創価学会は、日蓮正宗とは無縁の「新興宗教団体」3at KOUMEI
創価学会は、日蓮正宗とは無縁の「新興宗教団体」3 - 暇つぶし2ch373:GHJK
09/01/30 02:14:39
>>370-371
もあさん、それ違うよ。
そもそもネットの掲示板と言うところが、"公の場"であることを認識していないことがそもそもオカシイ。
あまりにも甘い認識をもって書き込みしてる連中が多すぎるということ。
"公の場"である以上、公の場での発言の重さが解っていない、特にアレは。
であるからアレは「僧侶に伺った」と平気で口にした、ということだよ。
公の場であるネットの板での発言は投稿者各自が公言したものに責任を負う義務が課せられている。
ネットの板によることで、特にここ2ちゃんでは犯罪予告をして、
その投稿文が証拠として実際に適用される。これはもあさんも御存知だと思う。
つまり、"公の場"であるネットで発言するということは、公言であって私的なメールではない。
従って、公言した人間が発言したことについて、相手であるとか、第三者から、
その公言について問われたり、要求されれば、応える義務が生じる。ということだよ。
故にアレが発言した「僧侶に伺った」なる公言は、相手である私から要求されてるのだから、
応える義務が生じている。
公言することを軽く考えてるアレの落ち度であって、こちらサイドには全く非はない。
仮にアレが法華講だとして、所属寺院の御住職を「師匠」とまで認識しているのであれば、
ああいう公言をするほうがおかしい。
つまり、自業自得の所業なんですよ。その辺のご理解を頂きたいと思う。
尤も俺はアレの言動からして法華講だとは思っていない。限りなく創価だと思っている。
それはアレに指摘した通り。御住職の前では面従し、ネットでは何でも言えると思っている。
それも創価に傾倒してる部分が多分にある。だから要求した、ということもご理解頂きたい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch