創価学会は大謗法の新興宗教団体12at KOUMEI
創価学会は大謗法の新興宗教団体12 - 暇つぶし2ch55:春田の蛙 ◆j/aD5mpE9Y
09/07/03 01:25:38 qoeEw13I
>>47-48 猿さん

そんな小難しく考える必要無いんじゃないかな?

慈悲という言葉は、原語では「マイトレーヤ・カルナー」と言います。
マイトレーヤは友愛とか味方とかそんなニュアンスで、カルナーは苦しみという意味。
だから「マイトレーヤ・カルナー」は「苦しむ人への友愛・味方」、そんな感じの言葉になります。

ちなみに、弥勒菩薩もマイトレーヤという名前でしょう。だから弥勒のことを慈尊と
呼んだりするんですよ。弥勒だとマイトレーヤの音訳、慈尊だと意訳ということになりますね。

これが中国に伝わったとき、「マイトレーヤ」を「慈」、「カルナー」を「悲」と漢訳しました。
ですから「慈悲」というのは、他者の悲嘆に対する慈しみ。
他人の苦しみに心動かされる、心が痛む、そんな当たり前の気持ちを指しています。

お釈迦さんは、それが大切だと言いました。
後の時代の人は、仏は私たちに対してそんな気持ちでいるんだよって言いました。
慈悲というのは、元々はただそれだけの意味の言葉です。

ただそれだけの、ホントは『宗教』なんか関係なしに私たち誰もが持ってる、
あるいは、誰かが自分の苦しみにそう感じてくれたら救われる、
そんな素朴な感情に、後から後から大袈裟な理屈をいっぱい継ぎ足して、
なんだか特定の信仰だか団体だか教祖さまにだけ、“ホンモノの”それがあるかのように見せかけるとしたら。

それは、苦しみの底にあってひとかけらの慈悲に飢えている人や、
他人の苦しみに心を痛めて、でもどうしてあげたらいいか分からない人の、
その心に付け込んで「こっちにいらっしゃい」と誘い込んで利用する、悪質な詐欺みたいなものです。

それが、『宗教』の一番困った側面だと、私は思いますよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch