09/09/23 20:28:41
>>750
わからないならわからないと素直に言えばいいだけでしょう?
あなたの言われた質問にはわからないので答えられません。意味もわからず法華経を信仰していましたので。と言えばいいじゃないですか
もうかく恥なんてないでしょうに
では、信仰の意味がわかってない真実ちゃんに教えてあげますよ
阿弥陀如来と法華経の関係ですが、法華経の第16寿量品に久遠から未来永劫に渡って存在する仏とあります。これが久遠実成の本仏。そしてこの仏が釈迦仏であり阿弥陀仏なんです
法華経は悟りについて書いてあります。全二十八品からなり、十六品はその中で最大の意味を持つものとなります。そして創価学会がお題目として唱えているものも十六品です
南無妙法蓮華経は、南無=帰依する、妙=素晴らしい 法蓮華経=法華経です。素晴らしい法華経(釈迦仏)に帰依しますの意味です。意味をわからず唱えても御利益は無いものです
人にはレスの強要を禁止して自分はするんですね