09/10/17 21:56:47
誤爆も自演も共に恥ずかしい。
401:法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw
09/10/17 22:10:58
アチャァ…。 大変に申し訳ございません。
誤爆いたしました。
5レス書き終わるまで気付かないとは、済みませんでした。
(書き込みが終わってから直ぐに気付き連投規制を受け
このレスが遅れましたことも、お詫び申し上げます。)
402:法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw
09/10/17 22:12:21
>>400
なお、自演などはしておりませんが、
ともかくも、誤爆は申し訳ありませんでした。
403:法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw
09/10/17 22:13:45
>>398、>>399
お手数をおかけいたしました。 ありがとうございます。
404:398-399
09/10/17 22:16:13
自演?
法律ヲタさんですよ。ご存じないですか。
気付かれたらちゃんとご挨拶があるでしょう。
405:398-399
09/10/17 22:17:57
あ、404書いてるうちにご本人が、、失礼しました。
406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 22:21:03
これからも笑わせてもらいますよ。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 22:26:50
素人さんですか?
大変ですね。
精進しなさいな。
408:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/10/17 22:46:16 YIIorJZZ
>>388 さん
昔は他の宗教すべて、もちろんキリスト教も目のかたきにしていました。
クリスマスや初詣はもちろん、修学旅行での神社仏閣めぐりも厳禁といった有り様でした。
これは、「間違った教えの建物には、神仏どころか悪魔が棲んでいる」という考え方に基づきます。
ただ、これには地域差や個人差があり、何もかも絶対ダメ!というケースもあれば、家族や友人同士での
クリスマス会はOKというケースもありました。比較的古い会員や熱心な会員ほどダメダメ主義でしたね。
鳥居をくぐらない、他宗教の人達を馬鹿にするといった話が、子供の世界でも多々見られました。
現在は、以前と比べるとかなり緩やかになっています。
社会と多くの軋轢を生んだり批判されたりして、上っ面の体裁を考えるようになったんですね。
他宗教への施設も、「信仰心を伴わない見学などなら問題ない」という風に変わりました。
地元に秋祭りに参加したり、神輿を担いだりする会員も見られるようになりました。
ただし、初詣に関してはダイレクトに宗教行為ですので、今でも忌避する会員は多いと思います。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 06:47:38
創価学会や日蓮正宗にも悪魔や羅刹の概念があるのですか?
410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 10:39:37 af0QXPtp
>>山椒島さん
388です。
いつも丁寧にお答えくださってありがとうございます。
ヤクルト球団はたしかシーズン前に明治神宮だったかにチームで参拝している
様な気がするのですが、以前、監督候補として栗○英樹さんが上がっていた時
に参拝はどうすんだろう?と思っていました。まあ余計なことですいません(笑)。
411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 19:28:00
矢野絢也氏らは信心暦数十年のベテランであるにも関わらず敵対者にでっち上げられ
「広宣部」から付きまといなどの人権蹂躙を加えられているそうですね。
広宣部の若者は信心歴何年か知りませんが、たかだか数年の信心の者に何が分かるんでしょうね。
被害者たちは感情的には発言しませんが、ものすごく腹の立つことでしょう。
わたしは信者ではありません。創価学会には関心もない者です。
ただの折伏のされ損ないなのですが、以後、付きまといされるようになっております。
信心数十年でも付きまとわれ、縁のない折伏のされ損ないでも付きまとわれということになると、
つまり縁のあるなしに関わらず誰でも嫌がらせの対象になり得るということでしょう?
言い換えると、敵対者をでっち上げて付きまといに駆り立てられないと、創価学会員たちは人生が充実しないのでしょうか。
ものすごくヒマな人たちに思われるのですが。
皮肉めいた言い方で済みません。
412:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/10/19 00:10:30 0DIybXrK
>>409 さん
ありますよ。"御本尊"と呼ばれる文字曼荼羅にも、第六天魔王や十羅刹女などが書かれています。
私のコテ"山椒島"も、もともとは仏道修行の妨げとされる"三障四魔"をもじってつけたものです(笑
>>410 さん
ヤクルトに限らず、キャンプイン前に神社に参拝して必勝を祈願する球団は多いようですね。
会員の参加者は、おそらく形だけ参拝して心の中で題目を唱えるという方法を採っていると思います。
もっとも、会員として有名な選手達の中に、そんなことを気にするほどの人達はあまりいません(笑
たまに聖教新聞に記事が載ったりしますが、実際には・・・(ry
>>411 さん
敵対者を創り上げ、貶めることによって、自分達の"価値"を相対的に上げようとするんですね。
まったく価値の無いもの(某氏の名誉称号とか)や、むしろマイナスのもの(無茶な"法戦"とか)などに
無上の価値を見出す。だから"創価(=価値創造の略)"学会なんですよ(笑
413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 06:13:40
>>412
山椒鳥さん、早速の返答ありがとうございます。
同感です。
遊んでばかりいてどうやって価値をつくるのか。
我々は敢えて価値創造などいわず黙って働いて価値をつくっているというのに。
ああそういえば彼らは油を売っている。
少々下品な下げで失礼します。
414:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 09:37:52
公明党が仲間になりたそうに民主党を見ている
なかまに入れますか?
はい
→いいえ
415:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 19:58:56 GUHHQ2SI
「公明党は衆院選で8選挙区を全部落とした。十分反省して、これからは政治介入は慎んでもらいたい。
こちらから公明党に協力を求めることはない。25日投開票の参院静岡、神奈川補選を公明党は
自主投票にした。だからといって、われわれが公明党に手を伸ばしたら、国民から鉄槌(てっつい)を
下されるよ。」
石井一・民主選対委員長「公明は衆院から去れ」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 21:07:15
学会の外郭団体に、一般人はいらっしゃるんですか?
もしかして全員バリ活ですか?
417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 21:17:44 GUHHQ2SI
>>416
全部、専従者とバリ活です。
ただし創価大学には非会員の教員もいます。
会員だけでは人員が足りないから。
418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 22:25:04
そういえば昔、創価大学で大学教員が組合を作ろうとしたら
学生自治会からつるし上げられてつぶれたということを聞いた
419:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/10/20 08:00:26 ycqv4vIn
>>418 さん
「社会に開かれた理想の大学」を謳い文句に、学問の自由・信教の自由・大学の自治の保証を確約します。
当時は大学紛争が盛んだったため、これに魅かれて新設の私立大の割りには優秀な教授陣が揃いました。
↓
ところが、開学前から池田氏(と、その意向を受けた創価学会本部)から大学の運営方針や講義内容に関して
半ば強圧的な注文や要請が相次ぎます。つまり、上記の謳い文句や保証の数々は真っ赤な嘘でした。
↓
当然、「話が違う」と教授陣は反発。教員組合を結成し、池田氏や創価学会本部と対立します。
これに対して池田氏は、いつものように自らは決して矢面には立たず「私を守れ!」節で学生を煽動します。
↓
学生自治会が創価イズム全開で教員組合を総攻撃。組合は解散し、多くの教授が創価大を去りました。
こうして、大幅な水準の低下と引き換えに、創価大学は晴れて"創価学会の士官養成学校"となりました。
この時に中心となったのが忍田和彦氏で、その後を継いだのが正木正明氏です。
その忠勤ぶりと戦果が高く評価されて、両氏は今では池田創価学会の重鎮となっています。
420:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 08:22:26
学生による学費値上げ運動は正木副会長の手柄だったそうですね
421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 09:19:51
学生が学費上げる運動してたのか。今じゃ考えられないけど。
しかし池田先生は煽動がうまいな。
422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 11:52:22
私を守ってくれ…的な発言する? 異常でしょ! そういうのニュアンス感じた時点で胡散臭いと感じるでしょ普通!
423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 12:43:56
シャア気取りなんですよ
424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 17:18:54
「戸田先生は私がお守りした。誰よりも。戸田先生の会社は給料が払えなくなり、
一人、また一人と会社を去って行く。しかし私は師匠・戸田先生に一生涯仕えて行く決心であった」
と言われれば、弟子というのはそこまでやるんだ、ということを植え付けられる。
「やれ!」とは命令しないでも会員の心を掌握することができる。
あと、池田先生はシャアよりかっこよくはない。
425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 17:28:57
>>422
清水の次郎長親分とはえらい違いだな
426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 22:06:15
>>421
>
> 学生が学費上げる運動してたのか。今じゃ考えられないけど。
> しかし池田先生は煽動がうまいな。
学費値上げ運動なんて昔でも考えられないよ
427:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 00:54:45
良スレage
428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 16:19:57 XE3ZPoB+
引っ越しする時どうやって創価の少ない地域を見極めたらよいでしょうか?
平和会館や関連企業を目印にしたらいいでしょうか?
共産党がある地区や幸福の化学が近い地区などがいいでしょうか?
429:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/10/21 18:57:49 MOyGnvWH
>>420 さん
そうですね。3期生の正木氏、具体的には4期生の寺西宏友氏(副会長・創価大教授)だったと思います。
一般教養の講義で、専門の経済学ではなく池田氏の著作を読ませることもあるダメダメな・・・あ、いえ、
いわゆる「創立者構想の実現」(創大生・学園生のモットーのひとつ)に尽力されておられる方です。
>>423 さん
シャア=アズナブルは常に最前線に在り、通常の3倍の速度で動くといわれています。
池田氏はピンチになると常に引きこもり、通常の3倍の頻度で「私を守れ!」と獅子吼されます。
「名誉称号の数の差が戦力の決定的な差ではない」ということですね。
>>428 さん
他には、公明党のポスターの数や、個人経営店の看板などの"3色ライン"の多さでしょうか。
仏壇仏具店で取り扱っている宗旨や、喫茶店などに置いてある新聞なども参考になると思います。
共産党や幸福の科学は、個人的にはおすすめしません。「敵の敵は味方」とは限りませんので(笑
430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 20:03:59
>>429
> 共産党や幸福の科学は、個人的にはおすすめしません。「敵の敵は味方」とは限りませんので(笑
それはもっともなことです。
落とし穴を抜けたと思ったらまた別の蟻地獄にはまるようなものです。
ただし、創価学会員もそういう勧誘の仕方をする人がいるのです。
「あなたは反共産党で攻撃されているから創価学会に相談したらよいですよ」と。
直接言う場合もあるし、直接は言わず周りの家族らを取り込んでみたり。
本人を心配する家族は必死だから、そういうそそのかしに乗ってしまう場合もあります。
しかし所詮創価学会員のすることです。
その人のためになどと言いつつ、微妙に相手を不愉快にさせるような関わりばかりです。
結果として本人と家族の関係は、こじれることが多いのではないでしょうか。
本人は主観的には共産党から攻撃を受けていると思っているのかもしれませんが、
実際の仕掛け人は創価学会員たちだったというのは、よくあることでしょう。
たかが折伏ノルマのために他人の人生を翻弄して業の深い連中だと思います。
431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 21:12:01
自分の洗脳を解くにはどうしたら良いでしょうか?
神社の前を通りすぎるときさえ息を止めてしまう学会3世です。
どうしても学会以外の世界が恐怖・脅威に感じてしまいます。
ですが会合で勝利を呼び掛ける幹部には気持ち悪くて鳥肌が立ちます。
432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 21:45:06 GxCdg8D5
山椒島さんはいつ脱会されたのですか?
433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 21:57:16
>>431
自分は2世だけど、なんの抵抗もなく神社に参るし鳥居もくぐるよ
だって信じてないからw
434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 22:03:21 XE3ZPoB+
>>430
ありがとうございます。例えば引っ越しなどする時には、どのような地域が無難でしょうか?
435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 22:37:29
両親がバリ活だと物心つかないうちから学会を守ることをすり込まれてしまいますね。
>>433のようにいい加減で信心も教えられない親のほうが良いのですな。
436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 22:39:02
>>434
住むならどこの土地がいいか、逆に教えて貰いたいものですねw
ちなみに日蓮宗系の新宗教で創価が敵愾心を燃やしているのは、東の立正佼成会、西の天理教などといわれます。
彼らは創価をライバルとも思っていないでしょうけどね。
創価学会員には独特の行動特性があります。
わざわざ敵対者に近づいて嫌みな行動を取るでしょ?
我々はそんなことしません。
どうしてそういうことをしているんでしょうね。
かつての東ドイツ国民のように相互監視を義務づけられているんでしょうかw
監視業務日誌のようなものがあって日々地域の創価学会の担当の者に報告しなくてはいけないとか。
たとえば、「今日は敵対者をどこそこで待ち構えていてすれ違いざまに私的な情報を混ぜて嫌みなことを言ってやりました」とかw
担当者から「良くできました」と花丸をもらうとかw
彼らに縁のない、彼らと縁なんか持ちたくもない私にしてみれば想像を巡らすだけです。
437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 22:47:45 SgNNfIVG
>>431
母親がバリ活で私はアンチの2世です。でも二人でよく散歩とかするんですが、神社も行きますね。
鳥居なんかは全然平気のようです。でもある日私がお賽銭しようとしたら、母親に猛反対されました。
学会員でも色々とタイプがあるようです。
違う世界に恐怖を感じているようですが、小さいころから刷り込まれた恐怖はそう簡単には消えないと思います。
価値観が180°変わる恐怖ですからね。これって結構勇気がいりますよね…
ちなみに私の場合は禅の修行に興味を持ってからだいぶ変わりました。
無難な地域は…すんませんわからん…。でも仮に黙って引っ越したとしてもすぐに住所とかバレます。
過去に私の地区の人が突然いなくなった事がありましたが、組織は数年後に隣の県にいる事を突き止めました。
どういう手段を使ったかは知りませんが…恐ろしい
438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 23:15:06
>>437
人間関係もほとんどが彼らばかりの日常で、
彼らの価値観の世界に浸かっている者なら、
その世界に疑問を持たない限りひとまず安心安定なのかもしれません。
だが、ひとたび彼らの意向に沿わない考えを表明しようものなら、
これまで友好的だった彼らが突然豹変して敵対的な態度を取ったりする。
安定した人間関係(たとえいびつで倒錯した関係であっても)を壊したくない心理が、
彼をいつまでも彼らの世界にとどまらせる。
そこから抜け出せば、今までのすべての人間関係を失うのですから、
余程の勇気と信念がないと実行できないことでしょう。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 23:20:01
水木しげるの漫画「悪魔くん」のヤモリ男は洗脳からは免れましたが、
悪魔くん一味から逃れられないので洗脳されたふりをして過ごしていました。
洗脳を解いた後、あなたは一体どうしたいのか、そういうことも考えておかないといけないでしょう。
440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 23:26:22
学会員は暴力を使って子供に信心を植え付けるからいかん。
恐怖心を植え付けられた子供は
成人しても自己の苦しみを組織活動で解決しようとする。
それ以外に道がない。
まさに「道」なんだよな。
441:437
09/10/22 00:33:47
>>438
普段から組織は「対話、対話」と言ってるけど、あれは自分たちの思想を広めるためのものであって
他の意見・思想を聞き入れるという事は絶対にありません。
私は勝手に創価社会主義などと呼んでますが、どなたかの著書で日本最後の村組織と言ってましたね。
同じイデオロギーを持った人としか人間関係を構築できない。
そういう閉鎖性をもった組織にいるとなかなか離脱する事は難しいと思いますね。
特に日本人は「村八分」を恐れますからね。
442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 00:47:11
世界中に創価学会員がいるよw
逃げられるもんか
443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 01:05:14
>>442
このスレでそんな事書いても失笑を買うだけだよ。
444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 01:06:15
そういうのストーカーっていうの
445:444
09/10/22 01:07:28
>>442のことね
446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 01:12:54
>>429
>「名誉称号の数の差が戦力の決定的な差ではない」
ワロタw上手いなあw
447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 02:02:44 ts8Y6Ati
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 02:52:37
>>441
学会2世だけど、それ凄く分かる
本当にそうだと思う
449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 09:14:43 bJ2tltQS
>>438
深く内部に関わった人の脱会は物凄い嫌がらせ行為、まさに「見せしめ」に使われるでしょうね。自分達がターゲット達に、どのような事をしてきたか思い返せば、とても恐ろしく脱会出来ないでしょうね。熱心にストーカー活動などに勤しむ人などは元々気弱なのでしょう
450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 11:10:12
>>441
現実は村一分でしょ、一割以下の学会員から完全シカト
されても、のこりの九割以上の一般人と選挙も勧誘もなし
にコダワリなく付き合えるほうが自由でイイもんな。
それにヤメたら韓国くそブタを拝む必要もないし、なにより
もあの智慧遅れスピーチや、聖教の崩れかけた妖怪顔
見なくて済むからメリットだらけやんけww
451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 11:39:00
世界の中心でキンマンコを叫ぼう!!(^0^)
452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 12:49:57 bJ2tltQS
ああ。思い出した。勝間和代がインターネットによる嫌がらせも同じ原理と言ってた。ほんの小数の人間がジャンジャン書き込むとまるで百人の書き込みに見えるが実際二、三人以下の小数であ場合が多いらしい。創価の嫌がらせも同じ原理
453:441
09/10/22 15:43:22
>>450
それがなかなか出来ないんですよ。辞めて遠くへ引っ越して1から始めるとかならまだいいけど。
ずっとその地域に住まなくちゃいけないような人は頻繁に顔見知りの学会員と遭遇するから。
それに学会のコミュニティって中にいれば結構気持ちのいいもんなんですよ。
悩みがあればすぐに指導(内容は別にしても)してくれるし、困っていれば誰かしらが助けてくれる。
そのぬるま湯みたいなところから外に出て代わりの人間関係を作るのは相当大変です。
454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 15:54:43
今は学会員同志でも助け合いなんかないよ。。
455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 17:56:34
営業数の報告取るだけだもん
456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 18:00:06
助け合いなんてものがあったらあんなに学会員のニートいないわな
457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 18:26:12
未だにお寺に乗り込んで相手を怒らせる法論をしているんですね、学会員って。
学会員のmixiの日記とか見てると驚きの連続です。
まさに創禍学会。
458:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 18:28:05
池田会長(当時)の第一次訪ソの折の一幕だが
モスクワからレニングラードに移動したある日、赤い服で装った女性が訪ねてきた
欧州で仏法を知り、ソ連に移住してきた学会員だという
張り切って決意を述べる彼女に会長は厳しかった
「ソ連で絶対に折伏しちゃだめだ。学会員と口にしてもいけない。
今日から私の弟子ではないといいなさい。」
思いもよらぬ言葉である。彼女はその場で泣き伏した。
当時のソ連はまだ政治状況が厳しく、常に厳しい監視の目が光っていたのである
SGI会長は、その女性の安否を気遣ってのことだったのだ
「布教より一人の幸福。殉教者や犠牲者は一人たりともださない。」ということだ
世界にはさまざまな政治状況の国があるが、政治活動をしているのは日本だけである
その日本でも、公明党は一人歩きに任せているのである
459:土山 ◆ZkATMGJp3g
09/10/22 18:33:03 JmJpnbBJ
【国際】モンゴル前大統領の不正疑惑捜査 日本の宗教団体寄付で@ニュース速報+
スレリンク(newsplus板)
地元の報道などによると、エンフバヤル前大統領は日本の宗教団体から受け取った
11万ドル(約1千万円)相当の 放送機材などについて「寄贈品」申告を怠り、公務員法違反の疑いがある。
前大統領はこの寄贈品を元手に、自分が強い影響力を持つ民放局「チャンネル9」を設立したとされ、
同局との不透明な関係も疑惑の一部。同局は20日までのニュース番組で幹部が捜査当局の
事情聴取を受けたことを認め「捜査は政治的圧力だ」とエルベグドルジ大統領を暗に批判した。
09/10/20 共同通信
URLリンク(www.47news.jp)
[2007年2月28日、来日したモンゴル大統領エンフバヤル氏と都内で会見し、
700年前に日本が、モンゴル帝国の使者を処刑したことを詫びた事が、
3月2日付の機関紙「聖教新聞」で明らかになった。]
[創価学会:池田大作名誉会長への国家勲章:モンゴル]
池田名誉会長に対するモンゴル国の「北極星勲章」の授与式は、
2005年7月12日、東京・渋谷のモンゴル大使館で行われた。
池田名誉会長を歓迎したバトジャルガル駐日大使(当時)は、
2003年に行われたエンフバヤル首相(当時)と名誉会長の会見にも同席している。
URLリンク(www.sokanet.jp)
創価学会:世界交友録:ナンバリーン・エンフバヤル氏
モンゴル国大統領ナンバリーン・エンフバヤル氏と池田名誉会長の1993年12月の初会見から、
数々の交流を通して温められてきた、氏と名誉会長の友情の軌跡を紹介します。
URLリンク(www.sokanet.jp)
460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 18:36:52 jPpn8yW9
>>458
その割には 矢野の長男には 殺しもあるぞと脅したり
東村山事件や造園問題など 反対者には血も涙もないよなぁw
461:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/10/22 19:15:33 q7g4bGI7
>>430 さん
よくあることかどうかは分かりませんが、他にも似たような団体や詐欺商法などは無数にありますから、
私達1人1人が普段から注意していなければいけないのでしょうね。
>>431 さん
もっとも遠回りではありますが、やはり時間薬が1番だと思いますよ。
"洗脳"とか"MC"とかあまり気にせずに、趣味や学業・仕事など普段の生活を充実させることです。
しっかり頑張って、しっかり遊んで、休む時はガッツリ休んで。そのうち自然に解けてしまいますよ。
そうなればあっけないものです。笑ってネタに出来るようになれば完璧です(笑
>>432 さん
詳細な時期は書けませんが、破門前ですね。正確には第2次創宗紛争勃発前です。
まだネットもなく、配達証明付き内容証明郵便を使うという発想も浮かばず、正面突破で退会しました。
途方もない手間と時間がかかり、色々と大変な目にも遭いましたが、今となっては良い思い出です(笑
462:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/10/22 19:16:17 q7g4bGI7
>>434 428 さん
強いていうなら、いわゆる高級住宅街でしょうか。あ、でも新宿区信濃町は除いて下さい(笑
ただ、今は勧誘などの無差別爆撃は滅多にありませんから、あまり気にしなくても良いようにも思います。
(逆にいえば、どれだけ気にしても、会員がまったくいない地域というのは分かりようがありません)
私が事務所兼別宅にしているマンションも、会員さん達の多い地域ですよ。近くに会館もあります(笑
>>441 437 さん
和田副会長しく同意です。
>>446 さん
しっかり反応されるあたり、>>446さんもよくご存知ですね(笑
>>460 さん
掃いて捨てるほどある"センセイ神話"の類です。いちいち真に受けていても仕方ありませんよ(笑
463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 19:18:15
>>458
ソ連でしゃくぶくされたら、その日から即座に重要人物と会って
くれなくなるし、聖教一面用の大物政治家と笑顔で握手の
写真も撮れなくなっちゃうでしょーに、ホント空気の読めない
会員ってどこの国にもいるのよねー・・ww
464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 19:57:11
「日本教団」偽者創価の築山を語ろう「日本教団」
342:築山◆EAd1g.IvIs 10/21(水) 21:46 /qoSB2zD
あっ、それはそうと数日前に家で寝てたら朝起きたら「日蓮大聖人御書全集」が犬の前足でボロボロにされてました。
この御書は何年もお世話になった物で買えば済むという問題ではない!
書き込みも沢山あるんや~!
頭の上に置いたのが間違い。
よって一日靴下を頭からスッポリ被せて仏罰を被りませたのです。
餌も無し。
馬鹿!
345:築山◆EAd1g.IvIs 10/21(水) 22:28 /qoSB2zD
>>343
犬のコロちゃんが御書を前足でボロボロにしたんだワン!
仏罰を与えたワン!
465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 20:14:43
山椒島さんは、SGIさんなのですか?
466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 20:21:01
すみません>>465です。
山椒島さんに質問ですが…
本部職員はなぜ先生が極悪人だと、気が付かないんですか?
元バリ活二世、名前付けられたイチ会員、アタマの悪い僕でさえ、気が付いたのに、
あれだけ優秀な本部職員が、気が付かないわけがないと思います。
なぜでしょうか?
467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 20:32:20
あなたはオーナーが変な野郎だと気づいたら即座に辞めますか?
468:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/10/22 20:47:37 q7g4bGI7
>>465-466 さん
「アバタもエクボ」で、何もかも良い方へ脳内変換してしまう人。
生活がかかっており、「今さら外の世界へ出ることは出来ない」とあきらめている人。
「先生にも過ちはある。だけど学会を潰してはいけない」と、希望や使命感を捨てていない人。
何もかもスパッと割り切って、最悪信仰心すらなく、池田氏をも利用して私利私欲を追求している人。
- 他にも色々あるでしょうけれど、本部職員も本当に様々ですよ。
優秀な人も多いですが、お世辞にもそうとはいえない人もまた多いです。
ただ、全体を通していえることは、末端の組織よりも明らかに冷めています。
本部や周辺施設を見学に来たおのぼりさんの会員を除けば、まるで別世界です。
宗教団体の本部というよりは、寡占企業の本社に近いですね。
あと、私は「SGIさん」を存じ上げませんので、その方ではありません。
469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 21:57:49
山椒島さんは「一人産むのは一人折伏するのと同じだ」という指導を聞いたことがありますか?
関東だけでしょうか、こんなことを言うのは。
470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 22:32:06
もっとさあ、5件に一軒ぐらい精神科があれば良いよね…
471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 22:43:39
学会員は自分だけが正しいと信じているから精神科にはかからない
472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 22:49:18 kdzLlI+Y
>>466
自民党の議員はみんな森さんに引退して欲しいと考えています。
しかし誰かがそれを口に出したらみんなでその人を吊るし上げます。
それと同じです。
473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 23:00:49
そうだね
何十年も上手に距離とって仲良く付き合ってたのに
とうとう折伏対象にされ「地獄に堕ちるぞ」と言われた日には、全力で逃げた
ただ、学会員の友人もそれが充分分かって疎遠のはずなのに
選挙になると、連絡してくる神経はスゴすぎるよ
474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 23:07:36
>>466
善か悪か、良いか悪いか
人間は、自分の置かれた状況を行動を正しいと理由付けする生き物です。
どのような人でもよほどの事がないかぎり変わりません。
自分で善を見つけ良い所を探し納得をする、悪は無意識に消してしまう。
人は自分の所属を大切にしようとし、ましてや給与で生活している職員は、
例え気づいたとしても大きなリスクを犯してまで正邪を求めるかと言えば
そうではないでしょう生活がありますから。
475: ◆nR0QKwo/p2
09/10/22 23:10:43
>「地獄に堕ちるぞ」
二言目にはこれだ。
絶対的な優越感からくる薄暗い喜びにうち震えているんですよ。
手に負えない。。
476:政教分離名無しさん
09/10/23 00:58:19 VmBxbdfo
どうも、前から思うんだけど、創価学会員の人たちは反感を売る為?に、
わざとやってるのかなぁ?
創価板のバリ学会員の人たちの書き込みやリアルでの工作?を見ていて、そう思ってしまうんだよね。
大体さ、創価板の批判の書き込みが少なくなると、ネットやリアルで変なのが沸いてくるよなぁ。
誰か仕切ってんのかね?
477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 05:00:30
>>468
山椒島さん、 >>465-466です。
質問に答えていただいて、ありがとうございました。
まあ、昔憧れた本部職員はただの穀潰しだと言うことですね。悲しいことです。
ありがとうございましたm(__)m。
478:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/10/23 08:38:23 XZZdoTLB
>>469 さん
覚えているだけで、中部・関西・中国・九州で聞いたことがありますよ。
婦人部のクチコミ電波・・・もとい、伝播でしょうから、おそらく全国規模のものでしょうね。
「結婚相手が外部なら、式までに必ず折伏すること」なんて指導がまかり通っていた時代です。
もっととんでもない話もたくさんあったのですが、今すぐには思い出せません。またいずれ・・・。
>>476 政教分離名無しさん
大真面目に"正義の言論戦"を展開しているつもりの会員さん達もいるでしょうけれど、中には
わざとそのように演じている対立団体の人達なども含まれているんじゃないでしょうか。
自分達にとって都合が良い話になると、相手が誰だろうとすぐに便乗する人達もいますね。
>>477 さん
昔はたとえ思想信条は対立していても、それはそれとして尊敬できる最高幹部が多かったですね。
ですが、多くは亡くなられたり、会を去られたり、さる御方によって窓際に追いやられたり。
479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 08:49:38 n9bCeqTO
本スレ主太郎の告白
笑わんと聞いてくれ
わしオナニー中毒なんや
覚せい剤をやってる皆さんからしたらそんなん問題にならんかもしれんがわしはポンオナニー中毒のせいで昇格のチャンス、女と付き合う機会、楽しい青春を送る機会を失うたんや
きっかけは19歳の時になった重度のアトピーや
そん時に自由に行動でけんとましてや女と付き合えんが為に毎日毎日ポンオナニーや変態プレーの事ばかり考えてたんや
もちろん今でも童貞や
その結果、アトピーが3年ほどで治ったんやけど毎日毎日ポンオナニーのことばかり考える日々やったんや
弱者や女、老人を恫喝、脅迫して稼いだ金は全額ポンとアダルトグッズに注ぎ込んだ
480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 11:08:12
これが事実なら許せませんなあ
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)
481:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 15:55:28 DK3W8I4R
誰か静岡県浜松周辺の学会体質について教えて!
482:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 18:26:31
私は得体の知れない付きまといをされるようになって十数年になります。
そいつらの一番の特徴は、延々続けるペラペラおしゃべりです。
そばで聞いていると何とも落ち着かない気持ちにさせます。
その話題としてはなんといっても下ネタが多いのです。
若い女性を見かけた話でカモがオガルとか、えんえん。
何でかしらと感じていましたが、はっと気づきました。
ヒマな連中なんだなと。
世間を見渡してそういうヒマな人たちは、創価学会員だと思い当たりました。
483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 18:53:18
>>462
>掃いて捨てるほどある"センセイ神話"の類です。
確かに先生の逸話は真面目に信じるのも馬鹿らしくなるほど品行方正・好青年・完全無欠
ぶりですよねwある意味神かがり的でさえあります。
私は北海道ですが、道内で有名な小樽問答も先生の獅子吼の司会が勝敗を決したといわ
れています。戸田先生の質問会や御書講義のレコードはでているのに、小樽問答は録音
テープがあるのにかかわらず聞いた事のある人がほとんどいないことを不思議におもって
いたのですが、どうも学会側の聴衆のヤジが酷すぎて身延側がろくに反論できなかった
のが真相らしいですものね。
人間革命でも常識的な品行方正な先生が司会でありながら、ヤジを制する発言がほとんど
記述されていないことには疑問を感じていました。
484:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/10/23 19:41:32 XZZdoTLB
>>481 さん
創価学会の組織は町内会や村集会の集合体のようなものですから、「浜松の創価学会はこうだ」とは
一概には言えないと思いますよ。地域の幹部が変われば方針や体質も変わることもありますしね。
一般的な創価学会像をベースにしつつ、後は個別に認識・対応する方が現実的だと思います。
ところで、浜松といえば浜名湖とうなぎパイが定番ですが、私は「はままつフラワーパーク」が好きです。
また行ってみたい名所のひとつですね。週末にでもいかがですか?(笑
>>483 さん
小樽問答については、少し前に日蓮宗サイドから録音書き起こし版が出ていましたね。
完全版かどうか確認していない点を割り引いても、お世辞にもまともとは言えないものだったようです。
飛び交う罵声や野次、場内の張り紙など、何から何まで実に創価学会らしい"法論"だったようで(笑
小説・人間革命など書籍は、実態はともかく公式には「池田大作 著」なわけですよね。
「自分のことをあそこまで書ける(書かせる)」ということこそが、あの類の書籍のもっとも異常な点です。
485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 21:47:53
長谷川副会長は、なぜあんなに何年も先生の側近なんですか?
486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 23:45:52
聞く方がおかしいですよ
御自分で判断しなされーーーー
487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 00:04:04
>>485
池田好みの徹底したイエスマンだからでしょ。
原田といい、正木といい、今はそんなんばっかだよ。
488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 02:11:44
池田が死んだあとはそのイエスマンたちはどうするんだろうな?
内部分裂とかするのかな。
489: ◆nR0QKwo/p2
09/10/24 02:26:59
亡くなったら?
仏典結集するんですよ
(もう本部ではすでにそういう分野の仕事もやってます)
490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 03:39:45
仏典結集ですか!
そのうち根本分裂がおこるのかな
491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 12:23:40 IEry3G2g
>>484さん 481です。
回答有難う御座います。つい最近浜松周辺に引っ越して来たのですが、
どうも今までの組織とは勝手が違います。まったく別の団体のようです。
S新聞の内容にも反しています。おかしいと思いませんか?
492:名無しさん@お腹いっぱい
09/10/24 13:13:35
>>489
kwsk
仏典結集って、釈迦のと一緒?
大聖人の?それとも池田先生語録?池田語録だと過去と整合性とれないの
どうするのかな?
493:名無しさん@お腹いっぱい
09/10/24 13:18:09
アンチだが正宗信者うるさい。
ニセ本尊だ、上人がどうだっていい加減にしてくれ。
だれが創価から第二創価へ行くか!
494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 18:44:15
>>491聖教新聞に反してる?
全く普通な気がするんだが?
因みに、反せずにならどういうこと?
495:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/10/24 19:22:34 Czk1Eooy
>>488 さん
内部分裂はあるでしょう・・・というか、隠蔽されただけで、これまでにも何度も起きているのですけどね。
ただ、いくら中で揉めたり割れたりしても、「創価学会が無くなっては困る」という目的は一致しますから、
今までと同様に、情報は徹底管理しつつ、外向けには常勝・磐石の創価学会を演じ続けるでしょうね。
>>491 481 さん
あ、内部の方でしたか。それは大変失礼しました。でも、そんなものですよ(笑
私も会員時代は様々な地方の組織を見ていましたが、実に様々、良くも悪くも"ピンキリ"でした。
想像できないかもしれませんが、"日顕宗"(日蓮正宗)と共存しているところも案外多いものです。
日蓮正宗の寺院と創価学会の会館が隣同士のところだってあるくらいですからね(笑
>>492 さん
主に破門後のスピーチや書籍をメインに抜粋編集するのでしょう。
それをその時々で適当な解釈をつけて使いまわすのだろうと思います。今までもそうでしたからね。
496:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/10/24 19:48:42 Czk1Eooy
>>493 さん
第二創価(笑 まぁ、私もその通りだと思います。
戸田氏以降ハード・ソフト両面で様々な影響を受けていますし、現在の日蓮正宗信徒は元創価学会員が
大半かつ主戦力でしょうから、そうなるのもある意味仕方ないといえば仕方ないのかもしれませんね。
あちこちのスレで、それとおぼしき書き込みを見かけた時は、正直私も辟易します。逆効果でしょうにね。
まぁ、荒らしと同じでやめろと言われてやめる人達ではありませんから、優秀な反面教師ということで・・・。
>>494 さん
比較的会員数が多く、幹部が人格的にも優秀で、財務も強制されず、会員同士が支え合い、励まし合い、
そこで活動したり学んだりすることが、それぞれの仕事や日々の生活にも役立っている(ことがある)。
上記のすべては無理でも、これらの聖教新聞の紙面を飾る文言のような組織も実際にあるにはあります。
>>494さんはそのような地域にいらっしゃったのではないでしょうか。で、あまりの落差に驚かれた、と。
嫌々・渋々も含め数百万人の人達が所属しているのですから、それなりに理由はあるということですね。
497:四方収集 ◆188rB6yd5.
09/10/24 21:38:00
>>239
山椒島さん
お久しぶりです。
結婚が終わり、引っ越しが終わり何とか落ち着きました。
池田氏の禁煙は、体を壊して入院したときからですね。
そのときの状況は良く覚えています。
私も、それとは関係なくたばこをやめましたが、
池田氏のように結核の人がたばこを吸っていたなんてね~。
今考えれば、なんと命に対して無頓着だったことか…。
母もぜんそくなのにスモーカーです。
あほらしいです。
また来ます。
498:四方収集 ◆188rB6yd5.
09/10/24 21:41:40
>>481
> 誰か静岡県浜松周辺の学会体質について教えて!
浜松周辺と言うことですが、天竜川の以西ですか?以東ですか?
それによって、すこし変わると思います。
また、他の組織とどう違うのでしょうか?
499:法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw
09/10/24 21:47:56
>>497 四方収集さん
御結婚おめでとうございます。
末永いお幸せをお祈り申し上げます。
幸せ漬けになって、この板をお忘れなく…。
よろしくお願いいたします。
500:四方収集 ◆188rB6yd5.
09/10/24 22:02:44
>>499
法律ヲタさん
祝福ありがとうございます。
転職に結婚に引っ越しは、結構たいへんでしたね。
親が聖教新聞をとらせようとするのには閉口ですが。
501:法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw
09/10/24 22:15:58
>>500
「結構たいへん」・・・そうでしょうねぇ。
しかし、「転職」もなさったのですか。
なにか、様々な人生の転機が一遍に到来したかのようですね。
頑張ってください。
502:四方収集 ◆188rB6yd5.
09/10/24 23:03:12
>>501
法律ヲタさん
応援ありがとうございます。
いくつもの人生の転機がいっぺんに来ましたが、
一番の転機は「退会」ですね。
この熾烈さに比べれば、他のことはたいしたことはなかったですが、
それでも一気に転機が来るのは大変でしたね。
最近やっと精神的な呪縛がなくなりました。
503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 23:10:05 MelvLKaT
どうでもいいけど不愉快なやつだな
504:四方収集 ◆188rB6yd5.
09/10/24 23:19:18
>>503
私のことですか?
久々に来たので、調子に乗ってしまいました。
失礼しました。
505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 23:56:02
いや。
察するに結婚を機に退会を決意されたのでしょうか。
実によい話じゃないですか。
末永くお幸せに。
506:法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw
09/10/25 00:05:53
>>503
オマエモナー (2ちゃんのお約束だよ。)
どのような点について、なぜそのように思うのかを明らかにしなければ、
単なる嫌味にすぎない。
それでよいと言うなら、アナタ自身も同じように言われるだけだ。
507:法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw
09/10/25 00:06:47
>>502 四方収集さん
「退会」もですか…。
それは、確かに大きな負担となる事かもしれませんよね。
「最近やっと精神的な呪縛がなくなりました」と仰るのも、分るような気がします。
お相手は、その事はご存知なのでしょうか?
お二人で話せるようであれば、問題とはならないでしょうね。
(それでは、これで終ります。 今日は、非常に眠いです。)
508:四方収集 ◆188rB6yd5.
09/10/25 00:34:44
>>505
結婚を機にと言うより、学会宣言(懐かしい響き…)をした後の彼女の疑問や質問に私が的確に答えられなかったことはありました。
普通の人からの素朴な疑問というのは、冷静に回答できない自分にびっくりしました。
退会することで、学会関係の人間関係はすこしぎくしゃくしましたが、
すぎてしまえば、現実的にあまりおそれることもないと思いました。
時期的にも良かったのかもしれません。
末端でもおかしいと内心思っている人は多いですよ。
ただ、その対象が、「創価学会」に向けられるのか、「身近な幹部」に向けられるのかで対応が変わりますが…
また、退会のきっかけは、S新聞に書かれたことに起因します。
詳細を言うと私が特定されますので、ご容赦を。
>>507
法律ヲタさん
妻は知っています。
現在「G(夫婦内で学会を指す隠語)」関係の話はたまに出るくらいです。
池田氏は「大ちゃん」、卒業した学園は「G高校」とかいって、笑って話しています。
上戸彩や石原さとみとかがテレビに出ると話すことがありますね。
そういえば、前田健の兄がテレビ(たしか、うちくる?だったと思う)に出たときに、
牙城会のネクタイに、Gバッチをしていたのを見たときには、2人で語ってしまいました。
お笑いのかの女芸人からF取りされたりしましたよ(笑)。
ちなみに、少し前の選挙では、選挙区は民主党系に入れました。
509:そううそ ◆ozOtJW9BFA
09/10/25 00:37:55
>>420
> 学生による学費値上げ運動は正木副会長の手柄だったそうですね
>>429
> >>420 さん
> そうですね。3期生の正木氏、具体的には4期生の寺西宏友氏(副会長・創価大教授)だったと思います。
420さん、山椒島さん
こちらでは御無沙汰しています。
創価学会嘘つきこと、そううそです。
学費値上げの件、知っている人が少ないのでは?と思ってました。
意外に知られているんですね。安心しました。
他にも幾つか世間とは異なった非常識な問題を聞いていますが、
ホントに北朝鮮のような学校だと思いました。
510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 00:45:28
学費値上げ運動も、学会から大学へなにか要求があったのも
なんにも知りませんでした。
ショックです。動揺しました。
もっと詳しく教えてください。お願いです。
511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 01:07:27
純粋できれいな教団はありえない。
清濁あわせて学会を信じてゆけ。
512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 01:08:38
>>511
宗教じゃない集まりならそれは通じるが・・・
513:猿行者 ◆NuXru.sL5o
09/10/25 01:10:43
>>511
>純粋できれいな教団はありえない。
↓
>純粋できれいなボランティアはありえない。
とうとうカミングアウトか?
上の置き換えに納得するのか??
514:四方収集 ◆188rB6yd5.
09/10/25 01:28:32
>>511
「創価学会は、他の宗教団体とは違って、純真な信心で進んでいくし、あらゆることで真心をもって、清らかに進んでいく」
と言っていたのは、かの戸田2代会長ですが?
池田氏も同じことを言ってますね。
まあ、相変わらずの二枚舌ですがね。。。
515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 02:32:17 VLT3pr6I
集団ストーカーって
まだやってんの?
カルト団体さんよ
516:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/10/25 02:36:55 YyrNDF6l
>>497 四方収集 さん
おひさしぶりです&色々とおめでとうございます(笑
あまりにご無沙汰でしたので「一体どこまで新婚旅行に行ったのだろう。富士山頂でオリオン座流星群を
観ながらペガサス流星拳の練習でもしているのだろうか。全裸で」などと心配していましたよ(キリッ
・・・とまぁ、私は相変わらずです。何かとお忙しいでしょうけれど、またお気軽にお越し下さい。
最近また某居酒屋にも顔を出すようになりました。そちらでもよろしくお願いします。
>>509 そううそ さん
これまたおひさしぶりです(笑 たまにブログを拝見していますが、素晴らしい充実ぶりですね。
学費の件、一頃は美談のひとつとして語られていましたが、さすがに今は知らない人の方が多いのでは
ないでしょうか。それがどれだけ荒唐無稽で非常識なことか、少し教養があれば分かることですし。
いくつかの講義に潜り込んだことがありますが、お世辞にも真っ当な水準とはいえないものばかりでした。
517:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/10/25 02:37:42 YyrNDF6l
>>510 さん (1/2) ※おおまかな流れについては>>419をご覧下さい。
会合や機関紙などでの華やかな宣伝とは裏腹に、新設なった創価大学では、池田氏や本部の意向を
受けた(創価学会学生部が大半を占める)学生自治会 vs 大学当局の激しい対立が起きていました。
池田氏や本部にとっては、大学はあくまで"幹部養成機関"であり、現在のように創価学会色が非常に
強い施設構成やカリキュラムを要求しました。学生は「創立者である池田先生に逆らうとは何事だ!」と
いつもの調子でその先兵となり、授業をボイコットするなどあの手この手で大学当局を攻撃しました。
事実、開学してから2年間、池田氏は入学式など大学当局主催の公式行事には一切参加していません。
滝山祭など、学生主催の行事には参加していますが、それでも片手で数えるほどだったと思います。
「私財を投げ打って」(嘘ですが)「書籍の印税を寄付して」(これも嘘です)創価大学を設立した"創立者"で
あるはずの池田氏が、「戸田先生が度々言われていた」(これまた嘘でしょうね)はずの創価大に、です。
少しでも自らが危険にさらされるような所へは絶対に行かない、池田氏の真骨頂が表れていますね。
518:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/10/25 02:38:25 YyrNDF6l
>>510 さん (2/2)
やがて、ごく当たり前のこと(大学の自治とその確約)が守られないことに失望した反対派教授陣は去り、
学生はもとより大学当局すらも"創価学会派"で占められ、創価大学は公明党などと同じく、創価学会の
一外郭団体として(会員には全く知られることなく)リニューアルオープンします。それが開学3年目です。
下手すると開学早々大問題になりかねないのに、なぜいきなりこのような過激な手段を講じたのか。
短気・性急を絵に描いたような池田氏の性格もありますが、最も大きな理由は、3期生の入学予定者に、
池田氏のご子息である故・池田城久氏と、その近衛部隊(正木正明氏ら)が含まれていたからです。
池田王国である創価学会の後継候補筆頭だった城久氏と、彼を補佐すべく創価学園生や幹部子弟など
から選りすぐった精鋭グループ。つまり士官養成機関としての大本命が創大3期生だったんですね。
そうして、池田氏は"完全制圧"後の入学式に晴れて創立者として出席し、その後、構内には贅を極めた
池田氏専用室を始めとして様々な拠点施設がドカドカと造られ、徐々に現在の姿へと変容していきます。
ちなみに、池田氏は大学や学園に関してビタ一文たりとも出していません。すべて財務です。
519:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/10/25 03:01:28 YyrNDF6l
>>510 さん (追記)
すいません、書き忘れていました。
上記(>>419・>>517-518)のような経緯を経て、開学3年目以降は池田創価イズムが全開となりました。
いきなりのドタバタ劇の反動でしょうが、当時としてもかなり過激な路線を突き進んでいたようです。
学業そこのけで活動に励んだり、「ローラー作戦」と銘打って無差別訪問折伏を展開するような"伝統"が
生まれたのもこの頃で、学生部自体も他の地域よりはるかに体育会系、ほとんど軍隊のノリでした。
当時多くの学生がマルクス主義に傾倒したように、創大生は池田主義に傾倒したんですね。
その中で「創立者構想の実現」という言葉が声高に語られるようになりました。
「先生に迷惑をかけてはいけない!」「創立者に甘えてはならない!」といった感じです。一銭も出してn(ry
そのような運動のひとつとして、その時々の物価の変動を織り込んだ"学費スライド制"が「学生によって」
提案され、当局も「即座に」採用したのです。その中心者が正木氏や寺西氏だったということです。
おやすみなさい。
520:法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw
09/10/25 08:01:49
>>508 四方収集さん
そうですか、そのような隠語まで会話に出せるわけですか。
それなら、問題なさそうですね。
しかし、私は「牙城会のネクタイに、Gバッチ」なるものを見ても、それが何であるのか
分らないですよ。
お二人で語ったと言うことは、奥さんも元は学会員さんだったのですかね?
(不都合な点があれば、特にお知らせいただかなくて構いません。)
521:大乗非仏説
09/10/25 08:23:30
山椒島さん、拝見させて頂いています。知らなかったことばかりで
勉強になることが多いです。こんごともよろしくお願いします。
522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 11:20:26
他人に挑戦的な創価学会員がしばしば口にする言葉に
「上には上がいるぞ」
というのがあります。
他人のしていることに茶々を入れ、
お前のしていることより更に高度なことをする人間がいるぞと、
何の関係もないのにわざわざ口出しすることです。
創価学会員になると、気分が高揚し、万能感に浸り何でも出来る気になり、
気にくわないことを言われるとすぐに腹を立て攻撃的になる。
なんだろか。
同じ言葉を池田氏に言ったらどうだと言いたい。
523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 13:01:30
>>522
俺もそう思う。
山椒島さん、ところで、次の会長は誰になるとお思いですか?
524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 14:02:55 7l44VFLd
戸田城聖2代目会長の葬儀はどのように行われましたか?
創価学会と日蓮正宗の両方が葬儀をやったのですか?
525:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/10/25 14:19:44 YyrNDF6l
>>520 法律ヲタ さん
一般的な創価学会員で構成される全国規模の人材グループといえば「創価班」と「牙城会」が有名ですが、
前者は(明るめの)青ブレザーに銀バッジ・後者は(小豆色に近い)赤ネクタイに金バッジがシンボルマークで、
内部ではそれぞれを意味する隠語としてもしばしば使われていました。
双方とも事前に"大学校"と呼ばれる訓練集会を経験し、折伏を達成するなどの条件を満たすことによって
バッジを受領して大学校を卒業、正式メンバーとして各種の任務に就きます。
ですから、上記のアイテム類はそれぞれの認識票であると同時にプライドの象徴でもあるというわけです。
四方収集さんが答えに詰まるほどの疑問を投げかけるくらいですから、おそらく奥様は一般人でしょう。
ヲタさんもそうですが、「内部を経験していないが故の視点」は、実はそれだけでひとつの武器なんです。
内輪の理屈や固定観念に知らないからこそ、それらに縛られずに自由な発想や視点で考えられますからね。
そのような批判に対して、よく「何も知らないくせに批判するな!」とキレる人達がよくいます。
知らないなら説明すべき(=法を説く絶好の機会)なのに、それが出来ないか、する意思が無いんですね。
526:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/10/25 14:20:37 YyrNDF6l
>>521 大乗非仏説 さん
はじめまして、でしょうか。丁寧なレスをありがとうございます。
なかなかに豪快なハンドルネームですね。私も人のことは言えません("三障四魔"が由来です)が(笑
悪名高き匿名掲示板における得体の知れない者のレスです。「勉強」などと仰らず、暇つぶしがてらに
「へぇー、こんなこと言ってるヤツもいるのか。ウソかホントか知らないけど」程度にお読み下さい(笑
こちらこそよろしくお願い致します。
>>523 さん
うーん、どなたでしょう。私にとっては原田現会長も想定外でしたので、ちょっと想像が出来ません。
池田氏は博正氏を就けたくて仕方ないのでしょうけれど・・・過去の発言もありますし、どうなるでしょうね。
>>524 さん
両方といいますか、当時は(少なくとも表向きは)一体の関係でしたから。
Youtubeなどの動画サイトで、戸田氏の葬儀の模様のニュース映像を見ることが出来ますよ。
527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 15:47:14
山椒島さん、池田氏の葬式がこの先あると思いますが、ワイドショーや何かで
学会員の泣きじゃくる北長専ばりの恥ずかしい映像が流れるのを、
僕は心配しているのですが、どう思われますか?
528:大乗非仏説
09/10/25 17:15:34
>>山椒島さん
「三障四魔」のもじりですが! すごい名前ですね^^; それに比べ私のペンネームなんぞは
可愛いもんです^^;;
でもよく創価学会の内部事情をご存じですね。かなりの活動家でいらっしゃったんでしょうね。
あわせて、文章のわかりやすさに脱帽します。
529:四方収集 ◆188rB6yd5.
09/10/25 20:13:28
>>518
山椒島さん
まさか秘密の特訓を見られていたとは…(笑)。
どうもです。
>>520
法律ヲタさん
妻は無宗教ですね。
学会員との接触の皆無だったようです。
私が牙城会で、交際後も着任していたことや、
妻が被服系の専門だったこともあって、すぐに気づきました。
私が退会しておらず、学会員のままだったら、結婚もしなかったでしょう。
結果的に結果オーライです(笑)。
とはいえ、妻と知り合わなくても退会はしていました。
530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 21:21:21 bB77D+sn
虫を殺したら地獄におちるとか 死んだ時に蜘蛛が糸をたらしてくれるとかいうのは学会の教えですか?
531:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/10/25 22:37:54 YyrNDF6l
>>527 さん
池田氏を崇拝してやまない会員さん達の心情を考えると、致し方のないことだろうと思います。
また、嘘と虚飾を重ねてそうなるように仕向けた池田氏自身や周辺の幹部達にとっては、自業自得といった
側面もあるでしょう。不気味なほど報道されずにいる創価学会の実態(のごく一部)を知る良い機会です。
私が心配なのは、その際この板においても無数の類似スレが乱立して常軌を逸したレスが大量に書き込まれ、
sage進行の良スレがDAT落ちしたり新スレが立てられなかったりして、長く大きな混乱が起こることです。
そのようなことはニュー速やvipに任せておけば良いのに・・・と思うのですが、まぁ無理でしょうね。
>>528 大乗非仏説 さん
私もまだまだ名前負けしている状態ですから、日々是修行のつもりで精進しています・・・多分(笑
小難しい文章って、書いてても読んでても肩が凝りますよね。このスレは創価学会に関する知識がほとんど
無い人から本職のお坊さんまで様々な方達が来られますので、出来るだけ平易な文章を心がけています。
まぁ、これもまた、すぐに内輪の理屈や専門用語を振りかざす人達へのアンチテーゼのひとつです(笑
532:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/10/25 22:38:51 YyrNDF6l
>>530 さん
似たようなものはともかく、ダイレクトにそのままの"教え"はなかったように思います。
特に「蜘蛛の糸」はドラゴンクエスト・・・ではなくて、芥川龍之介の小説が出典ではなかったでしょうか。
ただ、「地獄に堕ちる」という表現自体は常套句ですね。
池田氏や創価学会を批判する。創価学会を退会する - これらはすべて堕地獄の行為だそうです。
批判者や退会者は「虫けら以下」であり、「絶対に許すな!」「野垂れ死ぬまで責め抜け!」だそうです。
この論でいくと、私などは永久に地獄巡りをすることになりそうです。怖いですね(超棒読み
533:名無しさん@お腹いっぱい
09/10/25 22:52:27
山椒島さんへ
>>532
仕事が少なくて、中々仕事の受注がとれないのも自分が活動を全くしないから
ではないか悩んでました。罰なのではないかと。
>>この論でいくと、私などは永久に地獄巡りをすることになりそうです。怖いですね(超棒読み
痛快な一言有難うございます。
今仕事が少なくて大変なのは活動しない罰ではないんですね。
ずっと活動しないから財務もしないからではないかと悩んでました。
534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 22:53:38 bB77D+sn
>>532
丁寧にありがとう
535:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/10/25 23:42:26 YyrNDF6l
>>533 さん
私は元2世で創価学園卒、活動もそれなりにしましたが、退会してもうかれこれ十数年になります。
創価公明板はもとより、日常の生活においても、退会希望者のお手伝いをしたり、近隣の方達からの相談を
受けたり、折伏や新聞啓蒙・投票依頼などのお断り代行をしたりしています。神社仏閣巡りが大好きです(笑
つまり私は、創価学会で言うところの「惨めな敗北者」「忘恩・不知恩の退転者」「堕地獄必定の極悪人」です。
これはもう、今すぐ足下の地面が割れて、生きながらに地獄に堕ちてもおかしくありません(笑
その他「頭破作七分」でも「四悪趣・三悪道」でも「人格破綻」でも「悩乱・狂乱」でも、まぁ何でも良いのですが、
私のレスにそのようなお決まりのフレーズの数々が当てはまるようでしたら、私が間違っているのでしょう。
組織でも幹部でもなく、>>533さんご自身の良識と良心に沿って判断していただけたらと思います。
参考までに、創価学会の退会者は、故・西口浩氏が広報室長だった時点で1,000万人を超えています。
私が会員だった頃は、体感で非活(未活)・幽霊会員が全体の約4割を占めていました。
そのような人達の多くも、私も>>533さんも、仕事があってこうしてネットも出来ています。無量の功徳ですよ(笑
536:大乗非仏説
09/10/26 06:09:25
山椒島様
丁重なレスありがとうございました。ひとつお聞かせ頂きたいのですが学会の組織内で
は池田氏の奇跡談がまかりとおっていますね。
私が聞いた中でも幹部から「先生は、”親が子どもが目の前にいなくてもどこにいるか
わかる、それと同じように学会員一人人が何をしているのかわかるんだ”とおっしゃって
いる」というのがありました。率直な話、私(当時未活の学会員)はそれを聞いて唖然と
なりました。
そのほかにも私は直接聞いていないですが、「先生がとられた写真はプロはだし」
「先生はピアノも超一流」だのほとんど超人伝説ばかりです。
あのようなことをみんな学会員の人は信じているのでしょうか?
537:法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw
09/10/26 08:52:15
>>525 山椒島さん、>>529 四方収集さん
レスありがとうございます。
以前から参加しております一種のボランティアがありまして、昨日はその大きな行事が
行われ、事実上、丸々一日それに時間を費やし(本体の行事自体は集合してから
解散するまで7時間は要していないのですけれど、終わった後に打ち上げとして
飲みに行っております。)、
一応は昨夜帰って来てからレスは読ませていただいたのですけれど、多少酔ってもおり、
その上疲れたせいか眠くて、書き込むことはできませんでした。
四方収集さんのレスを読んで、その内容からもしかすると奥さんも
学会員だったのではないかと思ったのですが、そうですか、違いましたか。
それにもかかわらず、創価学会の事をあのようにオープンに話し合えると言うのは、
お二人の絆にとってプラスとなるものでしょう。
仮に、私が四方収集さんのような立場にあったとして、創価学会と無関係な伴侶に
そのような事を話す事ができるのかは、何とも言えませんが、避けたくなるのでは
ないかとも感じます。
もっとも、今回の件については、詳細に説明する以前に、お二人の関係の中で
お相手は自然に気付いていたようですが…。
538:法律ヲタ ◆8PR9uxYCzw
09/10/26 08:53:19
(レス>537の続き)
実は、私もアンチとなる過程においては、当然それなりに(複数というか多数の)創価学会員との
関係がありまして、数えるほどではありますけれど、会館と称する所に行った事もありますし、
題目(唱題)・勤行とやらに付きあった(付きあわされた)事も、ある事はあるのです。
もっとも、今日の私とは異なり、唱えている法華経の意味も良く分らない時代の事ですけれど…。
そんなわけで、それなりに当時の創価学会を覗かせてもらったとは思っているのですが、
やはり知らない事は多々あります。
そうした事が私の場合には存在し、アンチではないにしろ批判的に眺めていたからこそ、
大袈裟に言えばその後の私の宗教研究が始まったと一応言えると思います。
しょせん素人が片手間に行う事ではありますが、その初期に、学者が一般人向けに書いた
書籍を読んでいて、創価学会の主張している内容に客観性を欠く点が多い事に気付き、
より批判の程度を高めて行き、いつの間にか完璧にアンチとなったわけです。
今後とも、ご指導ご鞭撻の程をよろしくお願い申し上げます。
539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 17:40:38 72QejMAq
>>527
昭和33年のニュース/創価学会(戸田城聖の葬儀の様子)
URLリンク(www.youtube.com)
540:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/10/26 20:55:04 BhvXJwsW
>>536 大乗非仏説 さん
「池田先生が行かれる所は、直前まで土砂降りでも爽やかに晴れ渡る」
「先生が訪れた会館では、まったく季節外れの花々が咲きみだれた」
「あまりの不思議さに、ドイツの科学者(もちろん世界的権威)が、池田先生の脳波を調べたいと語った」
「先生の目は、片方は厳しく未来を見据え、片方は優しく慈愛に満ちて微笑む。これは仏様の相だ」
・・・なんてものもありましたよ。この手の話は、女子部や婦人部が大好きですね。
「私には何でも分かっている。見たり聞いたりしなくてもすべて分かっているんだ」は、ご本人の口癖です。
そのための資料集めや下調べ、訪問先での耳打ちなどで実績を上げて会長になったのが原田氏です。
「どんな物事でも、私を通すだけですべて良くなっていく(だから勝手なことをするな。報告を怠るな)」とも。
私が直接聞いた限りでも、池田氏自身は御本仏の自覚満々でしたね(笑
541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 21:00:08
>>540
次々と、池田の化けの皮が剥がれて行くな。バリ活の、MCされた先輩どもにここのレスを見せたいよ。
542:いけいけどんどん
09/10/26 21:00:59 3TQpyBzG
池田氏がご本尊って誰が言った?反創価のぼけ
543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 22:28:15
まあ池田先生の噂話はさておいて
大聖人様への御批判はようされないでしょう
544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 22:31:29
さんしょうしまさんも
もっと頑張ってください
山崎正友さんにはまだ
負けてらっしゃいますよ
強烈なる爆弾をお願い申し上げます
545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 22:59:24
創価学会は大謗法の新興宗教団体19
632:築山◆EAd1g.IvIs 10/16(金) 15:20 xAYnfINA
以前にも書きましたが創価で生涯を終えたいのです。
御本尊が偽物であろうと本物であろうと必ずや日蓮大聖人様が護って下さる、と信じてます。
御書に四条金吾が大聖人より、「貴方が地獄に堕ちるならば日蓮もともに地獄に行くであろう、地獄にこそ釈迦仏もおられるだろう」とあります。 私も先生の行くところ地獄にでもお供する決心です。
なぜか、今の私があるのは創価学会、池田先生ありてこそです。
池田先生から離れるならば信心は退転するしかありません。
正直言いましょう。
私の中では池田先生は日蓮大聖人とは同じなんです。
教学とか法門ではなく私の己心の中です。
これを洗脳というならば構わない。どんどん染まりたいです。
池田先生の精神は不二の弟子こそ知るです。
創価三代こそが私の命です。
創価学会と大御本尊なら創価学会の方が大切なんです。
池田先生のためならば御本尊もいりません。
これが私の本心です。
私個人ですよ。他の学会員は存じません。
根源の師匠である日蓮大聖人に南無し奉り
「在在諸仏土常与師倶生」の師匠である池田先生に永遠についてゆくんです。
546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 23:12:41
>>540
山椒島さん
「さんしょうしま」さんでしたか!
これまで山椒鳥さんと書いておりました。
山椒と焼き鳥の連想であったと思います。
からかう意図など毛頭ありません。
どうか失礼お許し下さい。
もともと創価学会は私の関心外であります。
得体の知れない付きまとい行為に気づいた頃から悩まされております。
当時、へらへらと薄笑いを浮かべて私の家族に関わってきた者達は、
(マインド・コントロールによくあるハイパーラポールを狙ってたんでしょうが)
当方がどれだけ大変であったかも知らないで、いい気なものだと思います。
得体の知れない連中は連中なりの理屈を言って付きまとうわけです。
そういう理由は直接言われることはなく、
私の周りに近寄ってきては延々ペラペラおしゃべりをする中で、
特定の用語を用いて印象付けをするのです。
以前は何となく彼らのぺらぺら理屈を念頭に置いて、
「これこれこういう理由で付きまとっているのかなあ」などと漠然と考えたりもしました。
しかし、そういう思惑に流され、結果的に自分がどういう心的態度で生活しているかを自覚したとき、
ああいう連中は何物か分からないけど寄生虫みたいな連中だなと感じます。
最近では「ソーカ・リーチーズ」と呼んでいます。Soka Leechesです。
おためごかしのお節介や、付きまとわれる行為自体が、私には訳が分からないので、
山椒島さんのスレや、矢野絢也氏の著書などとても参考になります。
547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 02:09:51
>>545
あちこちのスレにコピペしてますね。それが本心なら是非聞きたい。
池田さんが死んだ後、あなたはどうする気ですか?
池田さんの後を追って死ぬんですか?それとも四代目を新たな師として活動するのですか?
548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 02:18:09
>>547
コピペして回ってるのは本人じゃないと思うよ。
マルチは荒らしと同じだから放っとくが吉。
549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 02:26:25
>>548
そうか…本気で聞いてみたかったんだが、残念だ。
550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 02:39:43 71XzKlSP
マインドコントロールが解けて正気に戻られた凶悪殺人カルトの被害者様
(一般の創価学会員様)は至急下記をお使いになって邪悪な世界の呪縛から
逃れて正常な世界にお戻りください。
★★★創価学会脱会届★★★
脱会用紙テンプレ(Ver.1.14)
……………………… 例 文 ………………………………
脱会届
平成××年 ×月 ××日 (※文書を書いた日付)
東京都新宿区信濃町32番地
宗教法人 理事長 正木正明 殿
私こと○○○○○は宗教法人創価学会を脱会いたします。
今後、私が了解しないかぎり、入会勧誘、及び、支援政党の票依頼等を目的にした、
創価学会員による自宅来訪を一切拒否いたしますので、地域幹部の方々にも、その旨
よろしくご指導のほどお願い申し上げます。ただちに名簿からの削除等、脱会手続きの
迅速な処理を執行願います。
所属組織名(※壮年部、婦人部、男子部、女子部程度でOK)
東京都世田谷区○○町○○丁目○番○号(※ご自分の住所)
×田○策 印(※氏名)
……………………… 例 文 ………………………………
☆★必ず『内容証明郵便』および『配達証明』を使うようにしてください★☆
内容証明は、1枚につき
縦書きの場合、1行20字以内、1枚26行以内
横書きの場合、1行20字以内、1枚26行以内、または、1行13字以内、1枚40行以内、1行26字以内、1枚20行以内
に収まるようにします。句読点も一文字です。空欄の行も一行。値段は1枚増えるごとに250円増しです。
同内容のものを3枚必要とします。プリントアウト・コピー・カーボンコピーしたものでも大丈夫です。
詳しくは↓参照。出す前に一度目を通しておきましょう。
>>URLリンク(www.tantei-sodan.com)
551:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/10/27 07:09:22 gnKWh2TK
>>541 さん
ネットがどうの、2chがどうのと、何とかして「デマ」扱いしようとするだけでしょうね。
>>543 さん
幕府への売り込みは果たせずに引き籠もり、首をはねられた信者達も救えず、自らの病ひとつ治せず
湯治に行こうとして届かず、弟子達の分裂すら見抜けなかった口の悪い酒飲み坊主がどうかしましたか。
薮蛇というのですよ。
>>544 さん
出来る範囲で出来ることをするだけです。あと、私は山崎正友氏は嫌いです(笑
>>546 さん
コテを読み間違えられることはよくあります。どうぞ気になさらないで下さい。
552:政教分離名無しさん
09/10/27 14:40:30 TIi5dBTh
バリ会員は、2ちゃんねると創価学会(池田氏)のどっちが大事なんだろう?
うちの地域では、2ちゃんねるのほうが大事な人が多いみたいだ。
553:そううそ ◆ozOtJW9BFA
09/10/27 21:07:51
>>551
山椒島さん
> 幕府への売り込みは果たせずに引き籠もり、首をはねられた信者達も救えず、自らの病ひとつ治せず
> 湯治に行こうとして届かず、弟子達の分裂すら見抜けなかった口の悪い酒飲み坊主がどうかしましたか。
> 薮蛇というのですよ。
苦笑した。ヽ(^o^;)ノ
554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 21:25:30
山椒島さんは元々日蓮には好意的なのにね。本当に薮蛇だw
たった二行で簡潔にまとめあげるのも凄いけどw
555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 22:32:56
>>551
> 幕府への売り込みは果たせずに引き籠もり、首をはねられた信者達も救えず、自らの病ひとつ治せず
> 湯治に行こうとして届かず、弟子達の分裂すら見抜けなかった口の悪い酒飲み坊主がどうかしましたか。
しかしお世辞でも聖人と冠される人は、悟り、思想、行い、暮らしぶりなどのどれかに聖なるものがありそうなんですけど、
大の付く聖人のどこに聖があるんですか?
法華経のインチキな権威とその末法思想を利用して「わしがそれじゃ」と宣言しただけにしか思えないのですが。
556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 00:30:43
>>555
同意。結局、日蓮はただの怨念たらたらのエセ坊主だったわけだな。
平穏な禅や神社がまだマシだな。
557:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/10/28 07:16:08 8FXTC1cj
>>552 政教分離名無しさん
そうですか。それは初耳です。「偉大な師匠を誹謗する魔の巣窟、正義の言論戦を展開してやる!」
などといった使命感に燃えているのではないでしょうか。他の板ではどうか分かりませんけどね。
>>553 そううそ さん
あ、もしかして、そううそさんはまだ何らかの形で信仰されておられるのでしょうか。
そうだとして、もし気分を害されたのでしたらお詫びします。今さらですが、どうぞスルーして下さい。
でも嘘は書いてませんよ(笑
>>554 さん
私の知らないうちに、勝手にレッテルを貼られていることが時々あるんです。困ったものですね。
>>555 さん
批判的なレスに問われても困ります(笑)が、私は日蓮はそのような宣言はしていないと考えていますよ。
558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 14:15:12
>>557
> 批判的なレスに問われても困ります(笑)
すみません(笑。酔っ払い坊主の何処が聖なのか山椒島さんならご存知かもと思いまして(汗
どうもそのようですね。日蓮自身は「わしがぁ」とは言ってませんでしたか。
でも正宗とか日蓮本仏論でしょう。日興さんが既に開祖を仏様扱いしていたそうですから、
カリスマ性などはあったのでしょうかね。
何か特別なものが無いと文低の内証では「仏法は道理」なのに誰も納得しないと思うのです。
559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 15:48:54 mFQyd4RT
教宣唱題ってなんですか?
取り戻す為の唱題会って聞いてます。
意味が分からないので教えてください。
また、ゾーン活動者会と言うのもよくわかりません。
親の話では、財務をどれだけ頑張るのかを発表するらしいのですが、
これは問題があるのではと私は考えるのですが、皆さんはどうですか?
560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 16:26:58
>>559
たしかに問題だと思います。
しかしもっと沢山の問題や疑問が私にはあるのです。
561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 18:09:08 bR+J/gN/
日蓮の思想にはあまり内容がなく、ほとんどプロパガンダだけなので
自分で言うように、近く上行菩薩が出現すると考えていたのでしょう。
562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 18:28:35
27日午後4時45分ごろ、東京都千代田区永田町の民主党本部で
「男が棒のようなものを振り回している」と110番通報があった。
男は現場に居合わせた警備員2人に取り押さえられ、建造物侵入の現行犯で逮捕された。
警視庁麹町署によると、男は自称山梨県居住のアルバイト、相川哲一(てつひと)容疑者(24)。
容疑を認め、「民主党をやっつけたかった」という趣旨の供述をしているという。
逮捕当時、男は長さ約50センチの木刀のようなものを持っていた。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 18:29:41
また創価か
564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 18:41:58
創価だな
池田らとまとめて隔離しろ(危険団体、破防法適用)
565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 19:54:54
>>557 山椒島さん
> >>553 そううそ さん
> あ、もしかして、そううそさんはまだ何らかの形で信仰されておられるのでしょうか。
> そうだとして、もし気分を害されたのでしたらお詫びします。今さらですが、どうぞスルーして下さい。
> でも嘘は書いてませんよ(笑
いいえ。全く信仰することに興味ありません。
お詫びなんてとんでもないです。
こちらこそ分かりにくい一言だけですいませんでした。
むしろ、私もそれくらい平気で書けるようになりたいな、っと。(笑)
別に親鸞でも日蓮でも最澄でも空海とかでもみんな人間ですから。
創価などの正宗系信徒会員にはそれぐらい言わないと思考停止するでしょうし、
折伏を受けて入信を迷っている人にはカルト入信の予防になるでしょう。
566:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/10/28 20:06:09 8FXTC1cj
>>558 さん
いわゆる"聖僧"だったことは確かなようですね。が、私は日蓮の感情の豊かさ、人間臭さが好きです。
また、今でこそ誤記や誤認識なども突っ込めますが、やはり当時としては並外れた知識人であったことは
間違いないでしょう(もちろん、日蓮だけでなく、法然や道元らについても同じように認識しています)。
それから、私は真蹟と内容の異なる"写本"類については極めて慎重に考えていますので、日興から見た
日蓮はあくまでも「上行の再誕」止まりと受け取っています。日蓮本仏論は江戸期以降の産物と考えます。
まぁ、昨今の日蓮系の問題は、誤解や偏見も含めて遠因が日蓮自身にあるものもありますから、その点に
ついては日蓮も批判はまぬがれないでしょうね。後世の"自称"正統教団はもちろんのことですが。
内証だの文底だのといった秘密めいたものに対しては、日蓮自身はむしろ否定的だと思います。
主に釈尊絡みでそれを認めるような記述はありますが、それ以外では否定的な記述が圧倒しています。
誰が言ったのか、書いたのか、ハッキリしない"伝・日蓮筆"・"伝・日○筆"が多すぎますね。
567:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/10/28 20:06:50 8FXTC1cj
>>559 さん
「教宣唱題」。これは私には分かりません。何を取り戻すのでしょう・・・公明票?(笑
字面的に考えると、「何かと良くない世の中を私達の題目で良くしよう唱題会」といった感じでしょうか。
まぁ、建て前はともかく、会員を会館に集めて活動(唱題)させるために適当に付けたように思えます。
「ゾーン活動者会」。"ゾーン"というのは創価学会の地域単位のひとつです。"圏"とも書きます。
時代や場所によって変わりますが、地区→支部→本部→県→総県→圏→総圏といった感じでしょうか。
(ここでいう"県"は、都道府県の県とは異なります。詳しくは内部系のスレをご覧下さい。)
活動者会は、文字通りその地域の活動者(幹部)が集まって様々な報告や打ち合わせを行います。
本部など、上からの指示や通達が伝達される場でもあります。財務発表はそのひとつですね。
自発的に目標額を発表、という形を取っていますが、悪質な会社の営業と同じで、実質ノルマです。
ここで発表しあった"目標"を持ち帰って、幹部は担当の地域で指導したり、催促したりします。
目標に達しなかった時は幹部の責任となり、後日の報告会で"追い込み"をかけられますからね。
568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 20:20:54 APfDGfoK
知ったかぶり。
関西では「あいつは、知ったかや」と言います。
569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 20:32:08
遠い昔に退転された人にとっては
今の組織の流れは存じておられるようで
存じておられないようです
570:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/10/28 20:36:53 8FXTC1cj
>>565 そううそ さん
そうでしたか、安心しました。
そううそさんのような方でしたら、他に色々書いても分かっていただけるだろうとは思うのですが、
会員さんにはそうでない方も多いので、とりあえず任用レベルで基本的な所をまとめてみました(笑
>>569 さん
それはその通りですね。私は今の内情はほとんど知りません。
感想文のついでに、どうぞ現在の正確な情報をお書きになって下さい。
もちろん、無理にとは言いません。
571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 21:09:30
>>570
今の組織、創価員自身も解ってないから、聞かなくていいよ。
572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 21:34:39 PhSR93XF
創価学会の活動ってなにするの?
サークルとか飲み会ってある?可愛い女の子とかいる?
573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 23:07:09 mFQyd4RT
>>567
返答していただきありがとうございます。
字数が足らず説明不足でしたが山のほうに行った人を引き戻す唱題会とも言ってました。
山の方とは大石寺のことなのかよくわからないのですが、裏切り者に対する唱題会かもしれません。
あくまでも推測ですが組織の引き締めも兼ねているのかもしれません。
あと、ここのところ会館つくりや海外のばら撒きで金が不足しているのか、財務の催促が積極的です。
現在の景気を考えれば、財務を無理強いはできないと思うのですが、苦しい今だからこそ財務と言われて面食らってます。
574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 00:28:42
創価最悪だな。どんだけ善良な会員から金を絞り取る気だよ。
575:政教分離名無しさん
09/10/29 02:33:17 oB+SRtYb
創価学会も人を困らせる事に力を注ぐのではなくて、
人に喜ばれる事をしたら、どうなんだろうとは思う。
また、次の子供達の世代にまで残せる形のある仕事をしたらいいのに、何でしないんだろう?
東京都北区赤羽の赤い水門は、キリストの人が作ったそうだよ。
創価学会も、こうした未来の子供達に残せる、立派な仕事をしてみてはどうなんでしょうか?
576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 06:10:09
創価にいたことあるけど、やること片寄りすぎ。
創価の人は幹部から言われたことしかやらない。
創価のおばちゃん連中は、日中に外部の友人を東京富士美術館に連れだして、連れだし人数を競いあっていた。
これは幹部からの指示だったそうだけど。
さそわれる側の迷惑を考えないのでしょうか?
こんな無駄なことやってる暇があるなら、地域の掃除とか共働き夫婦の子供のお守りとか、地域が求める貢献を自分で考えて始めたらいかがでしょうか?
身の回りの方々の幸福や平和を本当に願っているなら。
577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 21:23:08 2PXOe+Qm
携帯からです。
どうやらまた大型規制に巻き込まれてしまったようです。
しばらく原則ROMに移行します。
578:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/10/29 21:24:28 2PXOe+Qm
コテ入れ忘れました(汗
579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 23:30:11
>>576誘われる側に立って物事考えられるならしないでしょう。
ただ、自分たちは興味もないとか嫌悪感すら抱く他宗教から誘われたりすると
それはそれは素晴らしいほど、くそかすみそかすに言うんですよ。
しかし、自分たちが逆の誘う側になると創価は正しいからというのが前提にあるので
自分たちが、くそかすみそかすに言ったものとは違うのだという解釈をするんですね。
本当に脳内花畑状態だと言われるのも、よくわかります。
どんな宗教でも、オウムでも正しいと信者が言っていたのと全く同じなんですが
全然違うと思っておいでなので始末に終えませんね。
地域に役にたつ事ですか?今は役員など名前が出るものは引き受けているようですよ。
無名でなんてするわけがありませんよ。なにをするにも全て下心があるからです。
上を見ればわかりますよね。ふんぞり返って財務を集めるように指示した時、
既に魔にやられていたのは上ってことでしょうね。
名声、名誉、お金が大好きな宗教トップ。
マザーテレサとは大違いなのが、会員にはわからないのでしょうかね(笑)
580:576
09/10/30 01:31:50
>>579
なんとなく感じていたのは、創価の人は幹部に誉められたり座談会でかっちょよく発表出来るような事柄のみ頑張っていて、それ以外のことは無関心だったということです。
自分の所属していた地域の創価のおばちゃん達は、一般人を創価に誘う目的でダンス会を開きました。
そのダンス会になぜか私達若い内部の男達は動員されたわけですが。
別におばちゃん達だけでやっていればいいものを、私達はおばちゃん連中に若いエキスを与えてあげるための動員だったようです。
おばちゃん達と手を繋いで、楽しいどころか嫌悪感だらけで早く帰りたかった。
まあ、創価のおばちゃん連中は連れだしの戦いをしたと大盛り上がりだったわけで。
何かが違う。
創価の人は社会に溶けこもうとするより、創価独自の村を作ってそこに人を引き込もうとする。
そう感じました。
581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 03:21:19 OpfF2tTz
折半?説得?
スカウトってどうやったらされるの?創価学会員が多い所で歩いてたら声かけられるの?
582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 03:43:05 i7lTVsG4
ちゃんと勉強しぃや。
583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 20:03:33
山椒島さん。
職員の給料って、どれくらいなんですか?わかる範囲でお願いします。
584:山椒島@携帯 ◆AUtVVr2znk
09/11/01 20:29:24 gvC0tuFi
>>573 さん
なるほど。創価学会で「(お)山」といえば大石寺(日蓮正宗)のことでしょうね。
推測も含めて、想像されている通りだろうと思います。
「苦しい時こそ財務」 これはもはや常套句ですね。
同じ額でも、経済的に困窮している時にする方が功徳が大きいのだそうです。
余裕があったらあったで、「信心(学会)のおかげだから」と、同額どころか増額を要求されるんですけどね。
>>575 政教分離名無しさん >>576 さん
基本的に"速やかに"かつ"自らに"何らかの"見返り(利益)"がないことはしません。池田氏の性格です。
>>583 さん
一般的な職員全体の平均は、概ね国家公務員に等しい水準だそうですね。
副会長は立場も給料もピンキリです。会長クラスで5千万円前後、名誉会長は数億単位で変動しています。
よく「職員は薄給」などと言われますが、私の知り合いを見ていても、そのようには見えません。
585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 22:44:33 fCmtjVnT
知ったかぶり
関西では「知ったか」と言います(笑
586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 23:05:48
>>585
自己紹介はもういいから、実のある事を書きなさいよ
587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 23:08:55 DHg6WUSs
『あ』
588:名無しさん@お腹いっぱい
09/11/01 23:14:18
知ったかぶり
そうかなぁー。職員は薄給ではないは当たっていると思う。
地方だが会館職員は結構いい暮らしだね。
地方公務員と国家公務員みたいなもんで上級職にいくほど給与いいんで
ないの?
知ったかぶりもなにももうダイブ昔になるが会長やそのクラスの所得番付
がネットに貼られてた。今は個人情報の関係で番付が発表にならなくなった
がね。
会館職員の子女外車だった。まっ外車もピンきりだけど。
職員ではないが今度引退の某女性議員の子女も海外留学。
まっ何しても他人に迷惑かけなきゃいいだけ。
会員は口車に乗って金出さないこと。
589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 23:18:29
>>584
>>583です、ありがとうございます。
ところで、ゾーン幹部や県幹部などの手当的なものはあるんですか?
国家公務員ではいろんな手当が基本給を上まってますが…?
何度もすみません
590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 00:06:37
>>584
会長で五千万クラスですか。
名誉会長からの多少の悪口も小鳥のさえずりだったでしょうか。
591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 02:06:04
>>590
月420万円くらいか。どんだけもらってんだよ。汗をかく労働もしてないだろうに。
592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 06:43:30 Ep/1VfO1
汗をかかない労働…
たくさんあるゾ(笑
593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 07:20:56
>>592
はいはい。チカラ仕事されている人の目線で言っただけですので。
594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 17:57:42
選挙に負けて「負けるが勝ち」というメッセージ。
勝利勝利ってさあ。
学会員はおかしいと思わないのかね?
595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 18:09:08 eFFWa4CF
情けない!
河合師範の指導を読みなさい!
596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 18:48:49
>>584
景気の好不況の際の経済活動というのは、創価学会員だからといって特別に他と変わることはないはずでしょう。
不況の場合、お金を使ってくれるのは富裕者層だそうです。
あまりお金の無い層は、節制する。
好景気の場合は誰も彼も財布のひもが緩むのだそうです。
ですから、>>573さんが学会員から言われた理屈だと、
不況の際もお金を使え、好景気の場合はなおさら使えということです。
創価学会員というのはそんなに裕福な人達ばかりなのでしょうか。
597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 20:59:13 Ep/1VfO1
別に草加に限った話しじゃねぇよ
その話し。
598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/02 22:44:13
河合師範の話はネットでも読めるんだね。
599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 07:21:34 rD5RwNBi
河合奈保子は元気なのか?
600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 18:11:51 rD5RwNBi
河合その子は、いずこへ~
601:山椒島@携帯 ◆AUtVVr2znk
09/11/03 18:27:14 cHBRSjMk
>>588 さん >>596 さん
その通りですね。どうしても財務する or せざるをえないのなら、それぞれの身の丈に応じてするべきです。
所得は一般人と変わらないのに余計な支出が大きくなれば、負担が増えるのも当然です。
もし生活が破綻しても、「功徳がある」「何倍にもなって返ってくる」などと煽った人達は何もしてくれません。
>>589 さん
交通費や宿泊費などが有名ですが、私は規定や明細を見たことがないので詳細は分かりません。
また、私が知る限りでは、人や役職(肩書き)によって"手当て"・"経費"の幅がかなりあるように思います。
どう見ても本部の職員なのに肩書きは外郭団体(これも広義では本部職員ですが)だったり、特に何も仕事を
していないのに本部周辺に常駐していたり、逆に誰も動向を知らない名前だけの職員がいたり、色々です。
創価学会のお金の動きは、途方も無く厚いベールに包まれています。
おそらく当の職員でも、よほどの幹部でない限りは、その全容を把握している人は皆無でしょう。
そのような前提を踏まえずに「こうだ!」と言い切る人は、実は何も知らないか、嘘をついているのだと思います。
602:山椒島@携帯 ◆AUtVVr2znk
09/11/03 18:28:45 cHBRSjMk
>>590 さん >>591 さん
1,995年に秋谷栄之助会長(当時)が(誰かさんの身代わりとして)国会に参考人招致された際、自身の報酬に
ついて「一般的な大企業の部長クラス」と述べました。分かるような分からないような言い回しが流石です(笑
年収5,000万の部長が日本にどれだけいるのだろう・・・とは思いますが、それはまぁ良しとして。
ただ、私は秋谷氏に関しては、それでも「安い」と思います。宗教者云々を抜きにすれば、ですけどね。
選挙の総指揮、本部及び全国の組織の整備、関連団体の総括、幹部職員の任用と統制、対外的な折衝など。
もちろん、最終的な権限は名誉会長ですが、池田氏は規定上も現実にも責任を取ることは一切ありません。
規定・法律上のトップとして、これらすべての実務をこなし、責任を負い、泥をかぶり、某氏の尻拭いに奔走し、
本部で恫喝され、会合で罵倒され、コップの水をかけられ、それを真に受けた会員から糾弾されて5,000万です。
いつも適当なことを言い散らしては机叩いて数億円の人よりも、よほど安いと思いますね(笑
603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 21:12:03 rD5RwNBi
長文には説得力がない……………
……………
……………
by 中国詩人 長文
604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 21:27:21
この程度で長文とか、どれだけ頭悪いんだかw
605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 22:21:06 rD5RwNBi
プッ (笑
606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/03 22:51:10
↑いつものイタチの最後っ屁遁走w
中卒ドキュソ痴性丸出しの頭悪そうなガッカイ工作員乙(笑)
607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 12:30:45 abtcdc9+
プッ (笑
608:日和
09/11/04 12:45:56
創価学会の人が 仕事中に 何時も帰るのですけど… 学会で夕方から毎日 何か用事あるのですか
15時に帰ります。
建築の仕事してるのですが 仕事終わったら帰ってもいいと思って…
友達が相談して来たので 知ってる人は 教えて下さい。
みんなで集まって 話するとか言ってたから…給料とか貰えるのかな……
609:山椒島@携帯 ◆AUtVVr2znk
09/11/04 20:00:42 vBQ52X2Q
>>608 日和 さん
創価学会の会合も様々ですが、基本的に夜は19時からのものが多いです。
一部、その準備などに携わる人達は18時集合といった感じです。
職員にとっては仕事ですが、一般の会員は無給です。給料は出ません。
ですから、15時に帰るというのはいくらなんでも早すぎると思います。
本当に夕方からの会合が活発な地域なのか、単に早上がりの言い訳(嘘)にしているだけなのか。
あるいは、自宅から最寄の会館まで片道数時間かかる、というような土地柄なのでしょうか。
610:楓
09/11/04 21:13:41 zaee62hB
>>601
今月の座談会御書は、単衣抄です・・・この季節になると、聖教紙面のあちらこちらにもご供養に関する一節が。
ほんとうに、困ったものです(苦笑
611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 22:22:35 Af+4xMRn
公明党がオウム事件後、宗教法人法の改正か
オウムに破防法適用する事を反対したのは本当ですか?
612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 22:55:28
オウム事件のころ、
公明党は、宗教法人法改正に反対し、
オウム真理教への破防法適用を主張してました。
613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 23:10:36
宗教って、結局は金儲けですか?
614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/04 23:18:22
>>602
>いつも適当なことを言い散らしては机叩いて数億円の人
なるほど。
剰余価値を生みださない人達が、彼を「先生」呼ばわりするのは何となく分かるような気がします。
615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 00:45:58 3VQFrVCF
一般的に給与を安く見せかける方法はある。
A職員で年収300万円。Aの子会社の役員で年収150万円の非常勤
Aの外郭団体の職員も兼務で年収300万円とか散らせば、
年収たった300万円でA社で頑張ってるって言っても真実である。
地方議員とか国会議員は、政務調査費とか調査費名目で非課税の
金銭が手に入るので、それを使ってパソコンやテレビや漫画を購入したり、
弁当代を支払ったりしている議員もいたので、普通のサラリーマンよりも
多くの金銭が使える。
616:山椒島@携帯 ◆AUtVVr2znk
09/11/05 09:12:05 aAW5uPrU
>>610 楓 さん
ここの過去スレでも書いたことがあるのですが、いわゆる"ご供養"に関する日蓮の書物は、すべて
事後のお礼と報告・賛嘆であって、事前の督促やご利益保証のものなど一つもなかったはずですよね。
(教典など資料の送付依頼はありましたが)。何よりもまず、その点からして本末転倒だと思います。
そもそも、財務を「ご供養の精神で!」などというのなら、「功徳があるから」などと念頭においた時点で
それは既に供養でも何でもなくなってしまうでしょう。供養の別名は喜捨です。投資信託ではありません。
ドブに捨てても惜しくない、正本堂が壊されても裁判を起こしたりしない。それが供養というものでしょう。
「単衣抄」 - 確かこれも真蹟を遺してはいなかったと思うのですが、これを出して財務を受ける人達は、
積み上げられた振込明細を仏前に置いて、法華経28品をちゃんと読むのでしょうね。"御金言"通りに(笑
>>614 さん
いわば自分達もその眷属・係累ですからね。無い価値を無理にでも有らしめねばなりません。
「創価」という言葉は「価値創造」を略したものですが、その真髄がここにあります。さすが本部ですね(笑
617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 10:20:06 DN3whynQ
なんで眞子さまがキリスト教大学行くのよ!
秋篠宮家は無宗教なん?
早いとこ折伏しなきゃ~
618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 10:30:27
なんで創価学会は天皇家や右翼を破折しないの?
牧口先生を死においやった神道という立派な邪宗なのに
619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 18:46:33
シャレにならない相手には関わらないよね
620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 21:35:34 DN3whynQ
>>618
神道信仰の薄い現在なら天皇家との仏法対話も可能では?
聖徳太子時代の朝廷は、法華経を国教の基としていたし、
大聖人は、幕府に対しての折伏行をされたし、
日目上人も病身をおして朝廷諫堯を試みられた。
さて、創価学会は?
池田先生は公明の政界進出に際し立正安国を国会或いは総理内閣に訴えるわけでも無かったし、
いつの間にか"世界の指導者"
果ては"世界桂冠詩人"の肩書きがつくようになって、先生はどこへ向かわれていくようになてしまたのやら…
621:楓
09/11/05 22:14:51 fBbWOm2f
>>616
>事後のお礼と報告・賛嘆であって
そうですよね・・でも、創価でば事前゙に力が入りまくってます。
゙事後゙は、せいぜい同時放送で会長が「本年も無事故の財務ありがとうございました」で、おしまい。
なにがどう無事故なんだろうって感じです(笑
622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/05 22:57:54
>>621
周りが泣き寝入りだからこその無事故でしょうね。
623:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/06 20:04:17 ZsnsdQBZ
創価学会ってほんとうに今は斜陽カルトだね。
昭和40年代前半までは活気があったのに。
その後の安定成長時代にはもうダメになった。
50年も同じ人が独裁だから無理はないけれど。
従業員は高給のままだから危機感がないのだろう。
50年独裁は例外だが、TVや大手出版に似ている。
624:そううそ ◆ozOtJW9BFA
09/11/07 11:13:58
>>603
> 長文には説得力がない
> by 中国詩人 長文
すいませんねぇ~。(棒読み)
いつも長文ばかりの「そううそ」でした。(爆)
日蓮や池田大作氏も説得力がないんですね。わかります。
625:山椒島 ◆AUtVVr2znk
09/11/07 20:27:19 bJ2u/KGa
※巻き込まれていた書き込み規制(>>577-578)は解除されたようです。
>>621 楓 さん
広布部員の申し込みをして( or させられて)振り込まなかった場合のことですよね。
でも、それを"事故"呼ばわりするのも、実はすごく失礼で非常識な話だと思うのですけどね。
そういえば数年前、「今年は3桁の財務に挑戦します!」と宣言して、実際に"百円単位"の振り込みをし、
振り込み用紙の画像をアップした猛者がいました(諸費用のことを考えると、実質マイナスだと思います)。
まったく問題ないですよね。任意だそうですからね(笑
626:四方収集 ◆188rB6yd5.
09/11/07 23:07:39
>>610
楓さん、お初です。
四方収集と申します。
またもや単衣抄ですか…
毎度毎度大変ですね、創価学会も。
言わずもがな、一番の稼ぎ時ですからね。
何ともはや…。
うちの実家では財務するんですが…
そのくせ、”お金がない”とほざく親は、見ていて哀れです。
一度、「財務したと思って貯金したら?、きっと家が買えるよ。」
と言ってやりたい気分です。
いつか言おうと思います。
お金があるところには妙に鼻が利く人がトップですからね~。
627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/08 07:39:59
聖教新聞をとりたくないです。どうすればいいでしょうか?
現在夫婦二人暮しなのです。
夫が3世、私は結婚のため学会員です。
給料が減ったのでろくに見ない聖教新聞はもう取りたくないのですが
どうやって新聞をとめればいいのかわかりません。
支払いは銀行引き落としです。
わかる方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。