを認めることが自らの存立基盤の喪失につながる、言葉悪く言えば「商売あがったり」な人達。
>そのような人達は、どこまでも嘘に嘘を重ね、黒を白と言い張り、それに執着し続けるのでしょうね。
そうですね、これは全く同感です。
あとひとつお聞きしたいのですが、素顔の池田氏とはどのような人でしょう、かたや聖人君子であり
かたや猜疑心の固まりで低劣な人物と、評価がこれほど違う人も珍しいです。
確かに戸田氏のあとを引き継いで、これだけの「大企業」「コングロマリット」に育て上げたわけです
から、経営能力にはたけていたのでしょうが。ご存じでしたら教えて下さい。
898:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 07:14:52
池田氏の経営手腕は認めたくない事実ですがすごいことですね。
大人物であるかのように見せる演技力もすばらしい。
側近に優秀な人間を集め、第一庶務の秘書や大幹部に絶対に口を割らせない手腕もたいしたものです。
これほど長い間権力の頂点にいる人物を私はナベツネ以外に知りません。
899:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/12/16 07:24:50 E1qRaUwU
>>897 大乗非仏説 さん
おひさしぶりです。私のレスは、(書き出すとすぐに長くなりますから)一応勝手なマイルールとして、
「板をIEで見た人がスムーズに読める」よう、1レス15行以内(省略されない長さ)に留めています。
さて、これまでにも随所で語られてきた"池田氏の素顔"ですが、私なりの印象をいくつか・・・。
まず、池田氏はとにかく短気な人です。唐突かつ衝動的に怒りを爆発させることがよくありました。
以前は「気風の良い江戸っ子」を自称し、会合でもそのように演じておられましたが、お歳のせいか、
近年では、幹部会などでも上記のような傾向がしばしば見受けられるようになりましたね。
これと相まって、氏は"攻め"が得意な人です。武断派といいますか、"いけいけドンドン"タイプです。
沈思黙考が苦手で、お世辞にも慎重とは言い難く、"守り"に回ると途端に弱さ・脆さを露呈します。
ですから、過去に様々な不祥事や社会問題を起こした際、氏は常に逃げの一手でした。
あと、下ネタが大好きな人です。正直、例の糸満発言なんて、氷山のほんの一角に過ぎません。
900:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/12/16 07:34:49 E1qRaUwU
>>898 さん
その点については、確かにその通りですね。
創価学会以降、実に様々な新興宗教の教祖達が、池田氏に憧れ、池田氏を目指し、それでも遂に
池田氏にはなりきれませんでした。戸田氏の遺産と余勢を駆ったとはいえ、たいしたものです。
ただ、このようなことを考える時、私はいつも「顔回と盗跖」(史記伯夷伝)の逸話を想起します。
以前、別スレでも簡単に紹介したことがありますが、興味がある方は一度検索してみて下さい。
901:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 07:37:46 msgLOrRA
創価学会は殺人をするのですか?
「殺しもある」といわれた政治家がいましたね。
902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 10:41:16
政教分離も政治家の憲法解釈だからね。
自衛隊は軍隊ではないと言うのと一緒。
903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 18:48:20 h9jJn/pq
>>883
野党だったころは自民党の悪口ばっかりでした。
上意下達で自分の考えが無いので、もし次に民主にくっついたら
きっと自分の言った事を省みずに、自民党の悪口を平気で言うでしょうね。
廻りは当然引くでしょうが。
904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 19:53:19
>>900
> 創価学会以降、実に様々な新興宗教の教祖達が、池田氏に憧れ、池田氏を目指し、それでも遂に
> 池田氏にはなりきれませんでした。戸田氏の遺産と余勢を駆ったとはいえ、たいしたものです。
他の新興宗教では、最高指導者がその地位を世襲させようとしますよね。
戸田城聖氏は池田大作氏が自分の後継者になると、思っていたのでしょうか。
905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 21:33:27
公明党を支持応援している学会員を見ると、
やっぱり創価学会て変な宗教団体だなぁ…って思う。
創価って仏教なの?日蓮の教義ってそんなんなの?
北朝鮮の労働党員のようです。
906:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 22:57:58 IhsRSph1
まず池田大作って誰? そんなにすごいのにテレビになんで出てこないの?
907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 23:13:32
テレビに出ないのは、島国根性の小日本なんか相手にしてないから…らしい
908:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/16 23:50:23
どんだけ自分偉いんだよ。そんな事言ってる時点で、駄々っ子丸出しだよな。
池田……子供だな。
909:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 06:06:42
麻原も文鮮明も浅井も大川も、信者以外からみれば子供っぽいよ。
指導者の子供っぽさを幹部信者が伝説にして、
一般信者に献金させる動機の一つにその伝説を使う構造を作ったんだよ。
910:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/12/17 07:25:51 vUe6GMwi
>>904 さん
戸田氏が創価学会の後継者と目していたのは、故・石田次男氏だったと思います。
池田氏は、大蔵商事のような事業面の後継候補だったのではないでしょうか。
戸田氏存命中の両氏の役職や実績などを見ると、役割分担がかなりハッキリしています。
ただ、教育者の集まりだった創価教育学会を"商教一致"・"政教一致"の創価学会に衣替えし、
同じ牧口門下生の多くを駆逐・追放して会長に就任した(戸田氏)自身の過去がありますから、
ある程度予測といいますか、覚悟はしていたのかもしれません。
最期まで後継者を指名しなかったという、戸田氏の本心が知りたいところですね。
>>905 さん
「看板に偽りあり」とは、まさに創価学会のためにあるような言葉ですね。
911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 08:58:37
>>910 どうもです。商売なんでしょうね。
それから、どうして学会員の方は近隣や他人に迷惑をかける人が多いのでしょうか?
912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 15:00:57 xTnCk8Wp
「イラク戦争の現実」をもっと知るべきだ。
09.12.12リチャードコシミズ東京学習会【純粋水爆】1/9
URLリンク(www.youtube.com)
あれから6年、今イラクで<何>が起きているのか・・・?
我々日本人はブッシュの何に 加担し、手を貸したのだろうか・・・、
ここでそのすべてが明らかになる!
913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 21:22:22
速攻でダメ出しされたスレにマルチする馬鹿は何考えてんだろう。
914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 21:47:33
>>911
創価学会員が近隣や他人にかける迷惑とは
公明党支援の依頼?唱題の騒音?
915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 21:58:02 54/VbMW7
ずいぶん前に外からでかい声で題目唱えてるおばちゃんがいたけどすぐちかくで天理教の太鼓どちらも対抗してでかい音、最近題目がなくなって太鼓だけ、おばちゃん死んだか?どっちにしろあるいみ天理の勝ち。
916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 22:15:09
>>914
> 創価学会員が近隣や他人にかける迷惑とは
> 公明党支援の依頼?唱題の騒音?
近隣ならば唱題?と集会の人の出入りの騒音
顔見知りなら聖教新聞勧誘と、選挙時のおしゃべり
知り合いならばありがたい説教と集会への誘い
友人になると折伏になるのかな? @信濃町
917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 22:33:53 v+EMU5s+
財務って一万円以上じゃないと振り込みできないの?マジで悩んでます。教えてください。
918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 22:34:26
>>914 ゴミ屋敷 騒音 モラルがない非常識な素行
919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 22:40:09
>>917
100円財務の銀行領収書なら写真でみたことあるから大丈夫じゃね?
920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 23:29:27 v+EMU5s+
>919
トンクス
しかし、家族に伝えたら、デマだっていわれた。
財務は一口一万円からしか銀行は受け付けてくれないって。
指導でも一口以上と言われるらしい。
921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 23:55:15
>>911
>どうして学会員の方は近隣や他人に迷惑をかける人が多いのでしょう
私もそう思います。どうしてかは知りません。
敢えて自分たちが気に入らない奴に近寄って、嫌みな行為をしますね。
気に入らない奴(敵対者)が来ると突然おしゃべりしだして賑やかになる。
922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/17 23:57:50
>>920銀行が受け付けない?????
923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 00:01:41
>>918 アル中 大声 ポイ捨て イチビリ
924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 01:29:57
>>920
銀行が1万からしか受け付けないなんてデマだよ
925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 01:39:40
>>920
自分が今ネズミ講の詐欺に引っ掛かってる事には気が付いてるか?wwwww
926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 02:24:12
ネズミ講には終わりがあるけど、宗教サギには
終わりがないのだよ
927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 02:39:47
カルトは都合が悪くなると“地獄っ!!”とか“御先祖様があの世で苦しんでいる”で誤魔化す。
学会の人って何故か上から偉そうに喋ってきたり、攻撃的に喋ってきたりする。
928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 03:25:30
>>920
一口一万からという指導があるのは事実だが、本部に一万からではないと財務は受け付けないのかと問い合わせると、
いくらからでも結構ですと返される。
表と裏を使い分ける、あいつらがよくやる手口だよ。
929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 05:38:21 EjfE50gm
>>920
「銀行は一万円以下の振り込みを拒否する」
…え???
銀行側が拒否する正当な理由がないんですけど。
いくら振り込むにしても銀行が一回分の振込料を徴収するのには変わりないんじゃないの?
(逆に十万円以上の振込は、窓口でないと受け付けてもらえませんよね。)
『指導で「一口一万円」だから、
銀行も「一口一万円」じゃないと受け付けないものだと思いこんでる。』
だけでしょw
あなたの家族も相当「学会の常識」の雁字搦めになってますなw
930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 05:54:27
財務の振り込み手数料は学会が負担してるのか知らないが、振り込み用紙には無料とある
931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 06:19:14
>>910
> 戸田氏が創価学会の後継者と目していたのは、故・石田次男氏だったと思います。
故・石田次男氏については、よく知りません。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
教学畑の人なので、一般会員からみると豪胆さに欠けるという印象はあるかもしれません。
> 最期まで後継者を指名しなかったという、戸田氏の本心が知りたいところですね。
戸田氏は58歳で死去されたので、まだしばらく君臨するつもりだったのでしょうか?
932:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/12/18 06:44:58 TXksF80V
>>911 さん
「(正しい教えを聞いて)相手が嫌がったり迷惑がったりするのは、それを受け入れることを邪魔する
仏の敵="魔"が働きかけているから」(「魔が起こる」「魔が競う」などと表現します)という発想です。
「必ず幸せになれるのだから、今は嫌でも実際にやってみれば、絶対に『良かった!』と感謝する」
などといった発想もよく見受けられます。本心からでなくても、そう言って勧誘する人が数多くいます。
何につけてもこんな調子ですから、すぐに一般人の感覚から乖離してしまうんですね。
>>920 さん
他の方達が書かれている通りです。ご家族の信じているものの方こそが「デマ」です(笑
何でしたら、非通知発信で、銀行なり創価学会本部なりに問い合わせてみると良いですよ。
>>930 さん
それは「振込者の負担ではない」という意味でしょうね。
少なくとも経費は発生しているわけですから、後は負担が銀行か創価学会か、ということですね。
933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 08:32:45
宗教法人への寄付に銀行が手数料を取るの?
銀行の判断で寄付金額を決めるの?
何処の銀行?
934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 08:55:49
三菱東京UFJ
935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 10:43:23
テスト
936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 14:53:53
お題目や勤行は何の意味があるんですか?
937:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 15:42:30
溺れるものがつかむワラだろ、もちろん救命胴衣
みたいにキチンとした効能が保証されてるわけでは
なくて、インチキな迷信だから、それだけだと沈んぢゃう
と思うよ
938:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 21:44:06 KR/oJqyW
このスレにいるアンチコテハン共は学会員を煽って反応を見て楽しむ愉快犯だから相手にするな。
いわゆるネットいじめの典型で、学会がどうのより学会員を苛めるのが目的だから
何か書かれてもスルーするしかない。
どれだけ学会員が賢くなれるか。仏智を使いアンチの相手をしないことが最善の策だ。
939:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 22:50:30
>>938
>相手をしない。
現実世界で、あなたがたはそれが出来るのですか?
940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 22:52:32
>>938
断言しますが、現実世界で批判者(敵対者)の相手をしないこと。関わらないこと。
それが出来る人達に生まれ変われるなら、創価学会の評判はもう少しマシなものになるでしょう。
941:法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw
09/12/18 22:57:46
>>938
〝涅槃経に云く「若し善比丘あつて法を壊る者を見て置いて呵責し駈遣し
挙処せずんば当に知るべし是の人は仏法の中の怨なり、若し能く駈遣し
呵責し挙処せんは是れ我が弟子真の声聞なり」云云、此の文の中に
見壊法者の見と置不呵責の置とを能く能く心腑に染む可きなり、法華経の敵を
見ながら置いてせめずんば師檀ともに無間地獄は疑いなかるべし、南岳大師の云く
「諸の悪人と倶に地獄に堕ちん」云云、謗法を責めずして成仏を願はば火の中に
水を求め水の中に火を尋ぬるが如くなるべしはかなし・はかなし〟
(曾谷殿御返事)
ゴクロウさん。
942:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 23:09:36
>>938
またコピペですか
葬火には自分の言葉ってのは無いのかね
943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/18 23:20:31 EjfE50gm
>>936
南無妙法蓮華経という題目とは、仏の名号です。
勤行のうち、
唱題は、御本仏の生命である本門戒壇の大御本尊を供養し、我が身が仏の生命と顕れる功徳があります。
読経は、その功徳の顕現を扶ける働きがあります。
944:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 02:32:11
>>943
そういう御伽噺を聞いてるんじゃないから。
自分達の巣に帰って、ここにはしゃしゃり出てこないでね。
945:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 06:53:18 ga7WlySw
いくらでも奢奢り出るわ予~
なんせ地から涌いて出てくるんだからね~
うふふ☆
"どんな意味ですか?"ってお訊ねがあったからついつい釣られちゃったわ~
題目や読経の意義をどのようなスペックでご説明差し上げたらよかったのかしら?
946:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/12/19 07:58:49 KAQDsOwL
>>933 さん
寄付の振り込みでも、基本的には手数料はかかるはずですよ。
銀行が寄付の趣旨に賛同した場合などに、手数料を無料とする措置が取られます。
(寄付をしやすくすると同時に、間接的に銀行も寄付していることにもなりますね)
創価学会の財務において、銀行が振込額を決めることは出来ませんし、ありません。
創価学会内部で、そのようなデマカセがまかり通っているだけです。
>>936 さん
「読経」・「写経」などという言葉を聞かれたことがあると思います。
これらの行為によって、その教えに帰依することを表明したり、仏や菩薩のご加護を期待したり、
先祖を供養したり、眼前の目標や願い事の達成を祈ったり・・・基本的にはそれと同じです。
もともとは、仏や菩薩に法(題目やお経)を供養(お供え)するという意味があります。
947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 09:32:18
夫婦の一方だけが創価学会員の家庭から生まれた子は、福子になりますか?
福子は、創価学会から特別な祝福を受けられますか?
福子には、特別な権利や義務がありますか?
948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 09:52:52
>>947
>夫婦の一方だけが創価学会員の家庭から生まれた子は、福子になりますか?
なりません。
>福子は、創価学会から特別な祝福を受けられますか?
入会条件を満たすことなく、自動的に学会員になれます
>福子には、特別な権利や義務がありますか?
周囲の学会員から無料の人生相談や就職あっせん、冠婚葬祭の世話を受けることができます
そのかわり、会合への出席や折伏、選挙ノルマ、本部への財務など、さまざまな義務を伴います
949:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 10:57:12
池田さんは菩薩の生まれ変わりとか言っているって本当ですか?
950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 10:59:57
自称、庶民の王者と言っていますが、庶民って国民の事?学会員の事? 誰の事ですか?
951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 11:00:17
私は得体の知れない連中から付きまといを受けて何年にもなります。
例によって、たいていはそばで聴いていて落ち着かなくなるようなおしゃべりを延々する連中とか、
わざわざ嫌みな行為をする連中とか、そういうたぐいが多いですね。
ときどき、付きまとう連中の中に、近づいてきては、そばで冷酷なことを言う男どもがいます。
「たとえ遊びのしすぎでも俺たちはお前のように済まない顔にはならない」とか、
「お前のこのあいだの言動で、俺たちも肝が冷えた」とか。
聞いていて、ものすごく冷酷なことを言うのです。
彼らは広宣部の若者でしょうか?
ちなみに創価学会員による勧誘を受けたのは大学生時代が初めてです。
もちろん断わりました。
その後、関わってくる人物は代われども、嫌みな仕打ちを受けたり、しつこく存在を意識させされます。
952:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 11:16:38
>>949
菩薩の生まれ変わりという話は公式な教義としては聞きませんが、そのように考えている会員もいます
すでに創価学会の教義では「永遠の指導者」となり、釈迦や日蓮よりも池田氏の指導が優先されて会員もそれにしたがっていますので、何の生まれ変わりかは本部としてはもうどうでもいいのでしょう
>>950
政治家以外の全世界の一般人程度の意味かと思います
953:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/12/19 12:01:59 KAQDsOwL
>>931 さん
石田氏については、氏や戸田氏を直接知る人(会員・幹部)達からよく話をうかがいました。
性格は穏やかで沈思黙考型の人だったこと。ところが教学面でずば抜けていたため、論陣の先頭に
立つことも多く、とても苦労されていたこと。そんな石田氏を戸田氏は強く買っていたこと、など。
戸田氏は戦後、牧口氏や創価教育学会を批判することが度々あったそうですが、中でも有名なのが
「創価教育学会は教学が無かったから潰れた。創価学会は教学を柱にしてやっていく」です。
また、「CMや広告は邪教のすることだ。学会は聖教新聞を"広宣流布のミサイル"として進む」とも。
(石田氏は聖教新聞の初代編集長であり、創価学会の各種出版物の主筆も兼ねていました)
「長男は次男(つぐお)だ」と駄洒落めいた言葉、福岡県八女市での会合で後継を直談判したという"噂"、
そして、そんな石田氏を会長就任後の池田氏が異常なほど冷遇していることなどからの判断です。
晩年の戸田氏は長く体調を崩されており、肥大化した創価学会を持て余していたようにも思えます。
954:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 12:05:24 VOSfg0bs
とりあえず一日一回でいいから、毎日抗議を出してみるとかどう?
各府省への政策に関する意見・要望
URLリンク(www.e-gov.go.jp)
955:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 13:30:05
>>952ありがとうございます。
めちゃくちゃな集団なんですね。
956:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/19 20:04:07 ga7WlySw
ダメなんです
957:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 12:08:50
なにも知らない低脳アンチ哀れwww
958:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 13:15:51
性狂しか信用出来ない役立たずな脳味噌はえぐり出して臭い味噌汁でも作っとけや、阿呆儲。
959:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 14:13:05
惨めな負け犬ですね分かります
960:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 14:15:57 3Z8O15C1
池田先生脂肪説がよく流れますが、まだ存命でしょうか?
961:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 15:47:41
日蓮、牧口恒三郎、戸田城聖、池田大作、池田香峰子の各氏の名前を
創価学会の会員は、それぞれどのように呼んでいますか?
創価大学の学生は池田大作氏をどのように呼んでいますか?
SGIの外国人会員は池田大作氏をどのように呼んでいますか?
962:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 16:15:57
香峯子じゃね?
ま、本名はカネだけどなw
963: ◆nR0QKwo/p2
09/12/20 16:52:56
最近は日蓮大聖人という単語もとんと聞かなくなりました。
新聞にもあまり載らなくなってきました。
964:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 17:38:55 hQCcJhDb
師弟に徹すれば分かります
965:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/20 19:18:17
恋人(色恋)創価勧誘詐欺ってあるもんなんですかね?断ったら完全に縁が切れるとか、そんな程度低い人脈宗教なのか?
966:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 01:28:56
別スレで、熱心に書き込む学会員なんかいるわけないって必死なヤツもいるし(笑)、
質問の答えは一応鵜呑みにしないでね
967:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 01:50:37
師弟に徹したお陰で、一家離散になってもなー
創価しか知らないって気の毒だよ、まじで
考える知性や、感じる能力もなくなるのだろうな
968:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 01:57:19 c880Qn1J
965さん
あるよ。でも学会の人間は学会に入らないとわかると音信不通になるから、入信する気が無いなら真剣にならないようにね。不毛な思い出になってしまいますよ
969:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 02:14:28
>>968
学会進入を断って縁が突然切れたせいで、私の心はズタズタに傷つきました。短期間付き合ってて、色恋みたいに優しく接してきて、最後は呼び出された挙げ句...学会断って帰ったら、音信不通になるハメになりましたorz
ズタズタにした心と時間返せって感じです。
巧妙な手口汚すぎますよね。
970:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 02:25:33 c880Qn1J
かわいそうにね。俺も昔好きな女が学会で結婚の条件が入信なのであきらめた経験があります。時が解決してくれると思うので今度は本当の菩薩のような女の子にめぐりあって下さいね。頑張ってください。
971:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 02:37:05
>>970さん
私は女です。女の心を優しくもて遊ぶような接し方しといて、帰ってメールでサヨナラは...酷過ぎました。
972:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 02:55:00 c880Qn1J
971さん
気持ちはわかるよ。でもそれって学会と言うより社会に出てる人間としてどうかな。もっと好い人見つかるよ。
973:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 07:36:02
勧誘を 印象づけて 恋愛と
ならストーカーも して不思議無し
974:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 17:18:32
創価学会は昔から変だったのですか?
宗門と別れる前と後に大きく変わったようですが、分かれた直後の創価ルネサンスwだのいってたころは比較的まともだったと記憶しているのですが。
私が最近で特にひどくなったと思うのは自公連立以降です。
975:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/21 18:26:57
あなたが知らないだけで、変だったから破門されたんでしょ
976:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 06:58:55
創価ルネサンスとはなんですか?
977:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 14:16:30
>>974
あの頃は本尊流布できなくなって、代わりに会友制度が出来た頃だな。
公明党が新進党に加わり、選挙の苦労も無くなりつつあった頃だ。
宗門と別れ、新しい層化を目指そうと、いい空気が出てた。
その頃は末端に関しては、宗門に対する憎悪はなかったよな。
行きがかり的にしょうがないってムードだった。
ただ、あのホンワカムードは、一時のつくろいに過ぎなかった。
今のほうが層化の本質だって事さ。
978:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 14:42:32
>>976
雰囲気もん
なんとなくかっこいいじゃん
979:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 16:03:23
教えて下さい
彼氏が創価二世でした
親が熱心なので月一で集会に行ったり、
勧誘こそないものの熱心な方だと思えます
私が新興宗教が大嫌いな事を知っているので
問い詰めるまで隠していました
最近、試験?があったそうで同じ日に休みを取っていたのですが
それは自主的に受けて、どういった物が得られる試験ですか?
正直、宗教に関しては気持ち悪さを感じています
また、試験を受けていた事にショックを受けました
教えて下さい、お願い致します
980:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/12/23 20:43:01 mJfNOvsK
>>961 さん
よく使われる呼称は、日蓮:大聖人(だいしょうにん)、牧口氏・戸田氏:牧口先生・戸田先生
池田大作氏氏:先生・名誉会長、池田香峯子氏:奥様 ですね。
創価大学や創価学園の現役・OBは、池田氏を「創立者」を呼ぶことが多いです。
外国人の会員については、私が知る限りでは「センセイ」が多かったように思います。
>>963 ◆nR0QKwo/p2 さん
飾りですから。創価学会に限らず。
>>979 さん
おそらく教学試験のことではないでしょうか。
創価学会の教義を勉強して、受けた試験によって教義に関する内部資格が得られます。
信心(信仰心)の表現の一端であったり、会内における一種のステータスであったりします。
幹部に強いられて渋々受ける人もいますよ。
981:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 20:43:41
>979
あなたが信仰出来ないなら
傷の浅いうちにわかれるのがベスト
彼女(あなた)が嫌いなのをわかって隠していた
なんかの試験を受けた
十分彼も信者です
982:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 20:54:28 48lPMmPW
創価学会は、価値のある人間になるのがコンセプトで、
例えば、壮年部は定年で引退された方もいてそういう方に人生相談を乗って
頂くとホントに為になるのですが、中には全く理解してないとか
成りすましとかもいますが、最終的にどうなりたいかです。
妙法(真実、現実、自分の人生)を蓮華(美しく)のように生きようというのが
基本の、海外の文学や、偉人の残した言葉を理解する組織って所です。
983:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 21:23:29
>>979
私の場合、アンチだと
(学会入らないと)分かった瞬間
、彼は創価の理解を得るかのように…人が変わったように急豹変し
、必死の必死に説得を語り続けられ、学会の入信を頑なに進めてきました。
試験は創価のことをどれだけ理解してるか…
とゆう試験らしいです
。もう何を話しても無駄だと感じましたよ。
結局、学会への意気込みが無いと察知した彼は、卑怯な振り方をして
音信不通。恋人より創価こと「池田先生」が大好きだそうでした
…休みの日も創価の集まりに参加。創価の人は男女共、裏切り者が多いのが現状。
周りの言うことなんか全く聞く耳持たない。
984:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 21:46:34
>>982
それはそれで結構なコンセプトですね。
価値のない人が入信して価値のある人間になるわけでしょう?
どういう価値かは知りませんが。
少なくともまわりに迷惑をかけないでもらいたいですね。
我々が望むのはそれだけですね。
関係ないのだから。
985:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 22:53:28
公明党に投票できる人間は、やつらにとって価値のある人間。
986:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 23:12:11
何で創価学会員って信者以外と付き合ったりするんでしょうかね
最初から自分等の身の回りを学会員だけで固めれば良いのに
987:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 23:15:09
>>986
ハニートラップで儲拡大 →
犬作のメロン代金
988:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/23 23:20:05
入信しないと分かったとたん、態度が豹変するのは仕様ですかね?
カルトに勧誘されていい顔をする人なんて一人もいないという事を
どうして認めようとしないのか
989:979
09/12/24 10:33:23
>>981,983
レスありがとうございます
彼は他にも誤魔化しているところがあると思っています
職場の人間でもあるし、何より付き合いが長く情が移ってしまっています
周りに学会員と結婚しても上手にやり取りしている人がいますが
そこは旦那さんが無関心な場合ばかりなので、
どうして良いか分からなくなってこの板に来ました
別れろという意見しか出ないし、自分もそうした方が良いと分かっていますが
結婚したいと思っている人なので踏ん切りがつきません
学会について調べれば調べるほど吐き気や嫌悪感が募るのに
今は仕事が忙しいので、とりあえず落ち着いたら改めて話し合ってみようと思います
990:かわうそ1号 ◆gEVss7hkDQ
09/12/24 13:14:57
次スレ立てました。
初心者アンチの質問&相談に答えるスレ19
スレリンク(koumei板)